X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント282KB
ProTools【Avid・Digidesign】 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/27(土) 12:41:27.05ID:MYZGHw38
PRO TOOLS

公式
http://www.avid.com/JP/

※前スレ
ProTools【Avid・Digidesign】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1497833814/

ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専 用スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1321879428/
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1366519363/
ProTools 旧LE・無印【Mac専用】3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1436823736/
ProTools 旧LE・無印【Mac専用】4
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1455308593/
0101名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/22(土) 02:20:29.13ID:D81iX8WY
Macで2018にしたら突然重くもないソフトシンセ4トラック程度バッファ512くらいでエラーが出て止まるようになって、目が点になったけど、最近のは良くなってるのかな。
更新時に払わなかったんで2018.4でダウンロードは止まってるけど。
0103名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/22(土) 13:49:43.84ID:e7rjbFA8
>102
サンクス!しかしながら今更3万払って再加入する気がなかなか起きん...
思ったんだけど敢えてバギーなバージョン出して「次マダー→抜けられない」戦略とってんじゃないと疑いたくなる。
0104名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/27(木) 09:17:03.03ID:CdK2NoMW
もしわかる方がいたら教えてください。

Protools11でiZotope社のプラグインを挿入して使おうとしましたが、

「Neutron2」、「Ozone8」、「Insight2」、「Vocal Synth2」というソフトについては、
挿入した瞬間に下記のエラーコードが出て、プラグインの画面が真っ白のまま止まってしまいます。

Boost::filesystem::path codecvt to wstring: error

参考画面:https://dotup.org/uploda/dotup.org1728386.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1728387.jpg

「RX7」、「Relay」、「Tonal Balance Control」
についてはエラーコードは発生せず、初めに立ち上げたウィンドウは真っ白のままですが、
一度ウィンドウを閉じ、またウィンドウを立ち上げると正常な画面が映し出されます。
Protools上でプラグインとしても正常に動作を確認しました。

参考画面:https://dotup.org/uploda/dotup.org1728394.jpg
      https://dotup.org/uploda/dotup.org1728395.jpg


「Nectar3」に関してはしばらく画面がフリーズした後に、Protools自体が強制終了してしまいます。

これらの現象はどういう方法で解消できますか?

ちなみにパソコンはWindows10の64ビット、CPUインテルi7 3.60GHz、メモリ8Gです。
各ソフトの再インストール、アップデートなど基本的なことは既に試しています。
0105名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/27(木) 15:01:46.26ID:NqepsX3D
答えられなくて申し訳ないが、年内の平日昼間のうちにサポートに問い合わせをした方がいい。
明日から冬休み入っちゃうとこも沢山ある。
0107名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/27(木) 19:43:47.78ID:N7IEa4O3
codecvtとかwstringってことは、ローカライゼーションまわりでなんかバグってそうな?
OSから英語にして試してみたら。
0109sage
垢版 |
2019/01/05(土) 22:24:47.18ID:2r38aLSu
Mojave対応だけに5万円か、、、
0110名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/05(土) 23:06:39.61ID:n9r7orJI
HD12.8の時で更新止めたけど無印12.6を再加入した
ほとんどの場合無印で事足りるし、128トラック制限に収まらない時だけ更新してないHD立ち上げる
WindowsだからOS対応のためのアップデートとか滅多にないししばらくはこれでいく
でも次Ultimate再加入は12万だからそのまま無印使い続けそうな予感
0111sage
垢版 |
2019/01/05(土) 23:12:08.66ID:2r38aLSu
HDでしかできない機能があったからずっとお布施払ってるけど
もう無印でもできるようになってるかもしれん、、、でもわからん
0113sage
垢版 |
2019/01/05(土) 23:23:01.44ID:2r38aLSu
てか、再加入12万ってそんなにハードル上がってたのか
継続は確か5万未満だよな
0118名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/06(日) 14:27:47.76ID:sRwczqU4
>>117
うちはデジグリを無印で使ってる
0125名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/19(土) 02:30:09.40ID:E8ctzF0V
>>104
izotopeの話だからスレチだけど、こっちもWindows10環境のProtools2018.10で全く同じ現象起こしてる。
メールでizotopeに問い合わせたら、結構他の人も同じバグの報告してるみたいで、
「現在進行形でムッチャ原因究明してるとこやねんすまんな」って言われたから待つしかないかな。
ちなみに8.01にダウングレードしたら何故かそのバグは直ったから、izotopeにメールして8.01くれって要求したらええと思うで。
ダウンロードURLくれたわ。
ちなみにうちの環境やと、OSやProtoolsの言語設定を英語にしても意味はなかった。
0126名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/20(日) 09:35:49.39ID:7H5aHskP
未だにtoolsもsibeliusもMojave対応してないのか?どうなってんの?
新しいMac買えないじゃん
0127名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/26(土) 11:57:19.89ID:/5zGFoKz
Pro Tools付属プラグインのTime ShiftがMacintosh HD/ライブラリ/Application Support/Avid/Audio/Plug-insフォルダの中にはありますが、インサートの一覧に何故か表示されません
どうすれば表示されますか?
Pro Toolsのバージョンは2018.12.0です
ちなみに http://avid.force.com/pkb/articles/ja/Troubleshooting/Manual-uninstall-PT11 の方法でアンインストールした後インストールし直してみましたが相変わらず表示されませんでした
0128名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/26(土) 12:11:10.15ID:/5zGFoKz
あっ、トラックのインサートじゃなくてメニューのAudioSuiteのほうにありました
久しぶりに起動したので忘れていました
クソレス失礼しました
0129sage
垢版 |
2019/01/27(日) 00:11:58.25ID:gp0sqls6
44300円クソたけー!!
0130名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/28(月) 18:33:31.03ID:y0B5NBT6
>>129
高いよな、だけど売上からお布施分を少しずつ貯めても\45000としても一月\3750。
ターゲットはそのくらいの利益を出せてるスタジオかクリエイターに限るという事かも知れないと言い聞かせてる。
0131名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/28(月) 19:37:10.92ID:DVXwBRTE
ProToolsは必要だし微妙に使い勝手の良くなるアップデートはあるからお布施はしょうがないと思ってる
それよりもHDXカードはクソ高かったのにムダな出費だったなあ
0132名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/28(月) 20:46:43.95ID:y0B5NBT6
デジグリとかの人にはそうかもね
AAX DSPメインだからうちの環境にはいい感じだけど
0137名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/12(火) 10:00:49.97ID:XXLCLFRg
タブトゥトランジェント周りとかのショートカットが微妙に違って使いづらい
WinでもMacのキーボードで動くモードとかあればいいんだけど
0138名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/13(水) 01:27:45.14ID:lxc8eYp3
winでもmacでもいいから最新osで使えるものをさっさと出してほしい
金なら出すからたのむ
0141名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/17(日) 17:50:53.67ID:J0otvHKS
あまり金を使わずに、ProTools環境を構築したいですが、
まずはDigi 003Rの中古を買いおうかと、
そしてProToolsの中古バージョンはどれが良いですか? 
ProToolsの中古があまり見当たらないので.... 新品を買うべきですか?
用途は、約40ステレオトラックの音源と
ミックスデータを一括で提出。
0142名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/17(日) 17:52:25.95ID:J0otvHKS
ちなみに現在の環境は
Mac OSX 10.9.5, LOGIC X, WAVES MERCURY, スタインバーグUR22、
その他多数の音源ソフトです。
0144名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/17(日) 18:14:13.49ID:/0vRIeph
>>142
マーベリック対応はProTools 11.0.3〜12.7 まで
そんな都合のいいバージョンの中古ライセンスが手に入るかは自分で調べて
おそらくマーベリックまでしか使えないMac使ってるんだろうから、ProToolsの新品買うならMacも買い替えになる。

古いMac使ってる時点で、色々とムリよ。
0145名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/17(日) 23:16:29.00ID:6EPs5tOP
なんつーか、ツリであって欲しいwww
0146名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/17(日) 23:32:53.55ID:5JzCDJCr
今はライセンストランスファーできるし旧バージョンも権利があればダウンロードできるし、そこまで荒唐無稽な質問でもないと思う
11が含まれるバンドルの売れ残りか中古が運良く手に入ればだけど
0148名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/20(水) 21:11:28.09ID:4QcLWPhb
ツールスの挙動について質問です。
自分で作ったプレイリスト(末尾.01とか.02とか)に録ったテイクをメインプレイリストにコピーするとき、プレイリスト表示にして範囲選択して「opt +Ctrl +V」でできるけど、その後の選択位置が.01とかのプレイリストのままなのは仕様なの?
バージョン12くらいまではメインプレイリストに移動してくれたからtabキーでリージョン最後に飛んでノンストップでOKトラック作れたんだけど バージョン2018以降できなくなった。
18.7を使ってて今日18.12にアップしたんだけど変わらなかった…
ちなみにHDX
説明わかりづらくてすまん。
0149sage
垢版 |
2019/02/20(水) 21:30:50.23ID:1Jqk17rw
説明がわからん
0150名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/21(木) 00:07:10.76ID:RSx9yY2T
>>149
ですよね…
例えば
1.ボーカルをプレイリストに録っていくとする。
2.4テイクくらい録ってこれからOKテイクを繋ぎます。
3.まだリージョンのない空のOKプレイリストを作ります。
4.プレイリストを展開して曲を再生します。
5.選択範囲の始まりの位置をクリック(縦線が点滅するやつ)
6.再生しつつカーソルキー↑でコピペする範囲を確定して「P」を3回押す。(テイク3を使いたいとして、3回押すとテイク3まで選択範囲が移動)
7.「opt +Ctrl +V」おすと選択された範囲のテイク3がOKプレイリストにコピーされる。
8.同時にコピーされたリージョンが選択された状態になる。
9.Tabキーを押してそのリージョンの最後にカーソルを移動
10.曲が再生されてるので適当なタイミングでカーソルキー↑で選択範囲を確定。「P」使いたいテイクの数だけ押して…

これを6番からまた繰り返す。
この手順でOKテイクつなぐと速攻で繋げるんだけどバージョン2018から8番の挙動をしなくなった。
だからいちいち選択範囲の最初をマウスでクリックしないといけないの。
急いで繋ぐときにこれが足かせになるのよ。
説明わかるかな…すまん
0152名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/21(木) 00:12:24.70ID:RSx9yY2T
>>151
まじ?
もうスタジオでちゃって確認できないけど明日見てみるわ
ちなみになんて項目かわかります?
0153sage
垢版 |
2019/02/21(木) 00:55:22.95ID:8yc19Mvh
ペーストした時にそのペーストしたリージョンが選択されてないの?
それあれか 再生開始位置が停止めたところか選択されてるところか
とかの設定じゃね?
Nキーかなんかで変わるやつ
0155名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/21(木) 01:12:06.87ID:0I52Clwq
>>153
Nキーのやつではないんですよね…
明日動画撮ってアップします。
0156名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/21(木) 09:06:31.53ID:l6Ya3rC3
小節頭のMIDIが欠けるバグ、最新バージョンでもまだ直ってないな
なんのためのお布施なんだよ
0157名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/21(木) 10:39:32.59ID:yu1mKcxv
>>150
2018.1から
「Command+Shift+↑」選択範囲を一つ前のプレイリストに置き換え
「Command+Shift+↓」選択範囲を一つ後のプレイリストに置き換え
というショートカットが加わったので、
その例で言えば6の【Pを3回押す】と7【opt +Ctrl +V】の作業を
【「Command+Shift+↑」を3回押す。】に置き換えればOK!
実際試してそのルーティンを実行できた。
逆に一個作業減ってスピードアップじゃね?

録音時に「ここだけ一個前のテイクで聞いて良い?」みたいな場面がよくあるのでこのショートカット追加はかなり良いアプデだった。
0159名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/21(木) 11:21:49.24ID:ZvzAoUrr
識者「今、世界中の音楽制作現場ではプロ・アマ問わず、あまねく「プロ・ツールス」という音楽編集ソフトが使われている」🤔 [377482965]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550714720/
0160名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/21(木) 13:22:05.78ID:Mqoamtwx
>>157
なるほど!いい情報ありがとう。
でもこれつなぐ時に頭で何回押すか計算しないとダメだな。
テイク2のリージョン後にテイク5を入れたい時、command +shift +↓を3回押す的な。
差分だけ押すみたいなかんじ。
難しい…
0161名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/21(木) 13:30:07.10ID:yu1mKcxv
>>160
ええ?
>150 の作業みたいに空白トラック埋めてくなら差分なんか考えなくても良いし
字小さいけどリージョン名見りゃわかるし
プレイリスト開いてれば波形の色でもわかる

試してないな?
0162名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/21(木) 13:35:33.53ID:Mqoamtwx
これはバージョン2018で今繋いでる方法。
テイク1.2.3.4って繋いでみてる
いちいちメインプレイリストの最後のリージョンで1回クリックしないといけない。
今まではクリックしなくても選択がメインプレイリストに移動してたからtabでメインプレイリストリージョン最後に飛べた。
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190221133335_57596d624b.mov
0163名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/21(木) 13:40:24.63ID:Mqoamtwx
今教えてもらったやつ
同じく1.2.3.って繋いでる
テイク1入れたあと2入れたい時に↓を2回押すと3が入っちゃうから1回押してる。
テイクが飛び飛びになると混乱しそう。
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190221133816_6e44334c52.mov
0164名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/21(木) 14:00:22.18ID:yu1mKcxv
>>163
なるほど、とんだ言いがかりでした。失礼。
普通に範囲選択してやる場合はそんなことないのに
再生しっぱなしだと新しい場所でcommand+shift+↓でも違うテイクが入っちゃうのか

>162は初期設定とかではなんともならんから
avidに直訴するくらいしかないのかな

その作業、再生しながらやる想定じゃないんだろうね
0165名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/21(木) 14:10:38.08ID:Mqoamtwx
>>164
再生しながらだと範囲選択が楽なんだよね。
ディレクターが書いたセレクトシートを目で見て、画面見ないで繋いでいけるから。
もうこれは諦めるしかないか…
教えてくれてありがとう。
0167名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/22(金) 23:24:49.52ID:E5Od8jTR
永続ライセンスの延長切れたの再加入安くなってたね。
ひさびさにいじったけどやっぱいい音だし更新しようかな。
何やらエラーが出て止まるようになってから使ってなかったけど
良い気分転換になれば。
0168名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/23(土) 18:14:35.45ID:RWSmQn4U
流れ豚切りスマソ。別スレでスルーされたのでのでこちらで。

この画像のような処理をしたいのですが、
結合した状態からクリップを前に伸ばせないので現状、Aの状態から

クリップの適当なとこをプロジェクト開始地点へコピペ

クリップフェーダーで無音にする

結合

というやり方でしか処理できません。

Sonarでは
フェード掛けてからバウンス

クリップを引き伸ばす

バウンス
で出来た処理なのですが、ProToolsで手間のかからない処理のやり方があれば教えてください。

http://iup.2ch-library.com/i/i1972213-1550842886.png
0169名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/23(土) 19:22:01.39ID:GDevkKOY
168です。解決しました。
作業してたら偶然やり方を発見しました。
0171名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/15(金) 07:54:08.46ID:mhpwicaf
3年以上お布施やめてるがHD12.7でステレオミックスやる分には何の問題もない。うちの環境ではバグもない。
このまま行けるところまで行ってMacの買い替えなどで必要になったら再加入する。
12万で再加入できるのに毎年5万とか高すぎ。
0172名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/15(金) 09:25:56.28ID:X8zasdwQ
今の環境でやれてるからってお布施やめればプラグインもアプデしなくていいし楽にはなるんだけど

何年後かにいざMac買い替えで新しいOSで動く環境にしなきゃ、ってなったときに周辺機器やプラグイン含めてなにもかもアプデしないといけなくなって、金かかりすぎるから中古のMac買う、
みたいな手詰まりに陥った人をたまに見かけるんだわ
0174名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/15(金) 15:14:09.83ID:oEWSpq2+
ほいほい新しいOSに変える人の方が少なかろう。
12.7が対応してるシエラなら最新のOS全部使えてるし。
0177名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/16(土) 07:35:35.11ID:iK1dPSE9
自分は最近新しいiMacに買い替えた。
5kはやっぱり綺麗だね、だけどそれだけPTは金かかりすぎ。
0178名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/16(土) 09:50:37.98ID:JJpvQ5ey
Mac替えた時にいろいろ出費があるのはお布施してても一緒だし、最新のPTでも新しいMacに対応出来てないw
困ったもんだな。
0180名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/18(月) 08:38:12.16ID:aGZxFnE5
Macハードに縛られてお気の毒
0181名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/18(月) 09:03:19.92ID:Pg3p4q5b
Macなら何が対応されてないかわかりやすいじゃん。
パソコンのマザボがどうとかそんな事まで脳のリソース使いたくなくて。
それともWinでも言うほど相性問題とか無いのかな?適当なの買ってあっさり使えるなら乗り換えてもいいな。別にMacにこだわってる訳じゃないし。
0182名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/18(月) 12:27:38.51ID:XmzeJ/Wk
注意するのはAMDを避けてintelにしておくくらいかな
マザボとかの相性は粗悪品とか使わない限り今は滅多にないよ
0183名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/18(月) 12:55:33.58ID:oFulgnAV
>>182
そうかありがとう。スタジオとのセッションデータのやりとりが問題なければ。
あとはUADか…。
0185名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/18(月) 13:51:02.75ID:aGZxFnE5
ここはhackintoshご法度なんだっけ?
こだわるのがmacOSだけなら、最新のCPUで安定したSierra動いて完璧なのにね。tb3も安価で速いm.2もお望みのままよ
0187名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/18(月) 14:36:15.28ID:rM8eR3/f
AIRに発注したら今のITエンジニア相場ふっかけられたんじゃね(馬鹿みたいに高騰中)
そんで自前のチームでやろうとして大爆死
0189名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/18(月) 17:07:16.32ID:rM8eR3/f
マザーに沢山スロットあるの使えば良いからシャーシ要らなくね?
と言うか海外でやたらWindows版のユーザー多いのはそれが理由な気が。
0192名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/18(月) 18:06:29.07ID:aGZxFnE5
>>191
イメージで語る人にはやめておけと言っておく。
吊るしと違ってチューニングは必要だしね。

けど、普通にノントラブルで業務機として運用してます。
アップル製と違って放熱も完璧に処理できるし、ノート以外はアップル製もう買う理由ないっす。
0194名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/18(月) 19:01:08.17ID:oFulgnAV
吊るしで売ってるやつで構わないからオススメ教えて〜。Win全くわからん。
最近のMacはメモリやストレージの融通効かないせいで高すぎ。サンボルとUSB使えるマシンなら何とかなるだろう。
0195名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/18(月) 19:12:24.17ID:aMIT9z+A
>>194
ヤフオケでPro2013 6コア以上を落とした方が良いと思うけどな〜
価格けっこう下がってるし
中古はダメ?
0196名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/18(月) 19:18:04.15ID:4uaC7pJR
数年前の機種でもリセールバリュー高くてそれなりのお値段付くからMacって意外とコスパいいよ
初期費用は高いけどさ
0197名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/18(月) 21:00:19.29ID:aGZxFnE5
>>194
吊るしはわかんない…サンボル付いてるマザーって数少ないから選択肢は自ずと限られる。
現行ならライザーカードでサンボル増やせますけど、なんとなく直付けがいいよねw

>>196
と、思っていた時期もありました。
でも、作ると今のMacの価格なら数分の1で作れちゃうし、最新のCPUも使えちゃう。
さらに最近はIntel CPU単体のリセールバリューはスゴイよ
最新のi7.i9あたり選んでおいたら購入価格に近い価格で転売出来ちゃったりもする。これはIntelが色々悪いって話なだけですが。

もちろんMacが大好きでずっとProtools使ってきましたが、最近はmacOSは好き、Appleハードには見切りつけちゃいました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況