X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント336KB
【アナログ・デジタル】MIXERスレ Part13【ミキサー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/24(金) 04:10:46.74ID:NHUWooT+
<過去スレ>
【アナログ・デジタル】MIXERスレ Part11【ミキサー】
ttps://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1386436802/
【アナログ・デジタル】MIXERスレ Part10【ミキサー】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1320956385/
【アナログ・デジタル】MIXERスレ Part 9【ミキサー】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1276106996/
【アナログ】MIXERスレ Part 8【ミキサー】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1233790744/
【アナログ】MIXERスレ Part 7【ミキサー】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1200404101/
【アナログ】MIXERスレ Part 6【ミキサー】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1172193651/
【アナログ】MIXERスレ Part 5【ミキサー】
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1156076001/
【アナログ】MIXERスレ Part 4【ミキサー】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1145903304/
【アナログ】MIXERスレ Part 3【ミキサー】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1126714749/
【アナログ】MIXERスレ Part 2【ミキサー】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1108168403/
【アナログ】MIXERスレ【ミキサー】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1092064065/
??ミキサーの話題はこちら 4台目??
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1074765019/
??ミキサーの話題はこちら 3台目??
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1051953304/
ミキサーの話題はこちら 2台目
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1015309439/
ミキサーの話題はこちら
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/979207755/
0006名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/06(水) 15:06:08.15ID:a6Dt89Fr
このようなスレッドを立ててまで、いわれなき執拗な誹謗中傷を繰り返すことに
何の意味があるのか、私にはまったく理解できないし理解しようとも思わないが、
こうした若者が増えているとしたら、本当に日本の未来が心配な気がする。
0008名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/06(水) 21:20:26.30ID:GpER5KrV
お、スレ立ってたんですね。
前スレで最後に質問した者ですが、結局ヤマハのAG06買ってしまいました。
xr18欲しかった。
やはり遠隔操作できないと手が届く机の上にしか置けないですねー。やりたかったことはできてるので問題はないですけど
0010名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/07(木) 18:22:19.84ID:Jz30ASvj
ミキサーはインプットとアウトプットにトランスが入っててヘッドアンプとラインアンプがディスクリートで組んでないと
で基盤がチャンネル毎に分かれててPSUが外付けの物を買えば一生ものだよ
0015名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/08(金) 06:25:46.05ID:DXNWzCcB
トランス入りで個人が持てるサイズだと放送局向けに作ったものがほとんどだね。
国産ではタムラ、東京光音、花岡、JRC、シグマなんかが作ってたけど
全入出力にトランス入れてノブにライテル使ったりして当時価格は8ch入力くらいでも100万超えの豪華なものがほとんど。
昔の局向けだとレンジ狭そうだけど音聞くとちゃんとフラットな帯域でわりと真面目でかっちりとした印象の音質。
メンテ済みなら数十万の前半で買えるんじゃないかな?玉は少ないだろうけど。

買収前NEVEもポータブル作っててちゃんとNEVEの音出してるけど、持っている人の話では元は体育館などのPA用途だったとか。贅沢。
これは出物があっても100万オーバーすると思う。
ヤマハの初期のPMシリーズにもタムラのトランス+煮凝りで固めたディスクリート入力のものがあるけどこれはお話しにならないかもw
たぶんトランスの部品取りくらいにしかならない。
0016名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/08(金) 09:48:05.40ID:p2mVBc0C
>>15
> 買収前NEVEもポータブル作っててちゃんとNEVEの音出してるけど、持っている人の話では元は体育館などのPA用途だったとか

ヨーロッパの体育館?
いや日本の廃村な体育館とかでry (笑)
0017名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/08(金) 09:55:47.39ID:DXNWzCcB
アメリカかどこかが国交正常化後に中国に支援で送って
演台やワゴンラックに埋め込まれたNEVEが結構あったらしいよ。
それ引剥して集めてる人もいたとか。
0018名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/08(金) 10:52:18.77ID:p2mVBc0C
>>17
> それ引剥して集めてる人もいたとか。

あああ…
というか今 出回っているのはもしかすると盗品かもよ?って事かな
良し悪しはともかくですが
歴史あり
0019名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/08(金) 11:13:26.88ID:1KfJ+uLY
中国に支援?!で送る体育館用Neveって何のことだろう。

https://goo.gl/xEchtA
コレなら比較的小型だけど
こんな手作りの高額機材は
体育館用に寄付するモンじゃないし
0022名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/19(火) 05:50:28.56ID:qyCO7JV1
DDAのDM12とかがロゴだけ変えてMIDASブランドになったな。
まぁMIDASってでかでかと書いてる方が売れるか。
0023名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/20(水) 01:09:30.78ID:uA+vIJ+4
部屋のレイアウト上、スピーカーでPCとかテレビとかの音を混ぜて聞けたら便利
そうだと想像を膨らましていて、はじめてミキサーを買ってみようと考えています。

それでPCのオーディオインターフェースもXP時代のONKYOのしか持っていない
ので、合わせて買うことになりそうなのですが、

・YAMAHA AG06を買う
・ALTO ZMX862と音質が良さそうなTASCAM US-2x2を買う

というような選択肢で悩んでいます。

ミキサー部分の機能性がどちらも不満がないとすれば、音質、ノイズの少なさと
いった点でみるとYAMAHAとALTOではYAMAHAの方が優れているんでしょうか。
それともAG06はミキサーとして中途半端なだからZMX862の方が低ノイズでしょうか。
この2製品についてはIntrernet上のレビューを見ると概ね良いみたいです。

どちらか一方がおすすめとか悪いとかの情報でも構いません。

よろしくお願いします。
0024名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/20(水) 02:10:04.51ID:/sv71Ngx
>>23
YAMAHAのはUSBでパソコンからの出力取れるんでしょ
間にTASCAM挟むよりデジタルで直だから劣化は少ないと思うよ
ZMX862とTASCAMならそれらの間にケーブル四本(入力2出力2)必要だけど、YAMAHAならUSB一本だしセッティングも楽なんじゃね
0025名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/20(水) 19:11:35.07ID:XjKON9zM
>>23
その中ならAG06かな〜自分の環境(Win10、macOS、iOS)ではだいぶ安定してる

タスカムはPC用ドライバでブルースクリーン地獄に泣かされたからもう買わないかな
0026名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/20(水) 20:53:44.21ID:uA+vIJ+4
>>24-25
ありがとうございます。

AG06はPCとUSBケーブル一本で繋がりますね。
AG06はボリュームつきのステレオアウト(=モニターアウト)が1組しかないですが、
2組のスピーカーにつなぎたい場合、モニターアウトのフォン端子をY字ケーブルで
分配して音質等は問題ないでしょうか。

また、AG06をミキサーとして使う場合は同社のMGシリーズのクオリティには及ばない
と思うのですが、SNやホワイトノイズが気になったりしますか。
0027名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/20(水) 23:33:03.03ID:1aZYL93a
>>26
モニターアウトは1組だけどステレオアウトという端子がありますよ。フットスイッチの真上にある縦並びの2つの端子です。
ボリューム調節ツマミがないので各インプットの音量ツマミで調節する感じになります。
0028名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/21(木) 01:56:42.80ID:9T9Qukge
製品情報、技術的な話題等ではないのだが
初心者スレが無いのでここで聞いてみるw

O2Rとかカード4枚で32ch入出力ってなるやん?
そのうちの入力の1chを選んでいろんなEQとかをかけてそれぞれの処理結果を32ch出力に出すことはできるん?
まぁ32chはイランのだが25chくらいあれば御の字

1つのLR入力信号に様々な処理をしたものを同時に個別出力したいわけ>< m(_ _)m
0029名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/21(木) 04:29:32.68ID:UpxalSSK
>>28
ひとつの入力をパラ出力(分配)?
各バスはカードのデジタルアウトに回せるが、他はにアナログのAuxアウトしか無いと記憶する
バス(カード)×8、Aux×6、STアウト
0030名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/21(木) 08:04:26.88ID:/wx8r95c
これを 26個?とかw
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/44361/
ケーブル色々あって判らない…
その前に機材が壊れちゃうかw
0031名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/21(木) 08:21:20.33ID:Wq9hVRru
処理を変えるなら単純にパラって出力するのではなく、別のBUSにしなきゃいかんでしょ。
25出せるかは内部にどれだけBUSが組めるかによるんではないの?
元は同じLRならマトリクスで出せれば簡単。
02RはPA卓じゃないからマトリクスなんて組めるかどうか。
もしくは全部別ラインにして、欲しいだけBUSがあるならそのまま使えばいい。
出口に対してBUSが足りないならパラって出力アサインするしかない。できるかどうかは知らんが。
0033名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/21(木) 10:03:11.48ID:dooHgjVN
8バスだね
カード2枚で各chを16ダイレクトアウトは可能だけど
チャンネルのアウトアサインは8つのバスとステレオ、ダイレクトアウトから選択

同じ音が20回線以上も必要なら別途スプリッター用意して外でパラるしかないんじゃないかな
0034名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/21(木) 13:28:08.36ID:lMXeFvjs
入浴コンプとか帯域別個別コンプみたいな処理用途のために
入力信号をデジタル化後プリフェーダーでパラるルーティングがあればいいんだよね
最新機種だとできるのかな
0035名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/21(木) 22:16:47.89ID:Q9q3Uv7Z
>>27
ありがとうございます。

ステレオアウトを使うか、モニターアウトからY字で分配するか、
つまみでの音量調整が必要かどうかで検討します。
0036名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/21(木) 22:38:55.70ID:3AlUm98O
>>35
いえいえ、すでにご存知なことを書いてしまったような感じになってしまって申し訳ないです。
恐らく入力側のボリュームで調節した方が良いと思います。
1000円くらいの星形のスプリッターもミキサー用途で持ってますけど片方の音がちっさくなったりと不都合だったので片付けてag06の3\4 5\6に指してますよ。
0038名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/07(日) 14:28:24.68ID:yU/wEzqZ
真空管ミキサー(ヘッドアンプ部だけでも可)とか作っている人いないのかな?
0039名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/07(日) 21:58:05.46ID:k3oUKVGX
ヤマハのMG12XUかMG10XUを検討してるんですが、
何か特別に評判が悪いところってありますか?
0041名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/09(火) 12:09:06.08ID:9LPZMvXY
>>39
知り合いのエンジニアの人の話だと、10の方が外部電源なんで音がいいと言ってたけど、比較試聴してないから未確認。
0043名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/09(火) 14:56:13.74ID:RcwSrYxr
電源とノイズはイコールではないのでおかしな文章だな。匿名だからドヤれる馬鹿。
0044名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/09(火) 15:56:32.49ID:qU38GslU
アホは放置
ミキサー筐体が金属製でシールドしてあっても
トランス内蔵型の場合は50/60Hzのハム音(電源ノイズ)が入るから別筐体型の方が有利だね
スイッチング電源の場合どの程度、別筐体分離のメリットがあるかは知らない
0051名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/10(水) 13:04:27.81ID:oEswzA53
>>45
鉛板は関係ない。
トランスの場合、電気シールドだけでなく磁気シールドが重要だからスチール製のトランスカバーが当然付いてる訳だが
信号回路と電源トランスの位置関係が不適切だとある程度ハム音が入る。

電源ライン経由の電気的ノイズに関しては、内蔵電源回路が不充分な場合
電源ラインの取得位置や外付けパワーコンディショナで工夫する事になる。
0052名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/13(土) 17:11:01.35ID:X388fB2T
機材の内蔵電源回路なんてスイッチング電源かトランスとシリーズレギュレーター(78XX)のどちらかしかない。ところで電源ライン経由のノイズってなに?どんな風に知覚できるの?
0053名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/13(土) 17:14:12.85ID:zRohslBg
>>52
なんでそんな事思っちゃった?
0055名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/13(土) 18:10:50.41ID:nUrQk8kH
機材をラックマウントする時、電源トランスが左右どっちに付いてるかで重ねる機材統一しないとハムノイズ乗る可能性高いよね?

左右で違う機材は間2Uぐらい空けといたらいいの?
0057名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/13(土) 18:46:52.45ID:zNpHz3m4
>>52
やっすい機材の話だけじゃないんだけど
0058名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/13(土) 19:14:13.62ID:X388fB2T
たっかい機材で電源回路に不備があったり、トランスの位置が適切じゃない場合なんてあるんですか?
0059名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/13(土) 19:18:14.65ID:X388fB2T
そもそもベリンガーでさえトロイダルコア採用してんのに、トランスのハムがどうとか何を想定しての話かわからない。
ハムが問題になるケースはグラウンドの接続に問題あるか、平滑コンの容量抜け位でしょうに
0061名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/13(土) 19:47:43.05ID:YOEN+dR5
優子ちゃんとチュッチュしたいよー
0063名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/13(土) 20:00:26.83ID:JHiQQx/z
それな。ニセ科学批判カルトの爺婆と言っただけで
山形大学教員「本人」が「第三者を装って」
性的関係を要求するストーキング書き込みをしてる件。

去年、山形大学に再三通報して即座に止まったから
山形大学教員の犯行だった事が確定しているのに
年末年始になって性的嫌がらせ書き込みが復活してやがる。
今年は懲戒免職まで追い込まないとダメみたいね。
0064名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/13(土) 20:10:16.72ID:vxFu2uvG
>>62
そこら中で山形大学がどうのこうのとか書いてるこの人なんなの?
頭おかしいの?意味わかんないんだけど
0067名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/13(土) 22:48:18.35ID:gZXM6w1X
>>64
お前が犯人だよ

昨年1年間2ch.netの複数の板で、山形大学教員本人の犯行を仄めかす長期荒らし行為や本人名義のスラップ訴訟恫喝(開き直り恐喝行為)があり、
本人であるにせよ関係者もしくは第三者による成りすましであるにせよ、その種の問題がかれこれ10年間何度も起きているのは明らかに山形大学の管理問題なので対応するよう通報をした。
その結果、通報のたびに荒らしの範囲が狭まり昨年11月には遂に荒らしが止まり、山形大学関係者の犯行だった事が確定している。

今さらこんなスレで無理な否認をしても、そんなものは通用しないよキチガイ
0069名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/13(土) 23:00:33.70ID:hNPXJFpL
>>62>>63 もお前だろ白々しい
0070名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/13(土) 23:15:31.08ID:6n5gNVIm
天羽優子特有の責任転嫁きました

「お前だろ白々しい」という文体は昭和40年代生まれ腐女子特有の表現である事に注意
0071名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/13(土) 23:17:39.08ID:gZXM6w1X
山形大学学長様、貴校教員は>>62>>64>>69のような自演連投をして世の中の人々を誑かしているのでさっさと懲戒免職してやってくださいませ
0073名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/14(日) 02:40:11.32ID:odP8Rwp8
平滑用の電解コンの容量が抜けるとハムが乗る理屈って
ダイオードで直流にした波を電解コンで平らに出来ずに位相がズレた50か60Hzのサイン波っぽいノイズが混じるであってる?
0075名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/14(日) 12:07:44.52ID:F2UMZ21U
電源からみた負荷に対して平滑コンの容量が少なくリプルの谷が、希望の電圧+ドロップ電圧以下になった場合、安定化出来ません。50や100Hzが信号に乗るという理屈です。
0076名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/20(土) 22:04:50.08ID:9k9k63i1
リップルの谷ってどういうの?
理屈を図にしたのとかないの?

平滑用の電解コンを元のよりデカい容量に改造してるサイトとかよくあるけどその分消費電力大きくなんないの?
0077名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/20(土) 22:50:37.61ID:EyMWCRWR
>>76
リップルはオシロスコープで見られるよ。
デカイ容量にすると蓄電遅くなるし放電も遅くなる。
パワーアンプで大容量使う場合、同じ容量でもデカイの少数で組むのと、
小さいのたくさんパラって作るのでは音質が変わる。
ミキサーだとPM3000・4000の時代ならともかく、今は大差出るほど容量使わないけど。
0079名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/21(日) 10:06:28.07ID:dLZBnEgK
電力変わるほど変わるかなあw

まあ一般論でいうとリップル多ければ回路が壊れる確率の方が高いというか
単なる劣化だけど
ま、そうしたら買い替えっすw
0080名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/21(日) 10:15:19.27ID:8y7wgn+n
平滑用の電コンがしなびたキュウリみたいになってて5mmぐらいすぐ横にレギュレータがあるんだけど何でこんな近くに設計してるの?

回路的に平滑用の電コンとレギュレータの距離は出来るだけ近くないとダメなの?
0085名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/22(月) 00:55:56.99ID:YkW1OD9X
そこじゃないよきっと
今はネットもあるし探そうと思えばいくらでもあると感じるのは俺だけじゃないはず
0086名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/22(月) 01:04:47.65ID:J9nH2+rJ
>>85
あると思うのは自由だが
現実は例すら貼れないという、つまりそんな役立つサイトなんか存在しないんだよ
0091名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/22(月) 20:15:44.25ID:r7ok7afm
zoomのl-12いいな
録音がPC依存せずにパラでできるっていうの、かなりいいわ
ルックスも悪くないし買おうかかなり迷う
0092名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/23(火) 16:15:58.14ID:JXzvTQpJ
Zoom l12使ってますが例えば1chにシンセをさしている際に1chの音をかすかに2chが拾ってしまいます。ちなみに未使用のchにケーブルが挿さってる時にだけ発生しており、1chだけにケーブルが挿さっている場合は音漏れはおこりません。
ケーブルが拾ってるのかミキサーが拾ってるのかどんな原因がありますかね?
0095名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/23(火) 16:43:40.47ID:JXzvTQpJ
>>93
失礼しました!確かにZoomが先ですね!聞いてみます!

>94
デジタル機器なのでアナログ的なクロストークはないと勝手に思ってましたが、それっぽいですね!ゲイン下げて色々試してみます。
0096名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/23(火) 18:07:10.10ID:zDLT21B3
>>93
この件をzoomに電話で問い合わせると基本的に隣のチャンネルに音漏れしないように設計していて、本体が原因の場合があるので送ってくれとの事でした。
もしかしたら初期不良かもしれないですね。
やっぱりメーカーに聞け!で正解でした。
ありがとうございました。
0098名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/23(火) 19:17:25.62ID:N4th0Cdy
>>96
ところで未使用のチャネルに挿さってるケーブルはどうなってますか?
1ch関連のケーブルなどに絡まったりしてませんか?特にミキサーに挿さってない側の端子。

あと未使用のチャネルに挿さってるケーブルというのは2chに挿さってる?まったく別のチャネル?
0099名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/23(火) 19:59:58.78ID:zDLT21B3
>>98
未使用のチャンネルのケーブルは電源を落としたシンセに挿さっており、音を実際に出しているチャンネルの隣のチャンネルに挿さっています。ちなみにその未使用側のシンセを鳴らすとまた隣の別のチャンネルに音が漏れてしまいます。
ケーブル同士は絡まっていません。普段はベリンガーのパッチベイを経由してZoom l12に入力していたので、最初はそこを疑いましたがパッチベイを外して直でミキサーに挿した場合でも同じ症状でした。それでケーブルか本体という判断になりました。
自分的には本体側の原因だとはっきりした方が嬉しいですが、とりあえず送ってみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況