X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント340KB

YAMAHA MONTAGE Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 18:12:12.36ID:P2G8A+nk
公式
http://jp.yamaha.com/products/music-production/synthesizers/montage/

過去スレ
YAMAHA MONTAGE Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1484981104/
【YAMAHA】MONTAGE Part6【モンタージュ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1465637609/
YAMAHA MONTAGE part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1462063138/
YAMAHA MONTAGE part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1458117750/
【YAMAHA】 MONTAGE Algorithm3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1455277768/
YAMAHA MONTAGE Algorithm2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1454054018/
【YAMAHA】MONTAGE
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1453039940/
0002名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 18:59:44.76ID:GX9D1iwq
スレ立てお疲れ
0008名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 21:41:34.36ID:wz7WieoZ
ここまで出来るってことは
PCに繋げてデスクトップ上に表示できないかな?
それでマウスで操作できたらエディタ要らないんだけど
誰か試してみてください
0009名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 22:12:05.91ID:uuVACXK0
タッチパネル?
0010名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/03(火) 00:15:48.48ID:DF4e27Qx
>>6
USB VGAアダプターの消費電力が大きいから電力供給できるUSBハブを介して接続するようだね。
0011名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/03(火) 13:02:54.37ID:hisACBOv
ワコムのお絵描きパネルでも使えるの?
0013名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/04(水) 08:48:16.19ID:bCXg0Mxz
分かりにくいな そもそも音楽やる奴がこんな難しいことできるわけないだろ
0015名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/05(木) 01:01:42.42ID:kpOaayet
フラッグシップだから12インチワイドでてっかてかのタッチパネルをいかにも高級そうにデザイン配置してほしいのに、やったことはパネルをカーブさせましたと。

でまたその理由ずけが滑ってるのが何とも言えないほど気まずい空気を醸成しちゃってさ。
問題ありだわもんた
0016名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/05(木) 01:28:33.18ID:T0GdjNLW
タッチパネル機能が無い場合は本体でタッチして操作って、もうその機能込みで作っていたとしか思えないね。
0017名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/05(木) 16:25:08.99ID:w+NsNiYh
iPadを置いて液晶画面にしてDAW搭載にすればよくね?
0018名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/05(木) 16:36:11.05ID:dGfwpcrT
すみません。
人にもよると思いますが、

MOTAGE 8 はアコースティックピアノ
レベルの音は出せるのでしょうか。

たとえば、録音なり、別の部屋で聞いて
区別ができないレベルですが。
0021名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/05(木) 17:34:21.15ID:VZR2PLal
ダンパーペダルを踏んだ時、響きがお団子になる
Montage, MotifからMXまで共通する欠点
ここらが気になるならCPシリーズを買えということだろうが
何かケチ臭い
0022名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/05(木) 20:28:13.48ID:f3Urn4AA
それは音色にもよるね。確かにダンパーレゾナンスが強めのパフォーマンスもあるから、そう言う音をヘッドホンでモニターするとそう感じるかもしれない。
もともとMontageは音の粒立ちが良いので、スピーカーで音を出す限りでは団子状に感じた事は無いけどな。
0023名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/05(木) 20:45:38.42ID:30MYY0vp
そもそもCP4はダンパーレゾナンス付いてないんじゃなかった?
サスティンペダル踏んでも音がスッキリしてて当然では。
0025名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/05(木) 21:14:45.58ID:5+wIcDhw
俺はそもそも音響について深い造形はないのでコメントしないでおこうと思ったけど、するわ

シロウト的には、俺の持ってるMOTIF XFのピアノ音は悪くはないと思うが、
ダンパーの利き方については、俺的に表現すると「のっぺらー」とダンパーがかかるイメージ

アコピやデジピ高級機の持つ音の広がりを求めるのは酷

けど、ピアノソロプレイでなくて、バンドの他の音源に混ぜてしまう演奏なら
気にならない感じ、というところじゃないか?

MONTAGEもXFと同じ波形(あ、ピアノは違うか)だから、似たようなもんじゃないか?
0028名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/06(金) 00:46:32.89ID:JIHu72lt
ベーゼンドルファーのないMONTAGEなんて
0029名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/06(金) 11:21:51.87ID:31vB0pIK
中学生のお年玉でも買えるような安っぽいシンセなんて欲しくないというところまで読んだ。
0031名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/06(金) 20:30:26.61ID:5FWWvUCQ
AWM2も確実に進化していると思う。
DAにコストかけてる分も大きいが、生楽器系も十分使い物になる。

例えばアコギのコードストロークとか、今まで実際にアコギ弾いて録っていたが、
MONTAGEは音の立ち上がりが異様に早いから、アルペジエーター使ってそれで完了。

ライブ使用時は、確かにピアノ系はイントロがピアノのみの曲とかは
もう少し質を上げて欲しい気もするが、40万前後の機材にそこまで求めるのは酷。
ストリングスやブラス系はバンドに溶け込むし、かといって主張が無い訳でもない。

お遊びで作るEDMもAWM2とFMXの組み合わせでけっこう面白いの作れる。
もちろんEDMしかやらない人には、MONTAGEは決しておすすめできないが。

あと既に言われているけど、確かにタッチパネルはもう一回り大きくして欲しかった。
0032名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/06(金) 22:17:17.23ID:31vB0pIK
タッチパネルは老眼の人はきつそうですよね。ヤマハがどの層をターゲットにしてるのか知らないけど
0033名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/06(金) 23:08:54.75ID:uAssnDe9
老眼だと外部ディスプレイを使うことになるのかな
0034名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/07(土) 01:27:48.86ID:bUO0bDmM
折り畳みで譜面台のところに液晶が置けるようになっていればいいけど、
別ディスプレイだと、アームとかに取り付けて空中に浮かせるしかないんじゃない?
かなり大がかりだね。
0035名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/07(土) 02:30:57.59ID:TDb6L08F
本体ディスプレイの上にノブやボタンに触らない様に縁の少ない9インチくらいのタッチパネルを設置、何て思ったけど
そのくらいのサイズの物が少ないのと縁が広い、そして結構高い。
譜面台的に設置って感じになっちゃうね。
0036名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/07(土) 14:06:30.72ID:bUO0bDmM
ゲーム音楽制作の動画があって、MONTAGEが使われてる見たいだけどどうだろう?
最後の方にシンセで演奏してるのが出てきて、それがMONTAGEにみえるけど・・・

https://youtu.be/3b_TpOk6qXI
0038名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/07(土) 22:06:35.37ID:/aQU2IzF
いやいや、別にタッチパネルは7インチでも問題無いよ。
老眼の人にはきついかもしれないが・・・

現状ハードのシンセとしてはMONTAGEが一番良いと思っている。
音色もヤマハのシンセらしくバンドのライブに馴染むし、
音質というか処理速度の速さからか出音のアタックが早い。
不満点もバージョンアップでどんどん改良されていってるし。

FSX鍵盤は打鍵音がもっと静かになればベストだが、
現在他社の鍵盤のタッチが悪過ぎるから、消去法でMONTAGE。

ところでライブでスーパーノブ、がんがん使ってるよーって人いる?
楽曲制作では使用しているが、ライブでは意外と使う機会が無いのだけど・・・
0039名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/08(日) 00:34:10.86ID:sZ4tfQuD
ローランドシンセの浅倉大介の動画ならあるよ

https://youtu.be/cYWnwD2lWP4
0041名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/08(日) 11:21:15.22ID:sZ4tfQuD
一生懸命に探したけどなかったんだよ!
0044名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 00:58:53.64ID:OOO99UbP
FXSは底付きが浅い。早漏向け鍵盤で正直好きじゃない。
FS鍵盤復活してくれ。99の代替として買うから。
0046名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 02:39:24.10ID:WNMfEKZ6
別に不買運動しているわけではないが、
ヤマハのシンセは新規購入はご無沙汰だわ。

FS鍵盤復活したら買うつもりなんだがよー。
FS鍵盤復活させるくらいイージーなのにねえ。
MONTAGE 7fs出してほしいよう。
0048名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 10:53:19.54ID:wZXpkjHa
MONTAGEはもう期待してない。

moXFの後継はFMシンセでOK
0050名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 12:36:08.57ID:jsAP4wM+
MOXFの後継はreface全部入りが来るんじゃないか?
MONTAGEのFMXは至高
特に浅倉が作ったエレピが素晴らしい
absoluteが199ドルで買えたのが嬉しすぎる
MONTAGEをソフトに挿し替えるときHALIONが楽
absoluteとMONTAGEのコンビ最強
absoluteにはFMないし
0052名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 14:03:25.22ID:wZXpkjHa
FMのソフトウエア音源なら他社から出てるよ?
ヤマハだしてないの?馬鹿じゃね?
0053名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 16:12:24.27ID:WNMfEKZ6
FM搭載したシンセもちらほら出ているけど、
もんたには性能で勝ててない。

あとは鍵盤つかってろっての。だけなんだがなあ。ヤマハの中の人は現状にとどまりたい人だらけなんやろな。

他のメーカーがいいのだしてくれたらなあ。
コルグも鍵盤は進化止まってるし。
そもそも起動時感で終わっとるし。

3秒でおとが音が出るようにしてほしい。
0056名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 17:58:18.48ID:WNMfEKZ6
99は2.6秒で前回の終了時の音で立ち上がった。

それでこそ楽器だわ。もんたは20秒以上かかるだろ?まずはそこを3秒で立ち上がるようにしないと。それがハードシンセの良さってもんだ。

中の人がやる気ねえ感じしかしないけどな。
0058名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 18:33:57.48ID:v4aJLYcl
リアルタイムでDX7を知らない世代だが、FMXは面白い音源だと思う。
単にFM音源欲しいだけなら、それこそ無料のソフトシンセあるけど・・・

ピアノの音色に関してだが、当然ソフトシンセの方が大容量の強みがあるが、
個人的にはソフトシンセは時々DAWソフトとの
相性等で突然クラッシュしたりするから、あまり好きになれない。

MONTAGEには主に
CFX、CF3、S6、S700、アップライト + (ベーゼンドルファー)
あたりの波形が入っていて、ハードシンセとしては充実していると思う。
もちろん高級デジピには音質敵わないけど、価格差を考えたら特に文句は無い。

あと鍵盤だが、FXからFSX鍵盤へ移行するのはすぐ慣れる。
店頭での試奏で違和感おぼえても、購入してしまえば・・・のレベル。

この時代にわざわざハードシンセを購入する人は、
ソフトシンセに良い印象を持ってない人が多いだろうから
(先述のクラッシュとか、PC買い替え時の面倒さ、等)、
わずか17秒で起動して(現在のハードシンセの中では十分早い方)、
鍵盤もまともで、音色、音質のバランス取れてる
MONTAGEは(別にヤマハの回し者ではないが)普通におすすめできる。

どこのメーカーのシンセでも、買ってから気付く良さが
あると思うが、MONTAGEは特にそれを感じれると思う。
逆に言うとカタログスペックは比較的地味だから、そういう意味では損してる気がする。
0059名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 19:36:19.11ID:wZXpkjHa
MONTAGEはライブ向けのプロ仕様のシンセ
0060名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 21:20:09.16ID:WNMfEKZ6
>>58
17秒か。
あと一息ってところだな。

せめて5秒で音がでてほしいかな。
0064名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 22:20:40.45ID:jsAP4wM+
発売2周年で何か来ないかね
OSアップデートでAN載るとか
純正エディタ来るとか
sample robotはそろそろ来そうだけど
0065名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 23:14:40.94ID:WNMfEKZ6
>>61
技量があるから最新の機材は必要ないんだわ。
必要なのは質の高い鍵盤、音源、すぐ起動する楽器。
0066名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:04.03ID:WNMfEKZ6
>>57
99はwelcomeメッセージがでるまで2秒、
前回の状態のモードで立ち上がるまで2.6秒だった。
0069名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/09(月) 23:54:42.49ID:Scuzn3EK
SY99の起動時間をYouTubeにあげてるのは
一人しかいないから誰だかわかっちゃうね
V-Synth GTの2分以上よりMontageの方がマシでしょうに
0070名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 01:02:14.49ID:sUmX+edH
コルグはアナログで16ポリ出したし、いい製品だと思う。

ヤマハは周回遅れでrefaceやっているが、
北米価格改定からの新製品は?って話はどうなった?

コルグの心意気みならって
フルサイズFS鍵盤のプロ向けシンセ出してくんないかなあ。

電源オンですぐ音が出るのを最優先で設計してほしい。
0071名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 01:08:14.16ID:sUmX+edH
>>69
起動時時間が5秒ごえはどんなシンセでも駄目だわ。

ソフト音源、daw ノートパソコンの組み合わせに勝てないから。

クロノスがバッテリー搭載してスリープモード装備とかすれば少しはましかと思うが。
クリーン電源としてもいいかもしれない。

ただエネループ12本くらいでやってほしいけどね。へたっても交換出来るように。
0072名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 01:11:15.15ID:sUmX+edH
久々にSY99の起動画面見たいのでリンクはってくれ。

俺のはバックライト死んでからお蔵入りだ。
0075名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 11:14:36.50ID:uNLTjoR9
それでどんなシンセが欲しいの?希望をいってごらん?
0077名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 13:46:23.36ID:x1/5d5QV
それって結局中身は PC+ソフト音源 みたくなっちゃうんでしょ。
0079名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 15:39:28.97ID:mpZRnoAT
800万のハードシンセなんてアナクロもいいところ
買える買えないを議論するようなもんじゃない
0081名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 18:25:02.86ID:IFpG3Hh2
MONTAGEユーザーだが、2021年あたりに

4種類の音源(AWM2・FMX・バーチャルアナログ・物理)
FSXのさらに上をいくタッチの良い静かな鍵盤
シンセ本体だけで完結するSample Robot
10インチ以上のタッチパネル
バージョンアップ時にユーザー領域が消えない8GB以上のユーザーメモリー
ステップシーケンサー+MONTAGE Connectの強化版
MONTAGEとの完全互換
15秒以下の起動時間

以上のスペックで61鍵モデルが398000円(税抜)で出たら、発売時に即買い替える。

理想として物理音源は、例えばMODO BASSみたいな実用性が高くて面白いもの。
タッチパネルはスマホやタブレットみたいに、ぬるぬる動かせるものなら文句無し。
0082名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 19:17:49.93ID:sUmX+edH
800万出せるなら、メーカーに台数限定のFS鍵盤モンタージュの出資する話を持っていくかな。
0083名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 19:45:04.25ID:sUmX+edH
もちろん出資金額は800万なんてちんけな額じゃないけども、そもそもヤマハがやる気があるなら他者にとやかく言われるまでもなくとっとと出しているでしょうと。

そこにヤマハに対しての失望感が常に漂う結果になっているわけで。
そういうところから露払いしていかないと、もり上がりようがない。
0085名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 20:25:47.58ID:iSsa8NLO
鍵盤の話は止めて〜、荒れるからやめて〜
好みのために〜、あらそ〜わない〜で〜、もう〜こ〜れ〜い〜じょ〜〜〜お〜〜〜〜
0086名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 20:44:46.78ID:0ASYQvca
800万あるならどっかの職人にモンタージュ鍵盤をFSに変えてもらう事できるんじゃないの。
0089名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 23:21:36.33ID:uNLTjoR9
どんなシンセが欲しいのかをきいたら、かなりすごいことになってるな おい
0091名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/11(水) 01:43:14.22ID:4HRN1kua
現状維持というか理想を求めない意見が多数うだけど、それはすごく当たり前。

理想を追い求める人の中のごく一部がリターンが来て成功者になれるわけだが。

メーカー法人はその筆頭であるわけだが、ヤマハシンセ部門は全然つまんないメーカーに成り果てた。
0092名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/11(水) 01:47:06.36ID:4HRN1kua
>>88
鍵盤にこだわりがない似非愛好家なんかにはこれくらいでいいでしょっていう製品ばかりだし、
実際それで満足しているようで。

本当に、やっすいやつだなあって思う。
そんな程度でいい音楽は奏でられないぞ。
0094名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 08:14:34.79ID:am6Kyg+z
何が何でも鍵盤の質を変えろと
プロからの意見が殺到しない限り
アマチュアの戯言などヤマハが聞くわけが無い。
0095名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 11:42:39.58ID:p5rXuVHw
ヤフオクでソフトウエア音源が1万円で売ってる。
MOTIFとかMONTAGEとかいろいろ

これって抜き取って中国人が売ってるの?
0096名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 14:21:56.94ID:g7h1rLvS
だろうね

そんなモノを使おうと思う時点で底が見えるね。
0097名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 19:06:27.48ID:O4d2kRgJ
そんな酷い商売している奴らが居るのか
けど組織性を感じるので、こっちはなにもできないな・・・

怖い、中国マフィアか
0098名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 20:29:42.91ID:ZbgC5AMi
ヤフオクで探してみたけど、見つからなかったよ。

MONTAGEユーザーとしては気になるところ。
0103名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 22:53:55.15ID:x4IDbfPk
Kontaktでサンプリングした音源ね。
まぁ厳密に言えばUVIでもみんな
サンプリングしているから違法は問えないのかな。

だけどMONTAGEはリアルタイムの操作性だからね。
厳密にいえば再現はできてないよ。
リアルタイムでエフェクト操作は無理だし、
エフェクトはコンタクトのだしね。
0104名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 23:20:36.33ID:ZbgC5AMi
>>103
ありがとう、確かにUVIとか言われたらね・・・

ハードシンセならではのリアルタイム操作性に数十万払ったと思って納得するわ、
物理的にノブとかスライダーとかシーンスイッチ等があるのは、やはり大きいね。
0105名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 23:59:50.90ID:B3YkwT/p
montageの価値はDACとかのハード側にあるし、ソフト音源欲しいなら、普通に評判の良いソフト音源買ったほうが使い勝手も音質も良いかと
0106名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 00:59:31.79ID:2ehJQrWM
>>105
そうだよね、MONTAGEのD/Aはかなりコストかかってるもんね。

ソフトシンセ+オーディオインターフェイスはどうも好きに
なれなかったから(特に操作性)、MONTAGE買ったのだけど満足してる、
音質も悪くないし弾いてて気持ちいいからとにかく楽しい。
0107名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 08:10:58.71ID:ZTPXdp1z
>>100

馬鹿みたいに10万も出してMOTIF買わないで、3000円で音が出る時代なんだな。
もう、バカでかいMOTIFをかう必要なんてないし、MONTAGEも買う必要もないな。


3000円で買えちゃう時代。
0109名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 18:28:40.72ID:2ehJQrWM
昨日は正直ショックを受けたが、冷静に考えたら現状ソフト音源の方が明らかに音質良いのだから、
わざわざ音質劣るハードシンセの音色をサンプリングされて、格安で販売されてもそれは魅力的ではないね。

やはり
ライブでの使い勝手の良さ
D/A部分にかかってるコストの高さ
エフェクト等のリアルタイムの操作性
処理速度が早いから音の立ち上がりが早い→アルペジエーターが使い物になる


・・・あたりが現在あえてMONTAGE選ぶ理由になるのだろうね、
そして近い将来Sample Robotが来るから、今度は逆に他機の音色をMONTAGEのパフォーマンスとして扱えるしね。
0110名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 18:39:59.22ID:ZTPXdp1z
まとめ

プロ → 会社の経費で、MONTAGEを買う

アマ → ソフトウエア音源(DTM)

学生 → 中国製3000円のヤフオク音源
0111名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 19:30:30.99ID:KJrEvcYC
楽曲印税貰ってる学生だけど自分の小遣いでMONTAGE買ったよ
ベタ惚れして6から7に買い換えた

カイリーミノーグの新アルバムがいたるところで
アルペジエータそのまま使っていて草
FMXも聴こえるからMONTAGEだと思う
0113名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 20:05:39.52ID:8hJHPt/h
別に本気になればMONTAGEは買えない額ではないでしょ
XFに比べると割高感はあるけど
割高感と感じている人は優待キャンペーンの時に買っちゃったかな?
0114名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 23:50:22.03ID:ZTPXdp1z
アルペジエーターならMONTAGEでなくてもいいんじゃね?
0115名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 00:18:09.95ID:dvEuqE5g
上でも言われてるけど、同じプリセットでも
XFとMONTAGEでは聴こえ方が全然違うんだよ
MONTAGEは立ち上がりが速いからノリが出るけど
moxfなんかはモッサリドタドタ鳴ってる
特にスチールギターがわかりやすい
MIDIで吸い出したら変わらなくなるんだろうけど
制作の最初の段階でノリを意識できるかは重要なんだよね
MONTAGEはアルペジエーター8基並べて全部鳴らしても
まだ余裕があるから凄い
シーンも瞬時に変わる
0116名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 00:25:09.89ID:yVE+iKzY
MOTIFの鍵盤とMONTAGEの鍵盤は違いがあるの?
0117名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 10:35:49.07ID:uMdZdaHJ
reFxのNexusなんかもJV、JD、MCからぬきまくり
商品名に使わないだけでどこもやりまくってるよ
0118名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 11:19:07.16ID:yVE+iKzY
ヤフオクで3000円でヤマハ音源買って、MONTAGE買うのやめる。
今回ヤフオクの3000円で節約して、他に買いたいものあるからそっちに回すわ
0119名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 12:19:28.60ID:uMdZdaHJ
ネット上に無料で転がってるデータに金出す宣言は
「僕情弱な上にバカなんです」って自己紹介でしかないけどなw
0120名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 13:41:09.27ID:phtAWgcH
そうそう、3000円の音源買ったところでMONTAGEの代わりには到底ならない

30万40万ぐらい学生のバイトでも稼げるわ
俺も大学の時にバイトで稼いだ金で、生意気と言われながらも新品のSY99買ったぞ
まして当時より現在の方が時給や月給も高いから、MONTAGEぐらいケチらずに買えよ
0121名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 17:51:48.89ID:+A7HP1jm
本人が3000円のサンプル音源で十分と思ってるなら、それでいいんじゃね
そういう人の制作スタイルには根本的にハードシンセは不要だろうにわざわざこのスレに来るのが謎だけどさ
0126名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/15(日) 16:19:45.77ID:U9Js++As
PCの話は他のスレでやってくれ、
俺なんかHDDしか搭載していないノートPCでCubase等バリバリ使ってるぞ

やる音楽のジャンルにもよるが、ライブするなら
(俺みたいにプロでなくても)MONTAGEみたいなハードシンセは今でも必要

ライブしない楽曲製作者でも、上で言われているが内部処理の速い
使い物になるアルペジエーターとか、MONTAGEならではの魅力があるんだよ
0127名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/15(日) 17:36:00.47ID:JhdK4cpU
氏家のおっさんならMONTAGE買わなくてもMXやMOXFでも十分演出できる。
弘法筆を選ばずだ。
0128名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/15(日) 18:14:32.27ID:U9Js++As
>>127
別に氏家氏の演奏&プレゼン能力は特筆する程ではないと思うが、
MONTAGEより廉価なモデルでも満足する人を否定してる訳ではないよ

例えばKRONOSの鍵盤とかここでは酷評されてるけど、
プロはそれでもちゃんと演奏してるからね、筆を選ばずというのは完全に同意

俺が言いたいのはハードシンセが必要な人が、プロ・アマ問わず現在でもいるという事
0129名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/15(日) 19:44:56.64ID:UGhO2fu2
ハドシンは一定の用途があるので、一定数量のユーザーは確保できるかと、には同意
0130名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/15(日) 21:06:52.87ID:a9YybzhG
モンタージュは素晴らしいけど、モチとの差分は分かりにくくなってるのも事実だよね
トータルで全然違うんだけど
で?みたいな
0131名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/15(日) 21:55:02.03ID:U9Js++As
>>130
そうそう、もう全くの別物なんだけど、
傍から見たらMOTIF XFにFM音源ついたぐらいにしか見えない可能性が高い

価格差もあるし、なんでこんなに高くなったの?って所だろうね、
>>109とか>>115あたりが言ってる事がポイントなんだけど、
実際に購入してみないとわかりにくい部分も多いから、魅力が伝わりにくい
0132名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/16(月) 00:22:23.35ID:xeft9v28
MOTIF持ってるならMONTAGEは不要だよな。
0134名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/16(月) 17:06:02.19ID:RTmYl2xi
おじさんはもう新しいことを覚えられないからモチーフの中身がモンタージュのやつをおくれよ、、
0135名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/16(月) 18:15:17.14ID:NXsSsqyR
おじいさんはますます新しいことを覚えられないから
SY85の中身がMONTAGEのモデルを出しておくれよ、、、

SY85にはMONTAGE同様8本のスライダーがあるし
USBはついていないがフロッピーはついておるぞ!
0136名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/16(月) 19:49:07.13ID:RTmYl2xi
85からサンプルの精度と容量が劇的に増えて処理能力が上がっただけ、、

ではないと分かってるけどさ

ある意味その程度の変化しか感じられない、、わけじゃないけどさ

CPをマスターにしてMacBookProの方が全てにおいてよくねw?
0137名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/16(月) 20:38:58.03ID:ACvdhBfD
>>136

いや・・・、鍵盤がポリフォニックに弾けない自分にとっては、アルペジエーターでコード押さえてなんちゃって演奏できるMONTAGEやMOTIFはそのもの自身に価値があるのよ
0139名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/16(月) 23:33:49.07ID:onYKOvTP
居るよ鍵盤はろくに弾けないけど ツマミ回したりパッドの連打を優先している人とかw
0140名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/17(火) 00:29:21.75ID:wU4YUQeZ
MONTAGEはぬるい。ぬるすぎる!!!


もっと進化させて難易度の高いシンセを目指せ!
0142名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/17(火) 05:57:13.38ID:N+cmwGK3
DTM用メイン鍵盤はKOMPLETE S61mk2だけど
PCデスクのすぐ横にMontage7を置いてる
あらゆるジャンルの音をすぐ出せるメリットは大きい
簡易シーケンサーもメモとしてちょうどいい
0143名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/17(火) 17:15:52.75ID:wU4YUQeZ
簡易シーケンサーならローランドシンセでいいだろ。MIDI用のDAWも搭載してるし
0145名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/17(火) 21:10:21.30ID:1ij7wLuY
俺もPCデスクの左横にMONTAGEだわ。

最終的にソフト音源に差し替える場合はあるが、
>>142も言ってるように、どんな音色でもすぐ呼べるメリットは大きい。
ソフト音源ってモノにもよるが、意外とそこが面倒な場合がある。

AWM2は現状ほぼ完璧と言っていいクオリティー、
>>115が言ってるけど、とにかく音の立ち上がりが非常に早い。

>>136
SY85からMONTAGEってサンプル容量は約1000倍になってるが、
じゃあ音質が1000倍良くなってるとはとても言えないしね。
一応SY85は現在も所有しているが、クローゼットで眠ってる(Sample Robot待ち)。

>>137
別に演奏能力が無い人はシンセ買ってはいけない、なんてルールないからね。
MOTIFはともかくMONTAGEのアルペジエーターは楽器として十分通用するレベル。
コードの知識さえあればMONTAGEだけで楽曲作れる、意外と門戸が広いシンセがMONTAGE。
0146名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/17(火) 21:12:05.38ID:LLeRSa0G
DXやTXの取り込みが出来るんだよね確か。
SYのFMは取り込めないんだろうか。
SY77の1980BRASSの再現を聞いてみたい。
0148名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 01:33:24.14ID:/ytDfYbg
>コードの知識さえあればMONTAGEだけで楽曲作れる、意外と門戸が広いシンセがMONTAGE。

どのような意味でおっしゃられてるのでしょうか?
0149名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 02:56:48.96ID:9p++nHSQ
>>148
正確にはMONTAGEとCubase(MONTAGEに付属のCubase AIでも可)だけで作れます。

MOTIFからMONTAGEになり、内部の処理速度がかなり早くなったので、
例えばアコースティックギターの音色でアルペジエーターを鳴らした場合、
MOTIFではもっさりしていたのが、MONTAGEではすっきり鳴るようになりました。

これはMONTAGEに限った機能ではありませんが、鍵盤で3和音・4和音等押さえても、
ギター用のアルペジエーターなら自動的に6弦(または4〜5弦)に変換して鳴ってくれます。

なのでギターが弾けなくても、鍵盤で「このコードは○と○と○」とわかっていたら、
あとはCubaseにコード進行だけを、タイミング良くリアルタイムに録音していけばOKです。

ギターの録音が終われば、次にベース・ドラム・ピアノ・ストリングス・シンセ系等、
それぞれのアルペジエーターが多数ありますので同じように録音していってもいいですし
(今回は例えとしてギターが最初になっていますが、別に何からでもいいです)、

Cubaseにはコードトラックがあるので、最初にコード進行をコードトラックに入れて、
それを各パートにコピーすればタイミング良く鍵盤弾けなくてもアルペジエーターで楽曲作れますが、

単調に1小節ずつコードが変わる楽曲ではなく、
例えば2小節目の1〜3拍目は○というコード、4拍目だけ●というコードとかのケースだと、
自分が思ってるイメージと違うアルペジエーターの鳴り方になりがちです。

「門戸が広い」と書いたのは、MONTAGEは一般的にプロやスキルの高いアマチュアが
ライブや楽曲制作に使われるイメージが強いようですが、
>>137の方みたいな「なんちゃって演奏」派にも魅力的なシンセだと言いたかったのです。

初めて買うシンセがMONTAGEでも人によっては十分価値があると思います、
別にヤマハの回し者ではないので、他メーカーだろうとどんな価格帯でも、人それぞれに合うシンセがあると思います。

長文失礼しました。
0150名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 06:55:32.27ID:DahvsBv6
鍵盤初心者のkronosユーザーですが参考になりました。
有り難う。
0151名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 09:27:34.30ID:AcUc0fGE
いま時代が一周して音色の数だけキーボードを並べる流れだから
これ!っていう音色があるか?が勝負じゃないかな
機能でもいいけど
0152名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 10:21:36.36ID:dGePndSb
これ!という音色で思い出したんだけど、エレクトーンって固有の音色持ってるのか?
楽器の王様、ピアノ以上に1人オーケストラ出来てるけど、シンセと違って音作りは出来なそうだし、出来たとしてもシンセに劣りそう
ピアノとかの表現は強弱をつけられるピアノタッチ鍵盤のシンセに劣りそう
エフェクターも備わっていてオルガン音源もたくさん備わっている電子オルガンということでいいのかもだけど、オルガンとして使っている人をあまり見ないからなぁ…
エレクトーン使ってる人ってみんな1人オーケストラとか1人バンドばっかやってるイメージ
そのせいかハモンドやパイプオルガン奏者はエラいカッコよく見えるが、エレクトーン奏者はすごいと思えどあまり惹かれない
0153名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 10:25:29.33ID:dGePndSb
シンセと比べたのは、エレクトーンもデジタルシンセも、電子楽器かつ鍵盤楽器というカテゴリの楽器だからね
いや電子ピアノもそうやん?言われたらそうなんすけど…
でも電子ピアノやステージピアノはピアノとして使われることが多いのに対して、エレクトーンはオルガンとして使われてること少ないやないじゃないですか
少なくともライブという環境においては
0155名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 14:57:56.24ID:ovuacW7M
エレクトーンはAWMやなぜかVA音源つんだ機種あったりして
波形の選択やフィルター、ADSR、LFO等の編集がある程度できます。
XGのSysEx受け付けたりするからいろいろやってみて
0156名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 16:12:56.68ID:/ytDfYbg
MOXF MOTIFの購入者は、(氏家さんの宣伝文句につられて)アルペジエーター狙いで買った人たちが多いですよね。

いきなり、プロ仕様のシンセサイザーですと、高級感溢れるうたい文句は確かに価格設定で分かるのですが
本来のユーザー(あまり弾けない鍵盤初心者)は困惑して、MONTAGEを買い替えるのを手控えるのではないでしょうかね?

実際、MOXFの後継機が鍵盤初心者向けのアルペジエーターシンセサイザーになると予想してる人もネットにいるみたいですし
どうもプロ仕様のシンセサイザーが買い控えの状況を作ってるように感じられるのですよね。
0157名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 16:30:58.65ID:jdPULgMA
↑イミフ
0158名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 17:15:08.46ID:Ur2G0Vv1
MOXFの後継機、MONTAGEの廉価版が出ないんで
アマチュアである自分が見捨てられたって僻んでるんだろう
そもそもYAMAHAってユーザーフレンドリーな企業じゃないのに
フラッグシップ機のMONTAGEに何を求めてるんだろ
ここでMONTAGE凄い!って書き込み見ては
買えない自分がミジメに思えるんだろうね
文章見ると一定の学力に達してないようなアレな人っぽいし…

貧乏神に取り憑かれちゃったなぁ、このスレ

格差社会せつないお…
0159名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 17:54:21.53ID:190CE7vt
いやいやいや、MONTAGEである程度回収して、何週か周回遅れになったらMONTAGE廉価版MOXF後継はでてくるよ

ただ、まだMONTAGEが出て日が浅いから、まだかなぁと思うだけでさ

あと重要なことは、ポリフォニックに弾けない人でコード押さえてあとはアルペジエーターって人は
あからさまにアマチュア層だから、MONTAGEのようなフラグシップを買う予算は確保しないんだよ

そういう意味でもアマチュア向けにMOXF後継が必要だけど、
あとどのぐらい経てばでるかね?あと1〜2年かな。
目安は現行MONTAGEが型落ちになる寸前ででると思うんだけど。
0161名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/19(木) 16:35:45.82ID:Ty8a4cJd
MOXFの後継は20万円代じゃないか?30万代がMONTAGEで、MXが10万代
0162名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/19(木) 18:08:51.44ID:FSFpgjAz
あくまで推測だが、

MOXFの後継機はMONTAGEから
FMXを省いてAWM2のみ
DACと鍵盤を安物にして差別化、、みたいな感じでは?

ディスプレイはさすがにカラーになるだろうが、タッチパネルを採用するかは微妙

アルペジエーターはMONTAGEと全く同じ10239種類、
シーケンサーにMOXF同様、ステップ録音機能付けて初心者にも優しく、、は継続

発売時期だが、MONTAGEのモデル末期かな、
「MONTAGEと全く同じAWM2!」と謳っておいて(DACが違うからもちろん音質は劣る)、
すぐにMONTAGEがモデルチェンジしてそっちはさらにAWM2が強化、、みたいな気がする

価格は61鍵モデルでも、安くても今度は15万円以上はするだろうね、
どの程度のスペックで出してくるかはMONTAGEユーザーとしても気になる所
0165名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/19(木) 21:50:59.67ID:FSFpgjAz
>>164
誤解してる人多いけど、MOTIFとMONTAGEでは
AWM2のクオリティー・サンプル容量が桁違い

MONTAGEにもMOTIFの音色は確かに入っているけど、
同じプリセットでもDACの違いで音質ははっきり違う
0167名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/20(金) 03:14:21.08ID:UyzKMHBH
MOTIFを MOXFの後継としてくれ というところまで読んだ
0169名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/20(金) 23:58:51.90ID:L+8aGpnn
楽器楽園〜ガキパラ〜 for all music-lovers
番組サイトURL:http://www.joqr.co.jp/gakipara

Yamaha presents 「みゅ〜ぱら」には守尾 崇さんが登場!
シンセサイザー「MONTAGE」の魅力を実演を交えながらお聞きします!

今からでも
ヤマハ提供番組 Radiko タイムフリーで。
0170名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/21(土) 02:22:47.00ID:V0Pmqlvi
>>169

プロ仕様だから一般人は使いこなすのは難しいそうだ
0172名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/21(土) 16:48:40.15ID:5ByigCnu
購入して数ヶ月だが、
確かに最初の一週間の段階ではとても使いこなせない。。。と落胆した

しかし現在では全機能はもちろん網羅していないにしても、
プリセットから自分好みの音色に作り変える事はだいたい出来るようになった

鍵盤の演奏と一緒で、毎日1〜2時間でも練習したり試行錯誤すれば、
出来なかった事も出来るようになって楽しくなってくるから継続は大切

まあFM音源に関しては一から自分が求める音色に作り上げるのは、
MONTAGEを処分するまでマスター出来ない可能性が高いけどね

価値観は人それぞれだから押し付けるつもりは無いが、
プロでなくても予算と情熱があれば、30万以上の価値は見出せると思うよ
0173名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/22(日) 13:07:44.46ID:thO816WC
自分が求める音色に作り上げるのはMONTAGEでは出来ない可能性が高いというところまで読んだ。
0174名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/22(日) 15:06:40.35ID:BHDCwvEQ
ちょっとクリエイティブに行き詰まったり練習に飽きたら
これを買ってぶち破るべし

ポリアフターの機能に蓋がしてあってファームアップで付くのを夢見てるよ
0175名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/22(日) 15:41:07.53ID:LjyHzsWz
>>173
どういう解釈だよw

>>172
プリセットから自分好みの音色に作り変える事はだいたい出来るようになったって言ってるぞ。
FMXに関してはプロでも完全に把握出来てる人少ないと思う。

まして今のアーティストはプリセットそのまま使う人も多いし。
アルペジエーターも先に使った者勝ちみたいな状況だし。
0177名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 13:14:22.68ID:o6/CP6Ns
いくら機能がよくともロックやジャズ、J-POPのPVやライブであのデザインだと、映えないというか寧ろ浮くからなぁ
当然悪い意味で
EDMやダンスミュージック、プログレみたいな煌びやかなものにはかなり合うかもだけど
何もかもスーパーノブの光り方がダサいのがいけない
好きな人がいたら申し訳ないが、アレならばいっそ点灯しっ放しの方がいいと俺は思っちゃうかな
あくまで個人的な意見だけどね
ただこのスレ見てれば分かるように機能に惚れて、買って使っているって人は一定数いると思うよ
画面映えを気にしなくていいなら、自分の惚れた楽器を使うのが一番テンション上がるし、何より楽しいからね
0178名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 13:27:34.57ID:o6/CP6Ns
俺は去年KROME-73からKRONOS2-88に買い換えたせいで今お金なくてアレなんだけど、スーパーノブの機能は面白そうだから、お金貯めて廉価版か後継機、もしくは現行版のMONTAGEを是非買って遊びたいなぁ
ライブには使えないとしても、他にはないスーパーノブなんてあんな面白そうな機能、使ってみたくないわけがない!
正直俺みたいな貧乏人からすると、バンバンキーボード買える人が羨ましいよ
0179名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 13:40:34.13ID:Abf0ViKm
餅が世界で年間1000台目標っていってたくらいだから世界で500台くらいしか売れてないんじゃね
値段高いからさらに売れてなさそうだし
0180名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 15:06:50.78ID:1jTX5ajV
MOTIFは4世代合計、全世界で1万台売れたらしいよ
日本では機材レンタル業者がこぞって買ったらしい
0181名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 15:56:02.78ID:XELU4o+6
自分もKRONOS使ってたけどFMがペラペラだしアナログモデリングもスカスカでイマイチだった
今はMONTAGEとAN1xで完結してる
これだとPCMとFMとアナログモデリングがそれぞれキャラ立ちしてるから
アンサンブルに奥行きで出る
KRONOSはフォントが汚すぎるのとMIDIQUESTとKARMAの使いずらさが致命的
0182名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 17:46:36.25ID:J9VSAxnj
KRONOSも以前使っていたが、いろいろな音源が入ってるのはいいが、
中途半端な音源が多いし、KARMAも使い勝手が悪いし、起動に時間がかかり過ぎる。

MONTAGEはスーパーノブも強力だが、意外とシーンボタンが役立つ。
8パートの細かな設定×8種のアルぺジエーターを瞬時に切り替えれるのは大きな魅力。

>>179
>>180
MOTIFシリーズは15年で15万台売れてるから、1年で10000台ペースね。
MONTAGEも世界全体の経済の順調さを見ればそれなりに売れてると思うよ。
0183名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 18:57:57.46ID:vU0H2pQy
KRONOSのAN-1は味気ない音だしオルガンは汚れた感じ、
ピアノはオフマイク気味でオケに埋もれるし
HD-1とそれ以外を別バンクにしなきゃいけないし
RH-3鍵盤は合わないしで売っちゃった

カラバリ豊富なのは良い点かなw
0185名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 20:10:45.97ID:nh9e6Iaq
>>183
YouTubeでMontageとKronosの音色比較した動画があったけど、オルガンについては、コメント欄がほぼKronos派だった。
0186名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 20:45:43.18ID:J9VSAxnj
KRONOSに負けてるのはオルガンぐらい。

そもそも価格帯が違うから比べるものではないけど。
0189名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 21:35:19.86ID:o6/CP6Ns
そんで高くて性能は劣るがライブ映えが超いいのがNord Stage
0191名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/24(火) 01:24:34.38ID:Mc20R8GI
KRONOSとMONTAGEは両方欲しいだろ?

問題は
KRONOS2-88 & MONTAGE6/7 の組み合わせか
KRONOS2-61 & MONTAGE8 の組み合わせにするかどちから

という事ではないかな?
0194名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/24(火) 11:38:37.69ID:jRf5VzV3
デザインというかステージの下から見た時に映えるのはKRONOS2-88とMOTAGE6/7の方だけど、リアルタイムでの操作が簡単に出来るスーパーノブのことを考えるとMONTAGE8とKRONOS2-61/73を選ぶのがいい…のかな?
メイン鍵盤が起動遅いってのも、もしライブ中に一瞬でも停電起きたりコード抜けたりしたらのこと考えるとアレだしな
0195名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/24(火) 11:39:28.35ID:jRf5VzV3
まあジャズバンドでもない限り88鍵なんて使わねえだろうけど
0196名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/24(火) 12:40:05.36ID:b25i5qv8
起動が遅い機材は怖いので音が良くても排除した
KRONOS, KROME, V-Synth GTなどなど
KRONOSはGerman Grandを弾いてる最中に発音停止、
再起動を促すメッセージが出たことがあった
一度きりだが、以後不安を感じてしまった

汎用シンセが1台だけってのは危険だから
汎用2台+アナログやVAのオマケ機材という感じが好み
0199名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/24(火) 13:25:27.34ID:A98nkTeT
今MONTAGEしか持っていないが、
もう1台持つとすれば今ならprologueかな、
この2台でPCM、FM、アナログ全部フォロー出来るし
0200名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/24(火) 13:32:23.50ID:7dFvY+6D
YouTubeでMontageとKronosの音色比較した動画のコメント欄がほぼKronos派だった。というところまで読んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況