X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント328KB

【初音ミクNT】PiaproStudioNT Part2【ニュータイプ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/29(日) 03:38:33.02ID:9+8RM2fc
クリプトン・フューチャー・メディア(株)のバーチャル・シンガー
「初音ミクNT」に関する総合スレです。

初音ミクNTに関する最新情報、技術的情報等全ての話題を扱います。

(公式サイト紹介文より)
『初音ミク NT(ニュータイプ)』は、特別にカスタマイズされた歌声表現技術/
ボイスライブラリー/ソフトウェア・インターフェイス/ボイスエフェクター
が組み合わさった、初音ミク・パッケージです。

Web価格 \19,800(税込)

公式 - https://sonicwire.com/product/virtualsinger/special/mikunt
ニュースリリース - https://www.crypton.co.jp/cfm/news/2019/12/25hatsunemikunt

【メーカーリンク】
クリプトン - http://www.crypton.co.jp/

※スレ立ては>>950を取った人。立てられない時は他の人に依頼する
  950以外がたてる場合は宣言してからスレ立てお願いします
0201名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/13(水) 07:55:29.21ID:x4HpbymO
平日深夜早朝の書き込みはたいてい山形大学理学部天羽優子@apjの自演

【自演テンプレ】
・〇〇なんだが、〜に耐えられない。
・〇〇ですか?それとも〇〇ですか?
・割と真面目に調べてみると〜/マジレスすると〜
・とりあえず〇〇したら〜と思うの
0202名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/13(水) 11:55:14.24ID:4+PtQDmE
皆ありがとう!環境なのか
パソコンすら詳しくなくて言葉が足りなくてごめんね、macbookairでやってるということ以外わからないので調べて出直してきます
0203名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/13(水) 15:15:05.37ID:STN+/NFp
マックブックなら、新品だったのがいつ頃かを書けばだいたい分かる
いつ買ったのかな? (新品じゃなく中古だったら論外だけど)
0204名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/13(水) 17:03:01.39ID:xE75MApM
>>203
新品で2019年に購入しました、

調べて見てみたけど1.6GHzデュアルコアIntel Core i5って書いてて >>198 が教えてくれたのと照らし合わせてみると微妙なのかも
0205名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/13(水) 18:34:22.47ID:ZA33J0KR
2019年にはモデルチェンジしてなかったみたいなので、2018年モデルかな?
2018年10月30日発売らしい

第8世代i5で、まあまあ新しいけど、モバイル用のCPUなので動作クロックが1.6GHzなのか

モバイルCPUの弱点が直撃してるね
動作の重さを我慢して使うか高性能デスクトップ機と併用するか二択だなあ
0207名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/13(水) 18:48:20.98ID:xE75MApM
>>205
なるほどーーーわかりやすい説明感謝です
もしも重さが我慢できなくなった時、パソコンを買い換えるかDSP搭載のインターフェイスを買うかの二つを勧められたんですがどっちがいいんですかね…?
0208名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/13(水) 19:56:39.63ID:J0Jzel3m
これbig sur対応してる?
0213名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/18(月) 11:13:52.50ID:fiT4UX7V
初音ミクオフィシャルブログを始めあらゆるサイトでまだNT絵に差し替えは一つも無い
セルフネガティブキャンペーン中
0214名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/18(月) 12:04:49.17ID:u8UYaLwZ
まあ、まだ正式な製品としてかたちになったものとは言えないから

製品として出荷されたけどさ、まだ明らかに未完成
0217名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/18(月) 12:29:27.22ID:kejb2XGe
製品としての評判がいまだV4X>NTなわけで
絵だけNT>V4Xでも仕方あるまい?
つまり絵は現状ままでいい
0218名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/18(月) 15:19:33.72ID:XlQspQdF
初音ミクNTサイトのお詫びに書いてるように当初予定どおりの製品じゃないから擁護できない
サイトにあるWhisper+とDark+の下にあるミクが下向いて早く完成するように祈っているようで
あれ見るたびに悲哀を感じる
0219名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/18(月) 15:43:17.24ID:fVHKclIN
嫌がらせと心理的支配を目的としたネガティヴ連投
犯人は長期間「鬱病」を患う50代メンヘラ高齢女性
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/18(月) 17:56:54.32ID:u8UYaLwZ
>>215
いや、擁護は困難
コロナ禍もあるにせよ、遅れすぎてる

で、未完成だからプロモーションにも影響出てるのでは
0224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/18(月) 23:33:33.69ID:Tbbc2iEb
>>218
だれうま

この流れでふとPiapro Studio Official Websiteに行ったら右下のNTバナーがまだ「予約受付開始」な件
0225名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/19(火) 14:21:35.21ID:E+mLSY0f
■ 2chDTM板 Discordコミュニティ

管理人 乱Dよりサークルを始めました
入ったら各自挨拶よろしくおねがします
https://discord.gg/KwNtsPC
,.,.,.,.
0226名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/20(水) 02:03:13.91ID:WGteiIS7
このスレもボカロV5ネガキャンで有名な天羽優子@apjの独り言書き込みが多過ぎるな
0227名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/20(水) 23:40:16.86ID:pgbTp1kq
実際のところ現状のNTクオリティではネガキャンをする足掛かりも必要すらもないのですがそれは...
NT製品についての場所なのにネガキャンだの精神異常者がどうだの大丈夫かよ...ほらもっとNTについて語ろうぜほらほら!
まぁ現状語れることもないのがそもそもの原因なんだろうけど、もうちょい新しく変わろうとしている初音ミクへの愛をだな、
0228名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/21(木) 02:13:54.81ID:kMCiDEs4
お前らさぁ もっとミクさんを愛でろよ
ttps://youtube.com/watch?v=zYaP5oO3Gx8&t=62s
ttps://youtube.com/watch?v=7WFwidydatE
0231名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/25(月) 22:56:04.62ID:wFpG4a8H
発売から二ヶ月・・・・
0232名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/26(火) 18:30:19.77ID:kDMzm2AJ
>>231
細かいバグフィックスだけで終わってしまうのでしょうか・・・。
0233名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/26(火) 18:37:26.92ID:O15m/L7X
VOCALOID5とNTのピアプロスタジオって
となじDAW上で同時に使えるの?
0236名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/27(水) 21:51:15.21ID:yuPWrxyq
vocaloid版Piapro Studioは発売日直後のバージョンでは同時使用不可だったがアプデでできるようになったのか

Piapro Studio NT 3.0.1.3 アップデータを公開しました
https://piaprostudio.com/?p=8129
>今回のアップデートでは、以下の対応を行いました。
>DAW上で、Piapro Studio NT プラグインと、Piapro Studio VSTi / AU (バージョン 2.x : VOCALOID版) が同時に使用できない問題
0238名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/30(土) 16:33:55.69ID:MVbcdzLN
最新版試そうとおもってダウンロードしに行ったら
ダウンロード回数が制限を超えたので
レスキューモードを使うよう表示が出てくる
なおレスキューモードは3回までしか使えないとの事
今後も何回もアップデートするというのに
レスキューモード使い切ったら終わりなの?
0240名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/30(土) 18:31:39.46ID:nl+GYwk5
先払いさせて約束の機能は提供しないくせに、そういうところだけは力入れてるんだな
0241名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/30(土) 19:26:38.00ID:MVbcdzLN
いま最新版少し試したけど、
だいぶ良くなったと思う
これで一曲つくってみるかな
0242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/01(月) 11:40:10.69ID:J5TIb6s/
15日の週に更新くるね!whisperとdarkの追加は流石にまだかな
0243名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/01(月) 13:58:26.76ID:4xaxePo0
クリエイターのおかげで飯を食えているという現実を忘れた
クリプトンに未来はない
いつまでも調子乗ってんじゃねえよ早く潰れろクソ会社
0244名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/01(月) 14:20:50.82ID:QUmrq9t9
二次元界隈からしたらミク何ていい歳してミニスカでイキってるobasanだからな
もうギャグ要員としてのポジションしか空かないだろう
0249名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/07(日) 21:17:54.56ID:/YkuraFO
NTのようなピッチカーブの編集って
V 4だと出来ない?
0250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/08(月) 00:57:26.00ID:d0LH8FNs
>>249
次からはVOCALOIDスレで質問した方が良いと思う

V4はピッチカーブを見ることはできるが編集はできない
その表示されるピッチカーブもあくまでも設定値でライブラリ各々の癖は反映してない
だからこそNTの売りにしていた
0251名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/08(月) 10:23:34.66ID:0bMvz6iG
古いボーカロイドですが、meiko v3を買おうと思ってます。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、vocaloid3を購入した後にvocaloid4のボーカロイドを買った場合、エディター?ソフトは同じ物が使えるのでしょうか?

色々調べているのですが分からない部分も多いので簡単にで良いので教えて頂けたらありがたいです。
0254名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/08(月) 15:42:59.36ID:8OmkarEk
>>251
VOCALOID4 EditorはV3の音源読み込みできる
VOCALOID4.5 EditorならCubaseに限りV
V2〜V5のライブラリ読み込める
0256名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/08(月) 21:38:25.04ID:dZq5OIqV
>>250
ありがとうございます
VOCALOIDスレ探しに行きます
0259名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/14(日) 16:38:25.44ID:3OyBNlJe
自動でビブラートつくようになったし
ベタ打ちでV 4と同じに聴こえる程度にはなったな
でもパッケージ版のほうは古いバージョン収録されてるのか?
気付かないでそのまま使っちゃう人いそう
0260名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/14(日) 18:56:45.08ID:/hHxwGyk
V5、NEUTRINO、NTに続いてCeVIO AIも重くて
最近のボカロはマシンパワーでぶん殴るのが多いんやな
0262名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/15(月) 20:30:27.63ID:mcB1KDt0
もう2ヶ月近く放置だな・・・
0263名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/16(火) 03:40:22.43ID:+tqIZqP2
ミクNTに限らないけど、重くなって一般層やライト層に売れない、使えないものになるってのが開発のネックなんじゃないかね
ガチでやりたい人より、軽く歌わせられたら満足な人の方が圧倒的に多いわけで
0264名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/16(火) 12:06:41.67ID:AKb0QJJd
重くなって困るのはライト層よりヘビーユーザーじゃね
べた打ちだけて試行錯誤をあまりやらないだろうライト層は多少重くなっても待てる
何度も微調整する人こそ困る

オレは前者だけどな
0265名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/16(火) 21:31:34.81ID:UoioYtQd
NTって重いのか
V 4みたいに変なバグもないし
むしろ軽い印象だったわ
いつも3年程度で組み直してるから
分からんかった
0266名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/16(火) 22:57:00.68ID:bUVchRE9
たしかにライト層は最近安定してきたNEUTRINOで基本おまかせで飯食ったら歌出来てたって感じかも(偏見)
0267名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/16(火) 23:08:27.50ID:7wuYVk07
>>266
NEUTRINO使っている人は果たしてライト層と言えるのか
UTAU使っている人の方がまだライト層に見える(偏見)
0268名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/16(火) 23:40:59.38ID:bUVchRE9
Twitter見てるとNEUTRINOからボカロデビューってのが結構いるっぽい
しかも入力はミューズスコア
IPADだけで完結してる人もいた

UTAUってガチ勢の巣窟なイメージが
0272名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/17(水) 12:15:52.93ID:iEjCQYDC
関係ないけど、ボカロと北海道(ホ(ッ)カィロー)って、どことなく発音にてるよな
なのになんでNTで脱ボカロしたんやー(イミフな難癖)
0273名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/17(水) 12:26:53.40ID:wnjMt/Kn
>>272
イミフすぎて草、面白い
0274名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/17(水) 12:26:57.47ID:VRDUwdZA
ボカロがクソだから。自分たちだけで作ったらもっとクソだった。
0276名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/17(水) 15:47:15.37ID:OgWSaiFK
これまでの歴史から産総研とクリプトンの組み合わせは鬼門
何度目の正直か知らんけど今度こそ成功するかと様子見してんだよな
0277名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/17(水) 23:27:15.68ID:dhqBkMX+
>>270
ボカロじゃねえのに「デビュー」はないだろと思ってしまってすまん

>>276
一応歌声合成エンジンそのものの一部換装が次のアプデで来るようだ
どの程度変わるかは不明
0278名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/18(木) 07:43:06.58ID:/B/7i0tm
作ってる人が仕事案件以外で呟くミク曲は楽器のような使い方してるものが多かった
NTの音はまるで答え合わせのようだった
0280名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/21(日) 12:26:45.04ID:Pj5MJ+fL
ボーカロイド始めようと思ってV4Xの体験版ダウンロードしたんですが、piapro studioが立ち上がりません。
m1のmacbookproでdawはlogicproですが、やっぱりまだ対応していないんでしょうか。
0281名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/21(日) 14:53:18.85ID:bG8REF4o
>>280
ここは「NT」のスレ
あとはここ見ても駄目でQ&A試して全て駄目だったらVOCALOIDスレで質問するか
サポセンに問い合わせれば教えてくれるかもしれない

Piapro Studioを立ち上げよう (Apple Logic Pro X 編)
https://piaprostudio.com/?p=3747

VOCALOIDスレ
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1591619714/
0286名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/21(日) 17:59:29.82ID:uCH3WeS4
>>285
この方法も試したのですが、確かに駄目でした。
回答いただきありがとうございました。
0287名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/21(日) 19:07:16.33ID:4pU7jp3H
NT体験版無いのは未完成だから?
0289名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/21(日) 19:30:10.94ID:cqnxJGim
クラウドファンディングみたいなもんだから、物が出ただけでなくアップデート進行中なのは超優秀
0290名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/27(土) 12:47:43.98ID:3djnhkIK
アプデまだかな、10日経ってるんだが
0291名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/27(土) 21:42:20.51ID:Mt8ldOCB
会社名義ではなく一スタッフアカウントで言っただけだからなあ
社会人として逸脱しないツイートしていることは評価するが
公式名義のアカウントですらちゃんとせずに炎上しているアカウントが多すぎるんで
0293名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/27(土) 23:14:17.18ID:Mt8ldOCB
>>292
確かに
>>291はほぼ諦めているからだが本来は公式アカウントでしっかり発信するべき
初音ミク関連のソフトや版権でぼろ儲けしている会社がインディーズ感だして逃げるべきではないと思っている
0295名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/28(日) 00:30:02.10ID:cUEJBc/L
V5ネガキャンで悪名高い奴が
NTネガキャンして恐喝で捕まる展開か

こいつさんざネガキャンした末に
逆ギレ訴訟恫喝するクズだろ
0296名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/28(日) 00:53:29.33ID:dOWXLbGl
マジレスするな言われそうだが恐喝は裁判のことか?
当初言った通りのものではないから返金しると裁判したらどちらが勝つのかは興味ある
返金不可の効力について
0298名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/28(日) 00:57:54.67ID:cUEJBc/L
最近DTM板で話題のゴミクズといえばコイツ

【4年前、レコード大賞受賞者への長期誹謗中傷の末に逆ギレして親告罪スラップ訴訟恫喝をした。法務省担当部署はそれを長期誹謗中傷犯が自身の身元を証明する訴訟を起こすと称する無効な恫喝であると説明した】ソース https://i.imgur.com/1JBB6Ff.jpg
0299名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/28(日) 01:03:09.42ID:dOWXLbGl
訴える気力も体力もないからやらないと一応書いておく
それよりもWhisperとDarkとアプデはよ
これらが未だなのは事実だろ
0300名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/02/28(日) 04:18:29.87ID:27HyHpIo
この重い仕様は変わらないんかなぁ
スタンドアロンなら問題ないが、やっぱりDAW上で使いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況