X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント285KB
Presonus Studio One ver.32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b43-8ci1)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:50:36.88ID:LfMHDCzn0
新規スレッドを立てるときは本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れる

【公式】 (英語)
https://www.presonus.com/products/Studio-One

【国内代理店】MI7 (日本語)
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/

【フリー版】Studio One primeはこちら
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/prime/

【日本語マニュアル】※要ユーザー登録
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/support/

【質問スレ】
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【6皿目】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1527524499/

【前スレ】
Presonus Studio One ver.31
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1591938639/
>>980が次スレを立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89b1-PFiu)
垢版 |
2020/11/03(火) 16:58:48.33ID:CZ1sCUtL0
他DAWユーザーですが、Studio Oneの良さを教えてください!
0006名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 916e-dSSG)
垢版 |
2020/11/03(火) 19:13:10.50ID:/qKqL8KS0
>>5
正論吐いてちょっといい気分か?
くだらねぇ。
0010名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19b1-nURH)
垢版 |
2020/11/03(火) 21:01:39.22ID:CqOrEG970
>>5
この機会に今あるPCを買い換えるので、参考にできないから

みたいな、明後日の方向の返答がきっとー来るー、きっとくーるー

ぶっちゃけどれを導入するにしても、できるだけ速いCPUと最低16ギガ、通常32ギガとかのメインメモリと、なるべく大きいSSDは必要で、その上で多少の重さの違いがって程度なんだろうけど。
いわゆるハイエンドPCの要件のうちでビデオカード/グラフィックカードの性能以外は大体必要なイメージぐらいなんで、軽いDAWならPC購入費を節約できるとか考えない方が無難なんだろうけどさ
0017名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b581-PLnt)
垢版 |
2020/11/04(水) 05:55:06.98ID:q0GHcDpK0
前スレでこのレスくださった方
ありがとうございます!解決しました!


996 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f158-4xlS) sage 2020/11/01(日) 19:48:28.52 ID:adf//SZy0
>>994
半角と全角切り替えしてみ。Studio One以前の問題。まずWindows勉強しろ。
0020名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 614a-6Sg8)
垢版 |
2020/11/04(水) 19:45:30.80ID:CsFnyXhH0
ウイルスのアラートが出てワロタ
0026名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 893d-UO/2)
垢版 |
2020/11/06(金) 20:37:24.19ID:aUda6uz/0
>>22
とりま、コード名ならコードトラックを使うといいよー。
画面左上の方のインスペクタアイコンの横にある(真横ではないかも)
0028名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b581-PLnt)
垢版 |
2020/11/07(土) 07:15:24.10ID:/9MIqQLN0
>>23
ありがとうこざいます。フラッグで解決しました。

>>24
イベント名て何?状態だったんで参考になりました。名前変更は利用素材の管理に役立ちます。ありがとうこざいました。

>>26
artistグレードなのでコードトラックが使えない事がわかりました。便利な機能教えていただきありがとうございます。
0031名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9211-0vnI)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:24:32.92ID:/NgG3vVx0
すんません

日本語ヘルプを電車で流し読みしたくてPDFかCMDかHTML辺りなら変換してスマホに突っ込めるかと探したのですが見つかりません

ヘルプで表示されるファイルは何処にインストールされてるのでしょう
0037名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa9-WhRI)
垢版 |
2020/11/11(水) 16:04:44.40ID:BfO/jdEza
>>29
単に売り方として

preはvstなし
artはvstあり
proはオマケプラグイン付き
なんだし認識はそれで合ってるんじゃね

つまり、オマケプラグインが欲しいならオマケ付きのpro買えば良いし、オマケ買わずに本体とフリーvstでやるってんならフリーvstの板で聞けば良いし

preとartみたいにプロジェクト共有出来ない出音までは使える体験版に搭載しちゃった機能を便宜上乗せてあるだけで本体機能に差がある訳じゃ無いから>>32になるんであって、

そういう意味ではむしろ最低限ピアノロールの試演奏用の単発音源1個付いてりゃ良くね?
003929 (アウアウウー Saa9-Y0tO)
垢版 |
2020/11/11(水) 16:34:44.38ID:tOeo2h4ba
ああ・・・
俺はさ、単に目印としてコードトラックがあればいい、ぐらいの気持ちで書き込んだんだよ
だだコードを書き込んでおくだけ、という意味でね

それだけならたいした「売り」にもならないだろうってね
他のDAWのグレードダウン版がどうなってるのか、よくわからないけど
004029 (アウアウウー Saa9-Y0tO)
垢版 |
2020/11/11(水) 16:40:42.39ID:tOeo2h4ba
ちなみに俺はpro使ってて、コード追随機能は便利に使わさせてもらってるよ
0045名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5b1-USuS)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:06:59.63ID:/dAaDX3A0
>>42
ビエラ
0048名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src1-72mA)
垢版 |
2020/11/13(金) 20:32:31.05ID:Fxy/ncPUr
studio one5 primeから初音ミクNT付属のstudio one5 artistOEMへのアップグレード出来ません。primeトップページからスタジオワン→アクティベートで28ケタの製品Noをいれても認識しません。どなたかお助け下さい・・
0050名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-jdTw)
垢版 |
2020/11/13(金) 22:08:08.57ID:A4ha3taF0
abletonとstudio oneで迷う
0057名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e53d-BYfC)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:47:02.72ID:3/j3oB7D0
>>50
用途次第。
歌モノやって、レコーディングもするならS1かな。
Liveも11になったらテイク機能つくけど高い。
Live10とS1どっちも持ってるけどLiveは開かなくなった
0058名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2311-WhRI)
垢版 |
2020/11/16(月) 18:38:00.82ID:LAgusyw00
英語が得意で楽器屋で意識高い系DJっぽく帽子被ってサンプラーぼちぼちしてため息したいならlive(別に非対応とかでなくポーズとして)

アマゾンで帽子買ってみたけど蒸れるから結局壁の飾りになっててyoutubeでもやってみようかと被ってみるけど髪型とか帽子にこなれてないから微妙で壁に戻して無かったことにしてコンビニ行くならコッチ
0062名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5b1-USuS)
垢版 |
2020/11/16(月) 21:41:17.46ID:sBXaTWIc0
>>60
来るとしても月末だよ
0070名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7ab-hsA3)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:29:26.81ID:sAC6B4fm0
ブラックフライデーの半額キャンペーンは去年と同じタイミングなら11/27(金)前後くらい?
0071名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f02-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 18:51:17.09ID:/TidA1dR0
ブラックフライデーセールって例年なら発表からどれくらい期間ある?
0074名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-hSRi)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:17:03.84ID:CbtW9bWH0
>>73
おまえ何言ってるんだ?
0078名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e23e-N/60)
垢版 |
2020/11/21(土) 03:21:28.21ID:aBIvopA90
去年のブラックフライデーも半額じゃなかったか?
自分は買ってないけど知り合いが半額で買ってるはず
と思って知り合いに教えた値段の履歴が残ってたから見てみたら199.95ドルだからやっぱ半額やってるぞ
0082名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef02-mcoc)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:19:13.10ID:qfogTnrq0
今年のmelodyneのセールの方はしょっぱいな
去年はessentialからassistantは67%
16100円で5300円
essentialからeditionは50%
今年はessentialからassistantは33%
15400円で10200円
editorへのアップグレードセールは今の所なし
0083名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f02-cChY)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:01:33.68ID:KXngBuPJ0
>>75
ごめん、セールの開始から終了までどのくらい期間があるのか、って意味だった。
去年は11/25から12/1まで50%OFFだったのね
0084名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b58-7Bw+)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:30:50.48ID:Pa18EBe30
今年のセールは寂しいですね
0085名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e73-PSAU)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:19:35.98ID:barKqOc80
mi7でセールみたい
0090名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7ab-hsA3)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:48:44.23ID:dI5Ic2C50
30%オフか・・ショボ
巣篭もり需要高まってるのによお
0091名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-cOmX)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:49:54.90ID:nhDw/b/Q0
ごちゃごちゃ言わずにさっさと買えや古事記ども
0094名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd02-mU6d)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:10:49.31ID:Sj4ISwgsd
足元見てきた感じで正直萎えた
30%オフなら他でも買える機会あるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況