X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント382KB
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.76【9歳児】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/24(金) 11:09:40.56ID:d7PUZdQr
【ルール】.
●サル以下の質問はここへ誘導してください。
●どんな低レベルな質問でもOK!
●質問者は必ず上記のテンプレを使用してください(☆任意☆は解る範囲で可)。
●一行質問は厳禁。型番を含めて詳しく書いてください。
●質問に対して優しく回答出来ない方はレス禁止!
●ムカつくと解っている方は閲覧禁止!
●ルールに反する者は徹底スルー!
●回答者に御礼の言葉を忘れずに!
●質問する前にググるくらいはしましょう。
●でも、過去ログは読みましょう。
●質問者は1ヶ月以上レスが付かなければ潔く諦める事。

★DTM初心者のFAQ@2ch(これはお勧め!目を通しておくといい事があるかも!)
 http://dtm.ojaru.jp/index.html

前スレ
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.76【8歳児】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1530602329/
0674名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 12:18:10.08ID:X6ojYicK
俺は明らかにD:qQnfH4vgとID:DoO6EsPCをバカにしているが、
おまえらも俺をバカにしてるよな?
そこは認めろよ。

その上で、スレ正常化を訴えている自分を正当化してみろ
0676名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 12:20:27.80ID:X6ojYicK
>>672
第3者が謝っても意味はない。

スレ正常化を訴えているqQnfH4vgとID:DoO6EsPCは
これをたしなめるべき。

この辺ができない以上、
お前らは負け犬。
0677名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 12:21:22.11ID:X6ojYicK
>>673>>675
これがお前の正体だw
0678名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 12:23:27.93ID:TxcQgkHB
>>652
やっぱり、そうだよなぁ
自分で歌った方が早いかも
でも、そうなったら自分のDTMは「Cubase使ってます」ってことしか残らないな
0679名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 12:24:36.94ID:rSxoEWWn
逆マウント取られて発狂してんのかw
いじるほど喜んで発狂するからスルーせよ
皆の衆
0680名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 12:31:32.46ID:rSxoEWWn
>>678
いいんじゃない?レコーダーでもw
自分で歌うのは大事な事だしね
歌い難いところや不自然なところがよく解るし、音楽的にも理解が深まる
0681名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 13:00:30.52ID:wkCJJ53I
>>678
自分で歌いたいなら歌ったほうが良いけどボカロ曲が作りたいんだったらジャンルにとらわれず好きにやったほうが良いよ
生音メインの人気曲なんていくらでもあるから
がんばれ
0683名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 13:59:29.59ID:TxcQgkHB
>>680 >>681 >>682

お三方ともご意見ありがとうございます
私はステージは自分で歌うのですが、あまりにもパワフル過ぎてネットではボカロをアップしています
Megpoidの二つの声に恋して多用しており、歯擦音の調整など勉強しながらやっています

弾くのが好きだし、簡単だし、という考え方なので、ギターやドラムをシンセで表現できる人を尊敬します
0684名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 14:14:08.47ID:uYGz8Dtt
>>683
ジャンルによるけど生音中心でのボカロ曲ってのはやりたくてもなかなか出来ない事。みんなと同じことやってもつまらないから生演奏とボカロの融合を研究すればいい。
俺もギターとベースは楽器を演奏するけど、普通にDTMのオケともなじむよ。ライブみたいに一曲通して演奏するとさすがに浮いてくるけど、リフとかループすればいい。
これはdawだと簡単だし、自分の演奏もごまかしが効かなくなり練習にもなるというメリットもある。
0686名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 18:04:35.73ID:qQnfH4vg
>>685
61の方がベースとコードを同時に思考出来たりするし音楽的には良いと思うよ
演奏性は標準鍵盤が良いけど、演奏は(鍵盤の練習も)しないただのスイッチというならミニ鍵でいいんじゃね
0688名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 20:46:15.52ID:TxcQgkHB
>>684
今日は学校のスタジオが自由に使えたので、ドラムのレコーディングをしていました
ドラムのレコが出来る環境もそう多くないでしょうから、これを特権だと思って、さらに勉強していきます
その中でボカロとのセッションを楽しみたいものです
アドバイスに感謝します
0689名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 20:58:03.76ID:Q4P4oa0Q
mu500を買ってきてUSB接続したんですが、GM→XG音源への変更はどうしたらいいですか?
DAWはAbletonLive9です。
External Instrument→midi toをMU500→NoteのPgm変更で音色変えられることまでは分かったんですが…
0694名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 23:03:38.38ID:Q4P4oa0Q
>>692
出来ました!ありがとうございました!
0695名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 01:03:33.37ID:ix60w6Yb
作った曲ってどこにupすれば良いんだろう。
ボカロとかアニソン系を自分で歌うのならニコニコだろうけど
洋楽曲とかダンスミュージックとか作った場合はどこにやれば良いですか?
0699名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 04:49:56.70ID:VOpFGxPg
>>614
ローカットしない人いっぱいいるんですよ
それどころか
「ローカットしない利点がわからないやつは雑魚」とかいう
プロがいっぱいいる始末
ローカットしない利点が知りたいです……
0700名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 05:57:05.67ID:FG9Zd8yv
>>698
コードのルートをベースが担うことが多いけど、コードの5度をベースが鳴らしたりFのコードでベースがGを鳴らしたりという分数コードとかもポップスでは頻繁に使われるよ
0701名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 06:00:59.62ID:Z/aT+yLG
ポップスのピアノとかギターって基本ルート弾くことが多い?
ジャズだとベースがルート取って他はルート弾かないことが多いけど。
スレチだったらごめん
0703名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 11:49:59.77ID:vtv8hYxI
>>701
ポップス等の歌モノでは例え分数コード(オンベース)でも各パートもルート感はしっかり出す方が多いね
いろんなプレイヤーに頼んでも、あえてルート抜く人はほぼいないと思う
0704名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 16:07:23.89ID:HMmQDlOV
コードやスケールについての解説はよく見かけるのですが、リズムについては少なくて困っています。
どこかでリズム理論を詳しく解説している所があれば教えて頂けませんか。
0705名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 16:20:02.91ID:ZcbMVkk5
リズムに理論は無い、あってないようなもの、何にでも合うのがリズム。
適当に叩いてクオンタイズかけても成立するからなぁ。

リズムが大事なのは確かだけど、それは幼稚園児の「あいうえお」みたいなもの。
基本は2 3の組み合わせ 単純だから何にでも合うんだよ。
但し、ドラマーが実際に叩けるかは別。
0709名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 17:28:30.51ID:nrKfkhIb
>>706
どうぞ
0710名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 17:29:30.41ID:VJaFGBlW
>>702
どうぞ
0712名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 18:15:17.99ID:0cZpG3zE
いわゆる四つ打ちのバスドラがドンドンドンドンに、裏でハットがドンシチードンチーてなるやつあるじゃないですか。
ハウス系でよくあるというか王道ですが、跳ねる感じが出ないのです。
打ち込みでも生ドラムのゴーストみたいなの入れるものなんでしょうか。
0713名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 18:23:31.08ID:RTTlXNRs
まずドンシチーのーが余分なせいで、リズムが狂って聞こえるんじゃないかな
跳ねるとか以前の問題だと思う
0715名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 18:52:42.03ID:2zESi6rr
リズムは難しい
自分はツールで波形調べて、
丸一日かけて
出力波形をミリ秒単位で合わせて見たりもしたけれど
やっぱりダメだった
0716名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 19:33:53.13ID:8xsm20IA
>>712
・グリッドにジャストで打ち込んでないか?
・音選びは適切か?(相性いい組み合わせは勝手にグルーヴする)
・シャッフルは何%に設定してる?
0717名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 19:39:59.92ID:8xsm20IA
>>715
リズムを難しいと感じるなら所謂左脳タイプかもね
上にも出てたがリズムはほんと何でもアリなのでメロディよりも理論化させにくいんよ
常にループさせながら右脳で打ち込むべし
ノリ的にはシンセで音作ってるときと同じだよ
0718名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 19:43:34.33ID:VOpFGxPg
右脳で作ってるからって
いきなり世界最高のグルーヴが出せるわけでもない
右脳でもリズムは難しい
右脳も左脳も大事だよ
たしかに基本はリズムに乗って自分で弾くことだけど
0719名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 20:08:49.60ID:yHKwBmNl
ベースなんかもそうだけど、ノリって音符のアタマ以上にサステインの長さがかなり大事
コンプのリリースでノリを調節したりもするくらい
打楽器なら手っ取り早いのは音色変えてみる事
0721名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 20:19:36.25ID:Ew/WRiSA
カワイのスコアメーカーってソフト持ってるんですけど
https://imgur.com/HvJUf8v.jpg
こういう変則的な連符ってどうやったら入力できるのか教えてください
スコアメーカーがだめなら、他のソフトだとどうやったら入力できるか教えてください
0722名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 20:37:23.79ID:mHg6pGUS
>>721
これ、6/8の楽譜じゃないの?
4/4であれば、頭2つの16分音符と次の8分音符で区切って、最後の8分音符は単独で表記すると思うけど
0725名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 21:42:51.44ID:e+3Bqylz
>>712です。色々アドバイスありがとう。
読んでて思ったのは>>716さんのレスで、
バスドラとスネアはグリッドにジャストです。なんていうかこれはズレると気持ち悪いというか、タメとかを作ろうとするとループの最後がうまく収まらないんです。

あと全然気にしてなかったのは>>719さんの言うディケイです。バスドラのディケイを調節してみたらかなり印象が変わりました。いつま短くしてたけど余韻を少しつけるとその後に鳴るスネアとかが、けっこう違うタイミングに聞こえますね。

参考にして色々遊んでみます。
0726名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/17(月) 07:49:49.71ID:BaGCv8m0
>>722
俺もそう思う
6/8又は12/8の表記の仕方だよね
入力自体は4/4でも出来るんだろうけども、個人的に見た目が気分良くないと感じる。4/4なら3連符表記のほうが分かりやすい気がする。
0727名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/17(月) 13:02:55.36ID:yelnpKZQ
初めまして!今、Pro Tools Firstを使っているのですが、
音が出なくなって困っています。
PCはMacbookProでサウンド設定の入出力、プレイバックエンジン共に
オーディオインターフェースも含む「Pro Tools機器セット」にしています。
他にもいろんな設定を試し、再起動も何度も行いましたが、治らずです。
MIDIキーボードを弾くと一応反応はしているのですが音が全くでない状態です。

https://ameblo.jp/smooth-foundation/entry-11783244359.html
↑のサイトを参考にしてみましたがいまいちやり方がわかりませんでした。
Pro Toolsの「再起動」は「終了する」のあと起動する捜査とは別にあるんでしょうか?
「PreferenseフォルダやApprication Supportなどの中のものをゴミ箱に捨てる」ともありましたが、
該当するものを見つけられませんでした。

どうすればいいでしょうか?よろしくお願いいたします。
0728名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/17(月) 22:28:26.93ID:Yu1EvJBl
数か月前にAbleton Liveを購入してテクノばっかり作ってたんだけど
JPOPとかも作りたくなったからサブのDAWの導入を検討中です。
サブDAWではJPOPやロック、ボカロとかを作ってみようと思います。

持ってる音源がダンス系ばかりなんですけど
CUBASEとかS1とかの定番の上位版を買えば普通のポップス作る為の音源とかエフェクトも付属してますか?
あと、ループに強いliveと比べると普通のDAWは全然、使用感違うもんでしょうか?
あと、ざっと調べた感じCUBASEやS1が定番っぽいですが、他DAWでもポップス作るのに良いDAW、
向いてる音源や機能付きのDAWがあればそれもご教示いただきたいです。
0729名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/17(月) 23:17:39.92ID:yelnpKZQ
>>727
クリアしました!
プレイバックエンジンのPro Tools機器セットの内訳を内蔵出力とオーディオインターフェースの二つのみに絞ることで
音が出てマイクの音もしっかり拾ってくれるようになりました!
0730名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/17(月) 23:59:34.98ID:lhFLRwwL
>>728
使い始めて数ヶ月ということはLIVEもまだそんなに使い込んでないと思うので、一応言っておくとLIVEでも普通にポップスとか作られてるよ。他DAWでやったからと言って劇的にやりやすくなるとかはないです。
確かにLIVEは特徴的なんだけど、アレンジメントビューでの作業がそのまま一般的なDAWの作業に近いと考えていい。

それよりは音源だよね。ポップスでいうと、
ドラムは安いのはEZdrummer、もうちょい本格的ならAddictiveDrumsやBFD3とか。
ベースはmodbassがおすすめ。
キーボード関連はkeyscapeとか無難。
ギターはちょっとわかんない。
その他の楽器(ストリングスとか管楽器系とか)はsampletankとかのサンプラーで揃えていく。

いきなりここまで揃えてくのめんどくせ、の場合はkomplete買うのがオススメ。ドラムからベースからキーボード、ピアノ、シンセ、各種エフェクトなどある程度の物が一通り揃う。
自分も打ち込みでとりあえず一式揃えてみるかと思った時最初にkomplete買った。結局全然使ってない音源もあるんだけど、コスパは高いと思う。なおkompleteは毎年安売りする時期があるのでそん時に買うのが吉。
0731名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/18(火) 02:42:00.80ID:5FH2613G
>>728
DAWはLiveでいいから生楽器系の音源やプラグインに投資した方がよく無いか?
他のDAWの音源っても所詮はオマケな付属音源
Kompletあたりドンと買った方が良いと思うが
0733名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/18(火) 05:11:36.63ID:7AwK7fz2
>>728
持ってる音源がダンス系ということなら、
ポップス系の音源を買う方が先じゃねえかい?
Komplete買っておけばよし。
DAWはLIVEをそのまま使っておけ
0734名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/18(火) 05:12:36.69ID:7AwK7fz2
おっと
かぶっちまったぜw
0736名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/18(火) 06:58:44.09ID:pgst1sk8
音楽素人ですがマイナースケールで曲を作るというのがよくわからないです
イ短調ならラで始めてラで終わるような感じで作ればそれっぽくなるんですかね?
ハ長調とどう違うのかなにか明確な点を教えていただきたいです
0737名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/18(火) 15:07:13.69ID:H1/nQIbD
>>736
そんなガチガチに考えてちゃダメだよ。
スケールはアドリブ演奏しててネタ切れた時に便利だよってくらいなもんだし
0738名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/18(火) 15:58:51.57ID:NndY2d+S
>>736
ハ長調と明確に違うのはやはりその名の通り主音だね
ただ使う音は同じなのでAが主音のマイナー調から始まってCが主音のメジャー長で終わる様な混在も可能
0739名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/18(火) 16:06:58.92ID:h1eypLkE
耳コピを練習していますが、キーボードがないと音が聞き取れません
慣れてくると楽器なしでも皆さんすらすら音がわかるものなのでしょうか
0743名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/18(火) 17:43:34.17ID:Qe6/5Cw5
パソコンにステレミニジャックとXLRの変換ケーブルを繋いで収録した場合は問題なく収録できるのですが、ステレミニジャックとXLRの変換ケーブルをXLRのキャノンケーブルでジョイントし延長、マイクを繋ぐと位相が逆になるんですが原因わかる方いますか?
0745名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/19(水) 12:50:43.16ID:7FbT33jz
ド素人です。質問させてください。
当方、アコギの弾き語りをしています。
それをH6で録音し、Cubase LEでミックスしたいと思っています。
やりたいイメージは下記になります。
https://www.youtube.com/watch?v=QbmLx727aAI
弾き語りのミックスを解説した書籍、動画、サイトなどありましたら
教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
0749名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/19(水) 18:23:44.84ID:7FbT33jz
>>746
大雑把な解説ばかりで理解できませんでした。
>>747
Cubaseスレで「弾き語りには99%無関係な内容」って言われました。

ド素人向けにおすすめの書籍、動画、サイトなどを
教えて頂けませんか?

よろしくお願いします。
0750名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/19(水) 18:45:27.31ID:UIYWoA/K
>>749
読んでみたけどCubaseスレでもよかったような

Cubaseの使い方を知りたければ、Cubaseの本を買えばいい
初心者向けもあれば、Proに対応した徹底操作ガイドもある
自分は藤本健氏の解説書から入ったと思う
ただ、それはCubaseの使い方であってミキシングは別だから、あなたや上で回答者が挙げた本は勉強するのにいい本じゃないかな
サイトでも事足りるとは思うけど、紙媒体があるとやりたいことを探しやすいと思うよ

オーディオインターフェースにもなる、いい機材を買ったんだから、解説書もじっくり読んでテクニックを磨こうよ
やりたいこと増えてさらにお金かかるとは思うけど、それも楽しい
0751名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/21(金) 08:42:37.12ID:LaoyeW/Z
エフェクトでアタックとディケイを作りたいです
コンプレッサーでやると急激に音量が上げ下げしてしまいます不自然になってしまいます
音量をゆっくり(と言ってもms単位ですが)段々と上げ下げ調整できる
つまみやエフェクトは無いでしょうか?
お願いします
0752名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/21(金) 21:53:42.43ID:5TrcZ+54
>コンプレッサーでやると急激に音量が上げ下げしてしまいます不自然になってしまいます
コンプレッサーは否定やね?

>つまみやエフェクトは無いでしょうか?
コンプレッサーのつまみは否定やね?
コンプレッサー以外のエフェクトをご所望やね?
0753名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/21(金) 21:55:58.18ID:LaoyeW/Z
>>752
コンプレッサーでも、ゆっくり音量の上げ下げをできて
自然なアタックとかディケイを作れるタイプがあるなら
コンプレッサーでも構いません

もちろんコンプレッサーでなくても構いません
0754名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/21(金) 23:36:37.66ID:JVjeaVt5
KOMPLETEってのを買えばオールジャンルの音が一通りそろう感じのようですが
バージョンが幾つもあるようでどれにするか迷うのですが
ULTIMATEと更に上のULTIMATE - COLLECTOR'S EDITIONは相当に差がありますか?

あと、他にHAlion、SampleTankといったものも総合音源で新人はKOMPLETEより
こちらのが扱いやすいとの意見もあるようですが
実際、KOMPLETEは敷居が高い物なのでしょうか?
0755名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/21(金) 23:48:38.25ID:EII081Qo
>>754
KompleteにしろSampletankにしろ、無料でダウンロードできるお試し版みたいなのがあるから
それを使ってみる
また、Kompleteは安くない商品だから、どういう内容のものがあるのか自分で読んで
ちゃんと把握してから買うと良い
Collector's EditionはUltimateに加えてMaschineで使用するExpansion、クラシックや映画音楽で使用する
SymphonySeriesが付属しているが、Ultimateを購入した後でアップグレード価格で購入できる
0756名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/21(金) 23:54:51.88ID:JVjeaVt5
>>755
dです
物凄く膨大なものなので確かに買って合わなかったじゃ寂しいですものね
PCも容量をかなり食いますし

色んなジャンルを作りたいと思ってますが
少し音とか調べてみます
0757名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/22(土) 03:14:59.19ID:DY0hlWud
>>756
コンタクトだけあればいいんでない?
サードパーティーの音源ならいいの結構あるし。
NIのライブラリは中途半端だからそのうち使わなくなるよ。
シンセ類も今更感あるし。
エフェクトだとスーパーチャージャーGTは好きだよ。
誰も使ってないけど。
あとキーボードが使いやすい。
0758名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/22(土) 04:07:06.28ID:74UQ5Xby
>>756
komplete NI製品がたくさん入ったバンドル製品
sampletank サンプラー

サンプラーだけでいいならkompleteいらない。
0759名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/22(土) 10:41:22.44ID:GjfFWGQ3
>>756
komplete、今流行りの洋楽ぽいの作りたいならコレ
HAlion、SampleTank、いわゆるJ-POPみたいの作りたいならコレ
0760名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/22(土) 15:40:19.96ID:jpX2JBGI
ピアノ音源のIvoryIIってのを購入したんだけどピッチベンドができない。これ仕様なのかな?
他の音源は普通にベンドできてますが…
0764名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/22(土) 18:20:34.19ID:Zc04Ejdj
フリーケンシーは使った事ないからわかんないけどEQだけじゃなくミックスを勉強したいんだったらおすすめはneutron。
AI機能が注目されてるけどそれよりもEQ、コンプ、トランジェントシェイパー、エキサイター全部一カ月使えばこういう事かと理解できる。それからpq2買ったら、あー!わかりやすいEQだなってなると思う
遠回りしたくないんだったらneutron買うと良いと思う。
0765名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/22(土) 18:23:35.58ID:CaA58qM9
遠回りして自分で試行錯誤するほうが最終的には成長できるよ
遠回りしたほうがいい
0766名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/23(日) 01:14:20.27ID:MnMN2sUl
標準のプラグインでは想像した物を実現するのは難しい。余裕があれば早めに金出してプロが使う物使った方がよい。
0769名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/23(日) 01:50:40.99ID:MnMN2sUl
例えばSSLを通した音を実現させたいと思った時自分が欲しい音がSSLだとは初心者はわからない。それで近い音出すために標準プラグインで試行錯誤して1カ月かかって音作って挫折したり頓挫するよりはどんな機材使ってるんだろう?
と調べてSSLに気づいてじゃあプラグインないか?とデモ試して一瞬で求めてた音に近い物に感動した方が早いし無駄がないと思う。いい音を沢山経験した方が成長は早いと思う。
金がかかるけどそこはお財布と本気度の兼ね合いになるけども
0772名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/23(日) 04:32:58.45ID:r59IvbNM
最初から良いものを使っておけというのも楽器なんかはよく言われる事だけど、ミックスに使うような機材はさすがにいきなり良いもの使っても全然違いもわからないと思う。
演奏の上手い下手は楽器やらない人にもすぐわかるけど、ミックスの良し悪しはそれに比べると違いを感じるのが難しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況