X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント311KB

【GroupBuy】特売・セール総合 $156【Sale】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfbc-prDO)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:56:51.36ID:K9k1saf00
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

■海外サイトを使用するに当たって■

迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう

・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう。

次スレは>>980が立てる事

※前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $155【Sale】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1575737369/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffbc-prDO)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:57:20.34ID:K9k1saf00
+++ よく名の挙がる海外サイト一覧 +++
AudioDeluxe
http://audiodeluxe.com/
JRR Shop
http://www.jrrshop.com/index.php
everyPlugin.com
http://everyplugin.com
Plugin Alliance(ショップではないがbrainwork/SPL/elysia/Vertigo/Maagならここ)
http://www.plugin-alliance.com/
Don't CracK
http://www.dontcrack.com/
eSoundz
https://www.esoundz.com/
Floridamusicco
http://www.floridamusicco.com
Sweetwater
http://www.sweetwater.com/
best service
http://www.bestservice.de/
Sounds Online
http://www.soundsonline.com/
Time+Space
http://www.timespace.com/
Plugin Boutique
http://www.pluginboutique.com
0003名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffbc-prDO)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:57:59.96ID:K9k1saf00
■海外サイトを使用するに当たって■
迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう
・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る
以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう
禁則事項:セールを行っているサイトに迷惑をかけるような行為
(おま国やスレが荒れる原因にもなりますので、きちんと守るべきものは守りましょう)

■ダウンロード販売で最近あること■
ダウンロード販売しているショップの1部では送られてくるシリアルNoが
登録しようとしても無効だと言われるケースがある
この場合はまずショップに問い合わせて問題がないか確認してもらい、
問題がない場合は次にメーカーに問い合わせる必要がある
メーカーへの問い合わせはほぼ店側ではやってくれず
客自身が問い合わせることになるので、その可能性を事前に考えておくこと
0004名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffbc-prDO)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:58:26.37ID:K9k1saf00
鉄則:
購入時の住所氏名は「日本語ではなく英語」で!! 

日本語で入力すると無用なトラブルを引き起こすこともあります。
シリアルはデベロッパ側でソフトで自動生成のことも多いのでそれが日本語対応していないと
最悪、無効なシリアルが届くこともあります。シリアルがこないことも。最悪でなくてもSylenth1の表示名が文字化けして割れみたいになったり。
シリアルを書いたメールが来ない!…それはshopではなく貴方に原因があるのかもしれません。
Paypalは、決済時に住所氏名の表記を切り替えできるので、
英語の表記に切り替えて。ないなら追加して。
0005名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffbc-prDO)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:59:00.58ID:K9k1saf00
■スレでよく聞く略語
◯おま国->売っているが、おまえの国には買わせないという意味
◯おま値->売っているが、おまえの国には高く買わせるという意味
◯TONY->plugindiscountsって店の店員
◯黒金->Black Fridayのこと アメリカにおける11月の第4木曜日翌日の金曜
日、年間最大のセール開始日
◯サイバーマンデー->Cyber Mondayのこと Black Fridayがある週明けの月曜日、この日に
セールやる店が多かった 

■JRRShopのblowout購入方法
JRRのBlowoutでおま国されない方法わかった。
自分も最初は普通にカート入れて決済してもPaypal入力後に
住所が2重に出てそこから進めなかった。

で、こんどは各商品を「Detail+」をクリックして商品説明の画面開いて、
ElectricDeriverylにチェックいれるだけ。
これでPaypal行くと今度は住所入力は1つのみ。
米表記で住所入れてアップデートしたら決済のボタン押せるようになった。

6 名前:名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ?2ch.net[sageteoff] 投稿日:2015/12/27(日) 00:35:33.03 ID:6DRyC4Rk [6/9]
最安履歴 ベストセール02
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1129zpRfohdWHNMDvoRxdyFVC9PbmTl_ltcyNsk-XxAU/edit?usp=sharing
0006名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMbf-KCoC)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:00:18.25ID:HmYQP8mCM
sektorはハードシンセに近い音がするシンセだって某DJが絶賛してるね
0007名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spcb-qv4M)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:02:18.70ID:1N/+2HWKp
いちおつ!
世に安売りあれ!
0008名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffbc-prDO)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:07:22.77ID:K9k1saf00
ブラックフライデーとは
アメリカ小売業界で、1年で最も売り上げを見込める日として11月の第4木曜日の翌日にあたる日を
「ブラックフライデー」と呼ぶ
これが世界的に広まり、音楽業界でもブラックフライデーがセール期間として最大の盛り上がりを見せ
メーカー、ショップの割引率なども年間で最も大きくなることが多い
日本でも近年少しずつ浸透しつつある
このスレではBFなどと略されることが多い

サイバーマンデーとは
ブラックフライデーの次の月曜日を指す
オンラインショップ等におけるホリデーシーズンの開始日としてとらえられ、ブラックフライデーとともに
セール日のひとつの頂点としてとらえられている
このスレではサイマン等と略されることが多い
0011名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf9e-pdcM)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:29:55.33ID:H7gE7fbQ0
ゆにばすのツイート読んでると新興宗教みたい
0016名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 174a-wuRE)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:49:02.24ID:zGseFD9y0
横レスで失礼します。

作曲サウンドをアップロードできる音楽サイトを作りました。
もしよかったら、覗いてみてください。
OTOAJI(音味)日本語版 : https://otoaji.com/ja
OTOAJI(音味)英語版 : https://otoaji.com
0019名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM7f-Rmu9)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:33:34.91ID:KHerfPVaM
>>16
味王くんとは無関係だよね。
0024名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-r9Jq)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:22:56.10ID:l8LdxBp70
>>17
NIってRAUM のこと?他に何かやってる?
0025名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 170c-x0WL)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:26:51.41ID:oUew64+r0
>>16
パラデータ募集して、それ使ってミックスコンテストとかやれば面白そう
0028名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-r9Jq)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:46:16.15ID:l8LdxBp70
>>26-27
サンクス
0031名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-9LDc)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:20:04.72ID:/3ojSG660
>>30
いやそれ言い出したらイントロ手ェだせんしww
0032名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe9-Rp4x)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:25:28.13ID:ttIgWnsk0
ガチで使えるプラグインだった場合
人より速く経験稼いだり、発表できるのは強いからな

遊びモノならセールで買い集めてコレクションしてウハウハだけど
皆、仕事方面のモノはガチで黙って即買いしてる筈
0034名無しサンプリング@48kHz (ベーイモ MM4f-8bUg)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:49:56.69ID:6dC5vt5nM
何言ってんだ、5日あれば大金持ちにだってなれるし逆に全て失ってホームレスにだってなれるぞ
それくらい5日てのは長い。スピード感持って生きなさいな

まあ俺は数年曲書かずに無駄にしてるけどな
0037名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spcb-qv4M)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:09:37.36ID:1N/+2HWKp
>>36
エスニック系はいくらでも欲しいんだけどこれ評判悪かったよなぁ
0038名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe1-8ZJU)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:35:38.16ID:vPLxVJK30
>>37
逆に評判良いエスニック(特にケルト系)でおすすめあります?
コスパ良いやつとかセールでガッツリ下がってるやつとかで。
(Ethnoとか定番なんだろうけどあまり値段下がらないから手を出せずにいます)
0045名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe1-8ZJU)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:59:32.73ID:vPLxVJK30
>>43
紛らわしくてすみません
エスノ(ワールド)6のことでした。
0046名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f77e-FRUu)
垢版 |
2019/12/19(木) 23:01:43.94ID:tk5CsM6U0
deCodaがbestserviceに入ったけど29ユーロがドルになってて少し安い&消費税なし
0049名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f56-RaSL)
垢版 |
2019/12/19(木) 23:51:00.91ID:uD9wh0Mi0
Spitfireはよw
0052名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fdc-f0AC)
垢版 |
2019/12/20(金) 00:17:38.60ID:gDuHac+k0
W.A.ProductionでRekkerd Holiday Christmas Bundleってのタダ配してるけど、ディスカウントコードREKKERDってのがバンドルポチると同時に勝手に追加されるSphereCompを消してからでないと入らないので注意。
危なく引っかかるとこだったw
0053名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-pdcM)
垢版 |
2019/12/20(金) 00:25:04.69ID:yBNPzr/C0
引っ掛かるわけないだろ
外せってアラート出るし
0057名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f77e-FRUu)
垢版 |
2019/12/20(金) 01:07:13.42ID:oJrYTBmC0
>>56
またフレーズ集か
0059名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-pdcM)
垢版 |
2019/12/20(金) 02:14:07.37ID:yBNPzr/C0
>>57
フレーズ集(爆笑)
オスティナートという言葉もしらんのか
お前、キーやコード指定できるのわかってる?
0060名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe4-rNhZ)
垢版 |
2019/12/20(金) 06:39:45.81ID:6HoZ3gpQ0
優しい気持ち忘れんなよ
0064名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdbf-Dva+)
垢版 |
2019/12/20(金) 08:52:34.14ID:b7x93FbKd
8Dioの追いパーカッション事件のその後…

ダメ元で、「The Epic 買ったんだけど、ギフトなかったよ。あれはギフトなしなの?」ってメールしたら「Purchase画面のスクショ送って。調べるから。」と返事が来て、
しばらくしたら、「あなたのアカウントにギフト追加しといたよん」って
メール来て、実際、ハープが追加されてた。
8Dio神対応やわ。バンバン買うわ。
0067名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdbf-Dva+)
垢版 |
2019/12/20(金) 09:27:30.06ID:b7x93FbKd
>>65
受け付けた人によるのかも。
ワシも最初は「必要なもんは全て送ってあるし、
アカウントにも付いてるから迷惑メールとかアカウントとかよく見てみて
という回答で終わったので、
言い方を変えて時間おいて送ったら、
神対応してくれたよ。
0072名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdbf-rNhZ)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:20:00.05ID:A524V7f/d
Google翻訳してそのままコピペした方がよっぽど伝わるな
0074名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 773f-KCoC)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:48:45.98ID:VU7yzte60
give me my piano
0079名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d758-vyMa)
垢版 |
2019/12/20(金) 15:36:23.83ID:QY6L20ka0
くっそ、セールが終わってみると、買い逃した感が強まるな。
自分には、Steinbergのabsoluteが、ベストバランスの気がしてきた。
なのに、年末年始セールの対象外じゃん。

また、2年ぐらい待たないと、半額セールないかも。トホホ。
0085名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 575a-mepw)
垢版 |
2019/12/20(金) 16:51:04.10ID:tORTAcAp0
さすが、ostinato(執拗な)という言葉を知っている人達のスレだな
0086名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f56-RaSL)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:30:11.80ID:XD4dIYHi0
Soundtoys Devil-Loc Audio Level Destroyer
9ドル@JRR
0088名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spcb-qv4M)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:33:55.28ID:QIzT2z4Lp
>>86
最近安売りし過ぎやろ
全部入りにしたばっかりやぞ
0089名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7bb-WN6U)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:56:07.40ID:FN/ReNeK0
>>88
俺も

Give me my money
0090名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-9LDc)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:58:19.50ID:DTuAX6Sp0
>>88
トイズは二周目三周目の俺的一番キップ
0097名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe1-CWnX)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:29:40.79ID:ilc2DMXs0
レスありがとう、昨日の民族系質問者です。
既にWorldSuiteは持っている状態なのですが、「世界の音」というよりもケルト〜ファンタジー系に偏った嗜好なので、
個別音源を漁るか、BestServiceやシネマ系の系統特化音源を探ってみようかと思います。
0098名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 773f-FRUu)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:01:21.83ID:VU7yzte60
give me my cubasis 50パーセントoff
0100名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7dc-FmVf)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:30:47.83ID:9nLg4MWu0
8Dioで、ギフト対象の金額以上になるように複数の製品を買ったんやけど
またギフトが送られてこなかったんで、
チャットで「今トータル●ドルで買ったんやけど、ギフト来てないね。
オーダー番号は●だよ、よろしく」って打ったら
今日の当番のジェシーから「ああちょっと待って、手動で追加するわね」って
回答きて10分ぐらいでギフト品きた。
毎年のことだけど、複数製品を組み合わせて買った時のこのやり取り面倒だから
いい加減ちゃんとしてほしいわ。
0101名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5b-4OYO)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:41:01.25ID:/WaLmdjUa
spireが$99
最安値?
0102名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f56-RaSL)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:53:16.04ID:XD4dIYHi0
Soundtoys Devil-Loc

初めてPluginFoxで買ってみた
ここカート割ない商品だと最安あるかも CakewalkForum向けのクーポンコードが使える

9ドル→7.92ドルに

「CWFORUM」
0104名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fbe-eu9l)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:58:04.11ID:j/IE3WZm0
>>100

適当なのはいつものことなので、
ギフトがもらえるかはあなたの運しだいだよ。

ぼけかまして定価の設定して、
最低金額以下の購入でもギフトがもらえたり、

>>64 の追いパーカッションだったり、

The Epicを買うとフリーギフトでThe Epicが付きますって
最初から意味がわからんと言っていたが
マジでそのままセールをやったから爆笑w
0105名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fbe-eu9l)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:00:28.32ID:j/IE3WZm0
8dioは去年かその前にも
オーボエを8ドルで売ったけど、

それも定価設定のままだったので
フリーギフトを貰えた人がいた。

定価は98ドルだからね。一応

だからすべて運としか言いようが無いw
0107名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fbe-eu9l)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:10:33.88ID:j/IE3WZm0
>>106

ダカーポは買ったけど、
ノワールが貰えなくてクソムカツク。

あれ20分ぐらいで終わったよね。

1ドルにすればクレカ持ってないやつは
変えないから1時間ぐらいは持ちそうなんだけどな。
0108名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97e9-inO6)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:12:10.34ID:3hxJr3GA0
この冬のセールで無料配布やおまけでゲットした音源やプラグインだけで
ギター、ドラム、ピアノ、クワイア、ストリングス、シンセ、サンプル素材、リバーブ、コンプが手に入った
ポップス1曲作れそうなぐらい増えたわ 0円ポップスだな
エレキベースだけがないんだよなあ どっかで配ってないかなw
0114名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe1-CWnX)
垢版 |
2019/12/21(土) 00:36:16.20ID:bIWqzuTB0
>>99
正にそういう音源が欲しかったところ。
今年、ホリデーの2in1とかやれば嬉しいんだけど。
0123名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-B9Tc)
垢版 |
2019/12/21(土) 02:52:54.89ID:CuaxR9Cf0
Melda がまたサブスクリプション以外全部 50% off

23日から29日まで
0124名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-B9Tc)
垢版 |
2019/12/21(土) 03:02:12.88ID:CuaxR9Cf0
Indiginus の Amadeus Symphonic Orchestra がクリスマスセールで $30 off の $119
0130名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-m6mx)
垢版 |
2019/12/21(土) 08:51:44.32ID:1roKhdN+a
出遅れまくったせいでプレートリバーブしか貰えんかったがこれ無料なのにデキがめっちゃ良いな
ボーカルに挿すだけでヴィンテージ風な面白い声質に変化できて大変よろしい
あとはまだRAUMとかも貰えるのかな?貰えるもんは貰っとこう
こういう情報はホントたすかるわ
0131名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-SJkM)
垢版 |
2019/12/21(土) 09:29:39.92ID:T5GzI36h0
Avengerさえあれば基本は十分で
あとは自分の用途に合わせてSERUMとかを追加購入でシンセは完結と思ってたが
pigments2はいじるのが楽しいな。デザインが洗練されてるし迷う
0133名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 172a-+Tiu)
垢版 |
2019/12/21(土) 09:51:21.48ID:u8xP1QcQ0
pigments2なんかコシがないよな。Miniフィルターでさえなんか弱い。パッド、簡単なリードには良いと思うけど
Serum、Dune3って図太さも兼ね備えててやっぱり良く出来てるんだなと思った
0135名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf53-M3rQ)
垢版 |
2019/12/21(土) 10:19:26.61ID:V2MMtJnv0
wavesで気になる音源2つあるんだけど、1つ買えばもう一つ1$の時にぽちったら、
日付変更で間に合わなかった。それ以来2つで$100以上が続いて敬遠している。
おとなしく25日まで待つべきか・・・
例年どうなんだろう・・・
0137名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMbf-2sPR)
垢版 |
2019/12/21(土) 10:25:53.97ID:OKT7GLjJM
>>135
またやるから待てばいい
ピザ屋と同じ
0145名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-wuRE)
垢版 |
2019/12/21(土) 15:52:51.94ID:AztDUdrh0
なるわけねえだろバカ
どんだけ乞食根性染み付いてんだよ
0146名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7dc-5Lgs)
垢版 |
2019/12/21(土) 16:02:47.11ID:NotU+MMZ0
Halionはフル版ないと使えない音源なんて存在しなかったはずだからサードはHalion使ったらええんちゃう?
0149名無しサンプリング@48kHz (JP 0H8f-FRUu)
垢版 |
2019/12/21(土) 17:31:29.49ID:Ep/lDcLTH
>>125
プレオーダーは1月7日までなのか、まだ来ないと思ってたからchris hein買っちゃったよ…
でもやっぱり出来はよさそうだから欲しいしこっちも買うか〜

そういえば今年もSpitfireのクリスマスウィッシュリストセールきたね
単品40%OFFでコレクションは最大65%OFFだってさ
0150名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f86-W/H3)
垢版 |
2019/12/21(土) 17:41:58.59ID:X5JN9tAI0
もうEZDrummer2やEZKEYS登録しても大丈夫?
ちゃんとオマケついてきますか?
0154名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ff0-Dva+)
垢版 |
2019/12/21(土) 21:10:42.07ID:8dWjho3c0
既出だったらメンゴ。
Spitfireからクリスマス・ウイッシュのお知らせ来た。
ウイッシュに入れとくと、
12月25日以降に
個別が40%引き、コレクションが65%引きになるやつ。
0155名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 577e-thcZ)
垢版 |
2019/12/21(土) 22:51:28.73ID:mzDqGTzJ0
ToontrackのEZkeysは、BFの時はおまけをもらえたけど、Holiday SaleのClassic Electrics
はさすがにダメだった。
今年は20周年ということもあってか、いろいろとセールを楽しませてもらえたなぁ。
0158名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 577e-thcZ)
垢版 |
2019/12/21(土) 23:59:00.97ID:mzDqGTzJ0
>>156
JRRです。公式では今日の10時にHoliday Deal Weekが終わることに
なってたので、それ以降に登録したんですが、ダメでした。
買ったときにシリアル発行が即時ではなかったので、以前話題になった
セール開始後に発行したシリアルは弾かれる、というやつだったのかも
しれませんね。
0161名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9752-FRUu)
垢版 |
2019/12/22(日) 00:36:39.81ID:ezT1jdWl0
Impact Soundworks飛んだの?今日は一日402エラーでアクセス出来ないんだが。
0163名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7dc-hoJa)
垢版 |
2019/12/22(日) 00:52:42.04ID:8eu7E6/j0
俺21日にISWで買ってダウンロードも出来た。
0167名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f86-W/H3)
垢版 |
2019/12/22(日) 01:53:45.22ID:UyRPrp4j0
EZKEYS、マネージャーから登録したんだけどどっからオマケ貰えますーん?
0169名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f86-W/H3)
垢版 |
2019/12/22(日) 02:01:05.52ID:UyRPrp4j0
>>168
公式ログインしてもひょいーんとこないんですーん。
BFで買ったDreammachine。
買った店はThomson usですーん。
0171名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f86-W/H3)
垢版 |
2019/12/22(日) 02:36:53.11ID:UyRPrp4j0
>>170
すぐ反映されて貰えました?
0173名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9706-2sPR)
垢版 |
2019/12/22(日) 03:10:33.07ID:ISmoyOkZ0
もうかれこれ3年くらい?ezxを寝かせてるけど
最近ez keysばっかりで
ezxはもう一つもらえるキャンペーンしないのかな
0174名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ff0-Dva+)
垢版 |
2019/12/22(日) 04:08:17.68ID:z93GOkmK0
>>167
シリアルをマネージャーで新規登録するとポップアップ出て、も一つどうぞってなるから、選べばよし。
ただし、持ってるものも関係なく表示されるから、まずは持ってなくてほしいものを決めておくのが効率よいよ。
ポップアップは何度でも出るけどね。
0180名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9711-ZKop)
垢版 |
2019/12/22(日) 08:43:26.77ID:oWLyaTXc0
sonicwireで買った人いたらもらえたか教えて欲しい
0182名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 577e-thcZ)
垢版 |
2019/12/22(日) 08:47:55.40ID:NBHEkis40
しまった、見落としていた。

This promotion is only eligible with purchases of regular versions of EZkeys and is limited
to one (1) purchase per customer.

とちゃんと書いてあった。「プロモーションは顧客1人あたり1回に限る」ってことはBFで
オマケ貰ってると、今回はもらえないってことか。納得。
0191名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97e9-inO6)
垢版 |
2019/12/22(日) 12:44:24.55ID:r9DLvqkJ0
APDの青リワードが200ドルたまったのでISWの50ドルギフト4つ買おうかな
ISWのセール中に200ドルになっている製品に対して
そのギフトを4つを使って0ドルにしたりってできるの?
0193名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-7fhw)
垢版 |
2019/12/22(日) 13:05:46.69ID:ktz0AJ1h0
>>191
なるし余った分の金額はおつりバウチャーもらえるよ
0194名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-9LDc)
垢版 |
2019/12/22(日) 13:11:37.12ID:Qhggl0YP0
どっちなんだーいwwww
0199名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srcb-uI9Z)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:32:45.39ID:/OavzymFr
>>181
S3Abyssをクログレ値引+APDのギフトクーポン合わせて$30でゲットすますた
0200名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 577e-thcZ)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:57:35.26ID:NBHEkis40
>>198
そうなんだ。
理屈の上では、11月1日から12月31日までのHoliday SaleのプロモーションとしてBuy one Get one freeが開催
されていて、その期間中にGet one freeの対象外になるBlack Friday時期(Dream Machineセール)とHoliday
week deal時期(Classic Electricセール)があるのだから、無償でもらえるのは1回ということになると思うんだけ
どな。
今年も2つもらいました?
0201名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f86-W/H3)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:17:52.24ID:UyRPrp4j0
BFに買ったEZKEYS DreamMachine、EZ Drummer2、
Holidayのセールで買ったEZKEYS Classic Electric、
3つ登録したけど何にも貰えない。。。
買った店が悪い?
0203名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f86-W/H3)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:00:37.06ID:UyRPrp4j0
Thomannで買った人いる?おまけ貰えてますか?
わし3つとも同じ店で買ってもーてる。。。
0212名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-pdcM)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:53:51.24ID:rfU8W4QV0
Nexus3クリセール始まったけど
これがセール価格なん?
0213名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9711-ZKop)
垢版 |
2019/12/22(日) 21:02:43.84ID:oWLyaTXc0
>>197
ありがとうございます、とても参考になります

別の質問なのですがwavesの日替わりセール残り3日だとどんなセールくるか予想つく人いたら教えてほしいです
0214名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97e9-inO6)
垢版 |
2019/12/22(日) 21:31:34.51ID:r9DLvqkJ0
T+Sでロイヤリティポイントがたまりまくったので
全部バウチャーに変えたのだけどこれどうやって使うのかな?
決済時の「Gift card or discount code」欄に
LL-で始まるバウチャーのコードを入力してもエラーで弾かれちゃう
0216名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-7fhw)
垢版 |
2019/12/22(日) 22:00:41.61ID:ktz0AJ1h0
>>206
でも売れてないからバーカって思っていればいいよ!
0217名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97e9-inO6)
垢版 |
2019/12/22(日) 22:12:38.27ID:r9DLvqkJ0
>>209
これすげー音いいね
ジプシージャズってジャンル名とか
ジャンゴレオンハートってギタープレーヤーの生い立ちもわかったし面白い
孤独のグルメのBGMみたいなのとか作りやすそうw
0225名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd3f-hoJa)
垢版 |
2019/12/23(月) 02:14:43.56ID:KyAU7bPyd
ちょっと鯖落ち即倒産は謎解釈過ぎw
0226名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-B9Tc)
垢版 |
2019/12/23(月) 02:44:30.97ID:jNPM7yxW0
Surreal Machines が 50% off セール
0227名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97e9-inO6)
垢版 |
2019/12/23(月) 03:28:22.25ID:hSb7A3yL0
倒産はさておきISWには息の長いデベロッパになってほしいね
俺がはじめてあそこでKotoNation買った時から早10年か…

店主が「日本の人たちはどこでウチのことを知ったの!?」って驚いていて
ちょっとした祭りみたいになっていたのが懐かしいw
0229名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffcf-eu9l)
垢版 |
2019/12/23(月) 05:49:52.50ID:d8c2OhZh0
Ventus Ethnic Winds – Shakuhachiなら出てるよ
0234名無しサンプリング@48kHz (JP 0H8f-FRUu)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:09:28.10ID:EvHaJmlLH
>>201
ダメもとでアドブロックとか切ってもう一度試してみるのもありかもしれない
ポップアップみたいに表示されるから万が一引っかかってたりするかも

>>214
BFの頃からずっと€払いだとバグで使えないよ
サイトの右下にあるチャットで店員さんに€払いで何ポイント分のバウチャー使いたいって言えば新しいの発行してくれる
0235名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-r9Jq)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:42:14.50ID:G7YAASnv0
オーデラで間違えて注文しちまった
即キャンセルのメール送ったけどキャンセル出来るのかな?
経験者いますか?
0236名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdbf-W/H3)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:38:15.05ID:zdnz/6NUd
>>234
201ですがそれはすでに実施済みです。。。
レジストはマネージャーからもブラウザからも試してみたました。さっき公式にメール出したましたです。結果待ち子です。
0240名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ffa-qv4M)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:13:18.28ID:qNPvUG8A0
scaler29ドル

ボーカル分離ソフトってどれが一番おすすめ?
0242名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-7fhw)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:37:48.61ID:qJMbBUL30
>>240
一番精度が高いのはRX7
0243名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ffa-qv4M)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:42:38.83ID:qNPvUG8A0
>>242
ありがとう!持ってるけど試してすら無かった
0244名無しサンプリング@48kHz (JP 0H8f-FRUu)
垢版 |
2019/12/23(月) 18:19:36.61ID:EvHaJmlLH
ボーカル分離は素材によって結果が違うから一概にどれが良いとは言えないかも
前に女性ボーカルでそれに近い音域の楽器が入った素材やったらRX7が全然ダメでDeMIXの方がマシだったことがあるよ
コエケストラとかWebサービスまで出てきたしとりあえずデモとかで色々試してみるのもいいんじゃない
0248名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMdb-2sPR)
垢版 |
2019/12/23(月) 22:08:34.99ID:xbZadWogM
>>246
悲しいことに君はなにもわかってない
0256名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-7fhw)
垢版 |
2019/12/24(火) 01:20:02.48ID:qQwDDCmG0
>>255
ちがうちがう
詳しくは公式で見てくれ
0257名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7dc-FmVf)
垢版 |
2019/12/24(火) 01:25:37.75ID:zGutZrlG0
>>214
それな
わいもやり方分かんなかった
0258名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-9LDc)
垢版 |
2019/12/24(火) 01:26:40.39ID:fyT1XSD70
ウェイスーが$299
買いですよ奥さん
0259名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffdc-hoJa)
垢版 |
2019/12/24(火) 01:52:36.19ID:gcHR6mmp0
>>252
何の根拠も意味も無く倒産連呼すっとアホな伝言ゲームでリアルで迷惑掛かる人が出てくるからやめれ。
0262名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM9b-Rmu9)
垢版 |
2019/12/24(火) 03:07:29.37ID:pxalzzHLM
softube volume3がバウチャーでみんなだいたい300ドルくらい。

去年はやってなかったと思うけど、どうやろ?
MI7もやってるかは分からん。要問合せみたいなのかな。
0264名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-hwv+)
垢版 |
2019/12/24(火) 03:51:31.38ID:dw197HX4a
soundspotはUIのセンスがなんというか前衛的というか…とにかく使いにくい
モノ自体は良いものもある、他では出せないような音が出せるのもある
oracleとか、俺は好きじゃないけどね
変態向け、もしくはあんまり細かく弄らない初心者・ライトユーザ向けかな
0268名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM9b-Rmu9)
垢版 |
2019/12/24(火) 05:55:08.11ID:pxalzzHLM
>>263
うぷぐれでも最安っぽい。
0269名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe9-Rp4x)
垢版 |
2019/12/24(火) 06:22:56.84ID:BfG7sNi00
console1 fader はイントロ期間中に在庫確保出来るのか?
この手のアイテムが初日に売り切れって、どれだけ入荷少ないんだよと
0271262 (ワッチョイ ff44-SJkM)
垢版 |
2019/12/24(火) 10:17:42.91ID:sfJNJSpP0
Volume 3 (upgrade from Harmonics Analog Saturation Processor)だけど、ちょい前に書いた300ドルは間違えやった。

バウチャー適応で200USDくらいやった。

すまんこ。
0273名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spcb-qv4M)
垢版 |
2019/12/24(火) 10:38:29.12ID:njLMsyGip
>>272
だってlofiって難しいんだもん
レコード使えば一発解決って訳には行かんし
武器は多い方が良いもん
0275名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 773f-2sPR)
垢版 |
2019/12/24(火) 10:52:36.33ID:0BhHZexD0
>>274
素人さんかな?
定番テク
0280名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-r9Jq)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:11:39.08ID:y9f3OIEA0
>>247の無料の奴、使ってみたけどいい感じよ
何で誰も反応しないのかしら
まぁいいけど
0282名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-r9Jq)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:37:25.77ID:y9f3OIEA0
今年はオムニとトリリアンとボイスオブエンペラーで10万くらい使いましたし
細かいことはいいじゃん
0285名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srcb-uI9Z)
垢版 |
2019/12/24(火) 14:46:15.59ID:ORbk/LjDr
>>281
まずは自分から・・・3、2、1、はいっ!
0291名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FFdf-pdcM)
垢版 |
2019/12/24(火) 15:29:15.55ID:WRPddi2lF
サーキュレーターとサチュレーターの混同ありえないアホ
0296271 (ワッチョイ ff44-SJkM)
垢版 |
2019/12/24(火) 17:37:36.09ID:sfJNJSpP0
Volume upgrades 50% off ? 48 hours only
Voucher expires Wednesday, December 25th 2019. Cannot be combined with any other offer.

メール来てるから書くこともないんやと思うけど明日まで。

シンセのパラレルズが結構良かったよ。
0301名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spcb-qv4M)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:07:39.46ID:sgjS1/gyp
>>300
きたあああああ
0302名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spcb-qv4M)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:09:48.72ID:sgjS1/gyp
見てきたけど普通より少し安いくらいやね
去年か一昨年の安売りまでは無いね
0303名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-pdcM)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:11:50.55ID:Xop1dojH0
>>296
パラレルズ全然安くないやん
0304名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMbf-a215)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:18:02.29ID:2pP0V74wM
>>283
気持ちは分からんでもないがそのために無料プラグインスレが
あるわけで
わざわざスレを分けてワッチョイ必須スレたてるほどこっちは
値引きに特化してギスギスしたスレだと認識してたんだけど
そうでもないの?
そんなゆるゆるなら平和的にノーワッチョイで情報多角化しても
いいんじゃない?
0312名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf44-qv4M)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:08:44.02ID:d4JGhJbA0
>>309
echoson三日くらいずーっと悩んでる
誰か崖から突き落として
0317名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-B9Tc)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:22:59.69ID:eT9I+0DO0
Ilya Efimov のクリスマスセールは最大 75% off
75% off になってるのは Retro Bass くらいかな

1月11日までらしい
0318名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97e9-inO6)
垢版 |
2019/12/25(水) 01:03:41.39ID:k/Jk4XRE0
持ってないシンセのパッチを買う
という伝説のセール民が過去に話題になったが
今年の俺がまさにそれだわ
Serum持ってないのにSerumのパッチ増えすぎw

いよいよどこかでSerum買うつもりだけど
PB以外でクーポン使えるようなストアで売ってないよね?
0323名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMbf-2sPR)
垢版 |
2019/12/25(水) 05:33:06.77ID:Mz6cvUnAM
give me my 【97%OFF】Rigid Audio Bundle (€676 →€20)
0326名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe9-Rp4x)
垢版 |
2019/12/25(水) 06:23:45.45ID:85VP11uE0
>>324
勘違いしてないか?
交互じゃなくて、安売りした翌日にプレゼント化する

caseが安売り品になって、同時に今日安売りしたcageがプレゼント化する
多分、caseを買えばcageが貰えるパターン
0327名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fbe-eu9l)
垢版 |
2019/12/25(水) 07:47:40.91ID:adEbA5H/0
>>324

最安なのは間違いないけど
Symphonic ShadowsもALL CASE Bundleも
持っているんだよな。
唯一ないのがALL CAGE Bundleだけど、
おまけがダブってしまうから
来年にするわ。

明日になったらAll Cageを買うとALL CASEが
もらえるようになるよ。

本来はAGEを買うとSymphonic Shadowsがおまけだからね。
順番を変えやがったし。
0333名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7758-oobl)
垢版 |
2019/12/25(水) 10:49:33.70ID:hm7cHSWg0
>>296
これって公式サイトの割引ですか?ニュースレター購読してないとダメなやつでしょうか。
0334名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMbf-Fybc)
垢版 |
2019/12/25(水) 10:51:40.31ID:6OsVD/f7M
Guitarist50パーオフはちょっと惹かれたけど音がなぁ
まぁAmpleSoundのriffer機能もまだ使いこなせてないのでこっち極めるか
0336名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srcb-uI9Z)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:30:16.31ID:7AdVN4Mrr
>>331
そんなんしたらとりあえず全部突っ込んどけ的な奴が出てきてあかんてw
0339名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-9LDc)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:20:01.91ID:uM4XjUgb0
weissは底値と見た
悩むな
0340名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spcb-qv4M)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:41:50.83ID:8b29PzuEp
volume3やっすいなぁ
でも俺ディエッサー欲しいのに
0342名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spcb-qv4M)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:52:38.74ID:8b29PzuEp
いや、俺は学んだのだ
どんなにお得だろうが使わないものは使わない
必要な物をピンポイントで買うのだ
私は進化したのだ
0343名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-TLSS)
垢版 |
2019/12/25(水) 16:25:39.51ID:IgdU/Hnr0
Volume3こんなに色々入ってるとは
ノーチェックでした
$179.5だったので買いました
コンプとディエッサー欲しかったですがまたの機会ですね
まだざっくりとしか使ってないけどリミッターはTransparent以外は要らない感じですね
0347名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-r9Jq)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:53:16.08ID:05Rc354o0
Shreddage 3 Precision FREEのダウンロードリンクってどこにあるんだ?
貰えた人いますか?
0348名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe9-Rp4x)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:54:09.78ID:85VP11uE0
どれぐらいなんだろうな

mk3や諸々買ってるからvolume3は要らないんだけど
それでも俺は$429+50%で200までいかないわ
0349名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-r9Jq)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:55:40.64ID:05Rc354o0
自己解決 すまぬ
0350名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-TLSS)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:30:42.83ID:IgdU/Hnr0
>>348
コードちゃんと入れてますか?
Volume3との被りが全然無いとか?
自分はOTO Biscuitからのアプグレという形になってました

Mi7が更に背中押してきてトリプルセーブ
mk3アプグレもあるし、どうしよう…
0351名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fdc-hoJa)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:26:33.99ID:MY3VMfrQ0
>>347
指定のダウンローダーで落とせって書いてあるけどそのダウンローダーのリンクが息してないw
0352名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-pdcM)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:30:21.30ID:UnNJ3J3a0
>>347
普通に落とせたけど忘れたw
0355名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff44-SJkM)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:45:31.82ID:oDZLHtoV0
Softube Volume3、ええんやが、Parallels、こちらでは右下の設定のOpenGLがオンだとしばらくしたらマウスクリックに反応しなくなって、StudioONEをタスクマネージャーからkillせんといかん。

StudioONE4.6最新版、RADEON RX580
0356名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fdc-hoJa)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:45:40.74ID:MY3VMfrQ0
>>353
ご親切にありがとう!
0357名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe9-Rp4x)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:15:34.02ID:85VP11uE0
>>350
Weissはmk3の方で全部持ってるし
他にも欲しいモノは買いまくっててかなり被ってるけど
アプグレ価格429から50%引きの214にしかならないわ
0358名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spcb-qv4M)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:30:19.39ID:8b29PzuEp
>>357
tapeしか持ってない俺と一緒やね
0361名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fdc-hoJa)
垢版 |
2019/12/25(水) 23:03:15.16ID:MY3VMfrQ0
>>360
アドオン全部込みで150ドルとかならそれなりにはけたんだろうけど、ソフトウェアでパーツをバラして別売りとか馬鹿馬鹿しいからでないかな。

ハードウェアのアナログならパーツ/モジュール数がそれなりに価格に反映されるから選択するのも良いけど、ソフトウェアで別売りとか何の意味も無いし価格もぼったくられるしでメリットが殆ど無い。
0363名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa08-baFW)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:14:07.22ID:ConDe2a7a
モジュラーソフト今リバイバルで出揃ってきてるけど
結局実用性に乏しく実験性に富んでいるわけでもない
別にアナログ感もないというお決まりのオチ
なら基本無料のVCVでいいじゃんてなるしね
0366名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5273-Ae1I)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:29:22.29ID:PWvFLXNs0
>>364
PCのスペックがいいならAvengerが一番いろんな音も出せるし音もいいよ。エキパンも買えば最新の音が出る。
ただやや重め。
Spireはトランス系とかのアタック強くてキレのいいシンセとかが好きならいいと思う。
太いっていうよりはスピード感があってシャープな感じ。
SynthMasterはお金ない人用って感じかなぁ。
安く買えるのはいいけど、音にあまりパンチがないから他のシンセが揃ってくると出番があまりなくなってくるかも。
まあちょっと曇った音とかレトロな音とか鳴らすにはいいのかもしれないけど。
0368名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ efb1-ieRt)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:32:54.15ID:+kh3LSXJ0
>>364
シンセは好みや用途によって使うものが変わるからおススメってのは難しいけど
個人的にはAvengerはアルペジエーターが強力でとても音質が高く
あらゆる音をカバーできる最強シンセの一角と思う。

SpireはGUI構造がよく考えられててシンセ初心者でも音作りをしやすい。
これも素晴らしいシンセだと思う。

Synthmasterは使った事が無いから俺には分からない。
いずれも、デモ版を試して自分の感覚に合うか、また自分の環境下で重くなく使えそうか
検証してから購入するのが良いと思う。
AvengerなんかPCによっては相当に重く感じることがあるそうだからね。
0372名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3576-G7dl)
垢版 |
2019/12/26(木) 01:39:30.77ID:zF6TunKK0
もういじってニヤニヤするだけのシンセが流行る時代は終わったんだよね
softubeはそこがわかってないのよね
ユーザーがモジュラーソフトシンセで実験することなんて大抵の汎用ソフトシンセでサクっと簡単にできることばかり

もうソフトシンセなんてどれだけ使える音がどれだけわかりやすく簡単に出せるかに移ってる
プリセットも実際のリアルな音楽ジャンルで実戦的に使える音を搭載したものが増えてきている
昔はただのシンセの機能博覧会だった、こんなことができますっていうだけの

ハードは別
ユーロラックはニヤニヤするノスタル爺(自慰)用
ハードじゃなきゃだめなんだよそっちは
0375名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 70b1-PaHz)
垢版 |
2019/12/26(木) 02:43:46.95ID:ieSgPGdo0
Nexus3の新規割引ってやらないの?
0378名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5273-Ae1I)
垢版 |
2019/12/26(木) 03:55:42.68ID:PWvFLXNs0
Avengerのデフォルトのプリセットは確かに自分もそこまでだなぁと思ったけど、EDM系のエキパンとか、新作が出るたびにどんどん音もパキッとカッコ良くなってて、エキパン追加してナンボだなと思ってる。
Nexusも同じでもうエキパン使うためのソフトって感じだもんね。
0386名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66da-G7dl)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:42:04.55ID:A5bJirbO0
Nexusスレに書いたけどエキパンに関してはNexus圧勝
Avengerのエキパンって汎用性がNexusのエキパンの1/3ぐらいしかない感じがする
ほぼ全部買ってるけど

ただ自分で音作りたいならAvengerすごくいい
0391名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f6e4-HfLM)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:43:30.00ID:K3cIZXfr0
>>387
こういう話ってさ本人自体が有能で且つ、プライベートも充実した奴だよな
いわゆるリア充
スタート地点が凡人とはまず違う
0392名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f6e4-HfLM)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:47:44.63ID:K3cIZXfr0
Avenger、NEXUS、Spire比較が上がってるけど
結局みんなプリセット+αな使い方が主流なのかな
音作り面倒がる俺がそうなんだけど

ゼロから音作りしてる人ってどれくらいいるのかな?
0393名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12e4-CUjL)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:46:54.20ID:fFLNP8mi0
チャイム詰合せとかストップウォッチ詰合せとかタンバリン詰合せとかでお馴染みの SampleHero の クリスマスプレゼントは Vintage Bell Tree

年内いっぱい
0396名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 026f-/WEI)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:40:49.43ID:z6uZNQl10
total studio 2 maxのmaxgrade
オマケで貰ったmaxからレジスト出来るか訊いてた人いたけど
オーデラで買ったシリアルで普通にレジスト出来たよ

ダメだったら単体maxのクログレ買ってからレジストすればいいやと思ってたけど安く済んでよかった
0404名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f6e4-HfLM)
垢版 |
2019/12/26(木) 16:58:43.93ID:K3cIZXfr0
ぐああomnisphere\43,083で買ったのに30000円でクリスマスセールしてんじゃねーか
クソがぁあああ
0405名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa83-P23L)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:20:04.06ID:S7MnCe2Pa
>>402
いつのまにかTRITON出てたんだな
0406名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spc1-2hI0)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:42:34.83ID:eo1RxagYp
>>404
それ実質とかいうやつでしょ?
0420名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d476-G7dl)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:20:02.90ID:uqBoZHRV0
ってことはTRITONはM1とは違って力業なのか、、、、ちょっと物欲が減ったわ
メーカー純正の力業じゃないPCMハードシンセ再現のソフトシンセって今じゃかなり貴重だしM1ってそこに価値があるのに
0424名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5273-Ae1I)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:56:03.06ID:PWvFLXNs0
TRITON、これだと波形に遡ってエディットするのは出来ないっぽいよね。
力技で8GBサンプリングしてるとして、あのプリセットのゴテゴテのエフェクト込み込みの状態でサンプリングしてあるんだろうか。
ってかエフェクト外してサンプリングされてたとしてもそれはそれで困るか。
うーん、なんかどっちしても力技な時点でアウチじゃね
0428名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ecdc-MICf)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:31:08.45ID:TZ8UelnG0
TRITONサンプリングなのか
実機のエミュレーションならUVIのアンソロジーや他のサンプリングより魅力的だったんだが
それでも公式の強みで実機のプリセットは全部あるだろうけど
0429名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7a7-HCDf)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:33:15.95ID:7Q2Mlaz10
>>428
実機からのサンプリングじゃなくない?
オリジナルのPCM使ってるならUVIとは訳が違う
0431名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bcd6-+qxT)
垢版 |
2019/12/27(金) 07:03:47.57ID:XL7ooZZL0
インタビューにM1より開発規模が大きかったって書いてあるのにサンプリングなんてあるのか?
0434名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e244-2hI0)
垢版 |
2019/12/27(金) 08:04:36.79ID:GgHRmMTI0
友達が昔トラック作ってたけどTRITONってシーケンサ積んでるんでしょ?サンプラーも
今思えば絶望的に使いにくそう
0435名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee3f-/WEI)
垢版 |
2019/12/27(金) 08:46:56.02ID:9ITMFVyc0
demoったけどトリトン買うのやめたよ
20年の時の流れは残酷だ
2万は高すぎる
5,000円でも買わない

iPad版で3000円くらいなら買ってもいいかな
0441名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce20-b920)
垢版 |
2019/12/27(金) 10:57:55.29ID:Te0P9x8Q0
RolandはAvidになりたいんだろう
0444名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e44-/4fn)
垢版 |
2019/12/27(金) 11:58:04.53ID:GOUTdlMc0
音源の月額課金は一ヶ月だけ課金していい音色はサンプリングで抜き取って用済みになるから
Rolandは本当にバカだと思う
昔のPCMは動作が単純だからサンプリングすれば簡単に音色は複製できてしまう
自動サンプリングのソフトは結構値段高いけど一度買えばほぼ全自動に出来る。
0446名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 00df-9cT/)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:33:40.18ID:123vWvee0
堂々と犯罪報告するの頭悪そう
0450名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e244-2hI0)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:44:12.93ID:GgHRmMTI0
>>447
釣られて検索しちまったじゃねーか
0454名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ac9-/WEI)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:09:54.07ID:J/2kFo/D0
Plugin Allianceでbx_oberhausen $69.99
今日明日限定の$25バウチャー使えば$44.99
ThornもBFと同じ値引き率
0461名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d896-WkU2)
垢版 |
2019/12/27(金) 14:24:09.75ID:pYmh+9AR0
>>456
もし Halion 持ってたら4月に発売された RAST-A もいいかも。
ピッチ、カットオフ、エンベロープ、パン、何でもドリフトするよ。
プリセットのデモは真ん中辺りから
ttps://youtu.be/wQAeTc0-HTo
0462名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fc05-fXn3)
垢版 |
2019/12/27(金) 14:53:08.23ID:BnIzpl630
手持ちのPCMシンセを自分でサンプリングして加工して自分で使う分には全く問題ないだろう
だけどそれを売ってるバカがいるから酷いよな
犯罪って自覚はあんのかな
0463名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee3f-HCDf)
垢版 |
2019/12/27(金) 14:56:00.28ID:9ITMFVyc0
知らなかった
909や808のsampleを使うのも犯罪なんだね
0466名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee25-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 15:11:11.15ID:vAwwhJfF0
著作権問題回避するために今でも808が使われてんのにw
ライセンス料とられるシンセとか誰が使うんだっていう
0468名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd70-FxJ9)
垢版 |
2019/12/27(金) 15:21:23.31ID:luYaFxy5d
M1とかも音重ねるとか加工してないと駄目じゃなかったっけ?
プリセットそのまま使うのアウトとか規約に書いてあった気がする
うろ覚えだから適当なこと書き込んでたら申し訳ないけど
0469名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee3f-HCDf)
垢版 |
2019/12/27(金) 15:25:16.03ID:9ITMFVyc0
>>468

どこでそんな嘘を拾ってくるのかな?

何歳? 中学生くらい?
0478名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa11-aWB1)
垢版 |
2019/12/27(金) 15:56:41.50ID:MtIINVcVa
ググった程度だが効果音程度でも著作権は認められるらしい
ただ効果音レベルだと適用範囲は狭いからちょっと変わってたりとか加工してれば大丈夫らしい
まんま波形をコピーとかプリセット丸録音とかのデッドコピー素材は怪しいな
それ以上の事は民事裁判でケリをつけてくれ


以下セールの話題をどうぞ
0481名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee3f-HCDf)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:31:18.34ID:9ITMFVyc0
>>480
音アップするからDTMクイズスレ立ててくれ
0482名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bcd6-q4Cy)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:45:54.61ID:XL7ooZZL0
8Gじゃなくて267Mじゃねえか、、、
0484名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d056-4+mD)
垢版 |
2019/12/27(金) 17:29:40.80ID:Od2kxWcV0
8DIOのクーポンはセール以外なら何でも使えるみたいだ
クーポンは晒すなって書いてあれば晒してもよさそうだけど

Artisan BrassシリーズやHybridToolsエターナルダークネス(笑)とかは最安なるか?
オマケないけどw
0485名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d056-4+mD)
垢版 |
2019/12/27(金) 17:30:22.63ID:Od2kxWcV0
×クーポンは晒すなって書いてあれば晒してもよさそうだけど
〇クーポンは晒すなって書いてなければ、晒してもよさそうだけど
0486名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d056-4+mD)
垢版 |
2019/12/27(金) 17:45:53.00ID:Od2kxWcV0
気が付いたんだがSpitfireのWishList後出しでもいけるっぽい?
WishList追加してからWishList確認すれば割引適用されてる気がするんだが
0487名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d056-4+mD)
垢版 |
2019/12/27(金) 17:48:01.22ID:Od2kxWcV0
>>486
自己レス
2つぐらい未登録の製品で検証したがいけるっぽいね
諦めてた人是非
0491名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f4cf-6T5m)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:17:37.43ID:Zb6JdC0I0
>>489
一応セールに成っている。
追加で購入するエキパンが安くなってる。
0494名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29b1-7QU6)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:34:57.75ID:vP1lMobm0
>>491
教えて下さりありがとうございます!
表記価格がセール価格か…。
発売当初が最安値だったんですかね。
ちと予算不足なのでSpire Bundleを今ポチりました。
15000円ちょっと。今年は買い納めかなぁ。
0502名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d056-4+mD)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:32:18.64ID:Od2kxWcV0
8dioでバンドル(例えばCenturyStringsかBrass Bundle)にクーポン適応できないって思うじゃん?
でも適当に割引可能なアイテムとバンドル両方カートに入れれば適用可能になる
適当に選んだアイテムを除外するとあら不思議、割引されたバンドルだけが残りますww
例にあげたCenturyStringsBundleだと$239.20となりかなり安いっす
0503名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spc1-2hI0)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:32:50.62ID:j0HO0ZBRp
>>501
マジかよ
そんなに金に困ってんのかよ
これ良いプラグインだぞ
0504名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d056-4+mD)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:33:22.02ID:Od2kxWcV0
追記
SALSAシリーズは多分個別割引ブロックされてるからこの方法はムリw
0505名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d056-4+mD)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:40:50.81ID:Od2kxWcV0
BRAはなんか売り逃げ路線なのかな?
0509名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d056-4+mD)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:01:05.97ID:Od2kxWcV0
そのソフトだけ使うならね
実際はいろんなソフト同時に使うっしょ
OSとかもメモリの内容をディスクに書き出しまくってるし10GBあってもすぐうまるw
0510名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-a/Yi)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:08:17.80ID:3OfIMjXx0
アプリケーションを正常に動作させるにはある程度の空き容量が必要
以前エロ動画でストレージパンパンにしてた時にAbletonにその様な事を言われた
実際空き容量確保したら問題起きなくなった
0511名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d056-4+mD)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:08:18.56ID:Od2kxWcV0
MAGNETITE買うと19.99ドルのキャッシュもつくんだなーw
使い道ほとんどないが・・・w
0513名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d056-4+mD)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:19:58.45ID:Od2kxWcV0
最近のAPD販売は購入額と一緒のマネーつくようになったよね
0514名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cee9-IpB3)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:31:38.01ID:m67ScMN50
>>501
RigidAudioの公式で6ドルのSOREを買うか迷ってたら
JavaScript表示のカウントダウンカウンターがぶっ壊れててなんやこれ?って思ってたら
翌日APDでSOREを含んだバンドルが実質0円で出たのはマジで笑った
ADPはときおり不思議なことが起こるよなw
0515名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cee9-IpB3)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:47:30.80ID:m67ScMN50
>>511
この時期なら青リワード使いながらISWの50ドルギフト買って
ISWのセールで使うのがいいかな

ギフト1枚買うのに青リワード20ドル使えば支払う実質金額は30ドルなので
ISWで150ドルのものを買うのにギフト3つ使った場合90ドルで買えることになるよ
しかもギフト買っても青3リワード戻ってくるw
0517名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 70b1-PaHz)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:02:04.90ID:6Z+ay1Rx0
ウチ来てない
0518名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 62f0-mzLL)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:29:18.34ID:NNmUbCfO0
>>483
V8シリーズだけかと思ってたから、
危うくスルーするとこだった。
全品60%引きやね。
Brass Bandle $238だったわ。
クリスマスの時、$248じゃなかった?
これはおまけはないけど。
0523名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e627-MIJP)
垢版 |
2019/12/28(土) 00:39:40.60ID:SmI8HZ5u0
sylenth1ホームページのコード入れると30%引きで€97
デモはショボいけど、製品版のFacroryBank5(artist)以上がヤバいとの情報を確認した。
でもyoutubeでもFacroryBank4以上の情報ってないんだよなぁ・・・。
0524名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cee9-IpB3)
垢版 |
2019/12/28(土) 02:06:48.05ID:lDGXVnr00
>>234
遅レスだけどT+Sにメールして使用不可クーポンをロイヤリティポイントに戻してもらいました
そして戻ったポイントでZero-G Vocal Factoryってやつをほぼ無料で購入しましたw
ありがとう
0527名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ddc-uwpB)
垢版 |
2019/12/28(土) 03:22:37.48ID:TE/s40CH0
>>523
デモれよ
0528名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4abe-6T5m)
垢版 |
2019/12/28(土) 07:00:39.56ID:XXRCJ42Z0
>>483

もう公開しても良いぞ。
無効にされたからw

その代わりV8Pだけに個人コードを送っている。

海外の掲示板で貼られ使用されたから対策したね。
っていうか最初からV8P専用にしとけば良いのに。
0532名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 62f0-mzLL)
垢版 |
2019/12/28(土) 09:01:25.39ID:z98nUtcY0
>>528
よく見たら、2回目のコードには、前回のコードの後にカスタマーごとに生成されたコードがついたね。
でも8Dio大好き勢は大方買い物すましちまっただろうなー。向こうは昼間から夜だし。
0536名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a73-dFlL)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:05:01.76ID:8dLz16R90
続き給えを叩いてた底辺は
こういうのにはダンマリなんだよな
0541名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 96dc-ZD7c)
垢版 |
2019/12/28(土) 11:49:04.90ID:cvkpJW3g0
>>539
ネタバレいくないw
0543名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM5a-HCDf)
垢版 |
2019/12/28(土) 13:22:48.75ID:tK/1ov3fM
>>540
デモりなさい
0544名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cee9-IpB3)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:36:19.57ID:lDGXVnr00
M1+WS+MDE-Xのデジコレバンドルは3万でも迷わず買ったなあ
まあ10年前だからDTM製品の物価も今とだいぶ違っていたけど
QLSO金が10万円の時代だし

今の物価に合わせるならTRITON+ARPで1.5万円定価で
セール価格9800円以下が望ましいかな
0545名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a73-dFlL)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:46:49.08ID:8dLz16R90
>>538
売り手側のバグやら設定ミスやら
おま国回避の話
0546名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a73-dFlL)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:51:25.62ID:8dLz16R90
>>539
俺は底辺とセールが大好物なただの小金持ちだよ
君はあの時、横から俺に糞味噌突っ込まれた子かい?

まだ底辺やってんの?
0547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f6e4-HfLM)
垢版 |
2019/12/28(土) 15:49:35.97ID:WNdP0bUW0
みんなメーカーからのメールって全部受信する設定にしてる?
メールと音源チェックで数時間かかるんだがみんなどうしてるの?
0548名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cee9-IpB3)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:01:40.86ID:lDGXVnr00
俺も基本はメールとあとここの情報かな
セールの時期はたくさんきて全文読むのがめんどくさいので
「flash」「week」「sale」「special」「coupon」「code」とか
それっぽいワードをGmailのフィルターにつっこんで調べる
0550名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cee9-IpB3)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:08:52.59ID:lDGXVnr00
あと「voucher」「deal」「price」とか考えればいくらでもありそう
and検索よりor検索のほうが楽だけどorのときは単語は3つぐらいまでが良いと思う

Gmail使ってないなら即時フィルターとか無理そうだし
チェックもめんどくさいと思うからGmailにも転送する設定にすればいい
0554名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF7a-PaHz)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:16:13.82ID:1BXOlspjF
ちょっと高級なクソっていう感じ
0556名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa6a-Fzkw)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:25:12.32ID:CJQ1pSZWa
多彩なジャンルをやる人なら安いものは何でも買った方が良いと思うが、ジャンル決まってる人はセールだからって無駄なもの買っても本当に無駄にしかならん可能性が高い
0558名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srd7-OdwY)
垢版 |
2019/12/28(土) 23:46:51.94ID:6/rBXqKGr
まだ続きたまえもここ見てんだなぁ
シュワーとかも一時期色んなとこで見たけど最近見ないと思ったら板自体には居るみたいだし、あれだけ言われ続けててもずっと居られるのが掲示板のすごいところよなぁ
0560名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6653-Qzp8)
垢版 |
2019/12/29(日) 01:00:08.44ID:xUCrs/R20
今更ながらAKAIのVIP3.1Plusオーデラ$49で購入!
NI使ってるからつかいこせないけど、
軽い音源が一通りそろう&メイン音源の引き立て役としてラフに使えそう
&音源探しと音源管理として使えそう&スタンドアロンで気軽にイメージング
&izotopeマスタリングと相性良さそう&眠らせてる音源を活用できそうと思い
今時ダッセ!って言われそうだけど買ってしまった・・・
Plus付属音源等の定価とPB価格
Transfuser2¥14245→\12820
Velvet2¥8766→\7889
creative FX collection Plus\14245→\3286
VacuumPro¥14245→\2191
Xpand!2¥7670→\547
loomcalssic¥5478→\1095
hybrid3+EX→¥14245+5475→不明¥2000?
VIP3.1¥16436→\2191
定価なんと¥100805が¥5500!94%OFF
セール価格総額でみても¥32019が¥5500くらい!83%OFF
ほら!フリー待ちしてないでみんなも買おうよ!w
0563名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d476-G7dl)
垢版 |
2019/12/29(日) 01:17:09.99ID:UeE3F81s0
最近は年末の大掃除って感じで、増え過ぎたプラグインをシェイプアップすることに凝ってるわ
コンプとか死ぬほどあるけどヴィンテージ系は俺はほとんど使わないことがわかったので、Pro-C2とルネコン以外は全部切ったら本当にすっきりした。
EQもPro-Q2だけにした。似たようなプラグインで使わない方もばしばし切っていった。

だけどインストゥルメントは大掃除しない。打ち込みメインの俺はインストゥルメントの音こそ要なので、いくらあってもいい。
0567名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6653-Qzp8)
垢版 |
2019/12/29(日) 01:31:21.45ID:xUCrs/R20
全部いい音よりゴミ混ぜた方が厚くなるやないかーw
あと、VIPのメリット追記w
音源を組み合わせて新たな音を簡単に作れる
&調整FXも含めた音を音源のようにストックしとける
&さまざまなメーカーの音源セグメントも自動
実際に使ってる人の声がききてーw
今買っておけば、1ドルセールがあっても「ふ。まだもってないのか、この乞食どもめ!」って
思えるメリットもあるじゃないか!w
正直、今時vip3を買うという冒険仲間が欲しいw
PLUSじゃなければ¥2000くらいだから!ね!w
0568名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 70b1-PaHz)
垢版 |
2019/12/29(日) 01:33:37.47ID:OsQjBRNj0
VIPなんて買ってるのは情弱だろ
正価と比較して得してると自分を納得させないと正気でいられないらしい
0572名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f0e5-g2RZ)
垢版 |
2019/12/29(日) 01:55:17.58ID:bh1pxRWA0
>>563
プラグインが沢山無いとセールも楽しめないじゃん
かといってWAやSSみたいな安かろう系ばかり集めても選別甲斐がない
だが高級プラグインを定価でかき集めるほどの金銭的余裕もない
だからこそセールで良いものを安く買う必要がある
0573名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f0e5-g2RZ)
垢版 |
2019/12/29(日) 01:55:52.73ID:bh1pxRWA0
>>563 >>572

×セールも楽しめないじゃん
○整理も楽しめないじゃん
0574名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6653-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 02:06:53.86ID:xUCrs/R20
>>568
VIPって情報がなかなかないんっすよwなぜVIP買うのが情弱なのか情弱のわいに教えてくんロw
3.1になって色々機能が増えたり改善されてて昔より良くなってるみたいなんだけど、利用者の声が皆無w
なので、一緒に人柱になろう!って気持ちでメリット書いたw
金額はセールスレだしゴミの定価まとめて書くと面白いと思ったからw
とりあえずVIPはDTMerには嫌われてるようなので、こっそり使うことにしますw
0575名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 96dc-ZD7c)
垢版 |
2019/12/29(日) 02:10:57.43ID:AjBLtahc0
>>567
次はSONiVOX集めだね。頑張れ!
0576名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM5a-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 02:15:21.12ID:RWQ7Utf3M
トライトンはハードの方が音が良かった
0578名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd20-X/us)
垢版 |
2019/12/29(日) 02:37:54.37ID:uaOyR03F0
>>574
VIPめっちゃ使ってるよ
メーカー超えて8つまでレイヤーできるし、単音でもFX込みでプリセット作ってタグ管理できて楽

ストリングス、ホルン、フルート、ティンパニ、シンバルとかベロシティ、キースプリットして
オーケストラのアイデア用パッチ作ったりとかね

音色迷ったときも一度に色々並べて、ソロで瞬時に切り替えたりとか
0579名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e9bc-RbSw)
垢版 |
2019/12/29(日) 02:58:27.33ID:ySbLkTHB0
VIP悪くないけど、最近の音源の音色リストを全然追加してくれないのが気になる
AKAIのディスコンになったハード前提のソフトのようなもんだったし、もうアップデートする気ないのかね
0582名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM98-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 03:44:41.30ID:qCRDBoRdM
近所のハードオフでsonic cellが14800円。
0583名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ddc-6UrO)
垢版 |
2019/12/29(日) 03:58:02.74ID:TOs2HCbL0
それWin10対応してないから気をつけろよ
0584名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM98-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 04:08:41.33ID:qCRDBoRdM
>>583
なんやて!
買って損してた音源に書き込むとこだったわ!
多謝メルシー檀家
0585名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e76-G7dl)
垢版 |
2019/12/29(日) 04:16:11.75ID:8HWX+IKc0
Tritonで話題だけど、E-muもProteus全部入り+Eシリーズサンプラーの純正ライブラリ全部入りとか出せばいいのにな
まあブランド消滅しちゃったから無理か
DigitalSoundFactoryの奴はKontaktベースでなんか立ち上げる気がおきない
E-muブランドでヘッドホン出してるみたいだけどなんだかなあ
創業者は悠々自適にユーロラックのシンセとかやりたいことやってて、E-mu0404の開発者は今はUADに引き抜かれてオーディオインターフェイス作ってるのよね
0586名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM98-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 04:22:49.76ID:qCRDBoRdM
Emulator Xだけでも復活させてくれないかな
0589名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 70b1-PaHz)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:46:24.43ID:OsQjBRNj0
あの人へんな宗教みたいなリツイばっかりしてるな>犬
0592名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd70-9cT/)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:46:44.05ID:epu3iYind
日本人って小賢しいビジネス極度に嫌うよな
0597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ecdc-MICf)
垢版 |
2019/12/29(日) 14:03:02.73ID:X9w+Rf4b0
>>595
心当たりがあるところでは
・追跡系のスクリプトかなんかをwebに仕込んでたらしい
・ComputerMusicMagagineの日本支部かと誤認を招く名称
・WAVESのバンドルを最安でなく20ドルほど高いアフィの方に誘導(当時さわやかは最安の方を掲載

比較としてはあとなんかあったかな
0598名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 96a1-HAwK)
垢版 |
2019/12/29(日) 14:12:18.23ID:mxYxZrOz0
前に関係ない色んなスレで宣伝リンク貼りまくってただろ
アフィ記事書いた機材をほいほいオクに出してたとか
0599名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF7a-PaHz)
垢版 |
2019/12/29(日) 14:13:48.40ID:CSGpP6fzF
お金をもらって音楽作りするのは音楽ではないとかなんとか>犬
ちょっとセミナー入ってる
0602名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd20-X/us)
垢版 |
2019/12/29(日) 14:39:57.98ID:uaOyR03F0
>>598
ここ見だしたの、ちょうど一年前なんだけど、スレ立つ度に
毎回テンプレのようにリンク貼ってんの何だろうと思ってw

俺の場合、第三者がリンク(アフィリンクじゃないけど)貼ってくれたのをずっと自演言われ続け、そっから誹謗中傷始まったんで
0607名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 21dc-ZD7c)
垢版 |
2019/12/29(日) 15:50:06.92ID:1YGolveJ0
バウチャー拡散してねってPA自身が書いてるから貼っとくね
pa-75off-min149
0608名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 704e-uwpB)
垢版 |
2019/12/29(日) 19:17:50.99ID:dJeMyupe0
KORG Triton プラグインをデモってみた (Win10)
上で267MBとあるのはDLしたzipのサイズらしい

インストールしたらSSDの使用容量は約360MBだった
・スタンドアロンのexe 50MB
・VSTのdll 50MB
・PCMデータ 233MB
(C:/ProgramFiles/KORG以下の3つの.binファイル)
・KORG Software Pass (DLマネージャー)など30MB

スタンドアロン版を起動するとメモリ使用容量は500MBほど

誰かTriton実機と音を比較してくれると助かる
ファレルウィリアムズごっこのために買う予定なんだぜ
0613名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f6e4-HfLM)
垢版 |
2019/12/29(日) 21:17:30.41ID:zNCKjONu0
RX7をクログレ16000円でお買い上げ
今月買った音源にノイズっぽいのあるな〜と思って買ったけどEQで潰せたww
無駄な買い物しちまった
生録する機会なんて無いんだがいつか役に立つよね?
0619名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd70-ZD7c)
垢版 |
2019/12/29(日) 22:10:33.90ID:oPh2Xx/Fd
割と嫌いじゃないw
0626名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM71-dFlL)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:32:36.46ID:E4WWJxJYM
>>625
前半後半に繋がりなくて
見れば見るほどバカというか
一緒にいると気が狂いそう
0627名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d056-4+mD)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:56:31.67ID:QgW2/sXJ0
ISWのOrchestralColorsがクログレクーポン使ったら5ドルになるのほんと草
みんなは多分バンドル販売で入手してるのだろうけど
0636名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 84b1-FTiz)
垢版 |
2019/12/30(月) 22:20:39.58ID:99bn+4DF0
>>635
50ドルギフトは強力だよな俺もS3Abyss$30で買えてホクホク
0637名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cee9-IpB3)
垢版 |
2019/12/30(月) 23:11:34.09ID:ieQM9oln0
>>636
順繰りにShreddage2からShreddage3にアプグレしてったら
Abyssも買わんかArchtopも買わんかドラムも買わんかみたいにクログレ割引クーポンが来たよ
そしてセール対象外のPrecisionのクログレ割引クーポンまで来てお得だったよ
でもStratusだけは来なかったなあ なぜなのかは不明謎だ
0638名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d056-4+mD)
垢版 |
2019/12/30(月) 23:25:56.40ID:QgW2/sXJ0
Media IntegrationでPianoteq 6 StandardとProが半額セール
0648名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMb8-CUjL)
垢版 |
2019/12/31(火) 09:45:21.81ID:ErNGSLCsM
Precisionsound の新年セールは 50% off
code: NEWYEAR2020

1月31日まで
0654名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66da-G7dl)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:52:33.98ID:ju1ZIHTv0
いやごめん叩くつもりはなかったんだ、ちょっと言いすぎたわw
でも正直そのコレクションに入ってるほとんどのエフェクト最近の主要DAWに全部ついてるしょ今時
基本エフェクト集だからね
シンプルで統一された最小限のGUIで沢山の基本エフェクトが欲しい人にはいいかと
個人的には1500円ぐらいでいいと思うw
0657名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c63f-K0SF)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:05:41.88ID:snIin9pA0
現代的に刷新して同じコンセプトのFXバンドルを他社が発売したら結構売れそうだな
と思ったけどライバルはDAW付属のFXになってしまうのか
IKのT-Racksがそういう役割に近い存在になるんかな
0663名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4073-/fMN)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:05:14.40ID:XUX796pH0
独Native Instrumentsはフォントサイズを大きくし可読性を高めたkontakt Elderを発表した。近年のディスプレイ高解像度化をふまえて全体的にGUIサイズを見直した。現行のkontakt 6はkontakt Yongとして発売を継続する見通し。
0667名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa08-baFW)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:53:56.44ID:CGMbFyLka
Pulsarディレイは評判いいけどmuコンプの方は特徴ないし
つべ動画上げてる外国人もほとんど居ない
いたずらに日本人を低く見るわけではないけど
日本語情報カットするくらいの感覚でいたほうが
プラグインの正確な品質評価が得られる
オレは好きなんだって意見は自由だけどね
0668名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF7a-PaHz)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:00:13.43ID:yiS8zvGqF
ポエムマルチうるさい
0670名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b6cf-DyQ1)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:45:47.86ID:cBq3bZ6r0
>>667
Twitterとか見てたら、よくわからないけど通すだけで俺の曲がカッコよくなった!とか言ってる人がチラホラいて、こういう商売て改めてやばいなと思ったわ
老人によーわからんもん押し売りしてるのと変わらん
0671名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ae9-35Sh)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:02:14.16ID:AKh8jY+40
そのあたりはもう服とかファッションと一緒だろ
服の評価も一緒で、結局はブランドネームか主観にでの評価にしかならない
本体が何一つ変わらなくても、ブランド服を着るだけでイケてるように感じる的な
0672名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cee9-IpB3)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:15:35.87ID:y0bUpnVp0
https://nk-productions.net/plug-ins/plugin-alliance-shadow-hills/
人間に聞こえない領域で何かが起こっているらしいが…
これって老人には聞こえないモスキートノイズ実験みたいな考え方すりゃいいのかな?
プラシーボや疑似科学とかもあるけど
数値化しづらい故人の感想っぽいものは人それぞれだからよくわからんよね
0674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a73-dFlL)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:38:23.52ID:ny8qKY9I0
>>673
それウチのオーディオ
0679名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 70b1-PaHz)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:25:05.68ID:fj4Byahn0
犬って言ってることがセミナーがかってる
ラッセンの絵とかアフィリンクしそう
0684名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ae9-35Sh)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:59:31.01ID:AKh8jY+40
犬は言うことがアホいんだよ

日本のお笑いは世界一とか言ってるけど、外国のお笑いどれだけ知ってるのかと
0685名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a73-dFlL)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:38:50.77ID:ny8qKY9I0
>>684
犬はともかく
メシとお笑いは日本が飛び抜けてる
0686名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ae9-35Sh)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:32:34.16ID:AKh8jY+40
受け売りだろ?
実際に体験してないけど、なんかそんな話になってるから…みたいな

プラグインも同じで、インテリジェンス系をろくに使ってないけど
GULLFOSS最強とか言っちゃうやつ

バイアスに流されまくってて、それを疑いもしない人が多いから
アフィが儲かるんだとは思うけど
0687名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cee9-IpB3)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:46:46.74ID:y0bUpnVp0
>>675
おじシンセやおじエフェクトは50〜70代のプログレおじいさんとかが好きそうな
ARP2600VとかPuigChildとかのアナログの温かみ系プラグインで
でかいボタンやつまみがドバドバ並んでてPCの画面占有率が高いやつ
0692名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-a/Yi)
垢版 |
2019/12/31(火) 22:15:52.44ID:ryQhke5d0
若い奴でもテクノ方面やってるなら好き嫌いは別として知ってはいると思うけどな
LicaxxxやSakura TsurutaもWARP好きだったはず
TsurutaはRichard Devineが一番好きとか言うてたな
0697名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7476-VpBh)
垢版 |
2019/12/31(火) 23:07:33.15ID:EMR8M3mB0
お前らの好きな円高きてるぞ!
0698名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-NzxJ)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:12:09.03ID:ZntKAPLA0
あけおめ
日付変わったからカードの締め日終わった
0700名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-NzxJ)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:27:16.23ID:ZntKAPLA0
RockOnが初売り
安いっちゃ安いけど激安商品あるのかは不明w
0702名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-NzxJ)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:37:24.98ID:ZntKAPLA0
Tracktionが新年セール 40%オフ
コード NEWYEAR2020
0704名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-NzxJ)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:59:53.87ID:ZntKAPLA0
RockonのTape, Tubes & Transistors が2980円って激安じゃんw
0715名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF8a-TJkF)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:15:13.54ID:4HGlSxUPF
シンセに良品多いのに使いこなせないんだな
0716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d3f-bzEW)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:24:42.18ID:6bUPGiTM0
>>694
あんた古橋病にかかってるよ
0717名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-OV48)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:44:13.57ID:npFsxqsN0
>>695
でもどのスライスソフトより精度が優れてるしREXを生成できるのもこの古くさいソフトだけだからねえ
せめて直接DAWやサンプラーにD&Dできればいいんだが、いまだにちまちまエクスポートしないといけないんだよな
0725名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41e9-IIAu)
垢版 |
2020/01/02(木) 01:56:39.87ID:UWWM7HL10
>>717
そう 本物のREXファイルを生成できるのが美味しいんだよね
REXにしてしまえばStyrusRMXで鳴らすなどで活かせる方向が見えてくる
ただ要求システムが古すぎるので今のOSで動くのかどうか…
0726名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/02(木) 02:20:12.85ID:htbLZa0S0
MacはPowerPCまでだった
Winもおんなじじゃない?
0730名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-OV48)
垢版 |
2020/01/02(木) 05:28:25.24ID:LOhD+xi00
>>729
そのあたりの挙動は公式にはあきらかにれてないから謎ではあるんだけど
なんでも各スライスのリリースのあたりをループさせるとかでぶつ切りにならないようにしてるらしい
REXが真価を発揮するのはテンポ落とした時なんだよね
ただもう今は制作の手法もどんどん新しくなってるし、自分みたいなおっさんにしか需要ないのかな
0731名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/02(木) 05:35:16.56ID:htbLZa0S0
REXは生成するときにテールを伸張して重ねるので
ブツ切り部分が一切できないってことでしょ
0732名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41e9-IIAu)
垢版 |
2020/01/02(木) 05:42:19.79ID:UWWM7HL10
REXは細切れにしたリージョン単位で少しずつタイムストレッチするのかな?
特にBPMを遅くする方向のタイムストレッチだとオーディオループ丸ごと伸ばすよりは音質良いだろうね
0734名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4273-K6OH)
垢版 |
2020/01/02(木) 05:46:54.11ID:XwVETalS0
REXはアタックに全部マーカーが打ってあるのがデカい。
アタックの音質を残して、サステイン部はおそらくループ処理とクロスフェードの掛け合わせで余韻を生成してる。
あとテンポを早める分には実質タイムストレッチしてないよね。
テンポ下げる場合もアタックの質感が保持されてるから劣化した感が少ない。
0736名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/02(木) 06:07:57.49ID:htbLZa0S0
REXはタイムストレッチ処理じゃないってば
伸張はテール部分だけ
0741 【狼】 【78円】 (ワントンキン MM92-t8a4)
垢版 |
2020/01/02(木) 09:11:58.06ID:4v6QOYlcM
ujam は日本限定お正月セールで全製品30% off

6日まで
0749名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4281-bzEW)
垢版 |
2020/01/02(木) 11:57:24.21ID:JSeAEAgt0
Rock onでWavesのPiano&Keysが3980円なんだけど、ありかな?
Wavesのソフトシンセってどう?
0750名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4281-bzEW)
垢版 |
2020/01/02(木) 11:59:17.15ID:JSeAEAgt0
あっ完売してた
0751名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a2e4-hqVv)
垢版 |
2020/01/02(木) 12:42:09.19ID:Tpgg5/wK0
ArturiaのP-140貰えた人いる?
サポートと延々やり取りしてるんだがArturia Software Centerにbuyと表示されて
activate出来ない

出来た人、どうやってavtivate出来たか教えてもらえないだろうか?
0752名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-NzxJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 13:06:48.21ID:OMRHjwlH0
ゴミセールが延長されるとイラつくw

有名な会社で数百ドル使うより弱小会社から数十ドルの買い物するときのほうがドキドキするw

セールスレあるある?
0753名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/02(木) 13:20:41.36ID:htbLZa0S0
>>749
Wavesのソフトシンセどれも優秀だけど
プリセットがそつない感じ
0757名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/02(木) 14:59:20.71ID:htbLZa0S0
普段ものを買わないのに
フリー配布のときだけ大騒ぎして
プラグインフォルダにはFreebieしか入ってない
そんな人間が作ったつまらない音楽
でいて瞬間にゴミとなる
0761名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e76-BtD6)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:40:55.42ID:ByESUvC70
何年もずっとSpireが100ドル切ったら買おうと思っていた
いつも割引が渋いのについに99ドルがきた!

こんな時に限って黒金で金使いすぎて金欠orz
せめて黒金で来てくれたら優先的に買ったのに
0762名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e76-BtD6)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:45:45.97ID:ByESUvC70
知らない人も多いみたいだけどREXならKontaktでも読めるぜ
ついでにRecycle!みたいにストレッチではなくマーカー打っての伸縮もできる
kontaktの音色新規で作ってスパナボタン押してbeatmachineモードね
ちなみにtimemachineモードがタイムストレッチ
0764名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-NzxJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:49:16.56ID:OMRHjwlH0
PAがバウチャーくれたぞ
0765名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-NzxJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:52:46.16ID:OMRHjwlH0
米アマゾンで
RazerDeathadder Eliteってマウスが送料込みで31ドルほど(日本だと5000円ぐらい)
めっちゃ安いので自分も一個買ったわww
0767名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-NzxJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:07:16.62ID:OMRHjwlH0
PA何買えばいいのかw
SSL系買ったらあとはUADのお下がりみたいなの買えというわけか?w
うーんビミョイ
0772名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d11-itSr)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:50:45.64ID:0nFSslIR0
>>747
regroover pro以外のオマケ2個いらなくね?
99ドルは勿体ねぇなって事で59ドルでアプグレしといたわ
0777名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-NzxJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:14:21.85ID:OMRHjwlH0
29ドルならアナログ系は全部買うかもw

bx_townhouse Buss Compressor+Mastering Compressor+
Opticom XLA-3+bx_subsynth

で98ドルかー悩むw
0783名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-NzxJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:08:54.37ID:OMRHjwlH0
本当に同じならUADいらなくなるよなw
0788名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41e9-IIAu)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:40:57.13ID:UWWM7HL10
疑似的なアナログの温かみ風味が勝手に付くおじエフェクトは確かにいらないなー
アナログの温かみ風味をつけるだけの専用のやつを別途使って自分でやるわ
コンプやEQはできるだけクリーンで精度の高いデジタルなやつが望ましい
0791名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41e9-IIAu)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:49:26.44ID:UWWM7HL10
DAWのフェーダーの前で音量をいじりたくてBluecatAudioのGainだかTrimだかを入れたら
そいつがわずかなアナログ風ノイズをずっと垂れ流していた

音量変えるだけのフリープラグインに
まさか疑似アナログの温かみを勝手にぶっこんでくるとか思いもしなかったので
ノイズの発生原因の特定に時間がかかったよw

そいつを即座に捨ててSonalksisのFreeGに入れ替えたっけな
0799名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-NzxJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:12:52.31ID:OMRHjwlH0
UADのお下がりたちもどうせ29ドルになるんかね?w
0803名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/02(木) 23:44:51.06ID:htbLZa0S0
>>802
全然別物
似たところがひとつもない
0804名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e44-2BqI)
垢版 |
2020/01/03(金) 00:05:26.50ID:SzFviF3D0
他人が作った2トラックブレークビーツ使うのってある特定のジャンルじゃん
普通そこはビートメーカーの見せ場でありオリジナルを出すところだから
使わないじゃん ワンショット組みててるよね
その手のサンプル買ってもワンショット入ってるし 

だから真逆でごっちゃ混ぜするULTRALOOPのほうがまだ使えると思うw
それからハイハット邪魔だからregrooverで消す的な
0805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-OV48)
垢版 |
2020/01/03(金) 00:32:24.47ID:2IvjDU+G0
いやVengeanceとかありもののの2トラックループとか刻んで歌物とかBGMに広範に転用するよ
EDMとか専門じゃない多くのアレンジャー、クリエーターにとってそこは
別に重要な見せ場でもオリジナリティーを誇示するところでもないしね
もちろん総合的なのグルーブをどう出すかはきわめて大事だけど
0806名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM6d-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 02:28:30.58ID:O5u9ab5sM
>>804
感性が古すぎますね
20年まで止まってますよ
0811名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e44-2BqI)
垢版 |
2020/01/03(金) 03:40:43.88ID:SzFviF3D0
Mansionair - Easier
https://www.youtube.com/watch?v=Ja9IUKElT5w

これとかそこそこ有名だったけど
ギリギリ暗めのEDMとして通るじゃん
ドラム生どり 
聞いたことあるコンプ感とかプラグイン臭がめっちゃするよね 

Tychoなんて全アナログ録音
この差を聞き分けてるんじゃないの?

>>792でも言ったがブルックリン周辺のインディーなんてプラグインすら殆ど使ってない
全部ヴィンテージ機材 
日本のインディーロックと全く違う音 
 
大衆狙いだと聞いてる人は興味ないからその部分は無視してるんだが
実際は質感とか読み取られてるじゃないの?
0813名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMb6-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 04:03:59.98ID:iHfnP2s7M
>>811
ブルックリンのインディに幻想持ちすぎ
アイデンティティってやつか?

おまえ話にならないよ
0814名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e44-2BqI)
垢版 |
2020/01/03(金) 04:05:50.30ID:SzFviF3D0
>>810
MPCっていってもどのジャンルだよ MPC込みのジャンルで言ってるのか
どの時代のMPC使いだよ
ただの打ち込みツールとして言ってるだけなのか
それで話が全く違う

昔の流れを継承してMPC使ってるが
キックに混じってるハットが邪魔だからregrooverで消した 

矛盾が発生しないか? そのハット込みの音が普通だし
リサイクルの話が出てたよな
0819名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMb6-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 05:13:57.72ID:iHfnP2s7M
>>815
ブルックリンは東ではないのかい?
興奮して書き間違えたか?
0821名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 09:35:53.63ID:quZrYHOW0
Gliitch2なんて飛び道具じゃん
お前が音楽聞いてないのよくわかる
0831名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1dc-jrtc)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:05:47.77ID:Ltl1ADhT0
>>826
それ知ってるとご利益有るのってか検索してみたっけ別に何だかなという感想しか出てこないw
つか誰々知ってる知らないでその人の音楽がどうなる訳でも有るまいにw
0833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e6e-2BqI)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:01:09.02ID:AiE7v14b0
彼は知っているということがステータスなんだろ
自分の作品に生かされているかどうかよりw
0837名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF8a-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:31:34.18ID:+hb0nubtF
regrooverのウリはそんなスライサーみたいな機能じゃないでしょ
あくまで2mixからの分離がメインなんだから
0839名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF8a-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:32:33.86ID:+hb0nubtF
昨日からregrooverについて説法してる連中が
皆これをスライサーだと勘違いしてる
0842名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d11-itSr)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:43:50.27ID:BDRRvYim0
てか随分前からセールしてたのに何をいまさら騒いでんのかって感じ
セール民のレベルも落ちたもんだな
0844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41e9-IIAu)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:53:56.53ID:We3aVLUK0
>英語から翻訳-ティコとして専門的に知られるスコット・ハンセンは、アメリカのミュージシャン、作曲家、ソングライター、プロデューサーです。彼は写真とデザインの仕事でISO50としても知られています。 ウィキペディア(英語)

TYCHOでティコって読むのか 隊長だと思ってたわw
またニコ動ボカロ上がりのJPOPの人?みたいな
0845名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41e9-IIAu)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:16:24.37ID:We3aVLUK0
昔はReCycleで時間軸分離処理できるだけでも楽になってすごかったのになあ
今じゃAIでアイソレーターやメロダインDNAより的確にパート分離処理ができるようになってきている

今後もAIによる人間の聴感上的な判断やカクテルパーティ効果などを利用した
精度の高い音声分離技術がどんどん進化するだろうね
0846名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF8a-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:17:08.65ID:+hb0nubtF
>>840
regrooverがいまいち売れない理由は
分離させたときに音がヨレること
キレイに分離することが難しく
ハイハットだけを別のブレイクに重ねても違和感が強い

通常の音声ファイルスライスはできないから
総合スライサー的な使い方には向かない
0847名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d3f-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:06:29.96ID:8i+qe2bk0
西と東の区別もつかず、breakbeatsの意味も知らないニワカは
regrooverの使い道も知らないってこった
0848名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd62-Ngw6)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:35:20.94ID:HccVAOL9d
俺がたった今Bratmaking bundle買ったからもう争いはやめろ
アメリカのイラン攻撃でもうお腹一杯だわ
0852名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF8a-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:05:34.91ID:+hb0nubtF
>>850
だからregrooverはスライサーじゃないというのに
しかもスライサー同士行き来して何になるんだ? え?
Rhythmicひとつありゃいらないだろ
お前ちゃんと考えて発言してる?
0855名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF8a-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:16:43.26ID:+hb0nubtF
>>853
だってよー
regrooverはスライスをパッドで演奏できるソフトとか
アホなことばっかり言ってるから
0856名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF8a-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:18:17.12ID:+hb0nubtF
>>854
>現状チマチマデータやり取りするワークフローになるの面倒だなって話
はあ?

なんなんだその現状のチマチマしたデータのワークフローって?
お前のやってることがまったく読めない
つかお前regroover使って何やってんの? 音楽?
0857名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d3f-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:18:17.41ID:8i+qe2bk0
regrooverがこんなに盛り上がったのは初めてだな

工作員でもいたのか?
0858名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF8a-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:19:55.44ID:+hb0nubtF
もとい

regrooverは楽器別に分離するためのソフト
スライスはオマケ
スライサーとして使うには不便
お前らスライサー使ったことないの?
0863名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd62-Ngw6)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:03:31.53ID:HccVAOL9d
>regrooverのウリはそんなスライサーみたいな機能じゃないでしょ

最初から見えない敵と戦ってる奴なんだからスルーでいいよ
0865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-NzxJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:06:18.97ID:6XBZNCc+0
うるさい人はNGいれて除去しようよ、スライサーみたいにw

おあとがよろしいようで<(_ _)>
0869名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF8a-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:16:48.65ID:+hb0nubtF
regrooverはスライサーに最適

とかいうアホがいるからだろ
0870名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF8a-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:21:49.88ID:+hb0nubtF
>regrooverはスライサーに最適

と偉そうに語ってるのはお前らだろ
使い方まちがってんじゃん
0872名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF8a-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:23:01.24ID:+hb0nubtF
トラック分離ソフトを、ビートスライサー的だと説明する
スーパーアホ軍団に対抗するには、正論を言い続けるしかないだろjk
0874名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:40:04.68ID:quZrYHOW0
>>872
一本化したのがRhythmiqじゃないの?
なんでregrooverと連携する必要があるの
0875名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:41:09.50ID:quZrYHOW0
>>873
>昔セールで買ったZERO-GやUeberSchallなどの古いループ素材も
>最新技術で加工して再利用できそう

この一手間加えてオレ流に使うという説明がいちいちダサい
0876名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-NzxJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:41:21.61ID:6XBZNCc+0
T+Sが最安保証してるのって話題にでた?
サポートにT+Sより安いサイト教えればそれ以上にまけてくれるとか
0879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:45:48.56ID:quZrYHOW0
>>877
セール情報だけでいいという意味だよ
お前の一手間工夫情報いらんから
0882名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:54:54.07ID:quZrYHOW0
ちなregrooverはスライサーとして使うには不便だよ
0883名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srf1-LZK3)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:13:20.45ID:zcecnAGSr
regrooverまんせ!regrooverまんせ!
0886名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 593f-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:42:51.76ID:BjzTHFze0
Regroover is an intelligent beat slicer tool

multi-band beat slicer
0889名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d3f-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:23:20.77ID:8i+qe2bk0
>>888
my wayはクソ名盤
いまでも聴いてる

グリッチはovalで一気に有名になったな
そのovalの現在はほぼソフトシンセしか使わなくなってるそう
0891名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/03(金) 20:19:07.93ID:quZrYHOW0
>>890
グロ
0894名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e44-2BqI)
垢版 |
2020/01/03(金) 21:00:01.80ID:SzFviF3D0
>>889
リアルタイムでタイムストレッチ出来るようになって
いかに面白い音出すかみんなで模索した時代だからね 
ランダム再生から極端に伸ばしてみたり それが各ジャンルに飛び火していった
面白い時代だったね
0895名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMb6-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 22:40:34.94ID:iHfnP2s7M
>>894
reaktorとmax/mspって文字を頻繁に見かけた頃かな

monolakeつながりでableton live を知ったときも興奮したなぁ
0897名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-YMwv)
垢版 |
2020/01/04(土) 00:17:18.23ID:GGQB8vI80
>>888
初めて聞いたけどめっちゃカッコいいですね!ちょっとCD探して買ってみます!
こういう音楽作りたいんです。
昔の曲なんですか!
新鮮です。
元々テクノポップとかエレクトロに興味が有るので先日Spireを購入してみました!
セールスレなので(笑)
0901名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e5a1-XyXY)
垢版 |
2020/01/04(土) 02:28:16.56ID:05W/6cWT0
Snake Oilってなんか口が悪くて長髪ハゲ眼鏡の人?
ちゃんと論理的にこれはこうだからクソ!とか言ってるならいいけど
なんか適当に印象語ってるだけのもあったからあんまり見てないな
あとやっぱりハゲてるのに長髪ってのが帽子を被る前のケミカルブラザーズを思い出しちゃう
0905名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM85-bzEW)
垢版 |
2020/01/04(土) 04:25:52.74ID:2ftoYb3KM
>>904
Amazonで新春セール中
6日まで
0908名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d3f-BfT8)
垢版 |
2020/01/04(土) 08:52:00.08ID:y07pbY9/0
CMJにアクセスできないんだけど
0909名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/04(土) 09:09:06.96ID:fZPf8aSc0
>>906
Abletonのこと言いたいならMAX for Liveじゃないの?
GlitchなんてVST出てるわけだし
0910名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d3f-BfT8)
垢版 |
2020/01/04(土) 09:26:51.93ID:y07pbY9/0
>>909
たぶん君は何もわかってない
初心者かな?
0916名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e958-uetj)
垢版 |
2020/01/04(土) 11:38:44.49ID:u6/DhRjN0
ETVの「前山田×体育のワンルーム☆ミュージック完全版」見たんだけどさー。
眉村ちあきが、画面の割れたIPADとガレバンだけで、曲作ってやんの。

やたらとセールで音源やプラグインを買いあさるセール民とは、真逆じゃん。
でもセールで最高の音源、最高のプラグインを買いそろえたら、眉村ちあきに勝てる日がくるとオレは思う。
0920名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-NzxJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 12:08:37.45ID:XGP5Rgwp0
PositiveGridがセールに追加で使えるバウチャー当たるルーレットやってる
自分は20%当てた
0921名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d256-NzxJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 12:11:10.82ID:XGP5Rgwp0
少額なら15ドル割引のほうがええなーw
0922名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e958-uetj)
垢版 |
2020/01/04(土) 12:16:39.92ID:u6/DhRjN0
岡崎体育ってさ、あのビジュアルでミュージシャンかよって思たら、さいたまアリーナ埋めてんだな。
かつては、曲のプロモーションのためにMVを作ってたのに。
体育はMVのために曲を作っている。作り方がもう変わっていることさえ知らなかったわ。
0928名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-YMwv)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:29:52.76ID:GGQB8vI80
>>898 なんですが
今円高というやつなんですか?
先程のCDを思いきって海外のサイトで注文してみたんですがPaypal で$の請求より円が低かったです。こんなん初めて。
サイトの換算なのかな。
0931名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF8a-TJkF)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:12:24.60ID:8G7ze19hF
Akufen「My Way」なんて国内でも2K以下が相場やろ
ヤフオクで普通にごろごろ売ってたはずだが
0933名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF8a-TJkF)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:43:35.25ID:8G7ze19hF
犬HKのディレクターは
おれこんなマイナーなの知ってるって自慢するようなやつばかり
0936名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-MkYf)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:51:05.50ID:XuryXWHU0
SONICA INSTRUMENTSの和楽器 セットで少し安くなってるけどほんと微妙な値下げなんだよな
今回はスルーしとこ
0937名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e958-uetj)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:59:09.27ID:u6/DhRjN0
>>935
さすがに激しくスレチなので、もう止めるけど。
音楽で金を稼ぐのがプロだとしたら、、、、

クライアントが細かに要求するターゲット層に刺さる曲と動画で、きっちり再生数を稼ぐのが、プロのミュージシャンなんだって話。
過去に曲を作るだけで稼げた時代が、あったかどうか知らないけど。
0938名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spf1-daju)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:51:22.45ID:FNQF3FKRp
>>937
いやいや、それは職種問わず当たり前の事で皆やってるんだけど岡崎さんが当たっただけの事なんですよ
昔だって曲作るだけで金なんて決して無い
いつの時代も努力は皆やってるけど才タイミング、運
しかし努力してないとそれらを掴むチャンスはない。
バンドでも作曲家でもアーティストでもなんでもいいけど何かしら活動していればわかるはずなんだけど。
0942名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e44-2BqI)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:20:35.10ID:gyPKq/SZ0
>>909
まだM4Lなんてなくて
エディットしてたの。面倒じゃん
そしたらGlitch出てきてみんなハマったみたないな話

この後、生ライブの爆音だと耳が痛いって事になって
より生音やローファイに進んでいったのが今のモデリングプラグインに関係してる
このへんでまたジャンルが分離
0943名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:46:07.50ID:fZPf8aSc0
>>942
M4Lない時代ならPluggo使ってんのが普通じゃない?
20年選手ならMAXはほとんどの人通ってると思うが
0944名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e44-2BqI)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:15:19.17ID:gyPKq/SZ0
12Kレコードとかmonolakeとか
その流れとはまたちょっと違うんだよ
HipHop/ブレイクビーツ寄りだよ ForssのSoukHackとか
これが西海岸寄り流れにつながっていく
Wonkyとかで今のフーチャーベースやtrapなっていく
XXYYXX - About Youとか

東海岸はアニコレとかあのへんのフォークとかインディーロックが盛り上がってくる
来るんだが録音がヴィンテージ機材なんよ

あの音が同たらNeveだの研究しだす所に
プラグイン系が参入しまくるんだが

違うなってなって今のハードブームと80年代リバイバルごっちゃ混ぜ
UK行くと山下達郎かなりつ明度あるらしい
0945名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e44-2BqI)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:21:50.87ID:gyPKq/SZ0
ODESZAとかあたりで
Vaperwaveの流れができてインスタの若いモデルにレオンとのマチルダとか
コンタックスとかフィルムカメラ教えたり
80’sリバイバルに拍車がかかる

世界中物色されてるから東南アジアとかそのへん漁られだして
Phum Viphurit - Lover Boy
https://www.youtube.com/watch?v=8HnLRrQ3RS4
タイとかインドネシアは漁られた後
0950名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e5dc-9JCt)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:16:02.62ID:5SGlwMuI0
勢い見たらわかるけどこの板もうこのスレにしか人いないからしゃーない
0952名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b1-LZK3)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:21:13.89ID:8wSiic7C0
アレ臭!こいつら全員NGにしといて!
0953名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdc2-mQOO)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:27:37.40ID:XkRp8FXed
アイアイサー!
0963名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa4a-Jma9)
垢版 |
2020/01/05(日) 03:33:04.95ID:Pld9z95va
いや年末はBFからホリデーセールで色々活気あっただけで普段はこんなもんよ
そもそも世間にセールのネタが無いんだから雑談でもなかったら落ちるだけよ
荒れるような話題は慎んで欲しいけどね
0964名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d3f-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 05:29:56.65ID:npCYwXcy0
>>945
アニソンJPOPの人にEDM系以外のクラブミュージックの話をしても理解されないよ
いい悪いではなく趣味の問題だから
PANやHyperdubみたいな有名レーベルでも門外漢の人は知らないから
0965名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e44-2BqI)
垢版 |
2020/01/05(日) 07:07:06.09ID:FP03x59+0
>>964
知ってるよ 
走り屋のユーロビートとか
アニオタのハッピーハードコア 
数年前のギャルのサイバートランスとか

日本大好き組は派手なシンセ大好きなのを
そこを逆手に取ってるから

例えばBurialがあのまま勢いよくリリースしていたらいまのUKシーンはまだ面白かったと思うんだけどな
あいつゲームにハマりすぎたw 
DJ Shadow的なアブストラクトHipHopリバイバルまで予想されてたのに
0967名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e44-2BqI)
垢版 |
2020/01/05(日) 07:24:02.94ID:FP03x59+0
ニコニコ動画の
Dubstepロボットダンス 動画で話題なって
なんじゃこれ?ってヲタクがなってる所に
Skrillexだったもんな 
音がこれでもかってくらい
やりすぎた状態だったから1年も持たない間に反転しだした 

でThe Chainsmokers - Closer
https://www.youtube.com/watch?v=PT2_F-1esPk&;feature=emb_title

チェキ再ブーム スロモカットアップ ブラッシュフォント 
teal & Orangeカラーグレーディング ズームトラディション 空撮 
これがyoutubeの動画加工で流行った元ネタ 
0969名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e44-2BqI)
垢版 |
2020/01/05(日) 07:43:49.03ID:FP03x59+0
音楽の流行りとかとプラグインと関係してんだよな
どのスタジをでとってエンジニは誰だった
どういう機材を使ったか 
データベース化されてて全部バレてる

EDMのこいつはseramメインだったとか
そんなんじゃないんだよ 
0973名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/05(日) 08:25:34.09ID:UBwqE75l0
アニヲタっていい迷惑なのに一方的に語りかける連中多いよね
0975名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42ee-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 09:53:11.64ID:2EjPtoWb0
どういう音源使ってるか他人にばれると何がいけないのか
長文奴とは意思疎通が不可能だなw
0977名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-TJkF)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:03:53.65ID:UBwqE75l0
一方的に話かけてるだけで会話が成り立ってない
アスペの一種
0981名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31dc-jrtc)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:35:00.20ID:+/CxWK0E0
>>980
次スレ立ててね。
0984名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be81-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:09:08.36ID:wqcBmtji0
>>980
なんだこれ???爺の聴く音楽か???
youtubeで薄毛ケアのCM見たのなんて初めてだぞ。
0985名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d3f-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:04:23.99ID:npCYwXcy0
>>982
馬鹿
>>984
低能
0987名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8653-I5PR)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:26:18.37ID:D+1WPibr0
なんにせよ、ここではセールに飛びつき買うだけ買って
作曲って何?
っていう奴が最強
0988名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8653-I5PR)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:33:59.80ID:D+1WPibr0
このスレでの上下関係一覧
神:作曲って何?
総理:買ったけど使わない
大臣:買って試してみたけど使わない
パンピー:そこそこ使う
ホームレス:自分の知識をひけらかして俺様スゲー的なやつ
ゾンビ:上から目線で自分が正しいと思い込み、蔑まないとアイデンティティが維持できないやつ

ホームレスとゾンビは黙ってろ!!w
0989名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d3f-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:43:48.67ID:npCYwXcy0
神ゾンビ:作曲って何? 上から目線で自分が正しいと思い込み、蔑まないとアイデンティティが維持できないやつ
0991名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF8a-TJkF)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:53:16.73ID:uFc50wpIF
>>987
そういう2ちゃん的ニヒリズムって
今一番ダサイって思われてるの知ってる?w
0992名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 62e9-W/+2)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:57:11.03ID:Goclvnig0
でも一番ダサイのはネタも仕込まずに煽りに行く自分
…ってブーメラン自爆芸だろ?
難易度高いぞ?
0995名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF8a-TJkF)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:00:43.74ID:LgN7prSeF
作曲してる風で何の創作もしてない長文と
最初から作曲せずプラグインだけ買ってる同士の
不毛な戦い
0996名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4211-f3Fz)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:18:03.09ID:7MTUPILZ0
スレを見つけてからセール以外で買うと損に感じるようになってしまったな
実際は時は金なりで必要な時に即購入して慣れるのが一番のはずなのに
1000名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d3f-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:29:13.33ID:npCYwXcy0
今一番ダサイってどこ調べなんだろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 17日 7時間 32分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況