X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント441KB
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第43章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7ec-VoQl)
垢版 |
2018/04/23(月) 03:47:37.16ID:UBNzJrOT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ建てる人は↑を2行に増やしてください

演奏用・アレンジ用・ミックス用それぞれに向いた
ヘッドホンを紹介し合うスレです。
常に用途を明記しましょう。

前スレ
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第42章
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1511582210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0575名無しサンプリング@48kHz (ガックシ 066f-wF9c)
垢版 |
2018/12/18(火) 09:52:48.39ID:M3o8zJ2X6
AKG_240Sの中国生産バージョンとオーストリアバージョンって本当に音が違うんですか? 自分がオーストリア製つかってて、友人が中国製使ってるんでこの前聴き比べしたんですけどなんも変わらんやったですよ
0578名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FF4f-RRgF)
垢版 |
2018/12/18(火) 11:22:50.31ID:fsfYvx4aF
>>575
オーストラリアの時と使ってる部品が違うなら物理的に一緒じゃ無いだろうけど、だとしても一聴して解らないなら誤差の範囲、個体差の範囲でしょ
違うという情報を見たら妄信的に違って聴こえる人間より自分の耳で判断できるキミの方がマシだと思うよw
0580名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaa-+W1d)
垢版 |
2018/12/18(火) 13:42:45.69ID:ZpjP+/fud
AKGは中国製になって〜って話題はよく聞くよ、変わらず売れてるから質は落ちてないんだろうけど
元にヘッドホン界隈でそういう話があるからこういう質問してるんでしょ
お前がこの手の話に疎いだけだしそもそも知らないなら何も関係ないんだから黙ってなよ
0585名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bef-kgTg)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:00:22.70ID:88ZCMzt10
>>584
比較のしようがない位に、かけた瞬間ダメだこりゃってわかるレベルのが紛れてるんだよ。
サウンドハウスあたりの流通ルートだとそれが来る。
ただし、スタジオに納品されるとかで別ルートの物は今でも昔のままの音だからたちが悪い。
ソニー自ら劣化版パチ物も出している状況。
0586名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:00:17.59ID:Uhr1fusL0
>>574

全く出ないとはいいませんが、ギターのソロごときで
楽曲全体の100Hz帯の出方を左右するほどの
影響力なんてないんです。

彼はそう言うことを全く理解できておらず、
俺のミックス音源に難癖つけているつもりが、実は
B’zの原曲のミックスバランスに難癖をつけていたってことなのです。

多分、彼自身がロクな再生環境を持っていないか、
もしくは普段からローが強調されたようなバカ音楽ばかり聞いているから、
ローがスカスカに聞こえるのだと思います。
0587名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:01:50.37ID:Uhr1fusL0
>>583
>今売ってるモデルを有難がって使ってる奴って

ってことは、貴方のへたり切った900STも
もう同じ交換パーツも手の入らないから
終わりってことですね。
0588名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMaa-kgTg)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:52:47.54ID:jQJk15NeM
>>587
俺はCD900STの音はダメなんで、持ってはいるけどほとんど使ってない。
なんでそんなのに持ってるかと言うと、CD900ST絶対主義みたいな宗教がかった奴が
ウダウダ言ってくるから、確認用として一応持ってるだけ。

なので、10年経ってる方の古い奴もまだヘタってないし、2年前
余剰発注で余ったのを引き取った新しい方も、この先多分使われない。
で俺は違うモデルを常用してるんで、この先もなんの問題もない。
0589名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:55:35.17ID:Uhr1fusL0
900ST信者には困ったものですね(笑)
900STなんて音楽の本場では使われていないというのに…。
0590名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:57:29.54ID:Uhr1fusL0
ケーブルでも、日本はカナレやモガミの国で海外はベルデンの国ですが、
日本と海外のスタンダードケーブル1つ見ても、
やっぱりクオリティーの差は歴然で、
そういう違いがヘッドフォンの差にも繋がっている気がします。
0593名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:19:13.39ID:Uhr1fusL0
そもそも日本の音楽水準って
間違いなく低いじゃないですかー?

そんなこと分かりきってることなのに、
その音楽水準の低い日本で生まれた製品が
水準高いわけがないですよねー。

そんなこと少し考えたらわかることです。
0596名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:34:22.82ID:Uhr1fusL0
>>595

考えてもみて下さい。
もし900STが音楽の本場の耳で通用する物ならば
間違いなく売ってますよね?

あれじゃ売れないと分かっているから
売らないと考えるのが妥当でしょ?
0597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:36:33.40ID:Uhr1fusL0
特定用途としては面白いヘッドフォンだと思いますが
やっぱり癖が強すぎるというか、
900STは音楽の本場じゃ受けないだろうな〜とは思いますね。

日本人って、音を聞いて評価するんじゃなくて
イメージで評価する人が多いので
プロが使ってるってだけで盲信しちゃうんだと思う。
0599名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0667-+gtp)
垢版 |
2018/12/19(水) 02:02:38.55ID:nX+N+Phn0
このスレの皆様はお気付きだと思いますが、CD900ST、これが鬼門なのです。
音と映像のクオリティに関しては他社の追随を許さない天下のソニーが、テレビやラジオ放送局の業務に耐えうるように設計し、尚且つ市場にも比較的安価で供給したため、業界人ではない一般ユーザーがこぞって入手していきました。
音の良し悪しよりも人気が先行してしまった、まさにヘッドホン界のスーパーアイドルと言えます。
そんなCD900STですが、ケーブルやプラグを交換するだけでまるで別物のように音が変わります。もはや革命と言って良いでしょう。これが鬼門の理由なのです。
0600名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd4a-ozrZ)
垢版 |
2018/12/19(水) 08:17:33.16ID:mjTB/Fa2d
人の作った物をひたすら貶すことしかできない人生ってなんか可哀想だな
0601名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a67-SeZj)
垢版 |
2018/12/19(水) 11:54:57.96ID:4xg9/qKl0
>>598
タイの洪水は関係ないと思うけど
今のCD900STは昔のものとエイジングを考慮しても確実に音が違うよ
自分も知らなかったがマイナーチェンジがあり音が変わってしまった
具体的に言うとアームの付け根のハウジングのダクトのフィルター
外見からはダクトの形でも判断できる 楕円→マイナーチェンジ後 真円→オリジナル
今のフィルターはパッドを合わせてパフパフしても空気がぜんぜん抜けない
アンブレラカンパニーみたいに穴開けるか空気の通りフィルターに変えると解決する
俺はオリジナル使っててもう一台必要になり買ったがこもった音に愕然とした
ネットで調べてダクトが原因と分かりフィルターを変えたら音が近くなったよ
0602名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4f-95M7)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:08:14.57ID:DPZMy/WCa
>>601
それもそうだけど、ドライバーがサマリウムコバルト(ST表記が無い頃)からネオジムに変わってて、鳴り方が結構違う
(7506やV6も同じ)
まあ、ネオジムの方も詰めてあるフィルターの色がロットによって変わってるからそっちでも差はあるかも
0603名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06bc-/9Y1)
垢版 |
2018/12/19(水) 13:10:08.37ID:4Ic/UmOx0
>>601
なんだよその話って真円から楕円でのチェンジの話なのか
随分古い話でタイ以前だろそれ
いまの方が全然いいよ、ギラギラしないぞ

ただし楕円の新品はエイジング前でモコモコさ
だからみんなビックリして使うのやめちゃうのさ
しばらく使ってると普通にハイがでてくるぞ
もちろん使いすぎると楕円だってさすがにシャキシャキするから使うのやめる

まあ詳しく説明してもらったんでようやく詳細が解ってきた
今はもう他にたくさんいいHPがあるからいまさら900STをおすすめはしないよ
でもシャキシャキで使えないっていうのは間違い
0604名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06bc-/9Y1)
垢版 |
2018/12/19(水) 14:21:57.68ID:4Ic/UmOx0
それから俺は古い真円を今でも持ってる
だから真円はもっと音が近かったって話も解るよ
でもエージング後の楕円を聴くと悪くないんだよ
ちゃんと進化してるんだと思うよ
0605名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06bc-/9Y1)
垢版 |
2018/12/19(水) 15:37:26.97ID:4Ic/UmOx0
しかし585のような話をされると戸惑う

ドライバーがネオジムになった
真円から楕円になった 以上は古いホントの話

これ以外にどんな種類が最近は出回っているのか
バチ物を知っているなら詳しく解説してくれないと迷惑でしかない
0606名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd41-GsEg)
垢版 |
2018/12/20(木) 00:55:24.53ID:qBq0aYuOd
ヘッドホンあったらスピーカー要らないですかね?
0612名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb7c-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:08:23.86ID:lxPiVO7Y0
いや普段はオープンエアのやつ使ってるからほとんど使ってない
使うのは、生ギター録音する時とマスタリングする時ぐらい
勝手に経年劣化していって2〜3年でボロボロになるようにできてる
さすがソニー
0619名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c587-Q0nA)
垢版 |
2018/12/21(金) 11:17:44.70ID:0XBeRFMV0
>>618
耳休めろよ
0620名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM59-tIXA)
垢版 |
2018/12/21(金) 13:48:01.35ID:jstb50zVM
モニタースレ的なポータブルのオススメは興味ある。aiaiaiの最安プリセットはイマイチだった。m50xbtはm40xに近くて好みだったけど重い。
0622名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/21(金) 15:55:49.87ID:kgmWSNi60
このスレの総意は900STはクソだと言うこと。
0626名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:39:13.37ID:kgmWSNi60
どんなレベルかもわからないような赤の他人の耳を当てにするべからず。
0627名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0570-tIXA)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:57:20.01ID:O/knedCP0
k240studioは音も装着感も心地よくて半年メインで使ってたな。その後沼にハマって買い漁った結果メインの座は奪われたが。
0632625 (ワッチョイ e35c-ofJI)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:40:37.90ID:LydU8KIo0
>>631
ありがとうございます。
900ST持ってるんだけどミックスしづらかったので、
K240studioかK701で検討してみます。
0636名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:15:10.98ID:fnfzxMrc0
>>635
>奥行きと残響だけはヘッドフォンじゃどうにもならないもんね。

900STのようなヘッドフォンが特別酷い(それが利点でもある)だけで
奥聞きや残響なんて、まともなヘッドフォンなら問題ないけどね。
0637名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:18:54.77ID:fnfzxMrc0
モニター系全般、音に奥行きがなくて
耳に近接して聞こえる物が多いが、
これこそがモニター系ヘッドフォンである由来なんだよな。

音が遠いよりも、近い方がモニターしやすいわけだから
わざとそうなっているんだよ?
だからモニター系の奥行き情報というのは、正確じゃないから
それを基準に音のバランスと取るとおかしなことになる。
0638名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:21:35.14ID:fnfzxMrc0
モニターヘッドフォン=正しい音を聞かせるヘッドフォンだと
信じて疑わない人たちがあまりにも多いが、
モニター系は「モニターしやすいように」人工的に
加工された音を聞かせるヘッドフォンのことである。

だからモニター系なんだよ。
そんな基礎的なことを理解していない人たちがあまりに多い。
0639名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:23:31.41ID:fnfzxMrc0
要するに「正しい音を出す」ためではなく、
「聞き取りやすい音」を出すのがモニター系なわけです。

その聞き取りやすい音を実現するために
わざと音の深みを落としたり、奥行き感をなくしたり、
広がり感をなくしたり、高域を誇張したりして
聞き取りやすいようにしているわけです。

なので決して正しい音を聞かせているわけではありません。
0640名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:25:30.86ID:fnfzxMrc0
例えばソニーの900STがローが弱いのも、
ローを強くしてしまうと全体が曇ったり、ボケたりして
明瞭感が落ちるからです。

明瞭感が落ちるということは、モニターし難い状態なので
わざとそうしてあるのです。

モニターヘッドフォンというものの基礎を
まるでわかっていない連中が、
これで聞けばプロが意図した本来の音が聴ける…と勝手に妄想して、
それが右から左へと一人歩きして誤った現実を
作り出してしまっているのです。
0641名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:28:03.28ID:fnfzxMrc0
何もプロは900STで音作りするわけでもなければ、
これで広がりや奥行きのバランスを取るわけでもないし、
スピーカーでローのバランスも把握するので
何の問題もないわけです。

あくまで自分の声や演奏をしっかりと把握しながら
レコーディングするのに使っているだけで
まさにモニター用途で使っているのです。
0642名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:30:50.12ID:fnfzxMrc0
ソースを明瞭に聞き取る。
それがモニターヘッドフォンの役目なのです。
音を正しく再生するのがモニターヘッドフォンではありません。

都市伝説のようになってしまっているので
この勘違いをしっかりと正して行った方がいいです。
0644名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:40:50.94ID:fnfzxMrc0
スピーカーとヘッドフォンとで
物理上の絶対的な違いはあるにせよ、
特にモニターに特化したヘッドフォンの場合は、
特に立体感や距離がめちゃくちゃだから
そういう物を使っていて「把握しづらい」と言ってるなら本末転倒かと。
0645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:43:41.64ID:fnfzxMrc0
なので、俺がヘッドフォンに求めているのは
モニターに特化しすぎていないことです。

こっちは何も自分の演奏をできるだけ
しっかり把握してレコーディングする…なんてことは求めていないので、
そういう用途に特化したものなど必要ないわけです。

そんなことよりも、できるだけスピーカーの代わりとして
役にたつ物が欲しいので、モニター的な要素というのは
むしろ邪魔になってくるわけです。
0646名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:46:58.70ID:fnfzxMrc0
スピーカーから聞こえてくる音こそが正しい音であるならば、
それにできるだけ近い音のバランス/空間バランスで
聞かせるヘッドフォンこそが良いわけです。

しかし900STのようにレコーディングに特化したような
真のモニター系ヘッドフォンというのは、
奥行きや広がりといった空間情報なんてものは
全く必要がないどころか、むしろ邪魔な情報なので、
900STは敢えてその再現性を落として
ひたすらソースの明瞭感を重視しているわけです。

そういう意味ではモニターヘッドフォンの鏡だと思いますが、
それは同時に「素人にはもっとも不要」なヘッドフォンでもあります。
0647名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:49:18.71ID:fnfzxMrc0
俺はよく900STをこき下ろしていますが、
これはあくまで「素人がヘッドフォンに求める要求」を
基準にしているのであって、プロが900STに求める本来の意味を考えたら、
何も間違っていないと思っています。

素人が勘違いをして使うことが悪いのであって、
900STが悪いわけではないのです。
0648名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:51:29.90ID:fnfzxMrc0
例えば音作りやらミックスといった用途を考えたら、
それはすなわちリスニング用途とイコールなのです。

プロはリス二ングで良い音で聞こえるように
音作りやバランスを取るのだから、
そういう用途が目的ならばモニター的なヘッドフォンは
不向きなのです。
0649名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:52:33.80ID:fnfzxMrc0
【モニターヘッドフォン】

故意にソースを明瞭に聞き取るためのヘッドフォンです。
すなわちミックスに最も不向きなヘッドフォンなのです。
0650名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa51-OFUv)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:53:47.21ID:uKnUhtFva
別にさ、バカセの語るヘッドフォン持論が間違ってるとは言わないしその通りでもあるんだけどさ、おまえのその無意味な連投や行動が一般的におかしい事に気付けないならせっかくのその持論も広まらないんだぜ

空気を読まないしつこい街頭演説は返って支持率を下げる事が解らないほどバカじゃないだろ
いや、真性のバカなのかも知れんが
0651名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:57:12.15ID:fnfzxMrc0
この前、某スレで素人の作った楽曲を聞いたのですが、
何でこんなにリバーブを深く掛けてるの?という状態だったのですが、
素人の作る楽曲はそういう物が多いのです。
それともう1つの傾向やローが強すぎる人が多いです。

そうなってしまう原因は、900STのような
ローが弱くて奥行き感のないヘッドフォンで
ミックスしていることも大きいのでは?と思うのです。
0652名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:58:17.44ID:fnfzxMrc0
>>650
>その無意味な連投や行動が

正しいことを伝えるには大きなエネルギーが必要です。
1度や2度いうだけでは足らないのです。
TVのCMが何度も何度も繰り返されるように、
繰り返し語り続けてこそ意味があるのです。
0654名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:06:10.97ID:fnfzxMrc0
>【モニターヘッドフォン】
>故意にソースを明瞭に聞き取るためのヘッドフォンです。
>すなわちミックスに最も不向きなヘッドフォンなのです。

ミックスに最も不向きなヘッドフォンを
ミックスに使う目的で使おうとしている人が多いという馬鹿げた現実。

これは声を大にして「間違ってるぞ!」と広めていく必要があると思います。
0655名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:07:10.94ID:fnfzxMrc0
>>653

NGする1割の人間のことよりも、
普通にロムしている9割の人間に正しいことを
伝える方がよっぽど重要です。
0657名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:14:26.57ID:fnfzxMrc0
奥行きというのは
何もリバーブだけに関係した話ではありません。

特にギターのような生楽器というのは、
天然の奥行き成分というものを持っており、
良いギター/良くないギターを把握したりする意味でも
奥行き情報というものは重要なのです。

のっぺりと耳に張り付いてしまうようなヘッドフォンでは
それこそ音の再現性が乏しい状態なので、
楽器が本来もつ音の深みなども把握しづらくなります。
0658名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:16:42.63ID:fnfzxMrc0
900STが目指しているのは明瞭感であり、
それ以外の目的で使おうとすると、
かなり酷いヘッドフォンだと思います。

が、これは900STが悪いのではなく、
誤った使い方をするユーザーが悪いのです。

俺は1つの目的だけに特化しているというべき
900STの割り切りの良さはかなり評価しているのです。
0660名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0508-xlGW)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:19:57.69ID:WWtMMJ4r0
ワッチョイ 23d8-1vVtがおすすめするヘッドホンでミックスしたらそれこそ偏ったものになるでしょ。
世界中の人がそれを使ってるわけじゃないんだし。

なんのためのモニターヘッドホンかってよく勉強したほうがいいよ。
0661名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:21:09.88ID:fnfzxMrc0
なので、900STがプロのレコーディングで好まれている現実や、
プロに900STじゃないとダメなんだ!と言う人がいるのも
納得しています。

しかし同時に、これほど素人に向かないヘッドフォンもないと思います。
0662名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:21:57.18ID:fnfzxMrc0
>>660
>なんのためのモニターヘッドホンかってよく勉強したほうがいいよ。

あなたもその1人だと思いますが、
モニターヘッドフォンと言うものを理解してない人が多いのです。
0663名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:23:13.70ID:fnfzxMrc0
モニターヘッドフォンは味付けがないから
そこから聞こえてくる音こそが真の音なのだ!と
信じて疑わない連中が現実を捻じ曲げてしまったのです。

モニターヘッドフォンというのは、
モニターしやすいように「味付け」がされているんです。
0664名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:25:12.72ID:fnfzxMrc0
無機質な音こそが、真の音であり、
艶が乗った音は嘘の音なのだ!!

と信じて疑わない人たちがいます。

どこでそんな洗脳を受けたのか知りませんが、
プロというのは音の艶というものを非常に大事にしており、
その艶のためにチューブアンプを使ったり、
古い器材を使ったりするほど「味」に物凄くこだわっているのです。

なので「味のない音が真の音」というのは、勘違いも甚だしいです!
0665名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0508-xlGW)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:25:41.54ID:WWtMMJ4r0
じゃぁ、真の音はどこにあるんだ?まさか生とか言わないよな?
その辺でごまかしてるからNGされるんでは?
0666名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:26:57.60ID:fnfzxMrc0
無機質に聞こえるのも、
モニターしやすいように聞かせているだけで
それが真の状態ではないのです。

要するにモニターヘッドフォンというのは、
ソースを明瞭に聞き取ることが重視されており、
あえて、余分な情報をそぎ落としているのです。
0667名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:27:38.55ID:fnfzxMrc0
>>665
>真の音はどこにあるんだ?

特別モニターに特化した音を出さない
スピーカーです。
0668名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0508-xlGW)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:27:52.94ID:WWtMMJ4r0
真の音が聞こえる「味付けされていない」ヘッドホンってどこにあるの?
味付けされるから高くなるんだよね?
アナライザーで証明してみてよ。
0669名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0508-xlGW)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:28:37.40ID:WWtMMJ4r0
>>657
結局ヘッドホンはゴミwモニター最強言いたいだけだったのかw
0670名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0508-xlGW)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:29:04.68ID:WWtMMJ4r0
モニタースピーカーなw
何処の業者だよw
0671名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:29:41.32ID:fnfzxMrc0
考えてもみてください。
なぜ普通にヘッドフォンとして売らず、
敢えて「モニターヘッドフォン」として売っているのかを…。

当たり前ですが「モニターに特化した作り」をしているからです。
つまり「特定用途に特化した」ヘッドフォンですよ…ということなのです。
0672名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bbc-zJ/2)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:31:55.81ID:tlOIm47c0
同じこと何度も言ってるがホントにそうかな
プロはそういう癖まで全部把握した上で利用しているんじゃないかな
どんな環境でも道具でも一定の水準を越えることができるのがプロだよ
0673名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:32:20.88ID:fnfzxMrc0
モニターヘッドフォンを謳うと言うことは、
つまり、特別なヘッドフォンですよ。
と言うことなのです。

真の音を聞かせるヘッドフォンが特別ですか?
それはヘッドフォン本来の理想形であり、
何もモニターを謳う必要はないわけです。
0674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:33:33.16ID:fnfzxMrc0
>>672
>どんな環境でも道具でも一定の水準を越えることができるのがプロだよ

プロというのは、1つの目的に特化した物でも
その分野で優れが結果を出すのなら
それで十分に使う価値があると考える人たちです。

しかし素人がヘッドフォンに求めるのは
万能性であることが多いのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況