X



DTM板の高齢化がスゴすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/15(木) 10:25:13.79ID:73WeSSHm
ジジイは排除の方向で
0554名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 21:32:01.72ID:2Oe9Mhkt
そういう問題じゃない。

そんな話しかできないお前らには
曲も詞も書けない。

曲も詞も、そんなもんじゃない。
0556名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 21:46:58.28ID:eWGDXrB9
若者はVチューバーになってるからな。。。
0557名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 21:56:06.58ID:eyMfKjEu
まずウェブの仕組みから言うと、
掲示板やツイッターなどにURLが露出されると、
検索エンジンやまとめサイトクローラーのボットが
アクセスしてくるので再生数にカウントされる

橋谷は毎日10件はURLを投稿してるので、
まあ同じURLを何度もボットが踏み返しにくるわけじゃないけど
仮に1投稿でボット再生1だとしても、
年間3650再生、それの7年で25000回がボットによる再生数。

37000再生からそれらを引くと
12000回、これが賞味の再生数だよ。
この12000回もほとんどは、手当たり次第に露出されるURLを
「しつけえな、なんだよコレ」ってユーザーが
興味本位でクリックした数

7年間もスパムしてて、
スパムとはいえ、モノがいいものであるなら、
インフルエンサーに乗っかって、
なんらかのブレイクを果たしているはず。
そうならなかった事実を受け入れて潔く絞首台に立つべき
0558名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 22:18:07.30ID:2Oe9Mhkt
>>557
何を言っても無駄だ。

俺は自信を持って曲を作っている。

それは揺るぎない。
0559名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 22:25:12.10ID:9x1cX3jg
HASHIYA ROUTINE WORK

1. 古臭いAORのような、そもそも需要の薄いウンチ曲を発表する
2. 何の反響も得られないのでスパムする
3. スパムに対して抗議される(曲自体が批判されているわけではない)
4. 俺の曲の出来の良さに嫉妬しているんだろ、などとすり替え、自画自賛しだす
5. こいつ認知症じゃねえか、と抗議者が呆れて去る
6. また反響を失うので2に戻る、たまに1からやり直す
0560名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 22:40:13.85ID:2Oe9Mhkt
>>559
いくらでもどうぞw

全く
全く揺るぎない。
0561名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 22:52:34.24ID:0y93bMeF
真面目に聴いてみたらマジで想像を絶するゴミ曲だった
曲・音・歌・歌詞全てにおいて最低限のレベルに達してない・・・・
俺より下っているんだな、世界は広いなと感動したのが唯一の感動ポイント
0562名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 23:01:18.01ID:2Oe9Mhkt
>>561
だから何?w

笑える。
0563名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 23:03:36.17ID:0y93bMeF
>>562
ただゴミ曲ってこき下ろすのも下品だから、何曲か聴いて共通の感想

曲(メロディー)は、片手で適当に鍵盤を乱打してるような不安定さで、
安定感も盛り上がりも一切なく聴きどころが無い
音はギターに声だけっていつの時代だよって感じだし
歌詞もメロディー同様に単語を書き出しただけみたいでテーマや統一感がない
歌もところどころで不協和音状態になってて怖い感じすら受ける

以上
アドバイスとしては、現実見たほうがいい
0564名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 23:12:03.32ID:2Oe9Mhkt
>>563
鼻がでたよ。
だから、何?w

プロキシマb/橋谷彰英インディーズ
https://youtu.be/CoM5btFCKY0
0565名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 23:14:20.74ID:2Oe9Mhkt
>>563
時と場合を考えろよw

サッカーに集中する時間だよ。雑魚。
0569名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 00:47:56.84ID:mIhzbc8g
同点で折り返しだから。

集中!集中!
0571名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 00:56:25.06ID:frItcHCy
>>563のアドバイスは的確
擬音で再現すると「ウニョウニョウニョニョニョニョニョ…(繰り返し)」って感じ
「曲の顔」がないね、マジで音の羅列
0572名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 01:16:32.88ID:+ecY0u4e
>>565
俺も確かに雑魚だからそこは否定しない

だけど、俺が雑魚でも神でも悪魔でも殺人鬼でも
お前の曲がゴミである事実に変わりはない。
数として出てるしょぼい再生数に圧倒的な低評価率見ろよ
0573名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 01:22:10.44ID:frItcHCy
こんなマイナーのゴミを数曲聴いて意見してくれた人に礼も言わず雑魚呼ばわりって
人間的にどうなの?そんな人格だから叩かれるって上手くいってないってことも分かってないの?
0574名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 01:55:37.68ID:mIhzbc8g
アホども。

日本が堂々と勝ち点1

しかも、本田だ。

それを見てない奴は
雑魚以外のなんだと言うんだ?

こういう大事な試合を見逃してる時点で
お前らには曲が作れないのは

あたりまえ。

雑魚が!
0575名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 01:59:30.36ID:mIhzbc8g
日本の勝ち点1を祝して❗

君の後ろに道はできる。

on friday/橋谷彰英インディーズ
https://youtu.be/PAmA6YkbFbA
0577名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 13:20:10.74ID:+ecY0u4e
ちょっと話題になってよかったね
これまではガン無視されてたからそれよりはマシだろう
0579名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/05(木) 21:30:41.41ID:yxKj9Jyb
>>567
本当に聞いてほしいんだけど宣伝になるから嫌だ・・・
何があっても一切無駄な宣伝はしない

ただ、これよりはずっとマシってのは再生数も多くコメントや評価的にも↑だから言い切れる
0581名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/09(月) 14:44:33.50ID:7PelPX1c
親父がDAW欲しいって言うんだが何がいいんだ。
Macは持ってないからMacのは無しで。

DAWじゃないが昔フルカラーですらないPCでシーケンサーをいじった事があるらしい。
ギターの腕はかなりのもの、地域では有名で、音楽家の知り合いもいる。
俺はその才能受け継げず、ピアノに走ってしまったが・・・。

俺なりに調べたがMTRでの重ね録りの様なことができれば問題はなさそうだから、
何でもよさそうな気もする。MIDI打ち込みはもうやらないと言ってたし。

何でも良いといっても、あまりマイナーなの進めると周りと話が合わなくなりそうだし
Cubase Elementsあたりを考えているが。どう思います?
0588名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/11(水) 13:13:21.84ID:B+EpJR9d
まだ初めてないならプロ・アマでも一般的であるProToolsかCubaseだな
初期のとっつきやすさでSonarとかFL Studio買ったら後が悲惨

が、俺の知る限り天才レベルのやつは何故か決まってFL Studio
なんか秘密でもあんのかって
0590名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/11(水) 23:25:25.75ID:j7lIWGVg
>>582
>>586
そうしたいところなんだが、俺のメインで使ってるDAWがAbilityなんよ。
メーカーは国内の老舗だけどずっとマイナーDAWの代表格の地位が
変わってない。マイナーDAWならではの悩みも自分で使ってきたから
知ってるし・・・。
Cubase SONAR FLはそれぞれ一曲は作った経験があるから全く
説明できないわけじゃないんで、その中から一番メジャーといったら
Cubaseだからこれでいくかと。
0592名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/12(木) 14:54:18.69ID:dMJunFb1
52歳の橋谷彰晃が飽きられて、
53歳でプロになりたいとかいう爺が注目(バッシング)を浴びていますが、

この二人、60歳になったときに幸福度が高いのはどちらでしょうねえ
0593名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/12(木) 18:37:31.81ID:7CwQz0NT
ガイスレコレクション.
0594名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/12(木) 19:43:55.93ID:wcrKQlm4
FLの天才児率はガチ
なんでだろうね 金でなく才能に勢いのあるやつが使うから?
逆にCubaseの老害感よ・・・・
アマで糞曲作り続けて夢ばかり語る老害は決まってCubase
0596名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/12(木) 20:28:31.50ID:ViFY13w+
4年くらい前だけど
俺の曲聴いて「これなら俺でもいける」って言ってDTM始めて
一発で10万再生行って即オファー来てプロになった友人、FLだったわ
しかも今季の某アニメのEDだからすごい

Cubaseにしとけって俺のアドバイスも無視してのFLだったけど
何か天才には閃くものがあるんだろか?
0597名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/12(木) 20:31:08.73ID:wcrKQlm4
FL→キッズか天才
SONAR→キッズと趣味勢
ProTools→デビュー後のプロ、エンジニア

Cubase→アマの老害、才能ゼロ

これはガチ
0601名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/13(金) 00:20:03.42ID:C4zDx3Dz
>>592
俺は今幸福だぞ。悪しからず。

60は、一応自分の寿命の予定だが。

その前にもう一度
中ホールで歌ってみたいなw
0602名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/13(金) 04:21:11.78ID:frrvMWkB
Cubaseってある程度頭の中でスケッチ出来てる人向けだよね
バラバラのパーツを遊びで並べて行くような音楽には向いてないのかも
0603名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/13(金) 05:50:50.92ID:S21/K+v+
それはあるかも。
試行錯誤しながらアイデア膨らませるような感じではないかな。
まあただ頭の中に描いているものをバシバシ打ち込んでいくのに便利な機能が色々あって(ロジカルエディタとかマクロとか)、だからまあ職業作曲家に支持されるのもわかる。
0605名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/13(金) 14:55:51.28ID:uRx9EY+R
FLユーザーは天才というか
プログラムに入ってるフレーズとか遠慮なく使うだけのイメージ
音源もフレーズ入りとかの選ぶし
その点でCubaseユーザーは色々と自力感がある
0606名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/14(土) 10:53:42.27ID:Dhrv3TiI
俺の周りだとDominoとFLから入った奴に挫折者が多い。
それぞれ、両極端な理由で。
その代わり挫折しなかった奴は化ける。
0607名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/14(土) 15:01:27.55ID:94EZrHSD
上の「4年前DTM始めて今季のアニメED」って別格過ぎないか
そういうのがFL使ってるイメージは確かにあるけど
0608名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/14(土) 19:45:21.90ID:FfaaWpsd
始めて4年で仕事って普通じゃね……?
並の才能有れば4年もやってりゃ嫌でも仕事くる
0609名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/14(土) 19:50:30.20ID:CCFBGlAJ
自分は小学生の頃からやってるから、4年でできるのが普通って言われるとよく分からんわ。
じゃあ中学生でアニメのED担当するのも普通なんか。
0610名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/14(土) 20:08:13.15ID:SUv5lpXg
16歳で曲書き始めて20歳でデビューしたとかならそんな違和感ない
まあ俺には関係ない世界の話だけど…
0612名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/14(土) 20:25:26.40ID:IRjVB2xu
53歳のおっさんがプロをめざすスレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1531263538/
を建てた者です

もう高齢化はDTMだけではなく全分野全ジャンルで著しいです
私、もう一ジャンルの芸術分野もやってますがそこも10年前と比べてさえ顕著
要はやってる人が変わってないんです
人生100年時代と言われますが
老いも若きも早々に考え方をリセットして対応していかないと個人的にも業界全体的にもまずいことになるんじゃないかと思う次第です
0613名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/14(土) 21:29:57.60ID:94EZrHSD
人生100年とか平均寿命80歳ってのはその年に生まれた赤ちゃんのことだからな
俺らは人生60
0616名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/15(日) 09:23:35.38ID:SvSGfCAT
スガシカオが30歳過ぎくらいだったか

中年で売れるのは演歌歌手がリバイバルするくらい
0617名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/15(日) 10:00:10.37ID:SvSGfCAT
宇多田ヒカル: 説明不要 16歳でFirst Love売り上げ765万枚
安室奈美恵: 15歳スーパーモンキーズでデビュー 18歳ミリオンヒット、紅白出場
椎名林檎: 4歳からピアノとバレエを習う 16歳バンドやりながらタレント活動 18歳コンテストで優勝 20歳メジャーデビュー
小室哲哉: 3歳からクラシックの勉強 大学時代からスタジオミュージシャンとして活動 26歳TMNがメジャーデビュー
中田ヤスタカ: 10歳で作曲を始める 16歳でコンテスト優勝 21歳capsuleメジャーデビュー
くるり: 岸田20歳で結成 アマバンのコンテストで優勝 22歳メジャーデビュー
ミスチル: 15歳高校の同級生で結成 桜井22歳でメジャーデビュー
バンプ: メンバーが幼稚園の顔なじみ 中学で結成 21歳メジャーデビュー
0619名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/15(日) 11:05:05.36ID:SvSGfCAT
山下達郎 20歳でシュガーベイブ結成 23歳でソロデビュー
桑田佳祐 20歳大学在学中にサザン結成 22歳勝手にシンドバッド
B'z 稲葉24歳 松本27歳 ビーイング主導で結成 松本は20歳からスタジオミュージシャンとして活躍
0620名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/15(日) 11:27:38.76ID:SvSGfCAT
ユニコーン: メジャーデビュー時のメンバー22歳〜24歳 川西幸一だけ28歳
aiko: 高校で作曲を始める19歳音大在学中にコンテストで優勝 23歳メジャーデビュー
米津玄師: 17歳からニコニコ動画に自作曲を投稿 18歳でミリオン再生 22歳メジャーデビュー
0621名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/15(日) 11:43:06.52ID:SvSGfCAT
岡崎体育: 中学で作曲を始める 大学在学中にCubaseを買い自主制作開始 26歳メジャーデビュー

↑一番おまいらに近い例
0622名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/15(日) 12:50:35.62ID:+Y4vxZ+4
https://imgur.com/8Mj11n3
これがこれが俺の実績だ!!
0623名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/15(日) 13:23:52.57ID:4pdYmCUG
>>616
いつの時代の話だジジイ。

演歌を聞くシニア自体がいない。

昔とは何もかも変わったんだよ。
0624名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/15(日) 13:27:14.83ID:c8cb0A3g
これから、日本は歴史上類を見ない超高齢化社会に突入する
現在は4人に1人が65歳以上の高齢者、20年後には3人に1人が高齢者になると言われている

だから、音楽が若者のモノだった時代はもう終わった
これからは、音楽は高齢者のものという時代になる

現在、そして近い将来求められる音楽は、高齢者向けのものが主流となり、おのずと音楽その
ものも変化してくることになるだろう

たとえば、曾孫への愛情を歌った「曾孫よ!」とか、高齢登山を題材にした「思い出の赤石山脈」
といった、従来とはまったく切口を異にした楽曲が高齢者を中心としてヒットするようになる

頭の固くなった中高年は、すぐに今と状況の異なる過去の成功例ばかりに囚われるため、新しい
発想で踏みだすことができないことが多い
しかし、すでに状況は大きく変わっている
これからは、高齢者の心を鷲掴みにできなければヒットしないという、異次元の時代がやってくる

ヤバイぜ、高齢者! もう、ベタベタした恋愛など歌ってる場合じゃない
0625名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/15(日) 13:45:23.23ID:Z03CjPPP
というか悠長に音楽とか言ってるレベルじゃねえ

2025年には現行の社会保障が破綻する
蓄えがない国民は放置され、痴呆が街やネットを大挙して徘徊する

かつて一億総白痴化社会と呼ばれた時代があったが
一億総痴呆化社会は目前

高齢社会なんていうそんな甘いもんじゃない
高齢痴呆社会がすでに来始めている
0627名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/15(日) 14:11:34.69ID:RQbeoI6C
なんにせよ10代でヒット、20代でプロってのは音楽で食う絶対条件か
30代からヒットなんて聞いたことないしな
0628名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/15(日) 14:55:19.17ID:fPBfv5Mi
>>627
これから聞くことになるだろうよwww

いやと言うほどwww
0630名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/15(日) 16:03:23.22ID:fPBfv5Mi
>>629
ビビるなw

業界が衰退すれば、ますますわかる
ことになる。

ってか、既にわかってるクセにw
0633名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/16(月) 02:20:39.26ID:1GY0gw9O
>>617に挙がってるメンツは一握りの中の一握りの中の一握りだからなぁ・・・・
音楽会のレジェンド、レーシングドライバーで言えばF1レベル
30代でやっと日が当たってそこからブレイクってのもゴロゴロいるから
0634名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/16(月) 02:26:38.84ID:1GY0gw9O
例えば更にレジェンドのすぎやまこういち氏なんか
貧乏家に生まれ英才教育は受けてなく、ピアノが弾けないから音大にも行けず
作曲の表舞台に戻ってきたのは30歳過ぎ
ヒットは50代
こいういうこともある
0635名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/16(月) 04:26:02.41ID:oEJEvNMh
帰ってきたウルトラマンが40歳だぞ
ドラクエの頃はもう有名人
作曲家になってすぐ「亜麻色の髪の乙女」を書いたのは30代、まあこれは大ヒットしたのは島谷の方だけどさ
0637名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/16(月) 07:49:38.10ID:GphvdcSk
てゆうかみんなスターになりたいの?
DTMって裏方がやるものだと思ってるんだけど。。
0638名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/16(月) 08:02:25.69ID:N6ACtLrS
要するに、ここにいる業界の古参は
10代はだまくらかして金づるにできるが
ジジイどもは知恵がついて面倒だから
オペレーションできないっていってんだろ?

古い古い古い古い。

幕府なんざ亡くなっちまった方がいいんだよ

技術の進歩は、ここで終わりか?
良く考えてみろよ。

世の中は努力したものが報われるように
技術を進化させてることに、本当に
気づかないのか?冗談だろ。

中間搾取の仕組みがなくなった世界で
音楽作る奴にジジイもガキもあるもんか。

いいか、悪いか。

それだけになろうとしてんだよ。
0639名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/16(月) 13:08:40.59ID:XxRN/Gem
そうそう、音楽なんて趣味でやるのが一番楽しいのに、なぜわざわざプロになるという
人気の奴隷になるような道を選ぼうとするのか不思議でならない

劇伴など、何日も徹夜して短期間で何十曲も作品を作るのは普通だし、TVの作曲家
プロデビューを目指すような番組でも、ワケの分からないプロデューサーの屁理屈で
何度もダメ出しされたあげく、OKが出た完成曲もそれほどパッとしなかったりで、結局、
何本も大ヒットを飛ばすまでは、クライアントの奴隷となり会社員よりもブラックな労働
環境で馬車馬のごとく働くことを強いられる状況になることも少なくない

音楽業界には、お金持ちの息子で収益関係なく安く仕事を受けられる連中も多いため、
そうした連中との仕事の奪い合いで、仕事の単価を低く抑えられるケースも多い

あと、プロで一番怖ろしいのは、作品のマンネリ化とアイデアの枯渇
さらには、人気という気まぐれな指標に支配され、何が原因で転落するかも分からない

小坂明子さん スタジオでのインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=ijDVdvTeWwA&;t=15m50s
0641名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/18(水) 03:23:52.37ID:B5jMQUfB
90年代までは兎も角…
今時のメインストリームは音楽の才能と聞いてもパッとしないな
作られたブームだと分かってしまうせいかね
0642名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/18(水) 03:29:51.01ID:SzCQyP2S
洋楽だと切り貼りとかギミックとかそっちがかなり重要視されてるね
一方日本は相変わらず音はガチャガチャしてて中学生が書いたような歌詞の曲がもてはやされてる
0643名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/18(水) 04:32:54.52ID:HxxMTRyQ
日本の曲ってマジでガチャガチャごちゃごちゃしてるよな
しかもそれで音圧上げるためにコンプかけまくって平坦な音になってる

「音が多くて音量はデカいのを作れるのが上手い」みたいな風潮は止めるべき

そういうの作れない言い訳って言われたくないから俺もそういうの作ってしまってるけど…
0644名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/18(水) 05:51:21.39ID:SzCQyP2S
ガチャガチャさせるのもセンスなんだよなぁーそういう音も一つ一つ丁寧に処理して意味のある配置してセンスの光る作品にしてる人もいるのに…主に海外だけど
なんか日本人のはどれもこれもフェーダー上げっぱで「全部聴こえりゃそれでいい」的な全部入りラーメン脳な連中が麺も野菜も増しとけば良いって発想でやっちゃってるからね
洋楽を良く聴く層にとっては少々胸焼けするような脂ぎったジャンク感は否めないわ
0645名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/18(水) 17:38:33.14ID:vjR5bB+1
音数少なく、だけどパートごとはド派手に聴かせる方がかっこいいと思いけど邦楽はあんまりそういう方向にならないね
0647名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/19(木) 10:46:45.91ID:hz1NaCm7
日本の曲がごちゃごちゃしてるのは作り手の問題じゃない
「ごちゃごちゃさせられるのが上手い」みたいな風潮があるから
プロ志望のアマにもごちゃごちゃ音を要求してる所があるのが原因
0648名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/19(木) 10:49:20.95ID:8UCnxvei
俺はごちゃごちゃしてるほうが好きな派で、音数=情報量だと思ってるから情報が多いほうがいい。
0649名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/19(木) 11:26:11.97ID:D43cb9y3
ごちゃごちゃしてるの作れる人は何というか、自分はあんま得意じゃないから凄いなぁとは思う
「この音必要か?」ってなった時だいたいカットしちゃうから
0652名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/19(木) 17:11:48.31ID:hz1NaCm7
音ごちゃごちゃにして歌詞は意味不明にしてボカロに歌わせればとりあえず話題にはなれる
が、その後がキツい
0653名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/20(金) 02:54:30.62ID:ZfhapvG7
あれはあれで何と言うか日本人特有で凄いなぁとは思うけど…
電化製品の機能にしても何にしてもてんこ盛りにするの好きだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況