X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント359KB
MIDIキーボード 38鍵目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMff-Ev6s)
垢版 |
2021/03/09(火) 00:57:29.12ID:NUkc1wmhM
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

MIDIキーボードについて云々するスレです。

※前スレ
MIDIキーボード 36鍵目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1579531398/
MIDIキーボード 37鍵目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597401818/

【関連スレ】
□■MIDIコントローラー12ツマミ目■□
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1575537265/

ステージピアノ総合 5©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/piano/1498039686/

【DTM】初心者質問スレッドVol.81ワッチョイ無し
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1596378690/

まとめwiki
ttp://www20.atwiki.jp/midikeyboard/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851たかぼー64  ◆KLHEA1mtw. (ワッチョイ 596c-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 21:29:50.04ID:cJN+reX10
アレシスの古い25鍵盤たまに使うけど
鍵盤少ない以前に鍵盤使わないわ(´・ω・`)

https://www.youtube.com/watch?v=_qgafU2XZ-s
0853名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-Swcw)
垢版 |
2021/09/16(木) 05:39:23.17ID:ygxT65grr
安くて頑丈なMIDIコントロール出来るフットペダル教えて下さい
0855名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 176c-d5Va)
垢版 |
2021/09/17(金) 14:56:38.97ID:D5eD9RbB0
あくまで噂だけど、MIDIもUSBもないんじゃ?
0861名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97d9-jOHa)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:00:46.55ID:O2Y6HyIW0
2万は草
今そういう価格帯で勝負してるのね
0866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7eb-qDHA)
垢版 |
2021/09/20(月) 03:28:35.86ID:Y04E4W7c0
>>865
キーベッド 32ミニ鍵盤 37ミニ鍵盤 25鍵 49鍵 61鍵 88鍵 それぞれモノ/ポリ・アフタータッチ シンセ鍵盤 ピアノ鍵盤
本体ケース各種
ピッチベンドとモジュレーション ローランドタイプ コルグタイプ 独立タイプ
プッシュボタン付きエンコーダー ノブ360度タイプ ノブ270度タイプ スライダー30ミリ スライダー50ミリ スライダー100ミリ

モジュール規格になる流れが来ないかなぁw
0867名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffc0-qDHA)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:00:54.54ID:FPHj+qJc0
どのキーボードもホイールが2個ってのもな
アサインめんどくさいからもっとたくさん乗せてシンセ側もそれに合わせてくれ
0868名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7758-qDHA)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:04:38.91ID:dKCgif7L0
キーボードはただのスイッチにする。当然ベロシティには対応させる。
それくらいであとは基盤に繋いでPCとの接続はそれに任せる。
その基盤からフィジカルコントローラーへも接続できる
でいいんじゃないか そしたら好きな鍵盤選べるし、もし鍵盤壊れたら鍵盤だけ買い替え
カシオトーンもそうすればいいのにな 鍵盤が折れたとか割れたとかの故障多いじゃん
規格を統一して交換可能にしてくれ
0870名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-EiZh)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:18:12.37ID:e5lH2L090
大手に期待するのは無理だと思うけど
誰かがオープン規格を提唱して
ある程度マシな中華ブランドあたりを何社か巻き込んで
カジュアルな個人メイカーズがつついて遊べるような間口を用意して
なんて感じでやれば、できなくはないかもしれんね
0873名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f81-rzw2)
垢版 |
2021/09/20(月) 19:51:49.56ID:fadGT0fJ0
>>871
国内の代理店が取次をやめたと言うだけでベンダーの方ではプレオーダー受付てるよ
今から注文したら10月中旬には発送
価格は$299
同クラスのキーボードと比較すると3倍位の値段だな
見た目はいいけどそれ以外の利点が見いだせないから俺は購入しない
0889名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 176c-NaTv)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:40:02.85ID:vzRzDc/c0
広げれば広がる
高一くらいまでなら、、
0892名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7758-qDHA)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:20:29.80ID:QywwTrPG0
ドレミファソまでは五本指でいけんじゃん?問題はその次なんだよな
あれって手首ごと移動すんの?でも見ないでそんなことできるかね?
慣れたら感覚でいけんのかな
0894名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-jHN7)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:28:03.94ID:Y7XxkFYLa
もはや鍵盤学習は様式美
それだけDTMやる人間が鍵盤に憧れがあるってことだろう
俺も何度もここで質問して結局未だに何も初めてない
0896名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-y9RK)
垢版 |
2021/09/21(火) 23:09:14.47ID:IbO+b/8f0
教則本を読むと分かるけど指またぎというのをするのよ
ソの後も登っていくのならソを小指で弾いたりはしない
そんなことをしたら詰む
登る時も下がる時もせいぜい親指から中指までを使う
親指の次を中指(中指の次を親指)で弾く(またぐ)
短い距離のうちにまたいでしまうことでなめらかに無限に登ったり下がったりできるのよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=x821caJGfKU
0897名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7ec-5MQP)
垢版 |
2021/09/22(水) 00:48:01.49ID:oev3gyW90
理論の本を読んでても
10度くらい普通に片手で弾いてる譜面が出てくるから
細幅鍵盤の電子ピアノ作ってほしいわ
細幅のキーボードは弾き心地がよくない
キーボード全部ピアノタッチでつくればいいのに
0901名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7ec-Azcv)
垢版 |
2021/09/22(水) 11:40:09.56ID:oev3gyW90
昔モデルさんみたいに長身でスタイルいい女が知り合いにいたけど
指も細くてすらっと長くて
ピアノの先生は神が与えた手って言ってたらしいわ
オクターブどころか10度以上でも余裕そうだった
0905名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7758-qDHA)
垢版 |
2021/09/22(水) 14:22:42.39ID:yRsjtMRS0
>>896
難しいな。これはこのパターンだからこうなんだろうけど
じゃあ他のパターンというか、曲だったらその都度
えーとこう指をこうやって ってのを予め考えてからそれを覚えるのか
大変だなぁ 鍵盤演奏する人は
0907名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7758-qDHA)
垢版 |
2021/09/22(水) 14:45:07.31ID:yRsjtMRS0
十度ってのがなんだかわからないけど
俺はすごく目標が低く、和音とかはちょっと無理なんで
よくユーチューブであがってるような簡単アレンジの有名な曲を
たどたどしくても演奏できたらな。というようなことです。
0910名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-EiZh)
垢版 |
2021/09/22(水) 15:30:19.30ID:4zoRch500
>>907
適当にぽつぽつ弾いてると、そのうち
ついつい指をクロスさせる動きとかを無意識にやってる場合が出てくる
教則は、たとえばその動きの効率的なパターンみたいのを覚えるわけだけど
たどたどしくてよければ別に無視でOKじゃないかな
0911名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7dc-LOKs)
垢版 |
2021/09/22(水) 15:52:13.84ID:gHTfwqKW0
音ゲーやってる人たちはもっと無理のある無駄に難しいことしてるんだし
それ考えたらアレンジも許される音楽での演奏は比較的マシ
その分別の難しさが加わるわけだけど
0915名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97d9-jOHa)
垢版 |
2021/09/22(水) 20:06:12.56ID:cMDiFhbU0
きついスレだな
人生だらけてきた俺に効くわ
0916名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb7-LT0W)
垢版 |
2021/09/22(水) 21:06:23.88ID:kTBfDiua0
>>905
これちょうど自動車教習所でハンドルの回し方を教わるのに似てるよ
説明が始まった時「そんなこと教わらんでも」と一瞬思ったけど
実際走らせるとこれ知ってて意識しないと「うわ、腕が足りない」てなる
端まで腕の長さや指を使い切らずに、引き継ぎができるうちに持ち変える
この先どっちにいくかの予測で迎えに行っておいたりするわけ
それはすぐに無意識にできるようになるから心配無用
でも>>892みたいに感じた疑問を言葉でちゃんと表現できるだけでも立派だよね
それができずに助けを得られなくて分からない分からないと思ったまま諦める人も大勢いるんだろうな

https://www.youtube.com/watch?v=Rp6oKatwvsE
0917名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7eb-qDHA)
垢版 |
2021/09/22(水) 21:50:04.29ID:UlabJr710
小学校3年生前後でピアニカを支給されたのか買わされたのかは覚えてないが、
ピアニカ授業でドレミのあと指くぐりは習った記憶あるけど、みんな覚えてないの?w
俺は覚えてるけど
0919名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spcb-jHN7)
垢版 |
2021/09/22(水) 22:23:12.92ID:e1y9He0np
と、鍵盤学習は結局DTMerが微塵も求めてないピアノレッスンの話に辿り着いたところで質問者は嫌気が差して去っていくのであった

そしてまた同じやりとりが繰り返される
0926名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17ad-5CsD)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:40:28.50ID:MvJU4Qkc0
>>925
身体で覚えるんだけどやっぱり最初はピアノとかの教則本読んだほうが早いよ
図書館でありったけ借りて基本部分だけでも読もう
実際の練習はしなくていいから
理論や考え方だけでも言葉で教えられるのと全部自分で考えなきゃいけないのとでは天と地の差があるよ
コードの理論とかも自分で見様見真似で発見することもできるけどはっきり言って時間がもったいないだけ
本読めば1時間で分かるから
youtubeにも教える動画があるからどんどん見よう
でもやっぱり情報が断片的だったりするからモレ・ヌケなく必要な話が全部揃ってるのは本
0927名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-EiZh)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:49:00.70ID:vLq4oZxs0
スレチだが良スレになってる。優しいな
確かに「それの理屈なんか見たことある聞いたことある」だけでも違うもんな
あとで必要性感じたときに何を勉強すればいいか見当つくし
0928名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srcb-kX9c)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:54:46.97ID:5bERGPa2r
そこまで難しい話でもないしね
指に番号がある事を覚えたら
後はもうYouTubeとかの運指の動画見るだけで行けそう
動画の方が理解が早い
ギターのFとかよりはサクッと出来ると思う
0929名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fa6-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 13:22:57.86ID:evn0QbuL0
大事なのはまず現代音楽やるのかクラシックやるかを決めることだよ

慣れてる奴はその違いも自然に消化できるが
初心者がそこを決めずに闇雲に練習を始めると非常に効率が悪い
どちらにも適した基礎知識ってもんがあってそれぞれ違うからな

幼少期にピアノはじめて続かなかったって奴がそこが曖昧だった奴が多い感じ
ポップスやりたいのにクラシック基礎やらされた、みたいな
0930名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 977e-5CsD)
垢版 |
2021/09/23(木) 13:24:21.76ID:8I3AdylL0
>>874 >>897
細幅鍵盤をもっと増やしてほしいというのは同感
そもそも標準鍵盤は当時の木工技術で物理的な制約があって決まったもんだろうし
ただ全部ピアノタッチにしろというのには反対だ
日本人はクラシックを盲目的に崇拝する癖があるから
ピアノこそ本物で高級、プラスチックの鍵と電気回路のシンセは模造品みたいな偏見あるけどそんなことはない
シンセのように鍵が軽いプラスチックでバネで戻る式だと押下が速くて戻りも速いから速弾きができるし
キーオンとオフのタイミングによりシビアになれる、脳の時間分解能が上がる
ピアノタッチだとどっちものろい
演奏としてできることではどっちが反対側を包含する上位種か?といえばプラスチック鍵+バネのシンセだと俺は考えてるよ
ただ触感は違うからそこから本当に生ピアノの再現を狙ったり演奏家になりたければ学び直しになるというだけ
今さら生ピアノの演奏家になんぼの価値があるのか俺には疑問だしこのスレの漢字が読めるような年齢になってから始めてもプロにはなれんだろう
現代のかっこいい音楽が弾けるのはペナペナのシンセ鍵盤だし原料も少しで済む
0949名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27b1-KcVH)
垢版 |
2021/09/24(金) 16:57:08.29ID:snB352EN0
良いよね、奥が弾きやすい鍵盤は

いっそ完全に平行に沈み込むアクションがあったっていいハズなんだよな
Nanokeyとかはまあアレだけど、もっと高級なやつが作れんものか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況