シンセサイザーのサイン波の様にブームは上下するんじゃない?昨今のアナログ高騰は必ず終わると思う。ジュピ8に150万円出して「確かに150万円の音だ!」なんて言ってるのはバカだよ
さらにこのスレでも言われていた気がするけど、どんどん内部の部品が置換されてくじゃん。そこが大問題
もっと後の時代になって本当に歴史遺産の様になったら「コンデンサーが2000年代のものだ。フルオリジナルでは無いから価値が下がる」とか言われるよ
でもフルオリジナルでは音が出ないという宿命