https://dotup.org/uploda/dotup.org2496770.mp3
リミックス出来ました
素材主の発言からデチューンではなく純粋にフェイズを移動させることを思いつきやってみました
正相のみ(0-1)のパルス波LFO、周期を倍にしていって計4基
それらの出力を足し合わせて主に速度(=音程)変化に使用
基準Freqは素材Key=CmのC音に合わせてあります
パルス波オシレーターにもう1つ逆相で混ぜて長めの周期でフェイズを変化させて相殺したりする
そしてこのパルス波を使って2つトラックを交互入替しています
>>347のHPFで残った音のパルス化したのはLPFのカットオフに使用してみました
素材がノンビートでシンプルかつ宇宙的な雰囲気なのが凄くやりやすかった
ノイジーな方向に行ってしまいましたが、カクカクな変化ばかりで忙しなく疲れる感じを和らげるためです
パルス感はかなり出せたと思うけどどうでしょう?