X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント310KB
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 277c-jSUp)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:27:34.06ID:uwpj4wYu0
Kompleteその他、Native Instruments製品の総合スレです

■公式
http://www.native-instruments.com/jp/

■前スレ
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1513250173/

■関連スレ
【NI】KONTAKT総合スレッド14【ソフトサンプラー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1512437245/

【NI】 Native Instruments Massive part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1313398353/

Native Instruments MASCHINEスレ15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1522504268/

Native Instruments Maschine Jam 専用スレ m1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1482153998/

※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0749名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0689-nKS6)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:37:10.82ID:3VtJ2ZMQ0
ADSLって何だっけ?
東京めたりっく通信みたいなやつ?
0758名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e91-PNnE)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:29:53.67ID:n45u8LxH0
NIクソって書いてゴメンね。

どうせサポにはバレているが、
解決しました。

グーグルドライブから
直接ダウンロードする方法を教えてもらえました。

だって製品ページやQ&Aでもそのアドレスが無かったからね。

ADSLを使っているのは安いからだよ。
月1800円ぐらいだし、
定額動画や音楽も一切問題ないよ。

ただ大容量ライブラリのダウンロードは時間が掛かるけど。
0759名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 82dc-2ROK)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:51:03.58ID:PfeJ+bYA0
massiveが凄い所はいろいろあるけど、最高なのはモジュレーションのアサインと深さの設定が
同時にわかりやすくできるところ。最初に触ったときは感動した。仕組みさえ分かれば易しいシンセだよ。
多少出番は減りつつあるが、新規でまず立ち上げるのがMassiveですわ。後継機楽しみ。
0768名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf8c-g8qq)
垢版 |
2018/07/05(木) 02:55:54.68ID:fDnyUAo+0
離島に住んでるのに、宅急便が届くのに日数かかるとか遅いとか
文句言ってる人と一緒だからなぁ

ADSLで安さを傍受しておきながら
高い金払ってる光波の待遇にしろとかも、アホだろう
0769名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff91-We05)
垢版 |
2018/07/05(木) 02:58:44.45ID:n8jJ2wj60
>>717
VSLスレを見てきて笑ってしまった。

俺とまったく同じようなことを書いてるw
全然関係ない人なのにw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1514136987/


俺が言いたいのは
強制的にインストーラーが
削除されるのはやめて欲しいのと、

VSLみたいに削除されるかどうかを
選択または設定できるようにして欲しいだけ。

知らなかった人も多いと思うから。


しかしVSLの人は光でダウンロード1MBって
俺のADSLより遅いぞw

でも気持ちはわかるよ。
何十GBのファイルが消されたときのショックは
0771名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 872d-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 04:21:23.99ID:nIr6yKni0
>>768
タイプミスだとは思うが、それ傍受じゃなくて享受な
素で間違えてるなら覚えておかないと今後の人生でどこかでまた恥かくぞ

リアルではこの手の言葉の間違いって身内以外は誰も指摘してくれないから困る
心の中で「え、今この人、傍受って言った?言い間違えただけかな?それとも素で間違えて覚えてるんだろうか?」
などと思われてしまい、更にそこから会話が続いて、万一そこでもう一度君が傍受と言った瞬間に相手の中で結論が出てしまうw

私は昔、Cubaseのことをキューバスと読んで恥をかいたわけだ
DAWをダウと読んでいいのか迷った時期もあったが、どうやらそれは正しいらしいから安心したがね
つまりだ、こんな駄文を最後まで書いてるやつも読んでるやつもあほ、これだろう
0776名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f7c-q+oR)
垢版 |
2018/07/05(木) 06:57:16.25ID:anC3nO/h0
NIが新製品を発表しないからネタ不足で
このくだらない書き込みが続くんだろうなwww
しかし今のKonpleteフルバージョンのセールが9/5まで続くから
新製品の発表はそれ以降だと思われ
この状態はあと2か月続くんだな・・・・トホホ
0777名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf8c-g8qq)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:57:14.96ID:fDnyUAo+0
>>776
タイプミスだとは思うが、それKonpleteじゃなくてKompleteな
素で間違えてるなら覚えておかないと今後の人生でどこかでまた恥かくぞ

リアルではこの手の言葉の間違いって身内以外は誰も指摘してくれないから困る
心の中で「え、今この人、konpleteって書いた? 書き間違えただけかな? それとも素で間違えて覚えてるんだろうか?」
などと思われてしまい、更にそこから書き込みが続いて、万一そこでもう一度君がkonpleteと言った瞬間に相手の中で結論が出てしまうw

オレは昔、PreSonusのことをプレソナスと読んで恥をかいたわけだ
EQをイコと読んでいた時期もあったが、どうやらそれは少数派で絶望した
つまりだ、こんな改変コピペをしてるオレやネタに便乗するだけの後追いは生産性すらないゴミ、これだろう
0781名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f7c-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:43:41.91ID:1hiEdtq20
>>773
外国人が言ってるのを聞くと大体ディーエーダブリューだな
ドーと読んでるのも聞いたことがある
DAWを英語流に発音するとドーになるが、ダウってのはまず聞いたことがない
日本人が勝手に考えた和製発音だろうね
0785名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7a5-N14N)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:47:04.25ID:wK1MeGNl0
まぁ固有名詞だったり聞き慣れない専門用語なら一般教養とはほぼ無関係だから笑って済むけど
「享受」を「傍受」は自分だったら正直かなり恥ずかしいな。似たような間違い自分もするけどほんと顔赤くなるw
0796名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f63-CJRd)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:45:09.86ID:kY6jfYZD0
kontaktってSSDだともちろん超快適だけど
HDDでもストレスあまり溜まらない程度には動くように
バックグラウンドロードとかキャッシュとかいろいろ工夫されてるし
1度ロードしたものは結構なスピードで再度の読み込みするし
意外に最近のHDDって速かったりするので快適性と容量とコストを天秤にかけた上でコスパ的にはHDDも悪くない
0800名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 077c-q+oR)
垢版 |
2018/07/06(金) 09:44:05.37ID:Xmm/ULq90
>>799
どんだけー!だなwww
デスクトップ内臓SSDにライブラリだけ入れてるが
「Kontaktをスタンドアロンで立ち上げた状態からライブラリを読み込む時間」は
アリシアで2秒、ジェントルマン、マーベリックなら1秒だ
「KontaktをプラグインしたDAWのプロジェクトを開く時間」ということなら
システム全体のクオリティやDAWの置き場所やら他の要素が多すぎて分らんわ
0805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf8c-g8qq)
垢版 |
2018/07/06(金) 14:08:55.25ID:3QnWRulF0
>>804
クオリティもまちまちだけど、ニッチなネタ仕込んでくるマニア御用達メーカー

表に出てる音源は上の下ぐらいの価格
優良会員化すると買えるようになる最上位音源はそれなりに高級品
0809675 (スププ Sd7f-mrnm)
垢版 |
2018/07/06(金) 21:41:26.73ID:GZRGT2Mkd
>>807
kontaktライブラリってプラグイン扱いなのけ?
NIのクラウドデータが実際どんな感じなのか全く分からんちん
0810名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fdc-KeXu)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:34:54.22ID:WU/WuPVe0
>>809
ざっと見た感じ、すでに発売されてる有名どころサードのライブラリみたいなのは無かった。
NI製も、俺が知ってるのだとbatteryのキットが何個かあった程度で、多分sounds.com用に
用意されたネタがほとんどじゃないだろうか?使い回しはあるかも知らんけど。
0811NOVAPOLICELEE (ワッチョイ 67d1-g8qq)
垢版 |
2018/07/07(土) 22:05:47.60ID:BTOCildN0
CHATBANDでーす!tunecoreでアルバムもうすぐ発売なので、宜しければ買ってくださいませ!(#^〜^)
0812名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e767-tMnV)
垢版 |
2018/07/08(日) 00:07:07.87ID:R6PHKbl/0
最近のチャットバンドさん語録

384 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2d-sTfK) 2018/06/13(水) 13:30:16.69 ID:G1aVa23ia
名無しなのに。二度と書き込みしませんよ

385 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2d-sTfK) sage 2018/06/13(水) 13:31:34.10 ID:G1aVa23ia
有益な情報無いし、良いですもう。申し訳ありません

388 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2d-sTfK) sage 2018/06/13(水) 13:51:22.24 ID:G1aVa23ia
友達すらいないキチガイで申し訳ありません

395 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2d-sTfK) sage 2018/06/13(水) 14:56:58.08 ID:1R2I4hHba
日本人の方々大嫌いになりました。申し訳ありません

403 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2d-sTfK) sage 2018/06/13(水) 15:27:22.28 ID:1R2I4hHba
クソどもが
0816名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7f3-qHTe)
垢版 |
2018/07/08(日) 07:07:57.84ID:Cvrdux6n0
大好きな8dioの話題が出たので、
「Century Ostinato Strings」と「Solo Cello Designer」
のライブラリ追加用nicnt&wallpaperあげときます。
https://www.rupan.net/uploader/download/1531001057.rar
0824名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfc4-fXb2)
垢版 |
2018/07/09(月) 16:12:55.39ID:bQHKWcdt0
独自拡張子だからdatになってるだけで、dlしたらnicntになるし、ならなきゃnicntに直して。
バイナリが変化するわけじゃないことは、チェックサムが変わらないことから分かるはず。
0832名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfc4-fXb2)
垢版 |
2018/07/09(月) 18:39:35.28ID:bQHKWcdt0
xmlは一緒。
流用した壁紙ぶち込んであるからnicntだけ配置すれば壁紙も表示されるはず。

自作画像使いたかったらwallpaper.pngやらをおいてくれ。
そっちが優先されるから。
0834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7f3-SVZQ)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:39:22.23ID:cYH2+EBn0
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=206345.png
>>816の壁紙+その他いろいろ
ほしいのあったら言って〜
0838名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa1b-3Z4N)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:45:43.21ID:/SAW5sUBa
ROMってるのにDLしてない俺とかもいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています