トラック別に速度のオートメーション表示させるとかできる?
音量はできるしピッチはリーピッチのプラグインかませてトリムで出せるけど
もっと楽器の幽玄さを出すには速度制御しなきゃだめな気がしてて、DAW操作とかプラグインある?
自分が思いついたのだと例えば弦楽器ならトレモロのプラグインかませてオートメーションで制御するとかなんだけど
弦楽器だとピッチなんかもちゃんと微妙に変動してる気がするしそれをソフト単位じゃなくて個別に制御して調節しなければならない気がして

あるいはこの考え方の数式や公式があったら教えて欲しい。特にバイオリンは必ず使うと思うのでバイオリンの公式からでお願いしたい。

ちなみに鍵盤系とかのはチューナーを見つけたのでそっちのプラグインで制御するし速度と言うより長さだからノートで調節してフィルターやフェードで調整するのでいいかなと思ってます。

それであるいはREAPERじゃなくてもいいしただ高価すぎる楽器のソフトは買えないので誰か代用案あったら教えてほしい