X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント427KB
音楽理論スレ in DTM板 part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef8b-KIob)
垢版 |
2017/10/30(月) 22:09:04.84ID:3w/T/Fk90
!extend:checked:vvvvv:1000:512

親切な住民がいっぱい!音楽理論スレだよ!
理論でわからないことがあったらどんどん質問しちゃおう!
みんな仲良く使ってね!(╹◡╹)ノシ

前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1500996729/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0035名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c76c-gGA/)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:28:38.38ID:lkJs8xxw0
>>33
てかこのコード進行なら弾いた感じ循環コードじゃん
そしたらCに戻るからA7はパッシングコードに聴こえる
偶成和音だね。
逆にドミナントに聴こえる人はおかしいと思うよ^_^

あなたが言うように機能付けを固定するのは不可能と
考えるのも間違えでは無いけどね

少なくともII-Vでは無い
0036名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c70d-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:55:38.85ID:ta3jlD9n0
>>34
聞くだけ作曲入門って奴でしょうか?
0037名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a76f-5mWG)
垢版 |
2017/11/26(日) 00:12:20.01ID:6n6pEyCu0
>>35
ん?ツーファイブだなんて一言もいってないし
Cにもどるともかぎらない
勝手に妄想して、何をわけをわからないことを言ってるんだ?
Em7だってピボットコードではあるがむしろB7からみたI色が強い
ここのEm7を2度マイナーと解釈するひとは少数派だろ
0048名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd7f-RgDL)
垢版 |
2017/11/28(火) 02:40:14.75ID:BifuDuhld
あー、ダブルドミナントとかあったねー。

上で理論書のこと言ってた人、
どの楽器で覚えるかにもよるよー。
それと芸大和声とポピュラー和声は別物だから、
薦める本も自ずと変わる。
0055名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd7f-RgDL)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:35:03.40ID:6BVELkVJd
煽るわけじゃないんだけど、
芸大和声+累積分=ポピュラー和声
の方程式はちょっと違うと思うよ。

ポピュラー和声は古典和声から無許可で派生したようなもので、
古典和声の延長にあるのは現代音楽の技法じゃないかな。
0058名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b387-dWBJ)
垢版 |
2018/01/02(火) 23:24:24.21ID:Cgp98ZG10
対位法の本読み始めたんですが、
いきなり初っ端『対斜』というところでポップスやジャズとは違うようなのは感じ始めましたw
この作法を守るとするなら、
IからIImに行くセカンダリードミナントVI7いれたらルート音は3度にしなきゃいけないと解釈してよろしいですか?
初歩的な質問ですいません。
0059名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b387-dWBJ)
垢版 |
2018/01/02(火) 23:26:04.30ID:Cgp98ZG10
もちろんIの時は最低音が1の時です。
0061名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b387-dWBJ)
垢版 |
2018/01/03(水) 00:35:40.81ID:nfM0QTbD0
>あと root と bass は区別しよう
すいませんw

>ハ長調で言えば上声に Do-Do# の動きがあればバス Do-La でいい
対斜の意味がわかりはじめました。ありがとうございます。
あくまで『声部を飛び下りた、登った』半音、トライトーンの動きだけという意味なんですね。
人数制限ある場合は気をつけなきゃいかんという理解でよろしいでしょうか?
0062名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 633e-uPE/)
垢版 |
2018/01/03(水) 00:48:50.27ID:LE3wy83g0
いいメロディを作るコツってありますか?
0064名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b3e-RjiE)
垢版 |
2018/01/04(木) 21:31:04.91ID:zCnL+UMn0
>>63
いろんな曲を聞き込めばいいってこと?
0065名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 596f-0PCX)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:45:22.21ID:4Am/ylHh0
すごい古い話題ですまんけど前スレで人殺し宣言した>>1 に取り調べいくみたいだよw
一応訴えると警察も動くんだなあ
0066名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2aa5-xkYy)
垢版 |
2018/01/13(土) 16:39:07.88ID:FMKHtmvw0
初心者すぎる質問かもしれないけど
ピアノ曲ってペダル中だとアボイドノート許されるんですか?
有名どころだとナウシカの伴奏 ド、ソ、レ、ド♯、ラ♯とか
伴奏だけじゃなくメロディーでもペダル中にラシドみたいな半音のぶつかりも許されるんですかね?
ググってもこのことについて誰も触れてないようだけど
ピアノの演奏動画見る限り全然ありな気がする
0067名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2aa5-xkYy)
垢版 |
2018/01/13(土) 16:42:08.86ID:FMKHtmvw0
間違えた
ナウシカのはド、ソ、レ、レ♯、ラ♯、った
0070名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2aa5-xkYy)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:33:12.01ID:FMKHtmvw0
それはピアノのペダル中とか関係なくアボイドは短ければOKってことですか?
0071名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e89-LcVu)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:58:10.78ID:3tHVhSvx0
短ければOk
鍵盤高域のトップノートならOK
目の前に君がいたらピアノを弾いて教えてあげられるのだが
0072名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2aa5-xkYy)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:14:14.15ID:FMKHtmvw0
すっきりしました
どうもありがとう
0073名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b667-2BtA)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:04:50.44ID:gb82QpIU0
>>67
アボイドないじゃん
仮にも理論スレなんだから異名同音には気をつけよう
0074名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd0a-HIJ2)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:51:42.41ID:7EyZMoQtd
久々にナウシカの曲聴き直したわw
Cm9はマイナートニックの位置だから9thはアボイドではないね。
ダイアトニックのマイナー系でM9が登場しないのはフリジアンの位置だ。
多分レとレ#の関係が気になったんだと推測。
0075名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2aa5-xkYy)
垢版 |
2018/01/14(日) 09:17:34.56ID:qKAWGySI0
アボイドじゃないんですか
失礼しました
勉強しておきます
指摘通りレとレ♯が半音差だったので気になりました
0077名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b667-2BtA)
垢版 |
2018/01/14(日) 21:44:26.80ID:O3lSYtzS0
>>75
マイナーコードで3rdと9thを半音でぶつけるのは常套手段

>>76
だから異名同音には気をつけようと
0081名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b667-2BtA)
垢版 |
2018/01/15(月) 01:29:49.18ID:gPZfPN7j0
>>78
逆にそんな質問するのが不思議でならない
最初の質問者にしたってアボイドよりまず楽典からやれって思う
レ♯、ラ♯はないだろ
0085名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d6f-0PCX)
垢版 |
2018/01/15(月) 22:31:42.18ID:QFPjqeiB0
>>83
コード理論勉強すれば一発でわかる
口では説明しにくいけど
1 3  5 7  9 11  13 
ド ミ ソ シ レ ファ ラ
の順で並んでて
#9とb3は全く意味が違うから
>>84のように確固たる意志がない限りは基本的に許されない
0090名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e63-YmM0)
垢版 |
2018/01/16(火) 18:41:42.45ID:2TfnFVz20
>>85
音楽が発展する中で、ドミナント7でm3(m10)がある響きが行ける!ってときに、
同じ音度がふたつあるといままでの理論を書きなおさなくちゃいけなくなるから、
m10をaug9扱いにしたってだけな。
0092名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e63-YmM0)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:20:39.11ID:2TfnFVz20
逆に聞くけどな?
GBDFBbを理論の言葉で説明するとき、
属七の和音とさらにb3が鳴っていると述べて何の不都合があるの?
0093名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e63-YmM0)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:35:33.62ID:2TfnFVz20
#9は単なる呼び名であって、
代わりにb10という呼び名が定着したってよかった。
ただの歴史的な経緯に過ぎないのに、
呼び名の正当性を主張されても笑っちゃうだけ。
乳を飲む時期だから乳児。赤ん坊なんて呼び方は間違いとか言ってるのと同じ。
0094名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd0a-HIJ2)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:39:36.40ID:Nc8DyGlZd
いや、どこからドミナントコードの話になったのかと思ってさ。
歴史的な経緯は個人の想像と文献を参考にしたのじゃえらい違いだし、
勘違いする人がいても問題だからそう書き込んだのさ。
後学の為にもその文献を教えて欲しい。
別に煽ってる訳でもないよ。
0095名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e63-YmM0)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:51:24.89ID:2TfnFVz20
>いや、どこからドミナントコードの話になったのかと思ってさ。
#9はドミナントコード以外に関係ないでしょ?
まあドミナントコードも呼び名に過ぎないけど、置いといて。

>後学の為にもその文献を教えて欲しい。
ただの呼び名である#9で問題が生じないのだから、文献の存在を期待されても困る。

まさに、いまのおれと同じ問題意識を持って、
つまりただの呼び名について「ふつうはこう言いますよ」というべきところ、
「この言い方が正しく・・・」って説教垂れるバカがいるよって報告をした論文なんて存在しないよ。
0096名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd0a-HIJ2)
垢版 |
2018/01/16(火) 22:05:26.57ID:Nc8DyGlZd
#9の前に話が飛躍したので話をまとめると、
元の質問者さんはミb、レ#で悩んでいたが、
これはマイナートニックの位置だからイ短でいうドの音で、
調合どうのの話ではないんだよね。
ナウシカの楽譜にフラットの調合は付いてないのかな?
0099名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 896f-0PCX)
垢版 |
2018/01/17(水) 00:38:58.38ID:vtZ+jkUZ0
でもそれ屁理屈だろ しょうもないあげあし取り

あ、前の方読んでないけど
0100名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd0a-HIJ2)
垢版 |
2018/01/17(水) 00:40:17.95ID:OX6cbp/cd
うーん、
なんか違う世界の人と話してるような気がしてきた。
>ドミナントですら呼び名しかない
など、ちょっと俺が無知すぎるのか理解できない部分が多い。

少しロムってるわ。
0101名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3620-2WGl)
垢版 |
2018/01/17(水) 00:46:02.02ID:cIxRyNgh0
話をややこしくするようで悪いが
ナウシカのやつってどっちかというとドリアンだよね。みんな短調と認識してるようで安心した
いや俺も短調と認識しちゃうもんでw
0102名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e63-YmM0)
垢版 |
2018/01/17(水) 00:46:40.82ID:Fr9IIKbO0
>>100
#9はを含めてオルタードテンションはドミナントのもの。

だけどドミナントコード、他のコードの区別なく、
根音から半音3つめをb3とか#9と呼ぶことはできる。

ドミナントですら呼び名「で」しかない

「で」が抜けてたな。悪い。
0103名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 896f-0PCX)
垢版 |
2018/01/17(水) 01:00:23.63ID:vtZ+jkUZ0
>>98
でもこの人がいってるジミヘンコードとやらのはドミナントじゃないしな
屁理屈の一種だけど
0104名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b667-2BtA)
垢版 |
2018/01/17(水) 01:33:17.45ID:UNRZeqcc0
>>103
屁理屈とは失礼なw
>>102でそれとなく弁解してるがトニックでの#9はブルーノート由来なのでドミナントのものとは性質が違うけどね
まあ彼の言う『呼び名」でトニックでの#9はジミヘンコードと呼ばることが多い
0105名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 896f-0PCX)
垢版 |
2018/01/17(水) 01:59:59.29ID:vtZ+jkUZ0
>>104
うん 煽ったとか悪意の類ではないよ
0106名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e63-YmM0)
垢版 |
2018/01/17(水) 02:06:01.86ID:Fr9IIKbO0
G-B-F-BbがV7として使われようが、I7として使われようが、
ドミナント7thコードと呼ばれようが、ジミヘンコードと呼ばれようが、
話と関係ないんだが。
Bbが#9であるかb3であるかは呼び名の問題で、
それはたまたまその呼び名が定着しただけだって言ってんの。

>まあ彼の言う『呼び名」でトニックでの#9はジミヘンコードと呼ばることが多い
こんな変なまとめ方しちゃってるけど、話の焦点がずれてる。
俺は#9とb3は同じだよって言ってるのに、このまとめ方じゃあ、
トニックでのb3(natural 3の存在の上で)はジミヘンコードと違うって俺が考えてるみたいじゃん。
俺がお前にレスしなかったのは、お前が議論できないやつだって見抜いたからだよ。
0107名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 896f-0PCX)
垢版 |
2018/01/17(水) 02:07:35.89ID:vtZ+jkUZ0
>>106
おまえの話のほうが一理あるな
0108名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e63-YmM0)
垢版 |
2018/01/17(水) 02:17:24.31ID:Fr9IIKbO0
うん。納得していただけたようで何より。
0109名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 896f-0PCX)
垢版 |
2018/01/17(水) 02:25:15.78ID:vtZ+jkUZ0
この話は納得したけど相変わらず臭いねきみは…
0110名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e63-YmM0)
垢版 |
2018/01/17(水) 03:18:57.54ID:Fr9IIKbO0
エぁ"?
0112名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd0a-HIJ2)
垢版 |
2018/01/17(水) 13:56:54.44ID:OX6cbp/cd
ロムると言った100だが、
こういう喧嘩すれすれの議論も知識の向上の為には有意義だよね。
ツッコミたい部分は多々あるけど、
昼間っから酒飲んでる36のオッサンなんで今はまともな書き込みもできないわ。
0113名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e63-YmM0)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:36:35.07ID:Fr9IIKbO0
勝利宣言を装った敗走w
0115名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb67-8QbA)
垢版 |
2018/01/18(木) 02:26:38.17ID:KOfrTmtS0
>>113
えーw
だってさ
>#9はドミナントコード以外に関係ないでしょ?
トニックでもある例を知らないのは無知だって事をさりげなく諭してたのにw
ジミヘンコードさえも知らない無知なのにマウントしようとするのが笑えるわ
0116名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1d6f-x16F)
垢版 |
2018/01/18(木) 02:33:28.21ID:4qMyDmhy0
>>115
そこ突いてマウントしたいのは分かるし、掲示板バトルでは隙を見せた敵の負けではあるが
それはちょっとあげあし取り臭いとは思う

だが律儀に句点で改行するお前さんの敵は
過去にさんざんそういうあげあし取りをして
論争を有利に進めようとする姑息な行為を続けてきたから自業自得と言えよう
0118名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1d6f-x16F)
垢版 |
2018/01/18(木) 04:11:11.00ID:4qMyDmhy0
>>117
揚げ足とったのはお前の方だけどそれなりに正当性はあると思うよ
0119名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b63-ur/e)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:18:48.72ID:lB8Q0mCZ0
>>115
>トニックでもある例を知らないのは無知だって事をさりげなく諭してたのにw
まず大前提として、ドミナント7thコード(属七)ってのはメジャー7th(長七)と同じく、
コードの構造・構成を表す言葉であって、V7を意味するわけじゃない。
この間違いはドミナント7thコードを7thコードって呼ぶお馬鹿(多分8割くらいはいるw)に多い。
で、ドミナント7thや9th、13thの総称がドミナントコードなわけ。

んで「ジミヘンコード」なんてのは「王道進行」とかと同じ俗称だよね?
理論ではドミナント機能を持つV7もトニック機能を持つI7も、ドミナント7thコードと呼ぶのよ。
#9をもつドミナント7thで足りるわけ。
だから正式な用語を使って、正しい論理で話をしているところへ
>つジミヘンコード
とだけレスされても、それが無知ゆえの攻撃か、話を広げるネタを追加したいのか、判断はできないのな。
少なくとも俺の論旨には不要だから無視することになる。

>ジミヘンコードさえも知らない無知なのにマウントしようとするのが笑えるわ
こういう書かないから、触れないから知らないんだろうって考える手合いは昔から扱いにくいわw
0120名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb67-8QbA)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:53:32.67ID:KOfrTmtS0
>>119
はあなるほどね
そこで齟齬が生じてたんだ

>理論ではドミナント機能を持つV7もトニック機能を持つI7も、ドミナント7thコードと呼ぶのよ。
機能を無視したこれが正式な用語なんてどこの理論だよ
確かにそんな説明したのも読んだことがあった気がするがどこの馬鹿が書いたんだって思ったねw

しかも
>#9はを含めてオルタードテンションはドミナントのもの。
ドミナントは機能を表す言葉だよ
0121名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b63-ur/e)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:12:12.52ID:lB8Q0mCZ0
>>120
>確かにそんな説明したのも読んだことがあった気がするがどこの馬鹿が書いたんだって思ったねw

まさに「ネットの中の蛙、大海を知らず」ってやつだな。
「悪書が良書を駆逐する」ともいうなw
ちなみに後者が本来の金言の誤用に乗っかっているのは承知の上。
0122名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb67-8QbA)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:18:30.09ID:KOfrTmtS0
>>121
で?正式なっつーのはどこの理論だって聞いてんだけど
機能を無視した用語と機能を考慮したのでどっちが良書って話だ

>ちなみに後者が本来の金言の誤用に乗っかっているのは承知の上。
随分と言い訳がましいなw
0123名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b63-ur/e)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:50:00.48ID:lB8Q0mCZ0
>>122
もうちょっと勉強したほうがいいよ

それより、こっちにコメントしとく。
>>ちなみに後者が本来の金言の誤用に乗っかっているのは承知の上。
>随分と言い訳がましいなw

「確信犯」や「悪貨が良貨を駆逐する」の誤用が正しい用法を上回ってるてのは知ってるな?
それでも誤用をするのが無知を晒していることには違いがない。
ところが、この誤用した内容を表すことわざが存在しないんで、この誤用が重宝するんだわ。
>>121のようなレスの場合、ことわざで畳み込むと綺麗だろ?
そこで誤用を承知で使ってると注意書きしてるわけ。
お前のいうように言い訳であるのなら、最初から「悪書が良書を駆逐する」とは書かんわな。
書き込むボタンを押す前に、削除すればいいんだから。
0124名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb67-8QbA)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:21:38.05ID:KOfrTmtS0
>>123
勉強しろとは笑わせるぜw
で本題は?もう一回書いとくよ
正式なっつーのはどこの理論だって聞いてんだけど

>#9はを含めてオルタードテンションはドミナントのもの。
ドミナントは機能を表す言葉だよ
0125名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b63-ur/e)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:37:37.15ID:lB8Q0mCZ0
なんでわざわざ >>123で、コメントしたと思ってんだ。
おまえはネット上の又聞きレベルの素人が書いた情報、
初心者向けの書籍(悪書)しか読んでないだろ、と指摘してんの。
そこは認めなさいな。

専門家が引用するに足りる書籍(良書)は一冊でも読んだの?
0126名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spb1-tTNg)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:39:47.26ID:LrQ25O5Jp
Am7→D7(9)→FM7→Em7
こういうコード進行って理論的にどうなんだろうか?
個人的に一番気に入ってるんだけど
スレチだったらすみません
0128名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b63-ur/e)
垢版 |
2018/01/18(木) 14:32:20.21ID:lB8Q0mCZ0
>>126
理論的に何を語ってほしい?
君のプロファイルと君が気に入ってる理由なら推測できるよ。
ヒントはひとつだけ9thコードだってこと。
君はギタリストで、その9thがトップノートになるボイシングの一連のコードの流れが気に入ってる。
トップノートが動かないってのは、ひとつの印象を与えるよね。
だからコード進行が気に入ってるのとは違うと思う。
0129名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb67-8QbA)
垢版 |
2018/01/18(木) 14:58:24.29ID:KOfrTmtS0
>>125
わざわざって
>もうちょっと勉強したほうがいいよ
しか書いてないじゃんw
なんの反論もできてない

本は有名どころだとナベサダのやレヴィンのやつとかね
芸和なんかもあるけど
0130名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b63-ur/e)
垢版 |
2018/01/18(木) 15:13:41.35ID:lB8Q0mCZ0
>>129
>わざわざって
ことわざ関連の方の話に決まってる。
内容が的確過ぎて、無視する方向か?

>本は有名どころだとナベサダのやレヴィンのやつとかね
プレーヤーの本じゃなくてさ・・・
そんな実践寄りの本で、用語の正誤の話の役に立つと思ってんの?
それとも、それがあなたの正式な理論て認識?

>芸和なんかもあるけど
芸話を読みこなしているレベルで、それなんかw
まあ日本の国内でしか通用しない記述だけどね。
0131名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b63-ur/e)
垢版 |
2018/01/18(木) 15:17:34.90ID:lB8Q0mCZ0
まあ日本の国内でしか通用しない記述だけどね。
    ↓
まあ日本の国内でしか通用しない記述が多いといういう意味で、批判も絶えない本だけどね。
0132名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spb1-Y+9M)
垢版 |
2018/01/18(木) 15:45:04.43ID:BZrA0sF+p
ただ単に機能和声の「歴史」をどの様に解釈してるかの違いだろw
音楽理論板と一括りにするからややこしくなるんだわ
今度からローマ数字に△やmがつく理論板とつかない理論板にわけないとなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況