X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント441KB
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第43章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7ec-VoQl)
垢版 |
2018/04/23(月) 03:47:37.16ID:UBNzJrOT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ建てる人は↑を2行に増やしてください

演奏用・アレンジ用・ミックス用それぞれに向いた
ヘッドホンを紹介し合うスレです。
常に用途を明記しましょう。

前スレ
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第42章
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1511582210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0542名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ee9-MOZf)
垢版 |
2018/12/17(月) 05:25:23.81ID:4DMM6ZgP0
全パートの作曲に加えてミックスマスタリングも一人でやるDTMerならCD900stよりちょい高くつくけどEX800st選択した方が良い

イヤホンだけど定位も解像度も各帯域のバランスも悪くない

低音少し盛られてる感あるけどCD900stに比べたら特に低音パートがストレスなく制作出来ると思う

ただケーブルが1.5mと短いので注意が必要
0547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:31:33.23ID:vgFZLnMR0
>>536
>黙って上げられた自分の音源に

あんなの俺の印象を悪くするための作り話なのに
真に受けちゃってる所が笑えるねー w
俺が証拠を要求しても全く出せなかったことからも
嘘だってバレバレなのに。

>>546

1、エタノール(弱)
2、アルコール(中)
3、ペイント薄め液(強力)
0548名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:32:25.87ID:vgFZLnMR0
どれほどのベタベタになってるか知らないけど、
普通はマジックリンで十分。
0549名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:33:15.25ID:vgFZLnMR0
>>541
>プロの音に違和感なく混ぜたオレのギターはつまりプロ並みって事です

実用になるギターサウンドが出ているかどうかは、
プロの楽曲とミッックスして見れば分かる…という持論ですが、
正論だと思いますけど?

俺の音源は過度に酷評されているので、本当にそんなに酷い音なのか、
実際にプロの音源とミックスして実用性をみせたわけですよ。
0550名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:42:03.59ID:vgFZLnMR0
>>541
>その時もみんな「え、なんでCD音源がこんなにシャカシャカなの?」

そんな指摘をしたのは貴方だけです。
しかも一方はYouTubeからダウンロードしたものですが、
もう一方の「スイマーよ」の方は多分、自分のiTunesからの物です。

で、100Hzがどうだとか言ってるのはiTunesの方なので
品質的に何ら問題がないものであるにも関わらず、
知ったかぶりして「スカスカだの、100Hzがどうだとか」と言ってるのだから
大恥晒しているのは自分だと言うことに気づいた方がいいです。
0554名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:48:43.68ID:vgFZLnMR0
A:iTunesをバッキングに使った方
https://dotup.org/uploda/dotup.org1720212.mp3
B:YouTubeをバッキングに使った方
https://dotup.org/uploda/dotup.org1720216.mp3

これが噂の音源ですが、俺のギター音にケチをつけるなら分かりますが、
アホな子は、バッキングに使ってる音がシャカシャカだの…、
100Hzがどうのこうの…と言ってるいるのです。
0555名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:50:15.19ID:vgFZLnMR0
>>553

シャカシャカだの…、100Hzがどうのこうの…と
難癖つけてるアホ耳の人は、
たぶん、ろくなヘッドフォン使ってないんだと思います。
0556名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:53:16.83ID:vgFZLnMR0
昨日も説明した通り、
ギターのソロに100Hzの帯域などほとんど無関係で
完全にB’zの元曲部分になるのに、
100Hzが足らないだの、位相が狂ってるだの、
シャカシャカだのと言ってるのだから呆れます。
0558名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:54:36.75ID:vgFZLnMR0
>>557
>ばーか、それじゃねえよwww

間違いなくこれです。
0561名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa6b-RRgF)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:04:08.26ID:mQ19k0Uva
ステレオ処理されたアンプのデモ映像を「モノラルです!」なんて言いきっちゃったりなwwww
もう随分懐かしい話だw

どっちにしろこんなカラオケ(マイナスワンですら無いw)やお遊びしかやらないヤツのヘッドフォン談義なんか聞いてもしょうがないって事よw
0562名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:05:53.40ID:vgFZLnMR0
>>561
>ステレオ処理されたアンプのデモ映像を「モノラルです!」

俺の知らない話ですね。
誰かと勘違いしてるのかな?
0563名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:12:07.85ID:vgFZLnMR0
>>559

今日聞いたら少しはまともに聞こえましたか?
もしかして以前酷評した時から再生環境変えましたか?
0564名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:14:04.83ID:vgFZLnMR0
以前はアナライザー画像まで用意して
100Hz帯がほとんど出ていないと酷評してましたよね〜。
ギターの単音が100Hzなんてほとんど出ていないことも知らず、
俺の音を酷評しているつもりでいたんだろうけど…。
0567名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/17(月) 21:08:45.94ID:vgFZLnMR0
書いたからと言って
マトモに相手にされるとは思えんが?w

ヘッドフォンを変える前は、
ヘッドフォンで録って後からスピーカーで再生すると
かなり違いがあって厄介だったけど、
今のヘッドフォンになってからは許容範囲の差に収まる事が多くなった。

これは凄くありがたい。
0568名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a67-RRgF)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:12:22.25ID:PEB+hh/e0
>>562
外国のショップのアンプレビュー動画と自分のギターと比較してドヤってたなあw
皆がステレオになってるからステレオのカメラマイクかステレオに処理された音である事を指摘してるのに、キャビにマイクが一本だからモノラルだど主張したろ

ステレオかモノラルか聴き分ける能力も無いのかと皆で笑わせてもらったもんだw

>>567
違いに悩むも何も、オケは全部出来合いの拾い物じゃないかwww
あんまり笑わせるなってwww
0569名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:56:51.92ID:vgFZLnMR0
>>568
>オケは全部出来合いの拾い物じゃないかwww

オケを自分で作る人が多いけど、
ギター目線で言うと、あれは良くないんです。

なぜか?って言うと、「実用になるギターサウンドが
出ているかどうかは、プロの楽曲とミッックスして見れば分かる」の
逆に状態になってしまうからです。
0570名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:03:06.41ID:Uhr1fusL0
プロの作ったサウンドに自分のギターをミックスすると、
やっぱり演奏も音もプロレベルに近いクオリティーが
求められてくるわけです。

それをできるだけ自然に持って行こうとする作業は、
プレイ力や音作りの勉強になるわけです。
0571名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:05:20.03ID:Uhr1fusL0
逆に言うと、素人丸出しのバッキングだと、
もうその時点でクオリティーが低いので、
ギターもクオリティーの低い方がマッチしてしまうのです。

これはギター主体で見ると、勉強にならないのです。
0572名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd4a-bFIf)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:21:59.99ID:ozzR6D+pd
音真似が好きなのはいいんだけど一人でやってて欲しい
いちいち他人に同意を求めないで

dtm板の人たちは人に聞かせるために音楽を作ってるんだから
音真似してYouTubeに被せてる人とは話は合わないと思う
真似がプロみたいだねすごいねって言ってもらえる場所に行ってそっちでやって欲しいです
0573名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa6b-RRgF)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:35:05.40ID:TIS77hK6a
>>569
既成品に混ぜれるかどうかが課題なら出来上がった前も後も既成品のままって事さ
つまりおまえはただの聴き専なんだよ

悪いけどここはその既成品を作るクリエイターの為のヘッドフォンの話
ドラムやボーカルを録音したり各トラックにいろいろ処理をしてその既成品になる前に使うヘッドフォンの話

おまえが使うヘッドフォンなんてリスニング用でも何でもいい
それを使う前も後も既成品のままなんだからw

別に語る内容に文句をつけるつもりは無いが、おおかたどこかのサイトで見聞きしただけの知識だろう
なんの創作も出来ないカラオケ野郎がただ受け売りの知識を垂れ流してるだけ
0575名無しサンプリング@48kHz (ガックシ 066f-wF9c)
垢版 |
2018/12/18(火) 09:52:48.39ID:M3o8zJ2X6
AKG_240Sの中国生産バージョンとオーストリアバージョンって本当に音が違うんですか? 自分がオーストリア製つかってて、友人が中国製使ってるんでこの前聴き比べしたんですけどなんも変わらんやったですよ
0578名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FF4f-RRgF)
垢版 |
2018/12/18(火) 11:22:50.31ID:fsfYvx4aF
>>575
オーストラリアの時と使ってる部品が違うなら物理的に一緒じゃ無いだろうけど、だとしても一聴して解らないなら誤差の範囲、個体差の範囲でしょ
違うという情報を見たら妄信的に違って聴こえる人間より自分の耳で判断できるキミの方がマシだと思うよw
0580名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaa-+W1d)
垢版 |
2018/12/18(火) 13:42:45.69ID:ZpjP+/fud
AKGは中国製になって〜って話題はよく聞くよ、変わらず売れてるから質は落ちてないんだろうけど
元にヘッドホン界隈でそういう話があるからこういう質問してるんでしょ
お前がこの手の話に疎いだけだしそもそも知らないなら何も関係ないんだから黙ってなよ
0585名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bef-kgTg)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:00:22.70ID:88ZCMzt10
>>584
比較のしようがない位に、かけた瞬間ダメだこりゃってわかるレベルのが紛れてるんだよ。
サウンドハウスあたりの流通ルートだとそれが来る。
ただし、スタジオに納品されるとかで別ルートの物は今でも昔のままの音だからたちが悪い。
ソニー自ら劣化版パチ物も出している状況。
0586名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:00:17.59ID:Uhr1fusL0
>>574

全く出ないとはいいませんが、ギターのソロごときで
楽曲全体の100Hz帯の出方を左右するほどの
影響力なんてないんです。

彼はそう言うことを全く理解できておらず、
俺のミックス音源に難癖つけているつもりが、実は
B’zの原曲のミックスバランスに難癖をつけていたってことなのです。

多分、彼自身がロクな再生環境を持っていないか、
もしくは普段からローが強調されたようなバカ音楽ばかり聞いているから、
ローがスカスカに聞こえるのだと思います。
0587名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:01:50.37ID:Uhr1fusL0
>>583
>今売ってるモデルを有難がって使ってる奴って

ってことは、貴方のへたり切った900STも
もう同じ交換パーツも手の入らないから
終わりってことですね。
0588名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMaa-kgTg)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:52:47.54ID:jQJk15NeM
>>587
俺はCD900STの音はダメなんで、持ってはいるけどほとんど使ってない。
なんでそんなのに持ってるかと言うと、CD900ST絶対主義みたいな宗教がかった奴が
ウダウダ言ってくるから、確認用として一応持ってるだけ。

なので、10年経ってる方の古い奴もまだヘタってないし、2年前
余剰発注で余ったのを引き取った新しい方も、この先多分使われない。
で俺は違うモデルを常用してるんで、この先もなんの問題もない。
0589名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:55:35.17ID:Uhr1fusL0
900ST信者には困ったものですね(笑)
900STなんて音楽の本場では使われていないというのに…。
0590名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:57:29.54ID:Uhr1fusL0
ケーブルでも、日本はカナレやモガミの国で海外はベルデンの国ですが、
日本と海外のスタンダードケーブル1つ見ても、
やっぱりクオリティーの差は歴然で、
そういう違いがヘッドフォンの差にも繋がっている気がします。
0593名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:19:13.39ID:Uhr1fusL0
そもそも日本の音楽水準って
間違いなく低いじゃないですかー?

そんなこと分かりきってることなのに、
その音楽水準の低い日本で生まれた製品が
水準高いわけがないですよねー。

そんなこと少し考えたらわかることです。
0596名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:34:22.82ID:Uhr1fusL0
>>595

考えてもみて下さい。
もし900STが音楽の本場の耳で通用する物ならば
間違いなく売ってますよね?

あれじゃ売れないと分かっているから
売らないと考えるのが妥当でしょ?
0597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bd8-/PId)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:36:33.40ID:Uhr1fusL0
特定用途としては面白いヘッドフォンだと思いますが
やっぱり癖が強すぎるというか、
900STは音楽の本場じゃ受けないだろうな〜とは思いますね。

日本人って、音を聞いて評価するんじゃなくて
イメージで評価する人が多いので
プロが使ってるってだけで盲信しちゃうんだと思う。
0599名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0667-+gtp)
垢版 |
2018/12/19(水) 02:02:38.55ID:nX+N+Phn0
このスレの皆様はお気付きだと思いますが、CD900ST、これが鬼門なのです。
音と映像のクオリティに関しては他社の追随を許さない天下のソニーが、テレビやラジオ放送局の業務に耐えうるように設計し、尚且つ市場にも比較的安価で供給したため、業界人ではない一般ユーザーがこぞって入手していきました。
音の良し悪しよりも人気が先行してしまった、まさにヘッドホン界のスーパーアイドルと言えます。
そんなCD900STですが、ケーブルやプラグを交換するだけでまるで別物のように音が変わります。もはや革命と言って良いでしょう。これが鬼門の理由なのです。
0600名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd4a-ozrZ)
垢版 |
2018/12/19(水) 08:17:33.16ID:mjTB/Fa2d
人の作った物をひたすら貶すことしかできない人生ってなんか可哀想だな
0601名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a67-SeZj)
垢版 |
2018/12/19(水) 11:54:57.96ID:4xg9/qKl0
>>598
タイの洪水は関係ないと思うけど
今のCD900STは昔のものとエイジングを考慮しても確実に音が違うよ
自分も知らなかったがマイナーチェンジがあり音が変わってしまった
具体的に言うとアームの付け根のハウジングのダクトのフィルター
外見からはダクトの形でも判断できる 楕円→マイナーチェンジ後 真円→オリジナル
今のフィルターはパッドを合わせてパフパフしても空気がぜんぜん抜けない
アンブレラカンパニーみたいに穴開けるか空気の通りフィルターに変えると解決する
俺はオリジナル使っててもう一台必要になり買ったがこもった音に愕然とした
ネットで調べてダクトが原因と分かりフィルターを変えたら音が近くなったよ
0602名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4f-95M7)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:08:14.57ID:DPZMy/WCa
>>601
それもそうだけど、ドライバーがサマリウムコバルト(ST表記が無い頃)からネオジムに変わってて、鳴り方が結構違う
(7506やV6も同じ)
まあ、ネオジムの方も詰めてあるフィルターの色がロットによって変わってるからそっちでも差はあるかも
0603名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06bc-/9Y1)
垢版 |
2018/12/19(水) 13:10:08.37ID:4Ic/UmOx0
>>601
なんだよその話って真円から楕円でのチェンジの話なのか
随分古い話でタイ以前だろそれ
いまの方が全然いいよ、ギラギラしないぞ

ただし楕円の新品はエイジング前でモコモコさ
だからみんなビックリして使うのやめちゃうのさ
しばらく使ってると普通にハイがでてくるぞ
もちろん使いすぎると楕円だってさすがにシャキシャキするから使うのやめる

まあ詳しく説明してもらったんでようやく詳細が解ってきた
今はもう他にたくさんいいHPがあるからいまさら900STをおすすめはしないよ
でもシャキシャキで使えないっていうのは間違い
0604名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06bc-/9Y1)
垢版 |
2018/12/19(水) 14:21:57.68ID:4Ic/UmOx0
それから俺は古い真円を今でも持ってる
だから真円はもっと音が近かったって話も解るよ
でもエージング後の楕円を聴くと悪くないんだよ
ちゃんと進化してるんだと思うよ
0605名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06bc-/9Y1)
垢版 |
2018/12/19(水) 15:37:26.97ID:4Ic/UmOx0
しかし585のような話をされると戸惑う

ドライバーがネオジムになった
真円から楕円になった 以上は古いホントの話

これ以外にどんな種類が最近は出回っているのか
バチ物を知っているなら詳しく解説してくれないと迷惑でしかない
0606名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd41-GsEg)
垢版 |
2018/12/20(木) 00:55:24.53ID:qBq0aYuOd
ヘッドホンあったらスピーカー要らないですかね?
0612名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb7c-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:08:23.86ID:lxPiVO7Y0
いや普段はオープンエアのやつ使ってるからほとんど使ってない
使うのは、生ギター録音する時とマスタリングする時ぐらい
勝手に経年劣化していって2〜3年でボロボロになるようにできてる
さすがソニー
0619名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c587-Q0nA)
垢版 |
2018/12/21(金) 11:17:44.70ID:0XBeRFMV0
>>618
耳休めろよ
0620名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM59-tIXA)
垢版 |
2018/12/21(金) 13:48:01.35ID:jstb50zVM
モニタースレ的なポータブルのオススメは興味ある。aiaiaiの最安プリセットはイマイチだった。m50xbtはm40xに近くて好みだったけど重い。
0622名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/21(金) 15:55:49.87ID:kgmWSNi60
このスレの総意は900STはクソだと言うこと。
0626名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:39:13.37ID:kgmWSNi60
どんなレベルかもわからないような赤の他人の耳を当てにするべからず。
0627名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0570-tIXA)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:57:20.01ID:O/knedCP0
k240studioは音も装着感も心地よくて半年メインで使ってたな。その後沼にハマって買い漁った結果メインの座は奪われたが。
0632625 (ワッチョイ e35c-ofJI)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:40:37.90ID:LydU8KIo0
>>631
ありがとうございます。
900ST持ってるんだけどミックスしづらかったので、
K240studioかK701で検討してみます。
0636名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:15:10.98ID:fnfzxMrc0
>>635
>奥行きと残響だけはヘッドフォンじゃどうにもならないもんね。

900STのようなヘッドフォンが特別酷い(それが利点でもある)だけで
奥聞きや残響なんて、まともなヘッドフォンなら問題ないけどね。
0637名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:18:54.77ID:fnfzxMrc0
モニター系全般、音に奥行きがなくて
耳に近接して聞こえる物が多いが、
これこそがモニター系ヘッドフォンである由来なんだよな。

音が遠いよりも、近い方がモニターしやすいわけだから
わざとそうなっているんだよ?
だからモニター系の奥行き情報というのは、正確じゃないから
それを基準に音のバランスと取るとおかしなことになる。
0638名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:21:35.14ID:fnfzxMrc0
モニターヘッドフォン=正しい音を聞かせるヘッドフォンだと
信じて疑わない人たちがあまりにも多いが、
モニター系は「モニターしやすいように」人工的に
加工された音を聞かせるヘッドフォンのことである。

だからモニター系なんだよ。
そんな基礎的なことを理解していない人たちがあまりに多い。
0639名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:23:31.41ID:fnfzxMrc0
要するに「正しい音を出す」ためではなく、
「聞き取りやすい音」を出すのがモニター系なわけです。

その聞き取りやすい音を実現するために
わざと音の深みを落としたり、奥行き感をなくしたり、
広がり感をなくしたり、高域を誇張したりして
聞き取りやすいようにしているわけです。

なので決して正しい音を聞かせているわけではありません。
0640名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:25:30.86ID:fnfzxMrc0
例えばソニーの900STがローが弱いのも、
ローを強くしてしまうと全体が曇ったり、ボケたりして
明瞭感が落ちるからです。

明瞭感が落ちるということは、モニターし難い状態なので
わざとそうしてあるのです。

モニターヘッドフォンというものの基礎を
まるでわかっていない連中が、
これで聞けばプロが意図した本来の音が聴ける…と勝手に妄想して、
それが右から左へと一人歩きして誤った現実を
作り出してしまっているのです。
0641名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-1vVt)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:28:03.28ID:fnfzxMrc0
何もプロは900STで音作りするわけでもなければ、
これで広がりや奥行きのバランスを取るわけでもないし、
スピーカーでローのバランスも把握するので
何の問題もないわけです。

あくまで自分の声や演奏をしっかりと把握しながら
レコーディングするのに使っているだけで
まさにモニター用途で使っているのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況