X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント277KB
【AKAI】MPC総合スレッド 3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/06(土) 08:17:05.08ID:2SVWPxea
May the FORCE be with you
0007名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/06(土) 11:10:04.39ID:l6QQSx1c
あの〜、LIVE2買った人に聞きたいんですが、サンプリングするとプツ音しません?
パッド叩くとプツって鳴るんです。チョップしてもなります。
KREVAのMPC -ONEの動画でもプツプツなりまくりで、KREVAがぼやいてましたね。
その動画見た人ならわかると思いますが、あれと同じ症状が出てます。
仕様とは思えないので(恐らく不良品)修理に出してみようと思うのですが、
他にも同様の症状が出てる人がいるみたいなので、もしかしたら仕様なのかと思い、
事前に購入した人達に話を聞いてみたかった私大です。
0009名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/06(土) 14:12:45.27ID:LFyzBn0p
>>8
いや、0 Snapオンにしてもダメっすね…。どうしてもプチ音入ります。

他にもユーザーガイド見てもわからないことだらけです。
サンプルをEdit中にLoopさせながらSとEの位置調節したいんですけど、
Loopをオンにしてもループされずにそのまま…とか、
Editしたはずのサンプルがアサインされなかったり。
0010名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/06(土) 14:17:25.29ID:LFyzBn0p
一度アサインしたサンプルをクリアにすると、
そこに新しいサンプルが入ってくれなくなっちゃうんです。

普通そんなことないですよね。
シャットダウンしてやり直しの繰り返し。
0012名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/06(土) 14:25:48.33ID:2KvnaA/1
念の為次の確認2点だけ確認してちょ。
・0 snapオンの後にスライスポイントをゼロクロスへ移動した?
・切ろうとしてるサンプルがDC Offset起こしてない?
0013名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/06(土) 15:18:27.64ID:mxFGXQ9p
>>11
じゃぁ いつ買うんだw

というより、
MPC X・Live・One・Live2
全部基本的には同じソフトで動いててハードが違うだけ

”新製品のLive2が発売したけど
様子見してバグ等が解消されてから買う”

これ無意味です、
ファームウェアのバージョンアップを様子見するなら意味ある
0015名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/06(土) 17:11:07.22ID:c4RoHa3V
シャットダウンは最終手段だとして
不具合は意外とセーブデータを再ロードすると直ることは結構ある
ちな初代LIVE
0017名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/06(土) 17:37:55.10ID:xcATTmiJ
あんま分かりやすいOSとは言えんから見えにくい設定が間違ってるのかバグなのか分からん時があるね
前スレのフォノ端子とかも
0018名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/06(土) 17:42:06.66ID:NRp0b8ah
中古で買ったんだけど製品登録ができない(汗)
前の人が登録消してなくてもいいんですよね?
0019名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/06(土) 19:00:36.31ID:LFyzBn0p
>>12
ご親切にどうも。おかげで解決しました。

>>15-17
その気持ちよくわかります。
ブラウザからプリセットをロードして一度クリアすると、
タッチパネルからはロードできなくなり、ダイアルをクリックしないと
アサインできない…なんてことがありますね。
仕様なのかバグなのか判別しにくいことが多々あります。
0020名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/06(土) 19:55:56.95ID:/rsImLQU
ゼロクロス自力解決できなかった罰としてバグと思しき現場をリストにしてサポートに連絡な
0023名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/07(日) 15:43:22.72ID:6TIlGhJV
やっとオクに3000流れて来たと思ったらLtdの超美品
くっそ高い
嫁と子供ハワイに連れてけるやん〜
0024名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/07(日) 17:04:04.95ID:C9tzRSq1
LEが高いのはコレクター価格だから、こだわりがないなら普通のやつが出るのを待ったほうがいいかも
通常verと平均中古価格が倍くらい違うけど機能は同じなんで
0025名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/07(日) 18:36:18.96ID:kQvirb6k
>>24
昔を知らない世代なんですが
古い機種ならではの音がいいんですか?

今のMPCでも VINTAGE MODE で
MPC 60/MPC3000/SP1200/SP1200 RING
を選択できますが、これじゃダメなんですか?
0026名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/07(日) 19:27:48.50ID:6TIlGhJV
>>25
ネットに比較動画があるから見てみたら良いと思います
全然違います
今までプラグインに何十万かぶち込みましたけど憧れの音はだせませんでした(腕の問題もある)
近いところまでは行けたけど
特にsp1200は唯一無二
0028名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/07(日) 19:40:29.71ID:C9tzRSq1
>>25
新しいやつの音を知らないので何とも言えないけど、良いとか悪いではなくMPC3000の音になるのでそれが好きか否か、ということかと

個人的にはMPC3000でサンプリングした素の音と言うより、
そこから内蔵のフィルターをかけたり、ピッチ落としてぐしゃっとさせたり、など独特な質感でいじれる所が好きかな

もっとも自分は昔から持ってるものを活用してるというだけで、
よほど旧MPCやその音に愛着があるとかでなければ、わざわざ大枚はたいて買う必要はないと思いますよ

今のMPCがあるならそれを使いこなして、コンプやEQ、音源など足りないと感じる機材を買い足すほうが、リソースの使い道としては有意義だと思うし

たぶん今あえて60や3000買うような人って、一通り機材持ってて、その上でマニアックなこだわりがあるような人ではないかと
0029名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/07(日) 19:48:28.49ID:XiezC8JA
出音が良いだけ
あんなもんコレクター品みたいなもんだよ今となっては
年配アーティストの機材見てみ9割型パソコンモニター見てシコシコやってるでしょそれが答え
やたら神格化したり絶賛してる人に限って結果的に売ったりしてて矛盾してたりする
良いなら手放さいよねっていう
0031名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/07(日) 20:15:16.55ID:0V8CnIsZ
旧型のMPCやSP1200みたいなやつはメインで使うもんじゃないからPCモニター見ながらシコシコやるのが普通
メインはDAWで外部サンプラーとして使う
人によってはDAWで作ったフレーズを一旦吐き出していじって戻したり
エフェクターとして使ったり、ドラムだけMPCで組んだり、
使いみちは人によりけりだが、旧型のMPCの音ってよりも「クセ」がプラグインで再現するのが難しい
そこにこだわりたい人もいればどうでもいい人もいるし千差万別なのが音楽ってもん
0033名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/07(日) 21:38:14.95ID:kQvirb6k
>>30
そんなもん
ってか君のLIVE触ってみないと分からん
どっかのお店の展示品でも触ってみたら?
0035名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 01:05:46.13ID:6t2PdETM
>>34 
日本で出回ってるやつだとMoog motherや0coastあたりがベターかも
個人的に推したいのはErica Pico System3
ベリンガースキーならNeutronかな

MPCと相性よさげだと思うのはMoog DFAMだけど結構好き嫌いが分かれる
0038名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 14:00:37.69ID:DIOFTY3S
みんなレコードからサンプリングする時、どのミキサー使ってるー?
0039名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 14:08:17.19ID:gb/3LUUe
>>38
radialのフォノイコから安物マイクプリかましてる
ベリのT1953
普通のベスタ持ってるけどどうにか安くで音良くしたくてこんな歪な形になってしまった
0040名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 14:42:29.00ID:r7/ikvGg
ミキサー使わないでタンテとCDJからダイレクトにぶっこんでる。
15年前程昔のミキサーだからか、ボリューム上げるとジーッてノイズ入っちゃうんだよね。
ダイレクトだと全くノイズ無し。音質もGood。
0041名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 21:10:58.96ID:6t2PdETM
オーディオインターフェイスからMPCのデジタルINへ直接繋いでる
MPCのみで作ってる人はミキサーを前段に繋いだほうが何かと便利ではあるよね
0042名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 21:36:47.30ID:DIOFTY3S
ほーほー、みんな様々なんだな。
おれはタンテ→TechnicsのDJミキサー→MPC
なんだが、どうもノイズが気になるから、見直そうと思ってる。
0045名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 13:41:30.23ID:VMoCNFDp
AKAI FORCEの次期ファームウェア更新が頓挫しているようだが
アレンジャーモードがまだ完成には程遠いからみたい

アレンジャーモードで直接リアルタイム入力すると、ものすごいレイテンシが発生、
実用外になってしまう(外部機器からの入力でも症状変わらず)
そのため初期βファームではリアルタイム入力できないようにして、
セッションモードで入力したシーケンスをアレンジャーモードにコピペすることにしたが、
これでは何の解決にもなっていなかった(逃げただけ)

もうだめかもわからんね
0046名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 14:37:52.34ID:vBRtux3C
>>45
メモリ2GBじゃ足りないのな?
だとしたら、もうダメだね
0047名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 15:19:23.82ID:Au7VNB9W
アレンジャーで直接入力とかしたい人がいるのね。クリップの組み合わせを時系列で変化させることさえできれば個人的には良いけどね。
0048名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 16:30:35.30ID:VMoCNFDp
自分が使わないからといって
実装しなくていい機能というわけではない

そういう発言は無駄ではないだろうか?
0051名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 22:22:33.73ID:hlmuC/ig
ForceとLIVEシリーズは似たようなものだとばかり思ってたけどスレ読んで結構違うんだなと感じた
0053名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/12(金) 08:59:35.94ID:ZMUVIO4m
Forceいいのに評価されてないのかな
物理ボタンがたくさんあってレコーダー付きのmpcだと思えばこんなに楽しい機材もそうそう無いよ
mpcには無いhypeもあるし
0055名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/12(金) 12:35:52.07ID:/zMA44Jp
hiphopのトラックメイクしたくて初めてLIVE買ったのですが、
なぜシークエンス、トラック、プログラムと3つに別れているのですか?
あと、サンプリングすると自動的にドラムプログラムに入るのですが、
ドラムじゃねぇよって思いませんか? 思います。
0058名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/12(金) 13:23:12.96ID:pQjFZABL
60買ったけど使い方が全く分からん
これは2、3か月掛かるばい
それに比べてliveの分かりやすい親切な事
0059名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/12(金) 13:31:54.86ID:5R79VKz1
今のMPCは明らかに単なるドラムマシンじゃないからな
そもそも純粋にドラムマシンとして作られたのって60くらいであって3000の時点で多用途ワークステーション的な位置づけになってる

....はずだけど、MPCをMPCたらしめる16パッド自体がロジャー氏がドラムに最適なものとして考案したものだし、あのパッドはドラム以外の制作用途にアドバンテージがあるわけではないんだよな
0060名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/12(金) 17:17:08.01ID:PPLyoYLX
普段はDAWで打ち込みのビート作って売ってるけど、MPCでレコードからサンプリングも趣味としては楽しそうってmabanuaのビートメイク動画とか見て思った。
近々2000xlとタンテ買おうかな。
0062名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/12(金) 21:37:58.64ID:pYAfm8Wr
コントローラーモードに入ると、いつまでもLooking for computerの表示が出て
いるだけなので、コントローラーモードにならないのですが、わかる方がいたら教えて下さい。
LIVE2です。
0063名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/12(金) 23:04:35.99ID:PPLyoYLX
この2つの動画見て気になったのですが、MPCで打ったものをDAWにソース(キック、スネア、ウワモノなど)ごとに分けてaudio波形を頭揃えて吐き出すにはどうやってるんですか?
midiケーブルは使ってないように見えますよね。
最初mpcで素材を作ってDAWでシーケンス組んでるのかと思ったら、MPCでもシーケンス再生できてますよね…

https://youtu.be/09S3GVmLfPk


https://youtu.be/Vkm7iq-vEYg
0064名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/12(金) 23:21:40.90ID:wx+7IvuY
>>63
動画見てないけどサムネ見る限り2000xl?
おそらく8パラで出してんじゃないのかな
現行機種だとパラついてんのはXかな
0066名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/13(土) 00:53:22.85ID:VEdJ7Lom
>>62
LIVE2のファームウェアのバージョンと
PCのMPCソフトウェアのバージョンが違うと
そうなる場合あるけど、どう?
0067名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/13(土) 09:30:44.54ID:QkqWgX3p
>>66
遅くなり申し訳ありません。
LIVE2もMPCも2.8で同じバージョンなのですが。
返信ありがとうございました。
USBケーブルもかえてみましたがだめでした。
0068名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/13(土) 09:51:29.99ID:jSCptt27
>>67
他にMIDIコンつながってない?
自分も同じようになったけど
MPC STUDIO を外したらいけるようになったよ
0069名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/13(土) 09:59:18.63ID:b/LqNjjE
APC40/40mk2は競合しない
MPC系列2台はいかにもトラブル発生しそう
それ以外にはUSB3.0搭載PCで発生しやすいリソース不足もありえる
キーボードマウス、MPCの最小構成でどうなるか(オーディオ出力はMPC)
0070名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/13(土) 10:09:05.92ID:QkqWgX3p
>>68>>69
67ですUSBにはMIDIコンやら色々とつながっています。
最小構成でやってみます。
ありがとうございました。
0071名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/13(土) 10:36:09.45ID:QkqWgX3p
>>70
できました、ありがとうございました。
感謝
0072名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/13(土) 12:10:04.78ID:7P9URPBo
初心者でもトラックメイクってできますか?
chilledCowみたいな日本人が24時間チャットできるチャンネル作りたい
0074名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/13(土) 14:53:00.09ID:Zb2FIxOK
音楽で重要なのは地味なこと(操作、練習、情報収集など)を楽しむことができる才能だと思う
それがなければどんな機材を買っても使いこなす前にホコリかぶることになるし、
たとえ楽曲を作る才能を持っていたとしても、それを発揮することができない

逆に言えば地味なことを楽しめる人ならMPCくらいすぐ使いこなせるようになる
0075名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/13(土) 15:04:55.14ID:WiRjNYeG
オートサンプラーが素晴らし過ぎておもらししそう
0076名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/13(土) 15:13:00.65ID:9GqjpQae
>>72
>>chilledCowみたいな日本人が24時間チャットできるチャンネル作りたい

lofihiphopいいですよね〜
チャンネルできたら登録しますよ!
0077名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/13(土) 16:15:29.87ID:b23vPLL2
>>58
>60買ったけど使い方が全く分からん
OSを3.1にしてフロッピーをエミュレータにしたら
PCとのデータ交換が楽
MPCエディタで作った3000用のデータが使えるし

あとMIDIの入出力が多いので、いろいろシンセ繋いで
同期させたり
バランス入力にステレオ信号を入れるとセンターキャンセルに
使えたりと色々面白い
0078名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/13(土) 18:32:26.84ID:bhXGuLdT
>>77
そっか3000用のファイルが使えるって事は60でもpcと連携出来るのか、なんで思いつかなかったんだろ
RS-16Xってのが良さそうですね
ステレオのセンターキャンセルも勝手にモノ化されると思ってなんか変だな〜って
レスくれて本当にありがとうございました
突破口開そうです
まずは改造してみます
0079名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/15(月) 17:27:16.32ID:yrimsPVT
3000てvailixiじゃなきゃサンプルを複数箇所スライスしてパッドにアサインできないの?
0080名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/15(月) 19:05:32.77ID:yrimsPVT
つべ見たらZONE>SNDでチョップしたものを個別に保存できるみたいなんだけど、vailixiじゃないおれの3000にはそもそもZONE>SNDってやつがない。
0081名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/15(月) 20:14:51.12ID:jkhHxSPf
MPCからパソコンにちゅーちゅー吸い出すソフトとかあんじゃないの?
でリサイタルで切り刻んでMPCにまた戻せばいいじゃん
0082名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/15(月) 20:15:10.76ID:g5cCWMSo
ROM焼ける環境あるならイメージファイルアップしても良いけど、ヤフオクのバッドコピーも値段下がってるから買っちゃえば
0083名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/15(月) 20:40:52.75ID:mYT7fbxi
そもそもMPC3000にはDAWで切った素材しか入れてないな
さすがに数値でポチポチはめんどくさくて
0084名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/17(水) 18:36:28.69ID:U6dI78dc
MPC softwareでパソコン内のソフトシンセの音をサンプリングすることって不可能かな?
midiで打ってバウンスしたものをサンプラーに放り込むしかない感じ?
0085名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/17(水) 19:02:01.01ID:F0xnPX5J
ループバックで検索ぅ!
0086名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/18(木) 16:57:17.68ID:TD0usn7X
保存しといたプロジェクトをロードしてサンプルエディットのチョップ開いたら勝手にズレたりしててすげぇ焦った
リンクスライス切るの忘れて開くとそうなるみたいだけど忘れないようにするしかないのか
0087名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/18(木) 22:51:33.08ID:nGZXmVNK
Win10でLIVE2のドライバーをいれると
Service MPC liveU Audio Device Monitorのエラー表示が出て
止まってしまい、入れる事ができないのですが、分かる方いますか。
よろしくお願いいたします。
0088名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/19(金) 01:39:14.62ID:SmuH4iXY
内部スピーカー必要なくてライブやフィンガードラムしない製作オンリーなやつの選択肢は現行だとXってことになるんだろか
0091名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/19(金) 02:17:59.14ID:SmuH4iXY
>>89
DAWはもちろん使ってるけど、
ハードウェアシンセ中心で作る際の中核機材としていいかなと思って
cv、gate、midiとオーディオ入出力も多いからDAWや機材とのやりとりも便利そうだし
アルミボディも昔のMPCのようでいい感じかなーと
0092名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/19(金) 02:48:13.05ID:yqrR8aER
>>91
なるほど
金に余裕あるなら X
CV/Gate や MIDI の端子の数からして
スピーカーいらなくても Live2
少なくてもいいなら One
0093名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/19(金) 07:42:04.60ID:iZvY80vo
XとLIVEの無駄に2台持ち
Xは買い足しで、積み上がったハードシンセの中核
10インチLCDはやっぱ快適
LIVEは売ろうと思ったが、
こじんまりしたスタンドアロンセットアップで活用中

DAW(主にAbleton Live)がメインだけど
ハードだけで作るのは気分転換として有用
中間的なMaschineはどうも好きになれなかった
Maschineのパッドは敏感でダブルトリガーもなく優秀だけどね
0094名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/21(日) 18:14:36.82ID:WjTswudA
タッチスクリーンに操作画面の端っこの一部分しか表示されないんですが、同じ症状なった人いますか
0095名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/21(日) 18:39:25.29ID:oKPDB4f/
>>94
ファームのバージョンは?
1回だけ? 今でもずっと?

聞くにはもっと情報をあげたほうがいいし
まずは、サポートに聞くべし
0096名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/21(日) 21:05:10.01ID:RxI2LdNF
lost of us2にmpcXが出演してるらしい
廃墟の楽器屋に
0097名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/21(日) 22:01:23.29ID:6JpzPgJo
まさか2020年になってもMPCが作られてるとは思わなかったな(AKAIはもう無いが)
小型化が落ち着いたらMPC内蔵コンソールみたく大型化すんのかな。
0099名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/22(月) 12:26:29.59ID:+ockl9YL
MPCの最終系は個人的には4000あたりだと思ってるけど、
ヌマークからの系譜としてはおそらく「さいつよのスタンドアロンMPC software」こそが最終系ではないかと

34インチディスプレイ、コンプEQスライダー付き64chデジタルミキサー、アナログモデリングシンセ、88鍵ハンマーアクションキーボード、ターンテーブル内蔵の超巨大MPC
0100名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/22(月) 12:27:42.53ID:FvQJBbwh
少しスペック劣るけど大体俺の部屋じゃん
0101名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/22(月) 12:56:38.31ID:+ockl9YL
>>100
とどのつまり、あなたの部屋こそMPC
否、あなた自身がMPCと言っていい

スペック表だけではMPCは理解できない
最も重要なことは説明書には書かれていない
MPCは感得するものであり
己が存在や人生の中にこそMPCは存在する
決して物体としてのMPCがMPCなのではない
阿頼耶識の深淵に佇む己のMPCに気づくことができる者のみが真のMPCを理解できる
たとえば今ここに先ほどまで私が使用していたティッシュがある
一見MPCとは無関係と思えるかも知れないが
これこそがMPCといえる
MPCとはそういうものだ
0106名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/22(月) 17:19:23.21ID:tg8rY4eN
>>98
AKAIは大昔、S-1000のキーボード版を出して爆死したことあるからあり得ますなぁ
販売店では当時マッコウクジラみたいなデザインなどと言われていたもんです
0107名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/22(月) 19:32:57.27ID:b/tJ7fFZ
サンプリングにうるさい時代となり、DAWも一般に普及しつつあってサンプラーの売り上げは下がっていたのにZシリーズやMPC4000を出したことが破産へのクリティカルヒットだったと思う
MPC4000発売1年くらいでAKAI PROは倒産し、ジャックオドネルが買い取って今に至る

MPC4000はスペック優秀だったし、むしろハードウェアが見直されている今の時代向きかも知れない
0115名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 02:42:04.74ID:alvjcq2E
ラインナップ迷走するのは旧AKAI時代から変わらんな
Xは高杉なのと奥行があり過ぎてタッチパネルが遠い
タッチパネルはLiveのレイアウト向き
旧来のMPCにタッチパネル付けてもどっちつかず
0116名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 02:44:46.69ID:alvjcq2E
ONEの価格は魅力的だけどパッドのサイズとバッテリー無くしたのが微妙だね
ライブで使う時万が一コンセント抜けた時のセーフティとしてバッテリーはアリだったのにな
だからLiveとは名乗らないのか
0117名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 02:46:00.40ID:alvjcq2E
肝心なスタンダードLive2
スピーカー付は評価分かれるな〜
カジュアル志向に行くのかな
0119名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 02:52:45.08ID:alvjcq2E
ソフトウェア使えるんだから先代Liveも価格下げてラインナップ継続した方が売れたと思うんだが
低音期待出来ないスピーカーを内蔵しちゃうのは余計だわ
0120名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 02:57:40.52ID:alvjcq2E
118さん分かるぞw
MPC500あたりと同じ愚をしてしまっているよね
ONEのサイズの意味がよく分からん
肝心なパッドのサイズを小さくした割に持ち運ぶ気になるほど小さくもない
0121名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 02:59:38.00ID:alvjcq2E
Liveのサイズはまだ理解出来るんだけど
相当エレクトロンあたり意識してるでしょ
Liveの横型は
ONEもエレクトロンの廉価版の型だよね
0122名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 11:39:44.30ID:o7Tp/03C
2000無印のセーブについて教えて下さい。セーブ済のデータに新しく音やシーケンス追加した時は↓で良い?

All Sequence & Song → 上書き(Replace)
All Program → 上書き(Replace)
New Program → With Soundで保存
0123名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 16:14:29.48ID:muBKauNB
合理的に考えれば16パッドである必要性がないし必要なやつは外付けすればいいんだけなんだが、
あれを辞めたらMPCでは無くなってしまうから売り上げのために残してるんだよな
0125名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 18:45:54.52ID:HId4vMl8
ファームウェアアプデしてからワケわからんくなった。
上にもあるがチョップした際にかなり耳障りなノイズ入る。
Snapのタブが画面上に表示されない。
前はワンタッチでいけたのに。どこいった?
0126名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 18:53:58.23ID:wx5OXjKX
>>124
本体にある必要がないってことだよ
先に書いたように外付けで16パッドつければいいわけで
代わりにフェーダーやツマミ、エレクトロンのシーケンスセクションみたく直感的に制作できる機能があったほうが効率がいいと思う
そもそも16パッドは指ドラムする以外に勝手がいいもんでもないし

とくにLIVEみたく本体に詰め込みまくってる機材のど真ん中にガシガシ叩く機構があると無駄に故障を誘発しかねないし、
今みたく多機能化したモバイルDAWのようなMPCにとっては単なる様式美や風習みたいなものでしかないと思う
0127名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 19:01:41.78ID:HId4vMl8
それいったらもう。
0128名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 21:33:52.05ID:KdQyT1Bx
>>126
ガシガシ叩いて壊れたという話はないので心配いらん
ってか叩いてなんぼの機材なのにパッド無くなったら、そらはもはやMPCではない
0129名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 21:43:31.30ID:lyAoBLsu
MPCってもともとガシガシ叩くものだったのかな?
フィンガードラム的に使われだしたのは そんなに昔ではない?
ロジャーリンもガシガシしてたの?
0131名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 22:30:26.50ID:alvjcq2E
MPCはもともとサンプリング出来るドラムマシンだからね
ガシガシ行くのは前提だよ
16パッドの16は16分音符でちょうど1小節だから
TR-606や808の横一列を4×4に並べて叩けるように配置した
0135名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 23:03:30.74ID:wx5OXjKX
今のメインはDAWだよ
「なんで持ってる」かって昔のやつを相変わらずサンプラーとして使ってるから

そもそもディスってるわけではなく「多機能化に合わせて外観もそろそろ見直すべきでは」という当たり前な感想であって、パッドにしろ「無くせ」ではなく「オプション化すれば」と言ってるだけ 
そもそもこのパッドはドラムマシン用途に作られたもんだから

が、「もはやMPCではない」を始め、パッドが残ってる最大の理由はこれら感情的なレスを見ればよくわかる
こういった確証バイアスのかかり方はもはや信仰の類なので合理性云々なんてのは無意味

突き詰めればメーカーとしても「パッド無くせばMPCというネームバリューで儲けられない」ということだから変わりはしないだろな

ちなみにこのマイナーアプデ焼き回し商法をディスってるのは俺じゃなく、ロジャーリンだ
0136名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/24(水) 23:57:19.81ID:KdQyT1Bx
俺はフィンガードラムするためのMPCなんで
パッドが無いなら買わないっすよ
俺はね
0137名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/25(木) 00:04:00.45ID:2EQGuWDT
>>135
だからDAWならパソコンでいいでしょ
なぜMPCのパッド無くすの?
オプションとしてもわざわざ接続して使わないいかんの?
0139名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/25(木) 00:55:23.05ID:EkBXVBgp
今のMPCはソフトウェアのガワでしかないからな〜
ハードウェアドングルみたいなもんだ
0140名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/25(木) 00:57:48.38ID:VxxumKmb
一体化しててオールインワンだから売れてるのに
あれを分離、これをオプションにしたら
またまた売れないゴミ機材になるだけ

現行機種の古臭さがいいんだよ
新しい概念を持ち込んだら売れない
わかってないなー
0141名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/25(木) 01:02:12.92ID:EkBXVBgp
ストラトやレスポールみたいなもんかもね
スタンドアロンの一体型で16パッドのサンプラー
それがMPCだみたいな
0146名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/25(木) 09:29:15.22ID:4wiJFfs1
mpc flyとかelementは何で頓挫したかな
俺的にはmpc2000とxlのディスプレイ交換キットを今更でも発売してくれればいいのにと思う
0149名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/25(木) 17:12:08.35ID:3XE6QmbR
そうそう、ブルーディスプレイにあの配色がまたいい
当時学生だったから手が出せない価格でしたよ
0151名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/25(木) 19:19:20.76ID:7DyGYXX8
昔のS3000XLしか知らなかったから
数年前からMPC LIVEを使うようになって
音も最初から入ってるし
エフェクターも別売りじゃない上に、一度に何個も掛けられるし
機能もどんどんアップデートされて行くし(しかも無料で)
なんて夢のマシンなんだって思った
0153名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/25(木) 19:48:13.79ID:CX1FgDKn
忙しいw
Lay Low- Neon Vines (Live Looping with MPC X and Seaboard Rise 49)
ttps://www.youtube.com/watch?v=7DqqeQSYTJQ
0155名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/25(木) 20:26:26.70ID:T774dipC
Seaboardいいな
昔から気になってるんだが使い勝手はどうなんだろ
>>150
俺も仕方なくRolandにした。確かSP-808
0157名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/26(金) 01:24:37.79ID:2dDCsfZa
俺もsp-808にしたわw
だってMPC2000はリサンプリングもできなかったんだもん・・(だったよね?)
そしたら すぐにリサンプリングできる2000xlが発売されて悲しかった記憶・・
0158名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/26(金) 05:23:25.67ID:3pZfFT8n
歴代MPCをそこそこ使ってきた自分のおすすめは2500
大きすぎず小さすぎず操作性を犠牲にしない程度のサイズ、アルミボディで安っぽくない
機能的にもMPCのシンプルさを保持しながらもそれ以前のものより格段に簡単便利
USBやS/PDIF入出力、8パラもありCDドライブも付けられる
今でも十分使い物になるし簡単なので初心者には2000やxlよりもおすすめ
0161名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/26(金) 13:10:22.97ID:kH8J5I14
若い新ユーザーのみんなは惑わされず現行のMPC2が使えるものを買うんだぞ
客観的に考えて今から旧MPCのオペレーションや容量、ストレージで悩むのはアホらしい
0163名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/26(金) 22:56:22.39ID:T6DG619D
今の若者はMPCなんて買わねえだろ
DAW買えばマスタリングまでできる上に音源やエフェクターも膨大に使えるってのに
軍資金が限られてる若者がDAWよりも機能が劣りコスパも悪く作業効率も劣悪なMPCを買うメリットがない

MPCってのは暇を持て余したおっさんの物欲を満たす至高の暇つぶしであり道楽
ガキがこのステージに来るのはまだ早い
0165名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/27(土) 01:37:35.60ID:Y3gjxO34
通すだけでいい感じになるんだけどなぁ
0170名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/28(日) 11:18:15.06ID:qPy33JYI
2.8でUSB MIDI使ってMPC LIVE2マスターで機材繋げてる時、高確率でスレーブの機材がフリーズするんだけど、皆さんはどうですか?

特にAuto SamplerはUSB使うとかならず最初の一音だけ発音した後フリーズする
通常のMIDIケーブル接続だとそんなことはないんだけど・・・
0171名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/28(日) 12:10:49.42ID:zNsYMmBX
USB-MIDIインターフェースを介した接続でフリーズを経験した
特に3600円の中華製2ポートインターフェースは高確率でフリーズ
分解してみると、SoCが8MHz駆動はいいとして
SoC内蔵RAMが20Kbytesしかなく、スタックオーバーフローしてる感じ

Alyseum U3-88c、ESI m4u/ex(おそらくm8u/exも)のような
USB3.0対応インターフェースでは無問題だった
低速機器では転送のハンドシェイクがうまくいってないのかも
0172名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/29(月) 21:43:38.82ID:DIzCHBxk
CV使わない時はパラアウトの音声出力に使えたら無駄にならないんだけどなー
0173名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/30(火) 01:15:34.79ID:yOqoc5Tz
https://youtu.be/jJjD6ReW2q0

この動画の2:37あたりの端折られてるところの工程わかる人いますか?
S900でサンプリングしたものをどうやってMPCで等間隔にチョップしてるのか。
0174名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/30(火) 02:45:46.29ID:c21Q8mJP
DTM用途の最初の機材がMPCてのは今は現実的じゃないでしょう
スタンドアロンといいながら何だかんだでPC持ってるの前提ですし
0175名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/30(火) 03:00:07.71ID:yOqoc5Tz
>>173
これはただただ60で再びサンプリングしてるだけみたいだね。
つまりこの手の使い方の人って、ドラムはmidiナンバーで割り当てて、ウワモノはMPCでチョップなのね。
自己解決しました。
0177名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/30(火) 23:52:55.39ID:rhDfgcKD
他のpad押すとそちらの音を鳴らして、今なってる音を止めるようにする設定どこでしたっけ…?

padにふられた音が一斉に鳴るようになってしまった…
0184名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/01(水) 20:32:44.36ID:EfJGq84U
今の若い子にとってMPCはフィンガードラマー御用達機材でしょ。自分の周りでもMPC持ってるのはそういう系の人らだし
MPC LIVEなんて完全にパフォーマー向けの仕様に仕上がってるのでライブで使うにはかなり優秀な機材だよ

ライブ用途の機材ゆえに制作面において性能、効率、音質、互換性など不利な面が多々あるのは仕方ないし、10万そこらの機材にそこまで求めちゃいかんでしょ
そもそもMPCは昔からそれのみでカンパケするもんではないしDAWと比べるのは比較対象がおかしい
比較するならOCTATRACKやらMC707やらそういう機材になるんじゃないかと
0185名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/01(水) 21:20:00.06ID:MgsecfEx
>>177
ハイハットのオープンとクローズのような設定の事?
であれば、mute group もしくは target mute じゃないか?
0189名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/03(金) 02:56:06.60ID:6LKYQsgu
>>188
いや MASCHINEのスレで読んだ
リストラ関連。まあ古い話だけど MPCだけになっちゃうのかなぁって
NIは KONTROLEと TRAKTORだけに注力するのかなと
0190名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/03(金) 07:08:08.81ID:d0ADUdrG
Native Instruments cuts 20% of its staff in shift to “platform” strategy.

Global headcount reduced to around 400 from a high of 650.

150人の解雇、新規雇用中止、社長の説明は言語明瞭意味不明
社長によれば、売り上げが落ちているわけではないというが…
0191名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/03(金) 07:13:09.17ID:bjiPxK3Z
ハード部門の人達とは2ちゃんで見た
正直マシーンとか天下取りかけやったろうに
0197名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/03(金) 19:01:51.73ID:7Ptnasqo
これか 驚いたなぁ
ttps://housemusiclovers.net/behringer-jam/

> 社長の説明は言語明瞭意味不明
> 社長によれば、売り上げが落ちているわけではないというが…

今でも理由不明なのかな
オソロシイ会社だ…
0198名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/03(金) 19:31:12.24ID:bjiPxK3Z
>>197

>> さらによく見ると「12BIT」なるボタンがあり、おそらくサンプルの解像度を下げてヴィンテージマシンのMPC60 / SP-1200の質感を出すことが出来るボタンと推測出来ます。

これ絶対無理なんだよなぁ
LIVEに付いてるやつとか酷えもん
batteryのはもっと酷い
0199名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/03(金) 21:18:39.08ID:x8yQgYqm
liveの場合、質感をエミュレートするいわばエフェクターであっでDAWのプラグインにもそういうのはチラホラあるけど
ベリのやつがガチで12bitでサンプリングできる機能なんだとしたらそこそこ需要はありそう
0201名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/03(金) 22:37:00.04ID:Zs6t8pfk
若い世代のビートメイカーはMPCでもMASCHINEでもなくノートPCを直接バシバシ叩いて曲つくってるな
0204名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/06(月) 16:49:55.97ID:ezJNedqQ
そらそうよ
bboyだもん
0205名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:04.97ID:ezJNedqQ
漢またパクられてて草
0207名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/06(月) 23:37:53.80ID:QGCwj6rc
最初からロービッツモードしかない漢気マスンにロービッツで勝負w
ジャリリ闘う前から勝負見えてるであります!
0208名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/07(火) 01:33:52.01ID:615mjw2p
今流行ってるlofi hiphopとかchillhopとかは
マシン個体によるロービッツというより
sp-404とかのビニールエフェクトとかlofiエフェクトによるlofiサウンドだからなぁ
0210名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/07(火) 08:09:47.21ID:fmiFoNfb
オクでMPC2000XL買ってくれた人ありがとう
けっこう良い値段だった。例の10万で買ってるのかな
0211名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/07(火) 10:16:49.00ID:Se479Xun
>>210
今ガンガン値段上がってるよね
通すだけマシンとして買おうかな
3000は球数0だし
0212名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/07(火) 14:33:30.86ID:w+JlWkWo
通すだけマシンならS900、950あたり探した方が安いよ
液晶地雷だけどパーツは手に入る
0214名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/07(火) 19:59:35.82ID:pVmKTjnZ
上がっていって高音安定すると思うけど、正直本気で制作してる人なら必要ないよ?
0216名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/08(水) 10:57:44.13ID:1bIQKrr8
昔のMPCって機能がシンプルだから慣れるとすげえ早くブラインド操作できるようになるんで今もDAWの傍らでサンプラーやシーケンサーとして使ってる人はいる
MPCに限らずハードウェアをサブに使うことで時短になったり、メイン機のCPU節約になるというメリットがあったりする
0217名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/08(水) 11:13:02.20ID:mCD4GgDQ
>>214
MPCに夢持ってる人間が手に入れたらマジ強い
モチベって本当に大切なものだから
まんま音楽に反映されるよ

なんとなく欲しいレベルなら買ってもあんまり意味ないと思う
欲しいのなら好きにすればいいけどね
0218名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/09(木) 01:18:57.10ID:n67u+8zM
昔MPC持ってたしDAWの方が話が早いってのもわかるんですが、
あのグルグルカチカチしながら作ってる間が欲しいなと…
なんでいま上がってきてるんですかね?
0219名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/09(木) 01:31:32.53ID:sDabvd1F
MPCいっぱいあるけどどれ買ったらいい?って人のためにまとめてみたよ

求めるものは「ロジャーリンMPCの音とノリ」→60、60-2、3000

不便すぎず適度にシンプルなのくれ→1000、2500

就職はせず指ドラマーとして食っていくと決めた→LIVE、LIVE2、ONE

女の子が来たときに「えー何これすごーい」って言いながらも内心ドン引きして軽蔑してくれるようなDAW専用コンピュータってありますか→X

正直、PC98時代にエロゲは完成してたと思う→2000、2000xl

DTMやろうと思って高スペックPC買ったらカネがほとんど残ってなかった→MPC STUDIO

このご時世にハード買うやつなんて頭おかしいと思ってる→i MPC

X

可愛いは正義→500

お母さんで抜いたことがある→4000
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/09(木) 03:19:17.39ID:W54EpwIC
LIVEを指ドラムだけで使うのはもったいなさすぎじゃないですかね・・・せっかくわかりやすいシーケンサーとかもついてるのに

でも基本的にはそのまとめに同意です。あとForceとFireとルネも忘れないでやってください。
0228名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/09(木) 20:09:54.75ID:rI53MoZX
4000はハイスペだけど当時はあのサイズとカラーリングと価格に少し引いてたな。
2000XLが最高だと思ってた。
そして今はLive 2が至高。
バッテリー内蔵は個人的にありがたい。
0229名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/09(木) 21:58:25.98ID:wBEizWG+
未完成に終わったZ8が惜し過ぎた
バージョンアップで約束してたDFDが実現してたら4000にもアップデートが入って完全体になれたのに
0230名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/09(木) 23:26:05.50ID:SRGg5DZL
live2の外部音源のなら仕方がわからないんですが、どこかに優しく書いてないですかね?
0231名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/10(金) 10:55:53.22ID:4ewPDKGD
>>227
4000は孤高の変態が買うものでしたからね...
旧AKAI MPCの最高峰だったしスペックもすごかったけどそもそもMPC使う人ってそこまで多機能を求めてなかったしDAWも売れてる時代に入ってたので全然売れなかったらしいです

あと5000とかルネが必要な人はXに集約して良いんじゃないかと思って書かなかったです
0232名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/10(金) 13:43:00.97ID:giSrePYd
4000は当時MPCだけで完結させたい人には憧れの機材だ
MPCだけで完結させたい人が変態なのは確かだから間違ってはいないなw
良くも悪くも出た時はどうしたAKAI?と思ったもの
異常に恐竜進化させてきた
もうフルアーマーZZガンダムみたいな感じよ
デザインの違和感含めて
0234名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/11(土) 02:46:33.51ID:RNZsAHB6
>>232
当時の人らも3000や2000のビジュアルが好きだったけど、4000出てきた途端「へ?」ってなってたな
DPS16みたいなディスプレイといい存在感がすごかった
0235名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/11(土) 10:22:42.65ID:8RDTcQjp
S6000のマザボとかインテルの組み込みシステム使ってるんだよな
もうPCでいいだろって感じがした
Hartmann NeuronなんかPCのマザボが入っててLinuxで動いてたからな
2000年頃は過渡期だったんだろう
0236名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/11(土) 10:50:51.47ID:QyWbgy8u
ファンク・ソウルのアナログやCDをあんまりお金をかけずにディグするコツとかってありますか?
自分は田舎住まいなのでまともなレコ屋がなく、あってもショボいか価格が高いのでアレなんすよね…。
0241名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/11(土) 15:34:55.43ID:EeYNLlCa
2020年にAkai MPC4000を購入した人見つけた
4万9500円
SSD化したがあまり差はないらしい
ttp://synthblog.kamodamusic.com/2020/04/post-602e76.html
0243名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/12(日) 10:11:09.71ID:LmCiG5Bq
シンセで例えると4000は、PCM、FM全盛期にJupiter8を売り出してしまったようなもんだろか

旧AKAI MPCの集大成みたいなもんなので60、3000、2000xlと並ぶ歴史的MPCの一つではあるよね
0245名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/12(日) 15:59:31.53ID:bK/R1pQQ
昔、4000のオプションボードが安売りしてた時期があって、ebayで倍の値段で売ったら外人達が喜んで買っていったわ
0246名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/13(月) 09:59:52.10ID:kOwZhjPE
瀬取り乙
中華マインド自慢です
0247名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/13(月) 10:43:11.27ID:J9pJ/nem
>>245
オークションなんかでも代行業者がよく落としていったけど
あれも外人なんだろうな、まあ金払いがいいから良いお客様だけど
0248名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/13(月) 11:07:59.08ID:F3lYA3QK
>>247
ヤフオクで音楽機材買ってくのってほとんど外国人か業者だよな
たまに日本人でオリジナルの評価とか書いてくれると嬉しくなる
もっとも外国人のおかげで価値が安定してたり、モノによっては高値になったりするので、ありがたくもあるんだけど
0249名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/13(月) 11:25:45.43ID:kizHsUfI
>>241
DPSとかもそうだったが
赤井流旧mac風OS画面が小洒落てたな・・・
0252名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/13(月) 20:05:11.02ID:rlascAgm
ただでさえ品薄傾向で世界情勢的にどーなるかね
生産してるかさえ定かじゃないな
0255名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/14(火) 14:34:07.06ID:lCU9usdg
ほしいよ ほしいよ・・
てゆーか 予約しとかないとダメですかね・・・?
予約するならどこかオススメありますか?
0257名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/14(火) 18:37:53.57ID:ITQqlPzA
殆ど買う気だったけどオーディオ録音が5内分縛りと聞いて躊躇してる
回避法は無いのかな
0259名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/14(火) 19:22:44.51ID:a4B/ODIu
オーディオはオンメモリで処理する設計だから回避策はない
ストリーミング非対応
0270名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/15(水) 12:54:05.92ID:giLsvgxO
オーディオトラックの録音とサンプルとしての録音は全然違うんだが
元スレも「MTRとして使うには〜」の話から始まってるし
0271名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/15(水) 13:36:40.96ID:njwY0ltB
そういえばスタンドアロンで録音なりサンプリングする時って24/48?それとも24/96?
0272名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/15(水) 13:43:23.33ID:zW8o8QfZ
>>270
横ですまんがオーディオトラックの録音とサンプリングの録音は全く同じものなんだ
MTRとサンプラーらそれをどう活用するかの機能が違うだけなんだよ
MTRでもワンショット鳴らせるパッドとかついてる機種あるだろ? 

アナログ信号をデジタル信号に変換してハードディスクなどのストレージに記録する仕組みはほとんど一緒なんだよ
0273名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/15(水) 14:12:28.43ID:giLsvgxO
>>272
ちげえよ糞ボケ
メモリたったの128MBのMPC1000でも最大でステレオ10分以上一発録音できるわ
MPC買え貧乏人
0274名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/15(水) 14:22:00.47ID:zW8o8QfZ
俺が実際に出会ったアマチュアでMPC使う奴とかヒップホップやる奴って低学歴な人が多い印象だったがこれ程知能が低いとは思わなかった…

YO!
0280名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/15(水) 14:48:13.37ID:qJBLBfjl
まぁ、257さんのオーディオがなにを指してるか、わかんないんだから喧嘩腰はやめません?
0281名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/15(水) 14:50:53.91ID:giLsvgxO
本来MPCは細かいシーケンスを組んでソングで組み立てる物だから、
そもそも1シーケンスで5分もオーディオトラック流しっぱみたいな組み方しねえだろ
そんなヤツいたらキチゲエだわ

元は>>257がサンプリング時間とオーディオトラックの制限をごっちゃにして「オーディオ録音」なんて言い方したせいで>>259みたいな屑カスが出しゃばっただけの話だ
0282名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/15(水) 16:16:19.24ID:0YDjbK6e
>>281
>1シーケンスで5分もオーディオトラック流しっぱみたいな組み方しねえだろ
いたんでわかった事なんだけど。
組んだsongをバウンスすると5分以上の長しっぱなのは出来る。
0284名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/15(水) 17:31:56.95ID:zW8o8QfZ
バカバカ言ってる奴が真正馬鹿と昔から相場が決まってますよ

どんだけ理解する力が足りないのか
どうしてこんな風な知能になったのか
個人的にとても興味がある

まあおかげで日本のアマチュアが作るヒップホップ&打ち込み系曲の未来が暗い事だけは理解できたよ

ありがとう!
0287名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/15(水) 19:11:48.66ID:VIpNWxU7
>>257ですがなんかすみませんね
オーディオトラックの録音について書いたつもりです
でもパッドへのサンプリング録音なら制限は無いという事ですかね
それでプレイ中任意のタイミングでサンプリング出来るなら使えそうだけどどうなんでしょ
またはオーディオトラックに録った物をセーブ前に切り分けてパッドに割り当てられるとか
0289名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/15(水) 20:06:47.58ID:9PmVDhFp
>>287
MPC-XとMPC LIVEの以前と以降で話が合わなくなってるんですよ。

現行世代のMPCのオーディオトラックを
DAWのオーディオトラックみたいな使い方をしたくても、
5分縛りがあるから限界がある。
MPCで組んだ5分以上の曲というか、シーケンスに合わせて、
5分以上一つのオーディオトラックへの録音はできないよ。
(5分以上のプロジェクトなどのバウンスは出来る)

自分は作ったループを流しっぱなしで、MPCXのオーディオトラックに
ギターやピアノをダラダラ録音したかったのだけど、
5分縛りで結局PC併用だよ。
0290名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/15(水) 20:35:28.37ID:VIpNWxU7
>>289
なるほどありがとう
じゃあ一旦諦めてdaw併用しても使いたいかどうか再検討しますわ
60と最新並べてみたかった、、
0291名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/15(水) 20:44:14.30ID:zW8o8QfZ
>>286
お前サンプリングの意味分かってないだろ
こちらの話の内容も読まずよく恥ずかしくなくエアプとか言えるな
色々心配になるレベルだよ…

【フーリエ変換 サンプリング定理】でググってみな

デジタル録音するMTRもMPCも同じ原理で録音してるの
お前が何を誤解してるか知らんが俺はそれを指摘してる

無知は怖いものなしというが常識を無視するのはただのバカだし恥ずかしい人間だよ
0292
垢版 |
2020/07/15(水) 20:46:20.66ID:wdwApq6j
キチガイあらわる
0294名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/15(水) 21:20:23.26ID:giLsvgxO
>>291
あのな、覚えたての言葉ならべたってサンプリングとオーディオトラックは違う運用をする仕様なの
サンプリング録音時間はオーディオトラックとは違うの
フーリエ変換とかまるで関係ねえよキチゲエ
オンメモリだけでどんだけあると思ってんだよ
0297名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/15(水) 23:53:30.83ID:wdwApq6j
フーリエ級数厨にリアルで会ったら
「あ、あ、あのっ
え、え、えMPCって
い、い、いいですよね!」
としか言えないんだからほっとけ
0298名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/16(木) 00:28:26.97ID:AAiRSi9/
>>294
お前まさかとは思ったがホンマモンの〇〇なんだな…
ここまで日本語理解できないなんてヤバスギる

俺は【原理】の話をしたんだよ?
オーディオトラックとサンプリングのトラックが同じなんて言ってねーよ

【MTRもMPCもデジタル録音の原理は同じ】

ってだけの簡単な話をどうして理解できないんだ?
マジの小卒?
もうお前は永久に理解できないだろうからそのままでいいよ
0299名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/16(木) 05:11:06.92ID:dZJg37uc
MPCユーザーは音楽初心者多めだから仕方ない
そもそも楽譜読めなかったり、音楽の基礎的な知識すら知らん人でも曲が作れるっていうことで普及したようなもんだし

逆に言えば直感的な機材ゆえに、リズム感と音感が無い人が生み出す公共の敵のようなトラックと出会えるのもMPC界隈の楽しさと言える
0300名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/16(木) 05:16:26.88ID:/OI5mSnf
>>298
録音の原理の話なんかじゃねえよアホが
仕様の話だ
説明書も読めない、フーリエ変換がなにものかも理解できてないのに余計な話に突っ込むキチガイは今すぐ死ね
0302名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/16(木) 07:33:55.02ID:/NV8slWN
横レスですまんが、

・オーディオトラック 5分内縛りあり
・サンプリング 5分以上OK

というMPCの仕様の違いの話に
デジタル録音のAD変換する仕組みの話を
持ち込まれても意味ないと思います。
0303名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/16(木) 07:49:12.80ID:LJnB0fnl
Q氏:この車スポーツモードにすると7速だけど
    ノーマルモードでは4速と聞いた。
    ノーマルで7速じゃないの?
    この車を買うの迷う

A氏:この車はそういう仕様なんだよ
B氏:ノーマルモードで7速必要かな?

という会話中に
「オートマの仕組みはどっちのモードも同じだぞ、コラー」
とK氏が乱入

え?だから何???
0307名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/16(木) 13:51:04.55ID:4f6aUXcY
俺は生楽器のセッション録りとかしないから、その制限で困ったことはないかな
どうしてもやりたいなら間にMTRかますorサンプリング一発録りに切り替えればいいわけで
0313名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/16(木) 18:34:11.86ID:/QGNT31N
重いって3kgもないじゃん
準備して外で録音だけなら他の機材有るし出来るけどliveメインなら外でデータ作り始めたり持ち帰ったり区別無く遊べそうだから制限が惜しいなと思うの
0316名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/16(木) 21:54:24.75ID:lPFs18XM
前に新幹線で通路歩いてる時、窓際のオッサンが真っ黒い弁当膝に乗せてるなと思いきやMPC Liveだった衝撃は忘れない
0318名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/16(木) 23:59:10.93ID:PPj57uUQ
プログラム全体にeffectかけたいんですがどうすればいいんですか…
program editでeffectかけてもpadごとになってしまう…
上にpadをマルチ選択する機能もありますが、これじゃないっぽい…
0319名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/17(金) 07:00:37.45ID:D08IdbnA
>>317
前にも書いてスルーされた人だと思うけど質問そのものが滅茶苦茶なのよ
誰も答えようが無い
もう少し細かく書いてみて
0322名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/17(金) 12:35:54.65ID:cH4R8e2B
>>320
ありがとうございます…

サンプルをchopしてprogram化したんですが、全てのpadへeffectをかけたいです。

program editかなと思いeffectタブでeffect追加したのですが、A1のみとか、1つのpadのみに追加されました。
一つ一つpadを選んでeffect追加すれば良い話なんですが、もっとシンプルな方法があるのかなと思いご質問させていただきました。


また、レス見て驚いたんですがprogramではなくtrack毎にeffectかけることもできるんですか?!
よければやり方ご教授いただけますか?

main画面のhideされているとこにeffect入れるとシーケンスにeffectがかかってしまうので、これではないんですよね…?
0325名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/17(金) 21:30:38.76ID:G3DtuF6Y
>>317
まずMIXボタン二回押す。
そうするとサンプラーモードになる。
タッチパネル左下にOFFってのがある。
それをタッチしてONにするんだ。
そうすると音が鳴る。
0326名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/18(土) 14:06:01.14ID:i7EJ25gT
MIDIトラックにエフェクトはインサートできません
MIDIで組んだトラックにエフェクトをかけたいのであれば、バウンスしてオーディオトラックにすればエフェクトを挿せます

上の方も仰っていますが、まずチャンネルミキサーを見てみましょう
オーディオトラック、プログラム、リターン、サブミックス、マスターにインサートできる事がわかるはずです

HIDEは各チャンネルの簡易エディターです
おそらくシーケンスにエフェクトが効いているのではなく、冠マークのマスターにインサートされていらっしゃるのだと思います
■は各パッド、□が四つがプログラム、≡がトラック、冠がマスターです
ここからもトラックにはエフェクトがインサートできない事がわかるかと思います

音の流れは特別なルーティングをされていなければ、各パッドからプログラムへ、そしてマスターに流れます
パッドミキサーで各パッドにエフェクトをかけるのが手間であれば、プログラムにインサートしましょう
トラック全体に必要であればマスターに挿しましょう
エフェクト効果が不要なサンプルは別プログラムを作成しアサインするのがよいかと思います
0327名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/18(土) 15:35:39.24ID:jwMJfJUg
322です。

皆さんありがとうございました!
よくわからなかった機能面についても納得できました!大変助かりました!!
0328名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/19(日) 16:39:33.93ID:mikeG1C2
oneにせよliveにせよ、明らかな転売というより数回触って売りに出す人が多いのは、なんか触ってみたら想像と違ったって人多いのかね?
0329名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/19(日) 16:42:40.23ID:Z9vXgTvJ
なにを根拠に一般化しとんの?
0330名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/19(日) 18:28:39.94ID:js7f5+vq
全くの初心者が手出して売るパターンだよ
MPCは使いやすいという定評があるから手出すんだけどこの手の機材の割には分かりやすいというだけで全くの初心者には辛い
楽器知らなくてもクラブミュージック聴き込んでなんとなく構成分かってたりすると全然違うんだが
0332名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/19(日) 18:31:14.59ID:js7f5+vq
鍵盤ないから取っ付きやすそうに見えるんだよな
でもこれ制作ツールだから作りたい音楽分からないとね
0333名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/19(日) 18:38:37.71ID:GwZPOyFk
>>329
ここ2か月ほどメルカリやヤフオクの出品を見ての感想。

>>330
そういうものですかね。あまりにも数回触って出品のパターンが目につくので、
なにか裏があるのかと勘繰ってしまいました
0334名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/19(日) 18:43:17.87ID:3uKC5vfO
視覚情報が多いのとDAWに通じる部分があるので
Octatrackに比べると挫折率は低いと思うけど
長年引きずった非合理的な部分が残存するから
絶対モノにするという決心と努力は必要かもね
0335名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/19(日) 18:46:36.04ID:pN9Ok+pt
作曲に興味を持った姪っ子には回り道させずにMacBook pro渡してGarageBand + Captain Pluginsの使い方教えたわ。
ピアノ歴10年くらいで既にダイアトニックくらいはわかってた子だけど、それでも制作フローの最初から最後までを自力で開発するとなると絶対挫折するからこのくらいの補助輪で丁度いい。
0337名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/19(日) 20:57:38.83ID:WfzdwqW4
周りに同じ環境の人がいて教えてくれるなんて最高の環境
ローランドのシーケンサー使ってて、エンソニックの打ち込み方教えてって言われてもさっぱりだったわ
0338名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/19(日) 21:00:17.39ID:Viw2aX4g
Mixed In KeyユーザーだけどCaptain Plugins知らなんだ
0340名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/20(月) 00:05:17.33ID:KDEQwD6V
バンドや楽器、DJの経験がなく、ゼロからいきなり作るのは確かに大変そう
それでも今までMPC買った人を見てきた感じ、
音楽経験問わず、7割くらいはサクサク使えるようになってるから「簡単な機材」という枠には入ると思う

もっともMPCで挫折する人はエレクトロンなんてほぼ無理だと思うし、
ハードウェアそのものが向いてない可能性もあるから、それらを「見極めることができる機材」という考え方もできる
0342名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/20(月) 01:51:32.24ID:aLHn4x0U
過去に楽器で挫折、たまにDAWの無料試用とか試してみてはなんだこれワカンネ!つって投げてた俺でも、LIVE2の発売から2ヶ月くらいほぼ毎日触ってるから難易度、敷居は滅茶苦茶低いと思う
プロ志向ならアレだけど、ざっくりとした音楽への憧れを満たしてやる程度なら何の不満もない 「楽しい」までが早いのがとにかく良かった
0343名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/20(月) 08:56:15.47ID:ILV2GeeE
全機能を短期間で極めようとすると、挫折しちゃう人多いかも。
何年かしてから、「えー!こんなやりかたあったの!」とか笑って言っている人のが楽しんでやってる感じ。
0345名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/20(月) 12:13:53.75ID:UM77IoHP
こういうの見りゃMPCは簡単そうに思えるからな
仕込み作業の部分が省かれてるせいもある
ttps://www.youtube.com/watch?v=Aw70LqYUUCY

しっかしいい音するなぁ
0346名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/20(月) 12:26:08.53ID:0P/+DR36
ビートメイクだけならMPCのが簡単で良いかもね
完パケ目指すと途端に難易度上がるけど
0347名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/20(月) 16:10:39.71ID:+vckZv5u
5年くらいDAWやってて、1年前に初めてのハード機としてMPC Live買ったんだけど、
毎日触ってもわからないことだらけで1か月足らずで売っちゃった。
自分にとっては多機能すぎたのと、後はマニュアルが割とわかりづらかったりとか、
ネットに日本語の情報全然落ちてなくて海外のサイト見て翻訳サイトにかけたりしないと
解決しない事とかも多くてきつかった
(今もそうなのかはわかんないけど)

でもヒップホップが好きでどうしてもMPCに憧れがあって、
今年の頭に中古の1000を買った。
発売当時の日本語の解説サイトとかも結構残ってるし行けるんじゃないかと思って。
結果的に、1か月でそこそこ使えるようになったから結果的にハッピー。
1000は最新の機種よりも機能が少なくて、バカな自分にとっては逆に使いやすかった。
MPCの基本的な仕組み(シーケンス、プログラム、トラックetc)を理解した今だったら、Liveも使えそうな気がするけどね。
自分にとっては、初めてのハード機としてはLiveは敷居が高かったなーと思う
0350名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/20(月) 16:59:40.56ID:0P/+DR36
知能が高けりゃ良い曲が作れるかと言うとそう言う話でも無いんで自分が使いやすいの使えばええ
0351名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/20(月) 18:17:05.16ID:sWkkYI4R
多機能過ぎて触らなくなっちゃう気持ちわかる気がする
MPCソフトウェアのUIなんかマジでとっつきづらい…
0355名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/20(月) 20:19:54.20ID:4B7ApQGi
DAW使えるんなら多機能とか関係なく向き不向きじゃね
自分は逆にDAWがどうしても使いづらい
0356名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/20(月) 21:49:23.28ID:0VnLVASc
昔は60→60 IIや3000→2000みたく「あ、これ質を落としたな」ってのが目に見えてわかりやすかったけど、最近のやつのように安価でもかっこよく多機能小型で高級感出せるのってすごいことなんだろな

MPCって確か3000までが日本製で以降は中国or台湾製造だったと思うけどここ20年くらいで中国人のスキルが上がったってことなんだろか
0360名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/21(火) 13:40:29.89ID:PI6IpyDj
3000はタクトスイッチ、パッドシート、バックライトが自分で交換出来ればOKでしょ
0365名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/22(水) 06:46:07.21ID:BAS5wKBz
>>364
2 Audio, 8 Midi/Instrument Tracks という制限があるね
0368名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/22(水) 11:32:45.52ID:jLeH5fK1
ありがとう
ところで新しいソフトと2.8.1とどちらがいいのかな?
もう2.8のあと作らないのかな
0372名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/23(木) 01:42:30.16ID:ZXkcvQJw
60とか3Kみたいな絶妙にレトロな感じのガワで次回作作ってくんないかな
ルネッサンスは全然だめだ
0373名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/23(木) 10:42:30.21ID:YhGuN+Ou
逆に2500までの歴代のOSをliveとかoneのハード上でエミュレートしてほしい
ユーザーの好みでシンプルに2000XLとして使えるとか
0374名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/23(木) 11:12:48.15ID:IAKs+O7/
MPC Beats
プラグインとしても使うことができます
AUとVSTプラグインに対応
2GBのサンプルライブラリ
3つのプラグインインストゥルメント
80のエフェクトプラグイン
4×4ドラムグリッド、ピアノロール、サンプルライブラリ、サンプル編集ウィンドウ
ユーザーは、これらの作業環境を素早く簡単に切り替えることができ、クリエイティブで効率的なビート作りが可能になります

本体は約1GB
別個3つは約5GBくらいあったわ
0377名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/23(木) 11:56:42.84ID:KrPlFBYk
live2は指ドラムパフォーマー向けMPCの完成系だと思うし、今後は原点回帰的なシンプルMPCを出してくんないかな
「LED2色ディスプレイ、12bitサンプリング、アルミ筐体、8パラアウト、高品質DAC、耐久性の高いボタンとパッド」
これだけでほしくなる

このままDAW化が進んでどんどん多機能になっていくと「不便ゆえに工夫し、面白いアイディアがでてくる」っていうMPCの良さも無くなり、単なる「DAWの下位互換」になってしまう
0379名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/23(木) 12:36:07.44ID:IAKs+O7/
MPC Beats めっっっちゃCPU負荷が軽いwww10年以上前のPCでもいけると思うまじで
つくりもシンプルだから他DAW使える人はすぐいける
付属サンプルがなかなかの高品質なので音色作りに時間を取られることなく
すぐ叩いていき1曲作れた
0383名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/23(木) 18:21:22.06ID:vtpAIJgD
MPCってnative instrumentsでいうところのkompleteみたいな音源はあるの?
0385名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/23(木) 22:13:38.01ID:8gm5gIn6
>>373 >>375 MPC StudioのままでスタンドアローンだったらOne以上にインパクト有っただろうに
あの薄さでドライブは外付け基本ならRAM8G位でいけるでしょ? それかスマホで今回のBeatsと統合可能みたいな

アレ?もしかしてタブレットにBeats入れてStudioが最適解あり得る!
0386名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/23(木) 23:17:45.71ID:KWrO2rOX
VIP Software こないだセールでゲットしてたが活かせんじゃねえかこれ?
0394名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/26(日) 18:47:50.87ID:TWMKkeum
>>388
FL専用のfireもakaiだけど使えるのかなぁ。コード弾けるmidiコンの一覧表とか見つけたの?
0395名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/26(日) 19:12:18.20ID:9SGG8dMX
>MPC Beats対応コントローラー(プリマッピング
に載ってないのもマッピング設定すればいいのかな
0397名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/27(月) 00:00:18.27ID:VYGRko6q
とっくに手放したが昔mpk mini買った時にデフォルトでパッドの配列がmpcソフトの16パッドの配列と違くてめちゃくちゃ使い難くかったの思いだした
0401名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/27(月) 22:09:53.36ID:zRJQyAmJ
>>398
https://www.youtube.com/watch?v=DM3B6bWfICw

オシレーター2基(サブオシレーター付)
可変式の三角波・ノコギリ波・矩形波・パルスワイズ・ノイズ
LFO、リングモジュレーション、グライド(ポルタメント)・・・
エンベロープもフィルター・オシレーター・AMP・・・
エフェクトは、コーラス・ディレイ・リバーブ・コンプレッサー・ハイプ

結構使える
0405名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/28(火) 10:26:00.08ID:ukFQHcJq
ググってみたけどTubeSynthてのはAIRバキュームプロの簡易版(MPC仕様)なのか
たまに投げ売り(1$)やってるけどいつもスルーしてたわ
0408名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/28(火) 23:34:14.38ID:/Fo2aK1M
MPC Xの取説
TubeSynth is based on the highly acclaimed AIR Vacuum Pro desktop synth plugin
and also includes 5 integrated AIR effects.
AKAI公式サイト
The instrument is created by AIR and is based on the same advanced analog modelling technology
found in their highly acclaimed desktop plugin synth Vacuum Pro.
The layout has been carefully designed for easy tweak-ability via the MPC Q-Links.

要はMPCに最適化されたVacuum Proってことなんじゃないの?
0409名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/29(水) 00:19:53.41ID:f7kpsk+7
vacuum proは悪いわけじゃないんだがアナログぽさほしいときは他に選択肢がありすぎるから全く使ってないな
てかせっかく「AKAI」なんだからAX60やVX600みたいなヴィンテージのエミュをAIRと共同開発ってカタチでいいから作ってほしいが権利的に難しいんだろか

ヌマークAKAIもtimbre wolfとか出してたわけだし、それらのエミュをMPC専用音源として入れたら付加価値つくと思うんだがな
0412名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/29(水) 07:50:23.73ID:QUWV7x7Q
フィルターやらモジュレーションやらサチュやら、全体的にTubesynthはかなり機能を削られてるみたいだけど、
そもそもMPCはサンプリングがメインだし外部機器つなぐことが前提の仕様だからおまけ程度の扱いでしかないんだろう
リアパネル見ても「複数のハード繋いでくださいね」ってのが出てるし
0414名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/29(水) 11:47:00.32ID:UxUNUMsI
>>408
おまけ程度じゃない
0416名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/29(水) 13:21:20.04ID:xq6Bs4dd
ソフトシンセとしてはフリーウェアレベルだけど、
これでシンセの基本操作を覚えれば音源を買い足すときの基準になるんで練習にはいいと思う
MPCしか持ってない初心者ユーザーにとっては別途シンセを買い足さなくていいから親切だし
どっちみちハードだけで制作する人はそのうち音源を買い足すわけで、それまでの繋ぎ程度に考えればいいかと
CVついてるからMIDIがついてないようなアナログシンセを導入することすら容易だし、
そうなればソフトシンセのアナログさなんぞどうでもよくなる
0427名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/30(木) 02:17:49.28ID:zCsQx/N7
実際このシリーズ前回はマスゲームみたいでキモいとか、その前はフラッシュモブみたいでキモいとか言われてたし
まあ賛否あるでしょう
0428名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/30(木) 08:08:56.94ID:OyKqwlIC
>>426
>CMひとつにここまでネチャつけるのもすごいなwww

人の感想にここまでネチャつけるのもすごいけどなwww
0429名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/31(金) 01:16:08.72ID:XsKrPGCl
ガキどもが楽しそうに歌って踊ってる動画でいちいちムカつく気持ちがわからん
同年代の陰キャが言うのはまだ理解できるが、オッサンだったら精神を病みすぎなんで少し休暇でもとったほうがいい
0431名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/01(土) 12:11:05.87ID:ZRmnpHsM
PAD1にアサインしたサンプルをTrack 1に、プリセットのドラムキットをTrack 2に打ち込み再生すると、
サンプルが鳴るタイミングでPAD1にアサインされたキットの方の音が鳴ってしまうという現象の原因がわからず困っているので
誰か教えてください。ぺこり
0433名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/02(日) 21:46:24.38ID:6u2TNtit
作っては消し、作っては消し、
夜酔っ払って作ったビートを朝聞いて、公開どころか後悔よ
0435名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/03(月) 08:21:38.43ID:bZ4SmBzL
>>433

おまいラッパーだろ?
0437名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/03(月) 17:08:36.54ID:WOoPN8Sp
>>432
脳内オーディエンス
0446名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/05(水) 08:54:32.74ID:6HNr0QH5
瀬戸もそうだけど初代LIVEからLIVE2に移行するのってどうなんだろ
スピーカーと入出力が増えたくらいで乗り換えるのもなんだかな
初代LIVEのスタイルが気に入って買うのならわかるけど基本的な操作は変わってないわけで軽い気持ちで移行してもまた挫折してホコリ被るのがオチなんじゃね
0452名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/05(水) 18:14:24.99ID:nrFxgFMH
SONGが作れない。
何が原因だろう。
0454名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/05(水) 18:28:59.40ID:c7nkJ4bY
>>452

ソングは心で作るんだよ
0456名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/06(木) 13:51:00.60ID:g41oAxVe
>>452
SONGってか曲が完成できない人は多いと思う
てかそれが普通なのです
ネット上に動画上げてるMPCで一見楽しそうにポコポコパッド叩いてる人も
曲なんかできてないはず
0461名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/06(木) 17:56:08.86ID:Q30XVTFh
Live でmaschine繋げたら使いにくいのかな?
0463名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/06(木) 19:22:44.66ID:Vr6dXwEl
実際ノートパソコンでDAWソフトちゃんと動かせるスペックの買うと、今だといくらいくらいなん?
0468名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/06(木) 22:32:04.19ID:+UzNub8D
>>467
初代より2代目やで。

https://www.あまzon.com/Akai-Professional-MPK225-Semi-Weighted-Workstations/dp/B00IJ77TRI/
米尼によるとMPK225とMPK261はまだ米尼が直に販売してるからディスコンというわけでもない模様。
0471名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/07(金) 23:23:17.15ID:j8tZxclA
>>469
live2持ってないから何とも言えないけど、MIDIの同期はMIDIクロックの精度にかかってくる
クロックマスターにしている機材でBPM90に設定していても精度が悪ければ85〜95みたいな揺れ幅で動いてたりする
DAWのMIDIクロックも精度は悪い

単にシンセやドラムマシンを録音するだけならDAWで波形を整えたりできるけど、ライブでは厄介

まあ人によってはその揺れが機材の持ち味だと捉える人もいるし、
タイトさが好きな人やカッチリ合わないと気持ち悪いという神経質な人は別途クロックジェネレーターを買ったほうがいい
0473名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/09(日) 06:09:52.84ID:mjsi17Wa
mpc3000や60の揺れはクロック云々よりも、波形がでないから耳頼りで切ることによって、
頭がキッチリじゃない、って理由も大きい思う
昔3000でサンプリングしたデータをDAWで読み込んだら聴覚上キッチリぽくても波形で見ると頭が微妙にズレてたりするし
0475名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/09(日) 08:37:58.21ID:2BGm1TiF
MPC60でサンプルでもMIDI音源鳴らしてもどうしても思ったようにタイトに鳴らないと感じた
個々の音と言うよりなんか大きなウネリがある感じ
揺れとかの噂も知らない30年も前の話
検証はしてない
0476名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/09(日) 09:18:51.08ID:Xe6+Gcug
mpc60でサンプルの頭最適化みたいなやつあるじゃん
あれやったらだいぶマシになるじゃん
0478名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/09(日) 10:33:50.53ID:sdiG8/p8
>>475
昔サンレコで新旧様々なMPCのモデルで同じMIDI再生した企画あったけど本当にそれぞれリズムが揺れれてて興味深かった
0479名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/09(日) 15:59:07.32ID:t22SIMUF
>>473
MPC60発売当時は意図的にサンプルの発音タイミングをランダムにしてグルーブ出してるとロジャーリンが言ってたね
0480名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/09(日) 16:08:52.69ID:ZAB+qOwI
以前アトロクでkrevaが歴代mpcの比較してたの面白かったな
0481名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/09(日) 18:36:23.14ID:Jh44zax0
mpc60って実機直で聴いてると音太くてびっくりするけど
DAWに入れてオケに混ぜちゃうと埋もれ気味にならない?
下手なだけなんだろけど
0483名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/10(月) 01:47:43.60ID:Wb2UbuKX
mpc60の、ってかどういう音をサンプリングしたかによると思う
他のトラックに合わせるか、もしくはその逆か
0488名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/10(月) 23:26:15.71ID:C4SbNURw
>>416
MPC程度についてる程度のCVじゃユーロラック繋ぐには役不足なんだよなー
高価なヴィンテージシンセのためにわざわざCVつけたんだろうか
半端なDAW化するよりも多用途ハードシーケンサーとして進化したほうがDAWレス勢に需要あると思うんだがな
0491名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/11(火) 16:44:15.60ID:6j+ErEbi
MPC BEATSさLatency Adjustいじれないのかな
ハード音源が遅れる
0492名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/11(火) 21:20:29.74ID:50HXYH8W
MPC BEATSはおかしい
MIDIキーボードよりパソコンのキーボードの方が使える。何コレ?
0495名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/12(水) 21:50:13.39ID:w/rfe52Z
便利な60売ってたら絶対買うわ
0496名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/12(水) 21:59:01.00ID:IuHE3RsI
MPCを連日使うとカクつきが起きて日を開けると直るんだけどみんなのはどう? 連続で使ってもならなかったりする日もあるけど
ちなみにLIVE2です
0497名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/12(水) 22:10:16.12ID:H/G2W9FY
中身PCだからキャッシュとかメモリの開放とかの問題じゃねーかな
たぶん再起動すりゃ治ると思うよ
0498名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/13(木) 00:37:23.66ID:LeAcNgnF
初代もCPUが60%以上負荷掛かってるとなるよ
STOP連打すると一度0に戻るからそれじゃないかな
0499名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/13(木) 05:26:41.47ID:1K12oJ4C
普通に電源ボタンでシャットダウンじゃアカンの? 毎回電源は落としてるんだけど
0500名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/13(木) 07:16:15.48ID:W0neqte2
どのDAWも負荷50%超えるとカクツキorブチブチ鳴り出すよね
基準とか負荷の定義分からんけど100にしろよって思う
0502名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/13(木) 11:47:49.01ID:fzSSJEoF
初代と2ってI/Oとスピーカー以外の基本機能同じだから初代がそうならそうなんじゃね?

CPUの問題なんかね
0505名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/13(木) 15:40:48.04ID:Qv6MAYg3
MPCはすでにAKAI DAW内蔵(専用)MIDIコンみたいなもんだし、指ドラマー向けの小型MPCはLIVEで完成系だと思うから、
こっから進化するとすれば本格的な制作用途としてミキシング系が強化され、本体にMIDIMIXみたいのが組み込まれるんじゃないだろうか

母体のinMusic傘下にはALTOがあるからガチめなコンソールを組み込むことも可能だろうし

すでにサンプラー、シーケンサー、シンセ、エフェクター、スピーカー、カラーディスプレイなどが内蔵されてきたわけで、
あとはミキシングデスクとマスタリングエフェクト、DSDレコーダーあたりが内蔵されたら完パケ機材として完成する
0506名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/13(木) 18:49:01.70ID:1K12oJ4C
電源つけた直後から既にカクつくんだが…
音は止まらずに出続けるしサンプリングとかも普通に進むんだけど、画面だけカクつくんだよ
0508名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/14(金) 16:51:41.58ID:05VspvEw
もしかしてmpc softってプリセット読み込んで曲作るのが正解なのでは?
1からサンプリングして作るならabletonの方が手っ取り早い
0510名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/16(日) 00:33:47.96ID:Lb1SIsPI
MPC60や3000の復刻は赤井電機時代かつロジャーリン絡んでるから権利的に無理なのはわかるけど、MPC2000はどうなんだろ
2000は確かAKAI pro MI時代だったしロジャーも外れてたからギリいけるのかもとは思ったんだが

今のAKAIのサイト見る限り「ヌマークMPC(2500)以降しかダメ」みたいな縛りがあるんだろか

2000やxlはドライブを今仕様にしてUSBつけたら今でもシンプルなMPCを求めてる人らに売れると思うんだけどな
0511名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/16(日) 00:56:12.53ID:LZNn6+Rw
当時同じパーツの調達が無理だから音質再現出来ないでしょ
それなら不便なだけで要らないってなるよ
0513名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/16(日) 01:44:09.69ID:SVQ9h943
2000は60〜3kみたいな音質じゃないから入念にこだわって再現する必要がそもそも無い気がする
シンプルな機能やパラメータ、浅い階層など慣れたらかなり早く操作できるし、
内臓シンセも実機持ってる人からしたら必要ない
DAWやカラーディスプレイが当たり前の時代だからこそ2色文字だらけのレトロなディスプレイやシンプルさにそそられる人も多いのでは
実際ガレージメーカーのサンプラー系ガジェットとかそこそこ売れてるっぽいし
0514名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/16(日) 04:05:39.57ID:54Imrp1c
2000はMPCは微妙なシーケンスの揺れが良いって昔のアキバの中古屋のポップに書いてあったな
0515名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/16(日) 20:44:20.55ID:kKJDKbcS
ヌマークは2000XLならまだサポートしてるよ
機種選択のドロップダウンリストにもあったし

どこまでのパーツ供給があるかは謎だけど

ソースは3000の修理門前払いくらった俺
0517名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/17(月) 10:53:21.75ID:nP4ezN2/
ヌマークとロジャーの険悪な関係を考えたら3000のサポートは無理だろなってハナから諦めてるわ
0522名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/17(月) 20:34:19.38ID:nNQbkoug
お、サイト復活してた

>>521
無料なんだから入れて試せばいいだろう。自分の環境も書かずに他人に聞くだけ時間の無駄
0524名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/17(月) 23:30:37.30ID:kjbndAfU
レコードはもうない
てか今の時代パソコンでBPM合わせられるじゃないか
アナログタンテもつメリットってなに?
0527名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/18(火) 04:00:38.32ID:uWjduzLT
>>523
最近集めてて20枚ぐらいです
いわゆる名盤を狙って買ってます
0528名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/18(火) 07:38:31.93ID:NWBanUq6
昔に比べたら相当安くなったなレコード
にしてもオリジナルってだけできったなくてボロボロでも高額見かける事もあるけど
誰がこんなの買うんだよってレベルの
0529名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/18(火) 09:20:09.88ID:EwsWs4n1
ヒップホップやテクノみたいなダンスミュージックはほとんど捨てるか売るかして、今は懐メロや昔の映画音楽、ジャズなどを集めてる
YouTubeやSpotifyに無いものも結構あるけどサンプリングしたりDSDに録音しようってほどの気は起きないな
コーヒー飲みながらダラダラ聴くだけ用
0531名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/18(火) 12:44:34.73ID:VPSwg7Gn
レコードサンプリングに憧れがあったけど
いざやってみたらノイズがあるわRLで音量にばらつきがあるわでさんざんだった

よってデジタル派
0532名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/18(火) 13:29:29.88ID:EXC2mNbF
これは欲を言い過ぎだと思うが、LiveにCDドライブつけてほしい。サンプリングCDを手軽に扱えるようになれば・・・って欲張りすぎか。
0538名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/19(水) 00:55:47.72ID:QR9PkYpz
ああ、2500や4000にCDドライブついてたのは知ってたけど再生サンプリングもできたんだ
てっきりデータ書き込み用かと・・・でもできなきゃある意味詐欺だな、俺が完全に勘違いしてた。
0542名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/19(水) 07:51:53.80ID:u1y20eHA
むかしの人はいいました
「シンセはプリセットなど使わないで自分で音作りしろ」と

MPCでも同じ事いいそうな人いるだろうな、でも俺面倒だからサンプリングCDでもなんでもガンガン活用するわ
プライドさえ捨ててしまえば曲は作れる
0543名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/19(水) 08:51:53.36ID:rUmW0QXG
地方の人は掘る行為自体がハンデだからサンプルCDとかネットでサンプリングとかどんどんした方が良いと思うよ
0545名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/19(水) 09:09:22.00ID:qUPV0Ell
掘られるともっと気持ちいい
0548名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/19(水) 10:54:33.30ID:xb49+Xlr
>>542
サンプリング素材を重ねて制作する人もいれば
オリジナルの音を作り込んで制作する人もいる
人それぞれで好きに作ればいいだけだし正解なんてないとは思うな
0551名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/19(水) 19:11:28.50ID:vumB0ex+
トレヴァーホーンはプライド捨てたわけじゃないと思うが
卓球はプライドないんだろうがな
0553名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/19(水) 21:53:48.49ID:u1y20eHA
すまんプライドを捨てたって言い方が悪かったわ
でも人は楽な方に流れるって傾向はあると思うよ。
0555名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/20(木) 00:25:35.58ID:3yiFnXmp
シンセにプリセットは不要とか言ってるの
松武センセぐらいしか知らないんだけど
大抵の人は要らなきゃ消すぐらいの意識じゃない?
0557名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/20(木) 01:14:23.10ID:siiEZUQJ
プリセットなんて使いたきゃ使え、使いたくなきゃ使うな
そんなことまで人にいちいち同意求めたり指図したりせんと生きていけんのか

って思います
0560名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/20(木) 19:08:53.41ID:h1awqokC
新製品とか技術的な話題ないならMPCの歴史話でも荒れない程度に聞かせてくれ〜HIPHOPコミュニティとかサンプリング文化で爆発的にMPCが売れてった話とかツベ観ても英語ばっかで理解が深まらない
0563名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/21(金) 10:42:44.65ID:gVxK8iwM
google翻訳優秀だけど音楽系の専門用語だけは原文と比較しながら脳内変換せんとわけわからん文章になるので注意な
あと外国の説明書はジョークありき(極端なのだとマッキーみたいな)だからそこは真面目に読むなよ
0566名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/21(金) 17:16:52.40ID:NVptcWFO
>>560
google翻訳はもう古い
Deeple翻訳だよ
0568名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/21(金) 23:32:36.68ID:E6rrqpND
学ぼうとする姿勢偉いな

完璧目指す必要はないから気楽にやりなよ
単語を数十個覚えるだけで結構意味がわかるようになるぞ
会話するのじゃないから細かいところは気にせず読むのがコツだぞ
0570名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/23(日) 15:17:07.36ID:GQFmE1FK
Forceはいつアップデートされるんだろうか
0571名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/23(日) 19:57:20.74ID:52OuCslZ
MPCTouch以降でサンプリングでビート作る手順で参考になる動画とかサイトいいの無いですかね
0573名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/25(火) 15:49:32.62ID:3mnKvhQv
MPCでめっちゃかっこよくドラム打ち込んでた人が(ん〜っと)って感じで画面を覗き込んでるの、かわいい
0575にる
垢版 |
2020/08/28(金) 04:00:32.00ID:1xXe+9QR
mpc音源をlogic proにプラグインして鳴らす方法わかるひと教えてほしい
0578名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/29(土) 10:43:14.08ID:e+tRKWDS
取説アップデートされたの?
俺のでは62ページ
0579名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/29(土) 17:46:14.52ID:0NuBGa2R
MPC2000XLの値上がりとともにDPS12も部品取り目当てで
値上がりしてるなあ、液晶と電源が使えるからな
0582名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/30(日) 09:07:46.82ID:bALTYTyW
>>579
だな、MPC2000が値上がりしてるから
使い道のないDPS12もパーツ用に値上がりしてる

誰かさん何言ってるのクスクス
0585名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/31(月) 21:57:09.00ID:hjUqktpN
欲しい時に手に入らないのは悪いことばかりじゃない
冷静になって考えてみろ
それキミの生活にほんとに必要?
0586名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/31(月) 22:24:33.14ID:T+G1dCUs
なければ無いで問題はないんだけど、可能性を試したいこともまたあって。
久しぶりにサンプラー買うから待どうしいのが本音かな。
アドバイスありがとう
0587名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/31(月) 22:53:01.68ID:GC0A8LYa
6月頭にlive2を予約してまだ出荷されない
しかたないからiRig Padsを買ってMelodicsやってる
0588名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/01(火) 05:57:22.61ID:jcN4/+qy
live2一気に話題に上らなくなってきたな
んで気づいたら似たような新製品が出てるってのが近年のAKAI
0590名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/01(火) 22:47:25.06ID:QHrRrLtk
コロナの影響が大きいと思うんだけど、日本に初回分(ごく少数)しか入ってきてないんじゃない?
話題にしたくてもユーザーがいないから話題にしようがない現状
6月注文で未だにこないのは辛いね。。
0592名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/02(水) 01:37:49.71ID:J1hn7vrq
発売当時もどこのショップ見ても「入荷数少ないです!」って言ってたし実際予約開始からほどなくして予約分無くなってたよね
0595名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/02(水) 20:24:06.29ID:rRY1m9yw
ソフト自体はそれほど手を加えてなくてハードのボタン操作部分だけ変えたのなら問題少なそう
0596名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/03(木) 15:15:59.97ID:T9lFmfSW
one先月予約入れたけど今月には来てくれないかな〜。
アメリカのアマゾンは在庫あるんだよな。
費用含め日本で買うのと同じくらいだから悩んだけど、保証考えて国内にしたが、、、
0608名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/09(水) 18:13:14.74ID:qgXqcCQy
>>605
何言ってんの?
元々売ってる Maschine mk3 と全く同じだよ
むしろ、その後発の ONE のほうが真似してる
0610名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/09(水) 19:19:22.12ID:SlAdnKA9
ONE も Live2 も持ってるけど Maschine+予約した

いつまでたっても入荷しないLive2を待ってる人で
MPCにこだわり無いならMaschine+にしたら?
0613名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/09(水) 20:36:27.50ID:pUvXkn2G
普通両手塞がってるから口使うよね
0616名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/09(水) 22:52:55.09ID:pUvXkn2G
>>615
質感とかフェーダーとかショボいよね
ソフトとハードの一体感みたいなのは凄いけど
0618名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/10(木) 00:40:06.35ID:5gScnr3Y
live2のSPとリチウムバッテリー、拡張性(SSD)が選ぶ理由だな。
俺もNIのハードウェアはいつも一過性でしかない
Push3が出たら買うけど。 AKAIはよせー!
0619名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/10(木) 01:03:38.09ID:3v/Z34ma
>>617
あと、ゴム足が取れて机がベタベタになった。
俺はKOREで懲りたから、NIのハードを買うのが怖い。
0622名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/10(木) 13:39:56.61ID:Q7VirIMC
新MPCはCV/Gate出力が沢山付いてるのが売りみたいだけど
実際にMPCでユーロラック動かしてる人はどれだけいるんだろうか
0624名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/10(木) 15:01:50.07ID:4D6lHLRf
>>622
ユーロラック活躍させること前提ならCV/GATE出力だけではなく入力もつけたと思う

うちのモジュラーにはmidi to cvモジュールもついてるので手持ちの旧型MPCも使おうと思えば使えるけど「MPCをメインシーケンサーにしよう」とはならないな
組み込んでるシーケンサー系のモジュールもしくはDAWを使う

MPC live2やxのCV出力は「同期させるのに便利ですよ」って程度で、
ユーロラックというより最近シェアが上がってきたセミモジュラー向けに付けたんじゃないかと
0625名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/10(木) 17:49:36.17ID:imqos09s
Liveのサンプルエディットでスタートエンドポイント設定する時いちいちQ-Linkボタン押すの面倒臭い
一番上のノブがスタートでその下のノブがエンドポイントとか設定出来たら良いのに
0629名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/10(木) 21:05:07.26ID:G63ezopT
>>628
今までも比較されてきて、
結局はPCなしでスタンドアローンならMPC的な答えが多かった。

ここにきてMaschineもスタンドアローン版が出たので、
同じスタンドアローンとして比較すると

Maschine のほうが操作性がよく、シンセ音源も豊富
0633名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/11(金) 07:23:41.95ID:jNJHJtNj
仕様を比較した感じ、複数のハード音源やエフェクター持ってる人ならMPCでいいと思うけど、
内蔵の音源やエフェクトを主体で作る人(グルボ的使い方の人)ならマシーン+一択でしょ
AIRとNIじゃ比較対象にすらならん
0634名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/11(金) 08:07:51.90ID:xSDVfx4p
MASCHINE+にやられたね
MPC Live2の優位な点は、
バッテリー駆動とスピーカー内蔵
だけになってしまった
0638名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/11(金) 12:08:30.34ID:HjglF1Jo
>>637

>基本のデザインは、MASCHINE MK3と大きく変わらないが、
>使われている素材がアルマイト加工のアルミを使った強固なものになっていて

たいして変わらないし、mk3より強度高いって書いてあるぞ
0640名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/11(金) 12:46:06.50ID:eyiyqprJ
マッシブのほうがバキュームプロよりはるかにマシだろっていう
CVつっても昨今のセミモジュラーなんて0coastにしろmotherやベリDにしろMIDI INついてるの多いし、live2がユーロラックに最適な仕様ってわけでもない
どうしてもマシーンからCV流したきゃMIDI→CV変換使えばいいし、複数台ハード使いたきゃスルーボックス使えばいい
材質にしろlive2はプラでマシーン+はアルミだから耐久性も後者が上

もっとも代々木公園や駅前で野外パフォーマンスする人はlive2一択だと思うが
0641名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/11(金) 13:41:00.07ID:sX+loUCH
>>639
そうだとしても
MPC内蔵シンセはダメ過ぎる
0642名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/11(金) 13:46:48.69ID:SD1R7wfe
MassiveXはデザインのショボさと操作が難解になったことで人気が無いけど
音自体は良いよ
0645名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/11(金) 20:43:37.88ID:4OK1TTzt
>>640
CV直とMIDIからの変換は別物だよ発音させるだけじゃない
でも直でしか出来ない事は需要があまりないだろうな

machineは2画面は良いけどタッチじゃないのね
なんか小さいし
0646名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/11(金) 20:59:11.24ID:xSDVfx4p
>>645
どっちも使ってるけど
MPC の Q-Link は4つのノブを切り替えるのが面倒
マシンのノブは8つ対応していて切り替えなくてもいいから楽
0650名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/11(金) 21:44:44.17ID:IQdgZMLS
うーん、MPCはさらなるプラグインシンセの追加がないと厳しいんじゃないかな
パッドの光り方とかはMPCの方が好みではあるが
0651名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/11(金) 22:50:06.57ID:dXlLhn8k
>>645
MPCからのCV/GATEなんて単にノートとゲートつないでシーケンスするためのもんだし
CV変換でできることは同じだよ
0652名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/11(金) 23:03:58.78ID:RGgNDmL6
むしろモジュールをマウントできるオシロスコープ付きユーロラック専用シーケンサー/サンプラーに進化させたほうが売れるんじゃないの
オシレーターだろーがモジュレーションだろーが好きな機能を足せるし最近はベリが安価なモジュール出し始めたわけだし
0654名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/12(土) 01:05:24.80ID:hkb8EUGO
>>653
ごめんその動画みて何がどう面倒だと言いたいのか理解できないんだが、
MPCのCVとGATEはユーロラックのどのモジュールのどこに挿すかわかってる?
MIDI→CV/GATE機(単体のコンバータorモジュール)にMIDIをぶっ刺して、そのCV/GATEを同じ場所へ挿せばいいだけだよ
CV/GATEコンバータやモジュールは安いのだと一万ちょいくらい(中古ならもっと安い)で買える
仮に価格差だけで損得考えるのだとしたらMaschineとMPCのプラグインの価格差のほうがでかいわけだが
0657名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/12(土) 08:01:12.74ID:cww4qF/H
>>595
MPC OneもLive2も初ロットディスコン品みたいだな
0658名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/12(土) 09:10:33.60ID:qe6/pjdg
MIDIからCV変換すると128段階だからな
ノートとベロシティはともかく他はそれやりたくない
だからわざわざDCカップリングのオーディオIF使ったりしてるわけ
わかってないのは>>654
0659名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/12(土) 10:24:22.42ID:vO7sOCn8
Live2がいくら人気商品とはいえ全体的に見ればニッチな市場でしょ?
意思決定の早さが売りなのに、ユーザーの要求に応えられない経営者は無能だと思う。
そもそも日本の市場なんて眼中ないかもね。元は日本の会社なのに
0662名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/12(土) 11:05:27.88ID:Dx30X46H
>>658
まずMPCからできることがどの程度かまず理解できてないな
さらにMIDI to CV/GATEコンバータとは何か、どういうやつがどういう用途で「わざわざDCカップリングのAIF使う」のか、もしかしたら「DCカップリングとは何か」すら理解してなさそう

が俺はわざわざ講義してやる義理はないし、その知識をリアルでも吹聴して回ればいい
0664名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/12(土) 11:51:59.82ID:ZYS7duuB
>>662
持ってないんで実際MPCで出来ることを知らないんだけど
動画みたいにエンベロープやLFOコントロールするようなcv書けるんじゃないの?
だれか教えてください
0665名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/12(土) 12:08:32.06ID:VhMDtaKk
おーい >>658
早くキテクレー
0666名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/12(土) 19:45:34.27ID:qe6/pjdg
>>662
お前本気で言ってんのか?
Qlinkでグリグリやってオートメーションしてるじゃん
馬鹿かw
あ、Qlinkの解像度は知らんけどなw
0667名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/12(土) 20:33:13.92ID:PNCuq2Wk
LIVE2、コンセント入れてるのに充電されない。
これ修理出さないとダメかな…。
0668名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/12(土) 20:41:46.47ID:PNCuq2Wk
コンセントさしてもバッテリーだけが減っていく
0670名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/12(土) 21:47:48.45ID:PNCuq2Wk
新品でオタイでかったが保証書付いてない。
本体よりもプラグの不調かもしれない。さっき一瞬だけ充電された。

 アースが無いのでアース接続せずに繋いでたワイに非があるし。
明日はサポセンやってないから、明後日まで待つ。
0671名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/12(土) 21:52:40.59ID:PNCuq2Wk
高い買い物だけにちょっと不調になると冷静さを失ってしまうねw
0676名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/13(日) 08:42:36.14ID:2C8vrLw3
>>658
>MIDIからCV変換
>DCカップリングのオーディオIF使ったり

どっちにしてもピーとかプーとか屁みたいな音しか
出さないんだから、どうでもいいよ
0677名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/13(日) 11:19:01.97ID:WoibG0BF
maschine+とベリンガーのやつでMPCの存在意義が問われてしまってんな
むしろforceを進化させたほうがいいんじゃないか
0682名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/13(日) 20:09:21.85ID:MsxsCFBE
例のマシーンは人柱すぎるだろ
NIが一発で完成させられるとは思えない
マシーン++待ちだな
0684!ninja
垢版 |
2020/09/13(日) 20:34:55.00ID:daA4bI85
>>682
わざわざ書くなよ
0687名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/13(日) 23:57:44.96ID:XZjLwtk8
まったく変な世の中になっちまったな
MPC60とか3000の時代はまだパソコンが無いような時代だからレコードからサンプリングしてパッド叩いてシーケンサーに記録して再生
MPC2000とかの時代になるとそれをパソコンのソフトでミックスダウン
その後だよ、時代はDAWなんだけど毎年アップデートして毎回実質買い直しで金かかるしパソコン自体もどんどん新しくなって買い換えないと使えない
CDやレコードは廃れてダウンロードで直にPC内でDAWに貼り付けて加工
MPCもソフト化してパッドコントローラーになっちまったけど最近になってスタンドアローンで昔のMPCみたいに
かと思いきや販売開始してから実機を1度も見たことないぞ
売ってない在庫ないてなんなんだよ
0688!ninja
垢版 |
2020/09/14(月) 00:08:46.18ID:zcy/XxxF
ヒント→コロナ
0689名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/14(月) 02:18:13.81ID:B6dz8qhg
別にDAWにこだわる必要がなければハードだけで完結させるのも全然アリだと思うぞ
いまだにヨーロッパとかでは2000のシーケンサー使ってる人もいるくらいだし
0694名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/14(月) 11:21:21.59ID:mCokVuKp
JAMはダサいんだけど
deepmindに入ってるエフェクターが入るなら結構いいかな
deepmindは外部入力ないんだよな
0697名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/14(月) 17:51:08.69ID:OB0A/i+a
Maschine+
Amazonは在庫切れになった
他店も初回入荷分は売り切れの店増えてきた
0698名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/14(月) 23:08:11.59ID:mCokVuKp
つかそもそもよく知らんのだけどあれはなんなの?
シンセのプリセットが少し弄れるKOREみたいなヤツ?
フルにエディットできるの?
0699名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/15(火) 00:05:47.03ID:cyXBJgu+
ネームバリュー頼みのマイナーアプデ商法もそろそろ限界だろ
個人的にはマシーン+も微妙だが
そもそもDAWやiPadアプリ、安価で優秀なハードが買える時代にこの手のグルボは立ち位置が中途半端すぎる
0700名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/15(火) 04:12:32.42ID:alxooZuo
今までmpc2000とsp1200でしかシーケンス組んだことのないおっさんが入院するにあたりstudioを買ったんだけど…
これスゲー使い勝手よいね
0701名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/15(火) 04:52:26.48ID:wBqYXjjA
>>699
4×4の16パッドで演奏しない人はそうだろうね
0704名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/15(火) 09:04:03.46ID:XOzdPnhO
NIがMACHINE+をもっと早くに予告してくれていたら、
AkaiはLive2をもっと必死に生産してたんじゃないか
0707名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/15(火) 12:33:33.85ID:qMHPsxWR
>>706
maschine+ プラグインのシンセやエフェクトが魅力ありますよね
指ドラマーだけじゃなく ライブキーボーディストにとっても気になります!
0708名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/15(火) 13:14:36.67ID:/sSAIc5P
コロナ前の初代Liveの時からそんな球数ないよな
これだと他社に持ってかれても仕方ない
0709名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/15(火) 13:24:01.30ID:70Nzz351
>>706
ブラウジング一つとっても
MASCHINEは使い易い
膨大なデータから目的の素材を探すのに楽
0710名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/15(火) 15:13:23.74ID:KiBAbglC
何はともあれ、アカイ社員はここ最近のスレを読む必要があると思う
勝機を逃すぞ
0712名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/15(火) 18:49:36.66ID:wBqYXjjA
inMusic ユーザー舐めてるから嫌い
いつになったら
日本語版ユーザーガイド公開するんだよ
5月頃って言ってたくせに
0713名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/15(火) 20:13:56.37ID:KiBAbglC
>>712
せめて公開できなかった理由ぐらい発表しろよな
そんな怠慢経営じゃいつ販売できるかわからんな
0714名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/15(火) 21:22:36.29ID:DFgDRJhQ
まじかスタンドアローンは魅力度凄い
0715名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/15(火) 21:39:56.98ID:uU40LSIP
AKAIにもMPCにも愛着はなく、単に「ジャップから買い取ったカネのなる木」くらいにしか思ってないのでは
in MUSICとしては、そこそこ売れそうなブランドを多く買いとって、
あまり開発費のかからない新製品を出し続けながら長く細く小銭稼ぎできればいい的な感じなのでは
なんせinMUSIC傘下の企業って、ソフトにしろハードにしろ作りが安っぽい
0718名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/15(火) 23:55:31.46ID:7TF0EhfQ
inmusicなー

当時numarkだったと思うけどEWI5000出すとき
取説を購入後ユーザー登録しないと見られないのにはさすがに驚いたわ
購入前に確認できないとかクソすぎてもうアホかと

そのあとさすがに修正されたけどな
基本的にアタマがおかしい連中ばかりなんだと思う
0720名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/16(水) 02:13:57.09ID:S0854Jza
>>718
>>取説を購入後ユーザー登録しないと見られないのにはさすがに驚いたわ

こういうの今は多いですよね・・・
事前に調べられない
自分の買った機材でもそういうのありました
0721名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/16(水) 05:57:38.91ID:hkV4qtpp
>>720
仕事で使ってる製品とか部品とかに多い@製造業
ただ外資系の方がオープン

日本はなんだかんだ五月蝿いし手間
.xlsに入力して捺印もしろとかあって驚愕
0722名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/16(水) 09:10:36.90ID:BFuJDV/R
>>720
海外企業の製品を日本の代理店が翻訳版を隠してるパターンが多い
この手のは海外の本家サイトのマニュアルを翻訳して見るしかない
0724名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/16(水) 11:53:25.91ID:mxwT2Pwb
MPC買おうと思って取説調べてたんだけど英語版も簡易的にしか書いてない
購入したら詳しいの見れるの?
0730名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/16(水) 19:11:29.67ID:Pu8lREiO
ネットなんだから
ちゃんと書けよ
伝わることを期待するなよ
0731名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/17(木) 00:22:53.34ID:i6n+VQ7R
DAWではNIのプラグインを使わない縛りをしていて
かつMPCユーザー(3000、2000xl、2500)であるというAKAI贔屓っぽい立場の俺からしてみても
今からDTM始めようって人(制作用途)に勧めるならmaschine+になるかな
「自分にハードは向いてない、やっぱDAWだわ」となっても本体はMIDIコントローラとして利用できるし、NIのプラグイン群もそのまま使うことができ、ファイルも互換性があるので無駄にならない
(AKAIのDAWは互換性や情報量、性能などの観点から言っておすすめできないし、AIRのプラグインは極めて微妙、てかいつディスコンになるかもわからん)
wifi対応ってのも便利そうだし、アルミのほうが排熱効率(熱伝導率)も良い

あと制作用ならスピーカーはやっぱ単体で用意して、しかるべき位置へ置いたほうがいいと思う
0733名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/17(木) 09:59:28.62ID:UwL7Uuqo
少し思うのはmpc1000辺りは自分で修理出切るけどmachineやmpc live等は出来るのかな?
1000のメンテ性の高さに感動したので。
0734名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/17(木) 10:06:00.37ID:yChr+7wC
どうしてもMASCHINEと認識出来ない奴がいて草
それともMPCユーザーには何か特別な決まりがあるのか?
0735名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/17(木) 10:40:07.27ID:0Ri4rkFD
>>732
相手間違えてますよ
頭悪いなー
0736名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/17(木) 12:22:45.43ID:xlNogynT
>>733
リチウムバッテリーの爆発に気を付ければなんとかいけるかも
MPC Xの内部パーツでさえメモリとか含めて4万円程度で揃うみたいだしlive2ならもっと安いんじゃないだろか
むしろスピーカーユニットがあるぶん高いのかも知れんが
0738名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/17(木) 12:38:35.03ID:yChr+7wC
あ、日本語分かる人と会話したいのでもうレス返さなくて結構です
そのあたりよろしくお願いします
0740728
垢版 |
2020/09/17(木) 13:45:16.77ID:NUKU9eND
回答した俺は何も気にしてないのに
幼稚園児のような喧嘩やめろ
0745名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/17(木) 18:21:55.06ID:OPOJQxQS
修理前提で物買うの?
車も10年以上するものを修理しながら乗ってるの?
そんなに長く使うつもりなの?

僕には理解できない・・・
0748名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/17(木) 20:22:03.81ID:lAkDRMEQ
MPC60はパッドセンサーの一部と液晶ちょい暗い以外何の問題も無い
という事でMPC stuffとやらでパーツ買おうと思うんだけど大丈夫だよね?
0749名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/17(木) 23:13:03.53ID:0IGYifQC
毎年ブラックフライデーにセールやるから、その時買えば?年末にかけて配送混み合うから、なかなか届かんけど
0750名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/18(金) 08:28:23.04ID:gikNkZUo
>>737
いいねーその予防線
完全勝利
0751名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/18(金) 08:28:53.42ID:gikNkZUo
>>741
確かに
俺は権利的にムリだけど素人さんは音でバトルしなよ
0756名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/18(金) 18:41:32.08ID:jMtWbe7P
live2、maschine新作来る前ならすぐ売り切れたかもだけど、今の状況だとどうなんだろ
0761名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/19(土) 11:27:53.72ID:M1yJXyrB
AKAIが次どういうのを出してくるかってのが見どころだな
MPC自体をやめてしまうか、それともマシーン+を超えるものを出してくるか、現状維持でわずかな信者のみターゲットにした商売を続けるか
マシーン+ VS MPC live2ってソフトウェア合戦みたいなとこあるから、
その点だけだとAKAIに勝ち目はないんで、いっそ原点に立ち返ってシンプルなMPCにしてみるといいのかも
0763名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/19(土) 22:15:15.76ID:u9RknM4L
コロナ禍も相まってか、いつも以上に情報の回転が速く?短く?も感じる。
Forceなんてはるか昔のハードに感じてきたよ
しかしLIVE2連絡こねー リリースしてもう何ヶ月?鎖国仕様?手作り?
日本の数えるほどの市場すら満たせない企業って毎日何やってんの?
ツイッターでMPCの歴史語ってる場合か?自己満企業で終わるぞ
せめてコロナの影響で〜とか現実をツイートしてくれ
0765!ninja
垢版 |
2020/09/19(土) 22:44:58.81ID:Qzxesdjx
>>764
わけも分からず適当に書いてるだろw
MPC BEAT ってのがAKAI にはある。
0767名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/20(日) 03:05:13.98ID:G4Wp3+VO
むしろガレッジバンガードにMPCパッドTシャツ置いたほうがMPC本体より売れるんじゃないの
0768728
垢版 |
2020/09/20(日) 05:23:28.45ID:AcslQVZI
live2 来ねーし、
現状どうなってるかの連絡もなし
Akai と In Music の姿勢も気に食わない

もうサヨナラします
マシン+予約した
0769!ninja
垢版 |
2020/09/20(日) 11:10:34.37ID:RaGSQe1L
>>768
方向性違うと思うんだけどな
どっちでもいいよ
0770名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/20(日) 11:12:43.10ID:q4KdcMwh
inmusic(当時ヌマーク)のやり方や姿勢が気に食わないと思ったのは開発者のロジャーリンもそうだったから
アンチ化するのもまたMPCの伝統といえる
0771!ninja
垢版 |
2020/09/20(日) 13:05:06.07ID:RaGSQe1L
そのうちベリンガーがMPC60
復刻するだろうw
0772名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/20(日) 13:44:11.91ID:MWBHKiBa
inMusicのサポートに電話したらとても丁寧で印象よかった
中古で買ったと言っても邪険に扱われなかったよ
古い機材のマニュアルも無償で提供してくれるし
ちなみに中の人でもないしステマではない
0776名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/20(日) 19:59:59.75ID:jCxtER0G
日を追うごとにNIに票が流れていく。。
おかげで手に入りやすくなることはありがたい事なのだが、どこか悲しい
4000以来のサンプラーだから使い倒すぞ
0777名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/20(日) 20:30:09.29ID:4mq1VJqa
AKAIはいっそMPC1000を復刻したほうがいいんじゃないか
MPCらしいMPCっておそらく500や2500含めてあの辺の機種が最後だろうし、中古でも安定して売れてるわけで
てかmaschine +やlive2みたいな方向性って結局行き着く先は単なるDAW専用PCでしょ
0778名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/20(日) 21:26:57.05ID:ayhjEJ3D
PCと違うのはパッドとかUIだよね
DAWを楽器のように扱うための
始めリズムマシンをそうしたように
0779!ninja
垢版 |
2020/09/20(日) 22:11:56.92ID:RaGSQe1L
AKAI ティザー広告出してきたな
0782!ninja
垢版 |
2020/09/21(月) 00:08:52.79ID:Ai1kwX3o
>>780
Facebook で流れてる。Liveのコントローラーかも。
しばらくすれば分かる。
0783名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/21(月) 00:34:55.61ID:IsSYltfm
MPCは微妙なDAWのコントローラ化せず、あくまでハード完結型のスタンドアロンに特化した進化をして欲しかった
餅は餅屋の論理でいけばAKAIがDAWやプラグインで負けるのは当然だし
0784名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/21(月) 05:12:59.91ID:9Dm23Hl5
>>782
まじかよ
やったぜ
0786名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/21(月) 07:03:32.90ID:9Dm23Hl5
>>785
探してるけど見つからん
スクショだけでも良いからみたい
0787!ninja
垢版 |
2020/09/21(月) 09:38:52.21ID:Ai1kwX3o
MPC 新型じゃなくてPush スタンドアローン。
Facebook のLive ユーザーフォーラムに出てくる。
0790名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/21(月) 10:01:39.42ID:38cvDVpE
daw作って保守しても儲からない所にdawlessブームが来てるから乗っかるしかないわな
0792名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/21(月) 10:21:54.93ID:DDE12V7P
時代の流れなのは分かるけどpushのスタンドアロンは要らんわ
APCと鍵盤のが使いやすい
※故人の感想です
0793名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/21(月) 10:55:37.59ID:FvrF0M/Y
俺もDaw +Live2で構成を考えてる以上、Push 3はコントローラーに特化して欲しいところ
Push3にスピーカーが付くのならスタンドアローン式も考えるけどね。そしたらLive2いらなくなるな
0796名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/21(月) 11:40:58.97ID:WIu9KPJh
push3がスタンドアローン化したらmaschineやMPCがいらなくなるな
すでにabletonをpush2のみでシーケンスするのはMPCよか直感的だったりするし
サンプラー機能も優秀な上にメーカー問わずプラグイン対応させていけばDAW系スタンドアロンの到達点になりそう

DAW使いの俺としてはスタンドアロンである必要性が全くないのでたぶん買わんけど
0798名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/21(月) 13:15:17.17ID:+p4hallC
それが Akai Force かと思ってたんだけど、違うの?
触ったことないから分かんないけど
0799名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/21(月) 13:48:42.89ID:FvrF0M/Y
Mac book Pro +Dawで80%完結している以上、結局Akaiに求めてれるのは純粋にサンプラーなんだよな
同じサンプリングにしてもDawでは考えれない視点で作業できるし(発想転換として)、しかもSPとバッテリー搭載したLive2があれば、脱配線で気軽にどこでもで遊べる究極のおもちゃなんだよ。
場所だ配線だで制約がかかるハード機材から離れたい現在の心境としては、場所を選ばないで作業ができる凄く魅力的な商品だと思ってる。
決してハードが悪いとは思ってない。アナログシンセ、SP1200なりハードでしかできない領域も十分解ってるつもりだし、Mix、マスタリング作業も含めてハードじゃなきゃできない部分もある。
俺が言いたいのは場所を選ばず作曲に没頭できるってこと
長文ごめんなさい、書いてたら熱くなっちゃったw Live2欲しいw
0800名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/21(月) 14:48:11.41ID:xqr8Uu3n
脱配線やモバイル性を突き詰めるとipad+アプリでええやんってなってしまうんだけどな
遠出んときに気軽に持ち運べるし
0801名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/21(月) 15:40:03.12ID:FvrF0M/Y
趣味でやる分には問題ないと思うけど、仕事で使う以上、スペックは最低限必要であって、スピーカー関していえば、ミックスは難しいけど、現行のMBPなりLIVE2の音質は作曲する上で十分なクオリティーがあると思ってる。ipad proも持ってるけどサイドカー、その他アプリ試したけど、評価できるのはフィジコンの領域のみで、それ以外はMBPで全部できちゃうんだよね。
それぞれのライフスタイルがあるけど、Live2はSPある分多少大きいけど、昔に比べれば大きな進化だよ。車の中だろうが、山の中だろうが気軽に音楽できるんだから、凄い時代になったもんだ
0802名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/21(月) 16:30:38.49ID:GzXvu8BV
山の中でスピーカー鳴らすなよ迷惑だろ
屋外ならどこでもスピーカー鳴らしていいわけじゃないんだぞ
0803名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/21(月) 16:43:08.89ID:FvrF0M/Y
例えが悪くてごめんな。音楽スレだから少しは気持ちがわかってくれると思って書いたんだ。
君と同じく良識のある範囲内で、常識の範囲内で使用すると思うよ
0806名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/21(月) 23:04:40.14ID:Gh2H1bJf
マシン+ってサンプラーついてんの?
MPCが勝てるとこってそれくらいじゃない?
俺はAKAI信者だから買わないけども
0808名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/22(火) 00:57:40.25ID:9xrjNFJh
スタンドアロンで使うこと前提ならMPCのいいところはタッチパネルがあるところか?
0809名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/22(火) 08:12:04.66ID:EK624uDa
Live と Maschine mk3 両方持ってる

>>806
当然サンプラーもあるし波形の編集もチョップも普通にできます

>>808
タッチパネル中途半端な大きさだから
微妙な操作が指では難しい時ある

MPCはノブ(Q-Link)も中途半端に4つしかないし
画面のどの部分にノブが割り当てられてるか一応表示されるけど
画面のあちらこちらに移動するから分かりにくい

マシンは直観的に操作できるよう2画面構成だし
ボタンとノブが画面に合わせて配置されるから操作しやすい
0811名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/22(火) 10:00:06.41ID:J6CzdNI2
別にAKAI信者でもアンチNIでもないが、2画面構成もあの画面下に配置されるノブも、別に「直感的」ではない
初めてMASCHINE触るような今どきの人ならまず画面に触って反応ないことに落胆するとこでしょ
タッチパネルが本来はそれより「直感的」だろうが そうでないならそれはMPCのGUIがわかりにくいだけ
0812名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/22(火) 10:23:19.20ID:MEx2+g0A
MPCの場合、旧型機くらいのサイズとシンプルな仕様のほうが頭より先に手が動く的な感じでサクサク作業できる
小型、複雑化すると直感性がどうしても犠牲になってしまう
「こんなことしかできない」くらいのほうが工夫や偶然によって面白いもんができることもある
0813名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/22(火) 11:40:41.46ID:ZapSdp7u
>>811
> 画面に触って反応ないことに

8つのボタンの下、8つのノブの上に
必ず操作するパラメーターや内容と値が表示される
ボタンに意味がない場合は表示されない
0814名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/22(火) 11:43:38.14ID:ZapSdp7u
タッチしてアクティブにして更にパラメーターの変更が面倒

マシンはそのまま該当するボタンやノブを操作するだけの
ワンアクションが多い
0815名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/22(火) 16:30:38.43ID:qQxLn+hK
サンプルをループしてもずれる感じになるのなんで?
サンプルのBPMをちゃんとシーケンスのBPMに合わせてるんだけどずれてしまう。
0816名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/22(火) 16:38:56.16ID:ESKWTpNy
>>815
原因が考えられ過ぎて答えられんけど4つとか8つに等分割して弾いてみたら良い
よく動画勢の奴等とかやってる
0820名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/22(火) 23:41:58.71ID:BceY4vqo
日本の人気ユーチューバーって視聴者のほとんどが
小中学生だと思うんだけどほんとに広告料ほどの効果はあるのか疑問だわ
0822名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/23(水) 07:02:47.50ID:JiZv0UJ3
スイッチにYouTubeのアプリ入れてずっと見てるよな
ヒカキンの動画なんてクソツマンネ
0824名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/23(水) 12:11:21.95ID:6aYCbEh4
>>816
ありがとう。試してみる。
0825名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/23(水) 12:12:34.66ID:74zpi5ny
LIVE2はまだ店によっては売れ残ってるね。結構一巡してきたのか、maschine+と迷った人が多いのか?
0826名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/23(水) 14:44:10.85ID:KszlW9jI
一ヶ月前に◯TAIで予約入れてるけど、何の変化も説明もないや
予約取り消して他で買ったの方がいいのかな
なんで供給を渋るんだよ、、ホント腹’がたつ
0827名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/23(水) 14:55:37.69ID:KszlW9jI
もう買うこと自体やめようかな〜、なければないで我慢できるし
こんな事でイライラしてる事がバカらしいわ
0829名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/23(水) 15:52:49.09ID:KszlW9jI
質問してるけど返事返ってこないのよね
0830名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/23(水) 17:14:19.96ID:KszlW9jI
Akaiもinmusicもツイートして仕事した気になってるのかね。
本来、代理店(支部)と販売店が緊密に連携してユーザーの要望に応えるんじゃないの?
こっちは各予約店で送料、ポイント、サービスを考慮して予約してんのよ。
プレステ市場相手にしてるわけじゃないんだからさ、これぐらいのマッチング、一週間で切り抜けろよ。リリースして何ヶ月だよ?なんか本当に無能だと思う。
0832名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/23(水) 18:41:44.89ID:Zow7d4PK
maschine MK3にラップトップつないでmaschine の下に敷いとけばmaschine+にならへん?
0834名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/23(水) 18:48:25.30ID:BnUUkje1
ドゥーラグ被ってその上にNYヤンキースの帽子を横向きに被ったら大体ラッパーにならへん?
0836名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/23(水) 19:01:44.85ID:KszlW9jI
0839名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/24(木) 02:06:16.67ID:j9jF49EQ
Live2の在庫状況、 海外のショップ色々覗いたけど、ほとんどのサイトが在庫ありになってるじゃん
日本の担当はよほどのバカしかいないのか、なめられてるんだろうな
なんだよ日本へは少数入荷ってw w
コロナの影響もあると思うけど、それ以上に担当する人の影響の方がよっぽどデカイと思うわ
0840名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/24(木) 02:24:31.85ID:uLaFhqPU
それだけ日本ではハードが売れないってことでは
逆に海外サイトでは売り切れでも日本では売れ残ってるパターンとかあるし
0841名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/24(木) 09:59:13.81ID:j9jF49EQ
日本が売れない市場だとして、初回ロットが想定外に売れた。
バックオーダーも予想外だ。これは売れてる事実じゃないの?
もうすぐ10月、コロナの影響もあるだろうけど、初回完売時にこの状況を見極められれば、
十分に間に合う内容じゃないの?同業者の新商品に日々、MPCの魅力はは落ちていくばかり。
それでも待たせるんだから、現地行って直接仕入れて来いってレベル
0843名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/24(木) 10:16:33.66ID:j9jF49EQ
壊れたら、君が修理してくれるのか?
0844名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/24(木) 10:50:39.52ID:oWBAe2jA
mpc2の利点って、
バッテリーとスピーカー内蔵だけ?
0845名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/24(木) 12:11:04.01ID:j9jF49EQ
利点それぐらい
入荷も無いみたいだし、Machine +買ったほうが無難だと思うぞ
0849名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/24(木) 12:59:22.89ID:j9jF49EQ
社員オツ! 火消しに大変だなw
0850名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/24(木) 13:11:01.40ID:j9jF49EQ
現実認めて一刻も早く仕入れてくるんだな
良くも悪くもお前の行動がAKAIの看板を汚してるんだよ
NIにもってかれるぞ
0852名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/24(木) 16:01:31.89ID:1m/MJvJb
>>838
音を出すっていうのがMPCからDAWに録音って意味なら
プロジェクトファイルをDropbox経由でプラグイン版のMPCにファイル読ませてる
これが出来るから使い始めた
0856名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/25(金) 20:04:08.25ID:93BMeUZC
oneやっときたな
楽しみだぜ
0857名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/25(金) 21:10:50.12ID:66wPad6Y
いっそユーロラック版MPCモジュール作ってくんないかな
サンプラー、シーケンサー、MIDIクロックジェネレーターあたりがあれば、他の余計な機能はいらないんで
0860名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/25(金) 21:57:47.43ID:aEh6Yifd
初代LIVE持ってる身としてはMACHINE+をつまみ食いしたくなってくる。ツマミが多いだけに
0865名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/25(金) 23:32:50.39ID:JzC4Y2xO
もしかするとmaschine+の対抗馬はlive2じゃなくてONEなのでは

俺が仮に今からDTM始めると考えたとき、手持ちが15、6万だとすると、
live2 vs maschine+で2万円の差だと、付属プラグインなど諸々比較すればmaschine+に傾くけど、
ONE vs maschine+で6万円の差であれば、ONE+アナログセミモジュラーシンセでcv/gateを活かした曲作りをするほうを選ぶかな
maschine一台で作るよりそっちの方がワクワクするし
そもそもMPCは音源モジュールなど外部音源を繋げ、それらハードの中核を担う「midi production center」だったわけだからMPCらしい楽しみ方とも言えるし
0869名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/26(土) 00:51:04.82ID:OXOYz3+l
oneとlive2の違いがスピーカーの有無程度なら制作勢はoneのほうがいいでしょ
live2のスピーカーは外で鳴らすぶんにはいいだろうがモニターに使うもんじゃない
たとえ外部入力少なくてもハードウェア複数使ってるやつはミキサー持ってるのが普通だし
0872名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/26(土) 02:05:36.60ID:FGcokKTa
>>865
cv/gateコンバータがあるやん
0875名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/26(土) 06:04:00.37ID:3KcmOMkt
>>870
まっさらのデッドストック
メモリーとパラアウトオプションも用意したけど、結局使わずじまい
買った時mpc5000が欲しかったけど8800安売りしてたんでそっち買ってしまった、10万くらいで売れるかな?
0876名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/27(日) 00:28:28.85ID:N2TYlrDM
1000推しが多い中、俺は2500を推したい
サイズも小さすぎずデカすぎず、パッドはMPC標準、アルミボディ、8パラアウト、spdifデジタルin/out搭載
ディスプレイは角度調整でき、USBでPCへのバックアップもできる
オプションでHDDやメモリ、CDドライブも増設可能
オートチョップやテンポ合わせる機能もあるし、基本的なエフェクトは網羅されていて、マスターEQとコンプも別途あり
などなどMPCに求められてる基本的なことは揃いつつ操作は至ってシンプルで簡単

DAWメインになって売ってしまったけどあれは実に良い機材だった
今更買い直したいとまでは思わないけど、60から2500に買い換えたときは衝撃だった
0878名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/27(日) 07:11:04.41ID:PdTwYaSD
>>877
ハットから。
0883!ninja
垢版 |
2020/09/27(日) 11:08:42.37ID:ywUIgl4w
MPC ONE 良いな
0884名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/27(日) 14:32:45.46ID:6TN0Dcvq
>>882
あれ違ってたかすまん
同時期に借りてた3000と記憶がごっちゃだったかもしれん
そもそもヌマーク買収以降のMPCってアルミ少ないんだっけ
旧アカイだと60IIがコストカットのためにプラになったのは覚えてるが
0886名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/27(日) 21:21:35.61ID:2yzxkhWl
3000は黒いやつを友達が持っててボタンの効きが悪い言うからバラしたことあるけどパネルは金属系素材(スチール?)やったぞ
そのせいでとんでもなく重かったしあんなデカくて重い機材をクラブに持ってくやつは頭おかしいと思ってたわ
0889名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/28(月) 01:47:10.68ID:eHTltjTe
2500もスチールだよ
モバイル型じゃないやつは排熱考えてプラにしてないんじゃ
現行ラインもXのみスチールであとはプラだし
0890名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/29(火) 20:00:22.56ID:KxbSk1D3
maschine+確かによさげだがベリンガーのJAMはmaschineすら飲み込んでしまうかもしれん
12bitサンプリングもできる上に今開発中のDAWともリンクさせてきそうだし、
本格的にVST音源開発にも乗り出してくるかも
カネと物量でゴリ押しするベリゆえにハードのみならずソフト周りにもかなり影響があるんじゃないだろか

JAMはPADが16じゃないからMPCはフィンガードラマー向けの進化を続けていくか、もしくはコスパ合戦がバカらしくなって撤退するか、って感じになるんかな
0893名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/29(火) 21:14:21.09ID:J1+vN7bK
>>891
「16パッド」って普通は「16個ついてるパッド」じゃなく「MPCのような並びで16個ついてるパッド」ってことだよ
0894名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/29(火) 22:19:39.97ID:p3TIcn1w
>>891
4×4 って事だよ
0896名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/29(火) 23:13:51.86ID:0ohVz0P5
ステップシーケンサーの致命的バグさえ直せないベリンガーにソフトとか期待してはいけない
0897名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/30(水) 02:44:45.82ID:fsUlduNh
>>896
ベリンガーはパクリ商法で儲けてるから、そのうち本腰あげて中国のソフトウェア技術者雇いまくるんじゃないの
0900名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/01(木) 18:43:54.09ID:OfAUeGWy
iPad版のMPC買ってみたけどイイね

リストエディタが無いのが不満だけど、パッドミュート、トラックミュート、
ネクストシーケンス、Full Level、16Levels、リアルタイムオーバーダブ、
イレースボタンとパッド押しながらのリアルタイム消去、
最近のMPCについてないノートバリエーションスライダーまであって凄い

VST使いたくてPCに移してみたら、全然やりにくくて
今更ながらMPC Studio欲しくなったのにディスコンしてて悲しい
0903名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/02(金) 08:11:22.59ID:jxkzkcS2
>>901
機能全部把握してないけど、音階つけて弾くのが16Levelsのみっぽいから機能的には無印2000かな
ただ、AUv3っていう規格のソフトシンセとエフェクトが読み込めるからベースシンセとか使える
チョップは等分割とアタック検出どっちもいける
書き出し出来るから打ち込んでFXかけたのをリサンプリング出来る

まだ自分は内蔵マイクで環境音サンプリングしたりとかしてないけど
サンプリングはしやすい
良いオーディオインターフェースあったら相当な事できると思う

マイナス点は、メモリ少ないから長尺のサンプルは向かない
多量のサンプル一気にコピーするのも向かない
色々制限もあるしAKAIの音はしない

日本円で3000円くらいだから迷ったら買うべき
0906名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/02(金) 15:29:49.06ID:QyYAZEfa
急にすいません。
MPCONEで遊んでる初心者なんですが、
グリッドビューで打ち込んでる際
playで再生させたら勝手に一定のタイミングでミュートとミュート解除をしてしまいます…
全トラック同時再生したり、好きなタイミングでトラックミュートしたいんですが、どなたか治し方を教えていただけませんか?
トラックミュートやパッドミュートの設定をどこかでいじってしまったのか?と色々やってみたのですが分からなくて…こちらのスレの方々なら知っているかもしれないと思い書き込みに至りました。
長文になってしまい申し訳ないです…
0909名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/03(土) 15:46:06.27ID:D6FEkDht
>>906
ミュートが入るトラックで
ERASE→AUTOMATION→TRK:MUTEがあったら
ミュートの設定が記録されてるってことだから
そのTRK:MUTEを消せばいいと思うんだけど
0912名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/04(日) 13:22:29.86ID:pusZFgVy
>>910
トラック数制限とか
0918名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/05(月) 00:37:24.67ID:N8owW4w+
たまにはDAWなしで原点回帰のハードウェアサンプラー&シーケンサーを突き詰めたMPCを作ってくれないかな
CV盛りまくったらモジュラー勢も買うと思うし、NIやベリと張り合うよりもそっちのが売れるかも知れん
むしろwaldolfみたくモジュラーケース内蔵MPCとか面白そう
0919名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/05(月) 00:51:09.17ID:FmSs6OH/
レガシーじゃないやつをわざわざオーディオインターフェース経由で
DAWと同期してリアルタイムで録音したいやつなんていないし
それやったらまた別のところに買収されるだろうね
0923名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/06(火) 16:28:31.63ID:2NxD2ntf
>>922
本当にこれを望むよね
とりあえず偏光板の交換は自分でできるようになった
縦横の抜けが発生したらどうしよう
0924名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/06(火) 18:49:06.93ID:ejHj2SbJ
>>492
MPDがチャタリング?凄いから、開けて調整しようかATOMとかいうの買おうか悩んでたけど
この書き込み読んでPCKeyモード試したら確かに使い勝手良いね

ショートカットが併用できなくなるのだけがネックだな
Shift+Rのオーバーダブ押すと、高確率でPAD12も一緒に鳴らしちゃう
…MIDIコン買ってオーバーダブをアサインするか
0927名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/06(火) 19:33:54.64ID:h11D2/cg
>>926
検索で一番上に出て来るところ?
色塗りとメンテ頼もうと思ってたのに
0929名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/06(火) 20:36:06.83ID:oyl7qbo+
>>927
満足する人はたくさんいると思うけど、仕事に対する姿勢が?なのと、修理して欲しかったところをなおしてもらえず、モノも傷ついて返ってきた。結局自分でなおしたし、もう今後頼まないと決めた。
0932名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/07(水) 10:08:37.26ID:P875/KYp
Forceアップデートきた
0934名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/07(水) 13:16:54.22ID:0NHqmIsp
>>929
俺も前にそことメールで修理の話詰めてて、どこどこまではチェックしただとか、今までの修理歴なんかをやりとりしてたら
急に途中でそこまでやれるんだったら頑張ってくださいってサジ投げられたわw
一度他人の手が入ってる物は面倒臭い気持ちは分かるけど、ビンテージ機材のリペアを生業とするなら、料金高くしてでももう少し頑張って欲しかったなw
0935名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/07(水) 13:28:36.09ID:K+V6meVH
動くパーツと入れ替えるだけで済む様にして、回収した故障パーツは暇な日に治す、みたいな事してるだろうから交換を前提としない客はメンドくさいんじゃないかな
0937名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/07(水) 15:20:19.75ID:XSlVQ1fm
>>934
少し知識ある客だと後々面倒くさいと思われたんだろう
何にもわかりません、ボタンと液晶直してください、お金は言い値で払いますが一番いい客だから
0939名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/07(水) 17:27:48.13ID:6BTgV6vg
>>936
SKI BEATZがハマってる結構音良いから欲しくなってきた

>>938
そうなんだよね品質の割に高過ぎる
日本でもパーツ屋あれば良いのに
0940名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/07(水) 19:48:14.39ID:ldef7BeN
俺も問い合わせの途中で面倒になったのか、返事なくなったよ。
塗装してるほうが映えるから楽しいんだろうね。
0941名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/07(水) 22:30:38.44ID:Zk85ZK2D
Forceのファームアップようやくか
0945名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/08(木) 01:12:40.06ID:lH5LAD5w
修理専門とか詳しくないけどその叩かれてるサイトの所でそんな殿様商売出来るくらい態度がコロコロ変わるならライバル店なんか無いんだろうね
0946名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/08(木) 06:40:36.04ID:xyoElvtX
おそらく書き込んでるやつが無理言って断られたか無視されただけだろう
この手の機械を修理したら買うより高くなってもおかしくないし
それで納得する人は少ないから誰もやらない
ビンテージシンセの修理なんて専門でやってるやついないもの
0947!ninja
垢版 |
2020/10/08(木) 07:50:19.05ID:n4B3OM4h
>>944
パソコンじゃない
0948名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/08(木) 08:25:33.30ID:RIlKUJM/
何も無理言ってないよ。
ただの確認だけ。

何かの間違いかと思って何度かメールしたけど無視されるから諦めたわ。
何かしら気に食わなかったんだろうね。

金払いのいい有名人とかからの注文で頑張って。て感じ。
0949名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/08(木) 08:30:01.14ID:fTZj6EtN
>>947
DAW、エフェクター、ソフトシンセ、サンプラー・・・・
やってる事はパソコンと同じだろ
多少は専用機という事でメモリ管理の効率がいいはずだけど
2GBって少なすぎるわ
0950名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/08(木) 09:18:17.49ID:y1aIXg4+
ID:fTZj6EtN君頭悪い事を自ら晒さんでもいいのに…

自虐癖あるなら治したほうがいいよ?
0951名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/08(木) 11:56:42.84ID:RsN2AEMk
>>950
頭悪いから教えて下さい
パソコンじゃないと大丈夫なのでしょうか?
0955名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/08(木) 20:39:18.25ID:VLREtiBO
live2触ってたら突然内蔵スピーカーから音出なくなった・・・
プロジェクト読み込み直したら問題なく再生されたけど、
びっくり・・・
0957名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/09(金) 07:58:33.45ID:BLz8Zm5J
なぜ一人の報告からスピーカーが危ういと処理するのか
そのうちネットで騙されるぞ
0958名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/09(金) 08:41:19.22ID:tVgY6oVQ
>>954
ありがとう、そうだと思いたいけど
以前Force使用者がたまにフリーズするって話してたから
アップデートして機能が増えれば不安にもなる

某M*******+ はクアッドコアCPU 4GBメモリ
0963名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/09(金) 11:34:44.35ID:wkvh3q2w
うちのmpcはメモリ1.5MBだぜ
0968名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/09(金) 20:36:18.74ID:7iCCSFZ5
俺のS3000XLは6MWordだぜ。画面にそう表示される。当時のAKAIがなぜこんな単位使ったのかさっぱりわからないんだぜ
0969名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/09(金) 21:02:30.91ID:wfADLwje
ざっと調べたけどS3000XLのCPUはNECのV53A D070236AGD-16と言う8086系16bit CPUやね。
16bitモードで動いてた場合1word=16bitになるからメインメモリ12Mbit(=1.5MB)となかなかのブルジョワ。
CPUの隣にはAMD製のROMが鎮座してて時代を感じる。
0970名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/10(土) 10:11:47.47ID:E5qIrXeU
>>955
それはスピーカーのせいか疑問だけど、
そもそもスピーカー内蔵するということは壊れる要素が増えたということでもあるし、
当たり前ながら内蔵スピーカーが壊れたら本体ごと修理に出さなきゃいかん
live2の価格的に考えて、良いスピーカーが入ってるわけもなく、あくまで制作時は別途スピーカーを用意して、内蔵スピーカーは外出時に使う程度に留めておいたほうがいい
0971名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/10(土) 10:37:03.89ID:VC5kSWih
内蔵スピーカーでしか使ってないや
トップパネル上に頭持ってくとなかなか気持ちいい
0972名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/10(土) 12:21:43.32ID:xSCYO/Wz
これができないとスタンドアローンの意味無い、
「mpcらいヴ2」とかバックアップどおする?
内蔵hddのを外付けhddにコピー?
「外ずけ」「内蔵」行ったり来たり自由?
pcだとクローンやったりするけど
0978名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/10(土) 21:25:07.76ID:CrLnG6Mo
>>976
これはDJ Mix的に作ってんの?トラックを作りたいの?
ただサンプリングをなぞってるだけだし、ビートも効いてない
曲の構成を含めて主体性があまり感じられない。
多数アップするより一曲煮詰めて作った方がいいんじゃない?
0979名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/10(土) 21:49:33.27ID:xSCYO/Wz
トラック作りっつうかサンプリングしてループさせたいだけかも
「1曲煮詰めて」かあ、
だよね、やっぱり
0980名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/11(日) 04:44:13.43ID:IA2KmC1i
>>955
自分も突如スピーカーが無音になったな。トランスポーズを適当に押してたら直ったけど。ヘッドホンでも同症状が再現できたのでOS的なバグだと思いたいが。
0982名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/12(月) 11:51:49.14ID:dDDWRj7i
>>976
砂原良徳と常盤響がやってたコラージュの音源とか、ダムダムTVみたいなTVコラージュ+ノイズとか、そういう雰囲気があった。
ビートに積極的じゃないならアンビエントのようなループにすればいいと思う。複数曲アップするより全部をひとつにまとめて大きな流れを作った方が作品性が上がると思う。二曲しか聴いてないけど。
0983名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/12(月) 19:00:31.50ID:qwdw7Jjr
嬉しいなあ、コメントしてくれた人ぜえいん
0985名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/14(水) 22:28:00.15ID:S+lSzSIY
アマセールでMPK miniの新しいヤツ安くなってたから買ってみたけどiPadアプリのお供にイイなコレw
0986名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/17(土) 05:01:09.26ID:tyaD7MB3
x、live、one、touch共通の日本語ユーザガイドベータ版が公開されてるね
翻訳完了部分の抜粋だって
もしかして昔から公開されてた?
マニュアルダウンロードのページでなく製品情報のページだったから気付かなかったよ
0992名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/19(月) 06:43:02.13ID:7d2F7i9u
forceもプラグインAIRなのかよ
まあそもそもforceくらいの操作性になると最初からabletonとpush使えよって話だわな
0993名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/22(木) 18:23:31.62ID:UDwKsIlb
次スレは?
0997名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/31(土) 21:20:44.95ID:ODkG4t5R
>>996
日本語版を5月に公開予定と言ってたのに
まだ公開されてない

とココで指摘されたから急いでアップしたのだろう
という事は社員も見てるな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 147日 21時間 20分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況