X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント516KB

【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス2【UTAU】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5385-kwV+)
垢版 |
2019/10/26(土) 12:44:55.31ID:BaRLB81X0
* 次スレは本文先頭に!extend:checked:vvvvv:1000:512

初心者から有名所までの雑談所(´・ω・`)

[前スレ]
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス1【UTAU】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1560541122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0435名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM62-grSB)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:19:26.48ID:T5vopEXVM
動画サイトにUPする前提なのに動画で悩むんだろ?
ならわざわざ動画作らずに音楽配信サイトに行けよって話だよ
音楽配信サイトに配信する前提で曲に悩むアホがどこにいるよって話

底辺の一人や二人消えてもニコ動のユーザ様には何の問題もないから
動画に悩むなら大人しくニコ動撤退した方がいいよ
お互い時間の無駄だからね
0437名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6558-XJwQ)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:11:46.77ID:TLT+HK9M0
>>435
単に自信と勇気がないだけだな
人に叩かれるのが怖い、下手だと言われるのが怖い、傷付くのが怖い
少なくとも作品を発表してる人はそれを乗り越えてる
伸びるとか伸びないとかは結果論でしかないからね
0438名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d998-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:43:36.64ID:gkalUoxt0
成功してるボカロPのヒントとして
うまい人は曲を聴いただけであの人だろと思われる個性がある。

さらには、動画で一目でこの人らしい独特の要素がある
その動画のクオリティがあまり高くなくても
歌の良さでカバーできるってのが、ポイント。

米津も、もろそのタイプだしな。
0439名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM62-grSB)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:45:21.40ID:X41v2HDjM
誰にも聞かれない曲は結局ただの自己満足であり、それならばニコ動に上げる意味はない
曲だけで勝負出来ないなら動画を考える時間も無駄だしその労力を曲の完成度に費やした方がいいと言うこと

曲だけで殿堂入り出来るクオリティがあれば動画は誰かに作ってもらえばいい
動画ありきで評価されるならそれはもはやYouTuberとやってること変わらんよ
そこ目指すならそもそもスレチだから他へ行った方がいい
0441名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b2cc-YC6P)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:51:11.15ID:S50cXc4V0
今は動画(含む静止画イラスト+歌詞)がないと曲のクオリティ以前に再生すらされないと思うよ
回りに綺麗なサムネが並んでる中、極論 真っ黒サムネを踏むのは変人だけ
自分からアピールしないと機会損失しかない
勝手に動画つけてくれたのは、10年前のそこそこ伸びた曲とかでいまや絶滅した文化
0442名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b190-ajLa)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:14:48.01ID:QzEpNUSu0
出来ない事はその手のマジシャンに投資、委任w
俺らは出来ることからコツコツと

商業音楽は今日もTwitterにトレンド入りするマジシャン

>作者の松本零士は、クラシック指向であることから、当初こそゴダイゴの主題歌に違和感を覚えていたものの、
>メーテルと鉄郎が別れるラストシーンにおいて、希望に満ちたこの主題歌が流れることによって、鉄郎は大丈夫だということを感じ、彼の未来を案ずることがなくなったという。
>そのようなことができる音楽家を「自分たちとは別世界にいるマジシャン」と評した。

銀河鉄道999 (ゴダイゴの曲)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E9%89%84%E9%81%93999_(%E3%82%B4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B4%E3%81%AE%E6%9B%B2)
0446名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd03-TAXU)
垢版 |
2019/12/05(木) 12:38:43.21ID:9zSITRNid
>>444
再生数って単にそれよ。1000人のフォロワーが各10回ずつ再生すれば簡単に1万再生じゃん。で、それぐらいあれば「数が数を呼ぶ」原理でさらに数字が増えるつーさ。ボカロ界隈なんて9割9分それよ。今さら気づいてんの?
だからメグデスは売り上げで売り上げでやってんだけど。それでもさ、最初「100円」で設定して自分でめちゃくちゃ購入して、後から価格を1500円に設定し直せば「売れてるように見せかける」ことはできるからね。
やり方は色々あるけど、いずれにせよネット上の数字つーのは「金で買える」のよ。
言っちゃ悪いけど、アンタら音楽の話一切しなくてネットの話ばかりしてるじゃん。つまり音楽を理解する耳を持ってないんじゃない?
で、操作されたネット上の数字だけで「このPは凄い!」とか言ってたりしない?
なんかメグデスに絡んでくる知恵遅れ見ててもさ、まともに音楽やってる連中のように見えない。
少なくとも、私にはそう見えないわ。言ってることが頭おかしいし作曲技術も演奏技術もめちゃくちゃで、そのくせネットの政治争いにはやたら敏感肌つーかさ。
もうその世代のネットヲタボカロPは邪魔。ダセーもん。これからはやっぱりメグデスよ
0448名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-r25l)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:11:21.51ID:lTg2MndO0
ボカロpは 国民年金  

会社員は 厚生年金 。。。 老後は ほとんど みじめ ボカロp
0449名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63e4-zAlO)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:19:16.16ID:n9kpP0kj0
専業ボカロPなんて少数派だろ
ってか人生そんなギャンブリングにしねーだろ普通
0454名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab1-WgVf)
垢版 |
2019/12/05(木) 14:52:08.07ID:YL/po9O6a
今からボカロでプロだと、生計立たなくて自称になるような気がする
ボカロブームでなった人ですら、JPOPで食ってるのがほとんどだし
JPOPプロかハイレベルアマが配信でボカロ曲売って副業にしてるのがいいとこなんじゃないの
0456名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-B2EJ)
垢版 |
2019/12/05(木) 16:18:15.60ID:YufOvyc80
・40mP → アニソン作家
・じん(自然の敵P) → 消息不明
・DECO*27 → アニソン作家
・ryo → アニソン作家
・wowaka(現実逃避P) → 売れないバンドマン
・kemu → 矢吹嫁NTR、売れないバンドマン

・ハチ → 米津玄師、日本音楽界の最重要人物

【悲報】有名ボカロPたちの現在、格差がエグすぎる
https://anige-labo.com/archives/7039
0458名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd03-TAXU)
垢版 |
2019/12/05(木) 17:31:09.33ID:E81BIAzxd
【宣伝】
宗教団体真メグデス!DLsiteさんでアルバム50パーセント引きセール中です!ぜひよろしくお願いします!
【セール中 2/6まで】
https://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ265369.html
0461名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-B2EJ)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:28:17.43ID:YufOvyc80
まず自分の歌声を録音します
米津と比べて絶望します
それ超えられた奴が本物

顔出しFacebookで歌モノなんかやらなきゃよかったwww
0462名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-B2EJ)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:44:32.91ID:YufOvyc80
バンドでボーカルを下に見た奴
共感される曲作りのセンス無いから悶え苦しんどけや
0463名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-r25l)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:54:45.29ID:lTg2MndO0
https://youtu.be/bxu4XIhqqM8

結婚できない男 ^^ 歌 ^^ ミク
0466名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-k0gi)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:47:29.69ID:YufOvyc80
ヒトリエとKingGnu来るだろ感じて正月、妹にすすめたのにこのざま
良い奴ってなんでこんなにはよ旅たつの…
0473名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-r25l)
垢版 |
2019/12/06(金) 19:25:58.69ID:jClQTDmw0
国民年金は免除なく払えよ 音楽で儲けとかのヤツら 老後は貧困だと思うけど!  
0475名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-B2EJ)
垢版 |
2019/12/07(土) 04:42:47.54ID:r5S4tqyM0
>>472
聴いてみた
新曲が大衆狙いっぽいが来年以降ヒットするかはわからん
ただ俺は興味を持った
とりあえず拡散導

ネクライトーキーMV「ぽんぽこ節」
https://youtu.be/rrvgSvicnhc
0476名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMa3-ckW3)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:11:48.21ID:xk7mLqTpM
そもそも「作曲=モノマネ」になった時点で芸術としての音楽は死んだんだよ
今ある音楽は作曲という行為の結果ではなく先人が築いた財産の焼き直し

まともなオリジナルを作れない人間が寄ってかかってモノマネ大会を作曲という
誰も本物のオリジナルを作らず、いや正確には作れずにモノマネを競う世界に俺の居場所はない

今の時代のように「モノマネ=作曲」と呼び続けるなら音楽産業なんざ衰退する一方だよ

日本の音楽産業は80年代で終わった
そして今作曲と言い張る人間のやってる行為なんざ80年代を焼き直した90年代の更に劣化コピー

ボカロなんかやらなきゃよかった
0479名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd03-TAXU)
垢版 |
2019/12/07(土) 16:27:45.13ID:J0IbLXkJd
>>478
そうね。なんつーか、大成功使用だとか日本音楽史上に名を残そうだとか。
そういうのはひとまず置いておいてさ。みんなには音楽を楽しんでやれるようになって欲しいわね。
今の30代や40代の、ネット依存症の鬱病患者がやってるのは音楽じゃないからさ。
音楽つーのは、人生を楽しむためのものだから。楽しんでやるから、どんどん実力もつくし。その上で、10万再生狙ってみようかなとか、プロになってみようかなとか、であってさ。
評価されないならやりたくないってスネちゃうようなら音楽は向いてない。
仮に才能があったとしても、自殺するぐらいなら音楽なんてやるべきじゃない。
まずは健康で元気なことが第一よ。難しいチャレンジはそのあと。人生は長いから。受験勉強みたいに2年〜3年追い込みをかけるようなやり方は続かない。
0480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 45f3-Aons)
垢版 |
2019/12/07(土) 16:47:15.66ID:jKdbjmME0
> 40代のネット依存症の鬱病患者
最近のDTM板だとメグデスおじさんだな
ありゃ末期が近い
0482名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMa3-ckW3)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:10:39.33ID:xk7mLqTpM
趣味でやってるだけでプロになるつもりはない、楽しけりゃいいって奴ら
仕事に直結しない無駄なスキル身につけてそれで本当に楽しいんかね?

才能ある奴らが人生かけて、それでも成功する奴らが極わずかな世界
才能がない奴らが片手間で作ってプロ目指してる奴らと同じ再生数稼げると思うか?
そんな分かりきった結果が目に見えて、しかもマイリスがお友達の情けの支援だけ

それでも曲作り楽しいですか?

プロ目指してやらなきゃいずれ行き詰まるよ
才能ないから上手くなるにも限界がある
才能の限界、時間の限界、そしてモチベーションの限界

いずれ辞めるよ、そして後悔する
だってその時間を仕事に直結する資格や勉強に使ってたら今よりきっと年収上がってるだろうからね

意味ないよ、仕事に直結しない努力はね

ボカロなんかやらなきゃよかった
0487名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-B2EJ)
垢版 |
2019/12/07(土) 19:46:44.31ID:r5S4tqyM0
それどう見てもミクにしか見えないアイコン付けたキモオタらが言っても説得力無いからwwwwwwww
一般人から見たら全部ミク

だせーwwwwwwww
0488名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-B2EJ)
垢版 |
2019/12/07(土) 19:52:59.52ID:r5S4tqyM0
お前らよりハゲの隆の方が何倍もかっこいいからwwwww

【エイプリルフール特別映像】『ソロモンの偽証』応援大使 新垣隆
https://youtu.be/45D1t-DZVk8
0489名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-r25l)
垢版 |
2019/12/07(土) 20:02:52.41ID:ZveBWWag0
たこ焼き p ーーーー !(^^)! ーーーー 儲かるコツ 

少ない投資で  なんせ現金収入だけんさ 「「「「「「「「「「「「「「 教えたるで !

音楽なんか あほくさい!!!!!!!! ぷ −−− (^_-)-☆
0490名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-k0gi)
垢版 |
2019/12/07(土) 20:14:38.20ID:r5S4tqyM0
>>489
で?お前はそのたこ焼きに投資したのか?

ほらな>>395
俺様の株予想当たってんだろwwww

何?w
次に当たる株教えろっておなしゃすだと?
そんなの自分で考えろや!
このキモオタハゲどもがwwwww

働くのあほくさwwwwwwwwwwwww
もう草生えるんだけどwwwwwwwwwwwww
0491名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-k0gi)
垢版 |
2019/12/07(土) 20:41:49.79ID:r5S4tqyM0
お前らは糞みたいな機械音楽もう辞めとけやw
無職ネラーから二百億円以上株で儲けたジェイコム男の手法でも真似とけやw
ただし
パくれるもんならなwww

【BNF】小手川君 140 【札幌にも不動産?!】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1557135473/
0493名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-r25l)
垢版 |
2019/12/07(土) 20:55:34.88ID:ZveBWWag0
株で儲かるのはうそだ! 庶民の少ない資金と信金からの融資で稼げるのが 

「「「「「「「「「「「「「 たこ焼き屋! 夢があるぞ!

音楽で儲かるとかは、、、、リー後の2009年で終わってるよ!
0494名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-k0gi)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:05:44.11ID:r5S4tqyM0
>>493
株シミュやってセンス無かったら退場しろ
それは今後何やってもセンスないからなwwwww
俺様からのアドバイスは
以上だ


株取引を無料シミュレーションで実践学習!リスクゼロのツール4選
https://bigtrade.jp/stock/stock-simulation/
0495名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-k0gi)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:18:03.98ID:r5S4tqyM0
ライブな情報こそ価値あるのに
それが解ってないから何時までも地下労働奴隷者なんだろなw

だっせwww

そこのてめえメンヘラ板逝けや

メンヘルサロン@2ch掲示板
http://krsw.5ch.net/mental/
0496名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-k0gi)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:24:21.03ID:r5S4tqyM0
「投資は自己責任」
つまり
>>463みたいなギャグの音楽がニコ動に生産されまくるのも自己責任www
0497名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-TAXU)
垢版 |
2019/12/08(日) 00:04:26.05ID:61igJN8u0
>>482
別に盆栽を趣味にしてる人も、盆栽のプロを目指してる人は少ないんじゃない?将棋もアマ人口は多いし。
なんつーか「名人」を目指せば良いつーか。ウチの親戚のおばあちゃんも習字でフランスの展示会に出すぐらい立派な人だけど、高校の先生やりながらコツコツやってただけつーか。
ホントに全く読めない字書くんだけどさ。まあでも、当然楷書もうまいよ。
どうやったらそうなれるんだって尋ねたことあるけど「あいうえおからやるしかないわよ。ようけ練習せんとあかんて」って言われただけ。
0498名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-TAXU)
垢版 |
2019/12/08(日) 00:11:38.97ID:61igJN8u0
>>480
私はIQ127の絶対美少女だって言ってんじゃん。ホントに金魚の糞みたいに何処へでもくっついてきてしつこいわね。
吉見くんさ、メグデススレはアンタにあげたんだから自分の曲宣伝してきなよ。
自信作なんでしょ。全く、何もかもなってないけど。
それはともかく、アンタそもそもボカロユーザですらないじゃん。
0501名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25d5-V35x)
垢版 |
2019/12/08(日) 08:49:11.68ID:Ofs2awhS0
作曲家人口って何人くらいいるのかな?
ド素人合わせると小説家志望が100万人、漫画家志望が10万人と聞いたことあるけど
じゃ作曲家志望は1万人くらいかな?
手軽さで言えば小説>漫画>作曲だから参入人数は少ないと思うけど
0502名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM6b-QSpW)
垢版 |
2019/12/08(日) 11:41:26.33ID:/cRpd6m9M
小説と漫画だと漫画の方がとっつきやすそう 漫画なら絵でなんとか出来るとこでも
小説ならそれを全部文字で表現するんだぜ
作曲が1段上は同意だが それでも小説は相当難しいイメージがある
0503名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MM93-vT4s)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:36:30.27ID:7D2+z8IJM
楽しい云々でプロ目指すとか言ってるやつ
よほどヌルい人生歩いてきたんだろうな
プロになるのに楽を求めてどうすんだよ
なりたいから苦しくてもやった人が結果出してんでしょ?
この感じだと上げてる曲のレベルもたかが知れるわ
0505名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e502-ZqEa)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:20:47.77ID:pSrwL6Dq0
>>501
若い頃は漫画家志望でその後小説書いたり8mm映画撮ったり色々やってたけど並行してやってた音楽が一番一つの作品出来上がるまでが早いんでお手軽な趣味としてずっと続いてるわ。
0508名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-B2EJ)
垢版 |
2019/12/08(日) 16:17:15.51ID:1o0XfBTr0
アムロ 「二度もぶった! 親父にもぶたれたことないのに!」
ブライト「それが甘ったれなんだ!殴られもせずに一人前になったヤツがどこにいるものか!」
アムロ 「もうやらないからな! 誰が二度とガンダムなんかに乗ってやるものか!」
0509名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMa3-ckW3)
垢版 |
2019/12/08(日) 16:29:03.34ID:BMn6oFZ2M
音楽家とリーマン、どっちが楽に稼げるかと聞かれれば即答で音楽家と答えるよ
まあ才能があっての話だけどさ
そして大半の奴らはその才能がないからリーマンに落ち着く

落ち着くと言ってもアホみたいに遊びほうけてたらリーマンで食ってくことさえも出来ない
自分には音楽家の才能があると勘違いしたおバカさんの成れの果てが30代フリーターになるわけだ

10代ならまだいい、才能の限界は分からないんだからさ
20を超えて限界が見えたら仕事に直結しないスキルを身につけようなんて考えないことだな
才能ないならとっとと見切りつけて仕事の勉強した方がいい

遊びほうけて稼げるほどリーマンの世界も甘くはないよ
0512名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-r25l)
垢版 |
2019/12/08(日) 18:09:01.69ID:Bb04MHNj0
↑ 音楽家とリーマン、どっちが楽に稼げるかと聞かれれば即答で音楽家と答えるよ

「 まあ !(^^)! 才能 」があっての話 おおおワライ

【絶対音感‐天才‐演奏力‐容姿端麗】この4点セットね。あと時代性!
0513名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-B2EJ)
垢版 |
2019/12/08(日) 18:45:00.61ID:1o0XfBTr0
>>502
まあ小説が書けないからって死なないだろうけどww

ただ読み書き算盤が出来んと生きる上で何をやるにも苦労するぞw
DTMは横文字地獄

>所司和晴『駒落ち定跡』を、まだ読み書きができない6歳の藤井聡太は符号を頼りに読み進め、1年後には完全に理解・記憶した
0514名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMa3-ckW3)
垢版 |
2019/12/08(日) 18:48:12.27ID:BMn6oFZ2M
そういうこと、才能があっての話
だがオレたちみたいな凡人には縁のない話だってこと
ならば真面目にリーマンで働くしかない
凡人が才能ある奴らに勝てるか?
しかも才能ある奴らは更に時間と労力を惜しみなく費やす

そこら辺のリーマンが片手間にやっても時間の無駄ってことよ

才能ある奴らはさオレたちみたいな凡人が何年もかけて身につけた作曲スキルをわずか数ヶ月で追い抜いていくんだよ
才能ある奴は数ヶ月の作曲歴でも殿堂入りするのよ
オレたちは何十万年時間かけても殿堂入りしないよ

だって凡人だもん

リーマンの仕事頑張って、彼女作って、ガキ作って、、、それでいいんだよ、凡人はさ
0515名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-TAXU)
垢版 |
2019/12/08(日) 21:17:16.63ID:yyn7xC8v0
>>514
アンタは雑念が多すぎるよ。音楽をやりたいとか良い曲を書きたいつーのと、成功したいとか性交したいつーのは分離させて考えないとさ。
男はどうしてもそれをごっちゃにしちゃうから、音楽に不純物を色々混ぜたがるつーか。
アマなんてホントにピュアに好きな音楽やればいいのよ。むしろプロを上回って当然つーか。
ヒャダインなんて私一人で片手で打ち込んだって勝てるわ。
それはともかく、なんつーか、考え方が幼すぎるわよ。10代の野心満々な時期は卒業しなきゃ。
釣りバカ日誌読んだら。ああやってさ、もう楽しくてしょうがないつーのが本来の姿なのよ。
再生数を増やしたいつーのはアフィリエイターやアホな芸能人の女がやることでさ。
音楽つーのは、もっと衝動的なものなのよ。
「もっと音を感じたい!」つーさ。
0516名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-TAXU)
垢版 |
2019/12/08(日) 21:18:43.74ID:yyn7xC8v0
まあ、5ちゃんなり色々なネット文化を眺めても今の30代〜40代は色々歪んでる。
昭和世代はテレビに毒されて、平成世代はネットに毒されて。洗脳されやすいつーかなんつーか。
まあ、そういうもんなのかもしれないけど、IQ127の私にはわからない感覚だわ。
「良いものに衝撃を受ける」つーのはわかるんだけどね。私も初めてリッチーブラックモアやイングヴェイの曲を聴いたときはビックリしたわ。
「これが音楽なのか!」って。
私はイングヴェイやリッチーのアルバムが何万枚売れたか知らないけど、それは関係ないのよ。
ヒャダインの曲にそういう影響を受けたなら、それを追っかけても良いけどさ。情熱大陸観て感動しました、嫉妬しましたつーなら、それは番組制作者にやられたってことよね。
アンタら、いつまでテレビ信じてるの??開いた口が塞がらないわ。
0517名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-TAXU)
垢版 |
2019/12/08(日) 21:19:29.83ID:yyn7xC8v0
確かに今は、私みたいな高度な知能を持つ人間にとって本当に生きにくい社会よ。
時代が時代なら、私は吉見だとかとは住む世界が違うし、接触するはずがなかった。
しかしまあ、今はこうしてネットを挟んで相対しなければならない。
知的上位層は、それぞれ独自の感性に従って分化(文化)発展するけど。
下位層つーのは群れて、ずーっと同じことやってる。だから、多数決では知的上位層は決して有利ではないのよ。
だから、高度に民主主義(多数決)が発達した資本主義社会では、文化(分化)は停滞する。
率直にいうと、バカが場を仕切り始めるつーかさ。
だから、中間層を説得するか、あるいはバカを洗脳し直すしかないんだけどね。
「そっちは違う、そっちへ行ったら危ない!」ってさ。
0519名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-TAXU)
垢版 |
2019/12/08(日) 21:27:26.65ID:yyn7xC8v0
ただ、今は中間層も迷い始めてると思う。
ちょっと前の中間層はバカに引っ張られて「働いたら負け」だとか、ライトヲタ豚メンヘラウェーイつーか、ヨダレ垂らしながら明後日の方向に進んでたけど。
上の世代が大失敗、大転落、食うのにもセックスにも困ってる状況を見て、若い中間層は少し慎重になってると思う。
「ああはなりたくない」と考える層もかなり増えてきた。MMOも下火になってきてるのよね?

単純にアニメとゲームに突っ込むわけでもないつーか。やりはするけど「ハマる」ってわけでもなく、少し距離を置いてるし、恋愛のことも考えて行動してる。
「2次元は俺の嫁」っていうような単純明解なバカはもう見ない。
つまり、ここが浮動票になってる。

ビジネス的にはこの市場をどう取るかが鍵かなと思ってるけど。
でもまあ、単純に音楽やれば良いと思うけど。
少なくとも私は、明日のことなんて考えない。直観でほぼ全部わかるし、それ以上のことは考えてもわからない。
私はただピュアに主旋律と伴奏の組み合わせを考えるだけ。ここにはまだ無限の可能性がある。
ボカロいいじゃん。便利だし可愛いし。クスリとセックスに溺れてるメスブタ芸能人より有能じゃん。アイツらに歌わせる必要なんてないよ。ボカロが最高。
0520名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-TAXU)
垢版 |
2019/12/08(日) 21:43:25.22ID:yyn7xC8v0
私はイエスキリストみたいなもので。いや、私は左の頬を差し出したりしないけどね。
私は弥勒の血を継承してるの。ミッキー・ハットつー名前のミッキーつーのは「ミロク」の女性型なんだけど。
まあ、私のこのやたら長い長文つーのは電波つーか、考えて書いてるわけじゃない。私を媒介とした天からの啓示。
私の言うことが100パーセント正しいとは言わないわよ。でも、大体合ってんのよ。7割は当たる。
芸能界で成功する方法つーのは私もわかんねーわ。でも、幸福な人生を歩みたければ私の言葉を土台に考えるべきね。
アレンジしてもいいし、多少角度を変更しても良いけど、私の言うことの真逆には幸福も未来もないわ。物理的に繋がってないもん。
まあ、私にできることつーのは言葉と音楽で伝えることのみ。行動するのはアンタら自身よ。

そんなわけで宗教団体真メグデス、アルバム50パーセントオフでセール中だから。よろしく。私のオススメは3rdアルバム。一番売れてないけど。なんで?やっぱり淫語足りなかった?内容が暗すぎた?
▼宗教団体真メグデスアルバムセール中!
https://www.dlsite.com/maniax-touch/circle/profile/=/keyword_maker_name/RG45495/per_page/50/hd/1/maker_id/RG45495.html
0522名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-k0gi)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:00:06.59ID:1o0XfBTr0
生きるために働く必要がなくなった時、人は人生の目的を真剣に考えなければならなくなる。

ジョン・メイナード・ケインズ
1883〜1946
0523名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-TAXU)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:08:27.79ID:yyn7xC8v0
>>521
大昔の2ちゃんつーのは完全な匿名だったから。一体、誰がそれを喋ってんのか全くわからなかったけど。今はそうじゃないでしょう。
どういう人間がいつ何を言ったか、どういう作品を作ったのか、全て履歴に残って追跡・紐付け、検証ができるのよ。
それはネットストーカーであるアンタが一番よく知ってるでしょう。
メグデスつーのが類稀な音楽的才能を持った集団で、吉見つーのは、そこに絡んできた類稀なカス。
このコントラストはハッキリとサーバー上に記録されている。メグデスが宇宙的に評価されるのが明日なのか、100年後なのか、単なる誇大妄想なのかわかんないけどさ、データは残っててさ、検証はできるのよ。
いつ、どんな作品を出して、どう評価されたのか。
今はメグデスつーのは音楽的に飛び抜けてるから、アホじゃ理解できないわよ。
でも、時代つーのは追いついてくるから。そのとき証明されるわよ。
「こんな凄いアプローチをしていたのか!」って。だって、残ってんだもん。
メグデスの音楽には、これまでの日本の音楽にはなかった圧倒的に美しいハーモニーとグルーヴがあってさ。
デタラメをやってるわけではなく、元気に前向きに音楽やって地道な試行錯誤の結果、少しずつ洗練されていってんの。
一方、中間層は音楽的には何も学習することなく動画が伸びないだとかアホなことでうつ病にかかって。
吉見くんつーカスは延々に粘着しててさ。
ちょっと距離を置いて物事が見える人間なら、恐ろしく単純な構図であることにすぐ気づくわよ。
嘘、大げさ、まぎらわしい情熱大陸なんかよりも遥かに大きな感動がメグデスの歴史の中にあるわ。
それを知りたければアルバム全部買って。ホントに、お願いだから。
0524名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-k0gi)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:15:32.16ID:1o0XfBTr0
人生の価値はやる気で決まる
諦めることはもっとも無意味なことだ
だから、私は作戦を続けたい

蟻田功1926〜
0527名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-TAXU)
垢版 |
2019/12/09(月) 01:19:24.26ID:UI9u4AVz0
>>>525
私も一時期躁鬱で悩んだけど。客観的な指標が欲しくて詰め将棋の結果を比較してみたんだけど。
躁のときも鬱のときも得点結果に大きな差はなかった。
でも、これが「対人」の勝負になると大きく違う。やっぱり鬱時はプレッシャーに弱かったり短気だったり勝負を投げるのが早すぎるつーか。
鍵は「対人」じゃないかな。事物を正確に理解できるかどうかより、対人時に能力が著しく下がってしまうつーか。

引きこもりは家でゲームやってるけど、平時と鬱時で、対PCで鬱時の時のほうがスコアが大幅に下がるつーことはないんじゃないかな。
でも、対人だと苦しいんじゃないかしら。

まあ、躁も鬱も両方必要な感覚なんだとは思うわ。臆病に慎重になったほうが有利な場面もあるし、大胆に勇気を持って行動したほうが良い場面もあるんでしょう。
戦争で成果を出すのは威勢の良い躁なんでしょうけど、生き残るのは臆病な鬱だとかさ。
生き残った鬱病患者が日本という国を作ったのであれば、日本に鬱病患者が多いのは遺伝子の割合上、自然なことつーか。
でもまあ、この平和な時期、死ぬというリスクが低い時代においては、引きこもっていても損よね。損しかない。
0528名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-TAXU)
垢版 |
2019/12/09(月) 01:49:23.46ID:UI9u4AVz0
今の時代では躁鬱どちらが戦況を正しく認識しているだとか、そこを競っても意味がなくて、やっぱり前に出るべきよ。

そして前に出るときに大切なのは、誰の言葉や助言を聴いて、誰の言葉や助言を無視するか。これが生きるセンスよ。

人はよく「成功者」に助言を求めるけど、私は「今の時代(情報化社会)の成功者」つーのは、嘘しか言わないと思うよ。
嘘をつかないとなかなか勝てないつーか、支持を集められないから。
ユーチューバになりたい子つーのはアムウェイに騙されるのとよく似てる。
「アムウェイに入って頑張れば人生が変わる!」
「youtubeで再生数を集めたら、一流の音楽家になれる」
こんなの、まともな思考を持ってる人間なら「絶対に嘘だ」って気づくけどさ。
気づけない人間がクリエイターを気取って奇妙な動画を作ってる。
でも、ディズニーの映画とクリエイターの作品を比較してみたら、あきらかにおかしいって気づくじゃん。
100万再生いこうが、そいつがディズニーにたどり着くことはないよ。作品づくりの際に研究の土台としているものが違う。でしょう?
「動物」を徹底研究して、動物を動画にするべきでさ。
「可愛い猫ちゃんの動画がウケてるから、ウチの猫ちゃんの動画を撮ってアップしようwww」
みたいなことやってもさ。
それがウケて100万再生言っても、それは芸術にならないのよ。
すごく似てるけど、すごく違うのよ。この違いにどう気づくかが「教養」ってヤツなんだけどさ。

なんつーか、「ボカロ鬱」になってる人は、まずはyoutubeのことや再生数とか忘れてさ、美術館へ足を運んでみるとか、超一流どころのライブ行ってみるとか、そういうことからやったらどうかしらね。アイアンメイデン来るじゃん、今度。
そういうところからパワーを貰って、じゃあ、それをバーチャルで、DTMで、自分なりにどうやるかって考えればさ、制作も楽しくなるじゃん。
ネットやテレビで、芸術の知見なり人生観を完結させようとすると、吉見みたいにおかしなことになってくる。歩いて見て回るつーかさ
0529名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed58-VCVf)
垢版 |
2019/12/09(月) 02:15:47.15ID:dLdxttjh0
今の時代ハッキリ言ってプロの音楽家でさえ兼業も珍しくない
と、いうか音楽で食えない
TV出てる様な有名なバンドマンですら他で稼いで資本を作って赤字覚悟で活動してる人も多い
音楽バブルはとっくに弾けてる、2014位までのボカロブームは最後の種火だった
今はカラオケマンからボーカリスト目指す方がよっぽど近道だよ
0530名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 45fe-SFcx)
垢版 |
2019/12/09(月) 09:19:18.48ID:d1s/81uW0
こういう脅しを無視して生きていけと言うことかな?


@flyingpantokyo てめえ、ウチらの音楽バカにする気か。子どもごと殺すぞ。
5:08AM - 10 Jan 2017

@flyingpantokyo おもしれえじゃん。オマエらウチの友だちにワゴン車でさらって中だしレイプしてやるからな。ツイッター社がオマエらのボディーガードでもやってくれると思ってんのか。大人舐めてるとケガするぞ。
0531名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-+J45)
垢版 |
2019/12/09(月) 09:51:14.50ID:jEgbLSPi0
今の時代ハッキリ言ってプロの音楽家でさえ兼業も珍しくない  ↑
と、いうか音楽で食えない

::: つまり老後の公的年金は国民年金だけ みじめじゃん

::: カラオケ〜プロ歌手へ (地元で)芸能人コースが儲かるよな

::: 結婚披露宴の司会 社葬〜会場での歌唱 福祉施設慰問 
0532名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd03-TAXU)
垢版 |
2019/12/09(月) 11:04:56.00ID:nW/Na/eRd
>>529
もう、私の頃からバンドマンつーのは月給25万だったわよ。テレビに出てるような人でも。
なんつーか、金よりも「ある種の名誉」を求める人がなる仕事だった。
「テレビに出て凄いね」って言われたり、モテたりとかさ。そういうところに重きをおく人がなる仕事つーか。すでにかなり昔から音楽は「ファッション」になってて、業界も薄利多売つーか。
今のアニメーターみたいな感じよね。アニメは流行ってんだけど、アニメーターは食ってけないつーさ。
さらに昔になると、とにかく「CD」そのものがオシャレで、CDで出すだけで売れた時代もあったみたいだけど。イカ天とかその頃かな。
このへんはちゃんと詳しい人いそうだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況