X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント290KB
【KORG】KRONOS MUSIC WORKSTATION 《Part21》 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0726名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/16(金) 09:20:33.48ID:Vs4jcCaq
スキンといやあ、カッティングシート使ってキーボードの見た目変えてた人いたなあ
分解すんのはこええけど、ジャンクキーボードいくらか買ってそれで練習でもしよかな
オレンジのキーボードとか、VOXのCONTINENTAL以外全然聞かねえし、やっぱ自作するっきゃねえか
0728名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/16(金) 19:46:23.06ID:Vs4jcCaq
塗装ってアレ素人がやったらムラ出るんじゃね?
かと言って業者に頼むと値段エッグい聞くぜ?
もし頼むとしたら相場いくらぐらいなんだろうな?
キーボードじゃねえけど、ギターを自分で塗装して、ムラだらけの酷い状態になったってやつ知り合いにいるわ
カッティングシートの利点は、きちんと練習すれば素人でもムラやシワなく見た目を好きに変えられるってとこなのかな
それに剥げた塗装の粉のせいで、ノブやスライダー、スイッチの反応が悪くなるってことも無いしな
0729名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 09:53:47.46ID:rOBI9ACn
キーボード塗装した人に聞きたいんだけど、スイッチとかの接触悪くならないの?
0731名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 11:31:45.04ID:VXetbiLM
マザーボードを交換して、OSもなにやら書き換えて、起動が爆速になったひとなら、海外にいるよね。あれはすごい。
0732名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/22(木) 21:30:58.04ID:nuiPzFVs
はえ〜fox capture planのsupersonicのPVでKRONOS2使われてたんすね
岸本亮ってNord Stageのイメージが強過ぎて最初気付かなかった

https://m.youtube.com/watch?v=Yxh8OLM_5Fg
0734名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/26(月) 10:14:47.28ID:R7vUmBZy
ファンが大勢いて、ファンが求める綺麗な楽曲を提供しているんだから別にいいだろ
toconomaとかも便宜上ジャズバンド謳ってるだけらしいし
0735名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/28(水) 22:49:46.57ID:G5XQRGCM
711です。
アホでした。
記憶させてたのはSET LISTの1、2面、
初期化されたと思って見てたのは
127面でしたorz.,.
お騒がせしてすいません。

でも色分けしてたはずの色が
すべて初期設定のグレーに戻っていたので
気づかなかったという言い訳させてください。

M1から出直して来ますorz..
0736名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/29(木) 11:37:41.08ID:D4Y0UOZN
>>735
そんなこともあるさ!どんまい!

セットリスト使うということは、
ライブとかスタジオに持ち出してるの?
重たくてつらくない?
0737名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/01(日) 22:33:22.82ID:bd45eyte
KRONOS2-88のプラチナムカラー見る機会がたまたまあったんだけど、写真より全然かっこよかったわ
標準カラーもいいけどプラチナムカラーもいいな
ゴールドカラーも写真だと成金趣味丸出しのクソダサだけど、実物だとやっぱかっこいいんだろうか
ゴールドカラー見たことある人おる?
0738名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 00:03:45.49ID:0BDMJNzx
>>737
ゴールドは嫌いな色だったが
購入時は標準在庫無しで数ヶ月待ちのタイミングに当たってしまい
渋々ゴールド購入…
実物見ずに購入決めたが落ち着いた派手すぎない色で安心。
光環境によって見え方変わるし、写真映りも光、角度で違うのも気に入っている。
0740735
垢版 |
2018/04/02(月) 04:39:29.94ID:He419w0R
>>736
たしかに73鍵という大きさからすれば
重たいですが、
その前餅88を持ち歩いてたことを考えれば




やっぱ重たいでつw。
0741名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 13:02:32.76ID:UDZ/oWMe
>>738
なるほどなぁ
結局ライブではライトあるからアンプと同色の標準カラーよりも、反射があるメタリックの方がいいのかもな
しかしゴールドのサイドウッドええなぁ
写真もわざわざありがとう
0742名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 16:02:16.16ID:oVH1Cnc/
>>738
ええね!
0745名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 18:50:53.55ID:GX9D1iwq
>>744
いやKORGのDS1Hやね
カシオとKORGは極性一緒なんだっけ?
間違えて買ってしまったYAMAHAのFC3ペダル、メルカリとかに出したろかな
0746名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 18:58:54.74ID:GX9D1iwq
そういやペダルで思い出したけど、エクスプレッションペダルってやっぱ買った方がいいのかな?
使いこなせるかは知らないけど、最後に音を滑らかにフェードアウトさせる時とか便利そうね
アレって曲の途中で使ったりする人とかいるのかな?
もしエクスプレッションペダル使ってるキーボーディストやその動画知ってたら教えて欲しいかも
0747名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 19:22:35.12ID:/vUYUJoZ
>>745
違ったか、すまない。スタンドとかも上位機種(Ultimate IQ-3000?)使ってるのに、ペダルだけCasioに見えて意外だと思った。Casioのダンパー・ペダルって、浅くて踏み心地が柔らか、なんというか他社と比べて独特なんだよな。
0748名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 19:27:24.41ID:/vUYUJoZ
>>746
シンセじゃないけど、ジョン・ロードとかオルガン奏者はエクスプレッション・ペダルを奏法に取り入れているらしい。
0749名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 19:37:05.84ID:GX9D1iwq
https://i.imgur.com/tqWW3td.jpg
倉庫から取り出してきたけど確かに似てるし間違えるのもしゃーないわ笑
ちなみに右がsp20、左がds1hやね
キーボードスタンドもIQ3000で合ってるけど、写真一目見てすぐ分かるなんてほんとすごいな笑
あとペダルの踏み比べしてみたら確かにsp20かなり軽い!
機材の見た目だけでなく、特徴もちゃんと知っているとかほんとすごい!
0750名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 21:54:49.19ID:HbPeRIwn
「奏法に取り入れているらしい」ってなんだよww

ハモンド使うならそりゃエクスプレッションペダル使うだろ
0752名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 22:01:45.63ID:wJu0TVL6
故・小川文明の教則本に、なんかエクスプレッション・ペダルを使った奏法が書いてあった気がする
0754名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/03(火) 10:39:14.87ID:xSLjls4V
オルガンにもエクスプレッションペダルってあったのか…
左足が足鍵盤で、右足のはダンパーペダルとかソフトテヌートペダルあたりだと思ってたわ…
あと鍵盤押している間音が伸び続けるって点ではシンセとオルガン似てるし、小川文明の他にもオルガンの教本あたりも調べてみることにするわ
ありがとう
0755名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/03(火) 15:15:57.27ID:xLhImLVK
喜多郎はサポートキーボーディストのオーディションするときに
ピアノ弾きのようなダンパー多様する人は採用しないとか聞いたことある
0756名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/03(火) 15:21:13.22ID:u+jXdhiu
テク重視じゃないことは分かる。
ひたすらテクをひけらかして曲をブチ壊すバカはよく居るけど。
0758名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/03(火) 15:47:52.56ID:AjnY5jZO
ダンパー・ペダルの多用は味気ないけど、ペダルを基本踏みっぱなしにして、モノ・モードでポルタメントかけたリード音色を演奏する使い方とか、場合によってはありだと思う。
0761名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/04(水) 14:53:25.35ID:+Wfrb9I+
>>760
スミマセン、みなさん既に使ってるんですね〜
App Store探しても発見出来ないし完全に出遅れています^^;
0765名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/06(金) 00:56:31.99ID:FegFQCkc
俺も気になる。単純にKRONOSのモニターを拡大表示させて使えるみたいな捉え方でいいの?
0769名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/06(金) 21:12:58.18ID:VX2LcRuJ
まぁ現状対応してないって事か。
iPad無線か有線かで快適さが全然違うから是非対応してもらいたいな。
0771名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/07(土) 03:27:56.49ID:2s4Z9RDB
パラメータの数値をMIDIデータで送るだけだから軽いでしょ。Bluetooth5なら更に速いから他にも色々できそうだし。
0772名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/07(土) 03:37:59.64ID:IzReNmCb
公式の説明を読むと、BTと有線どちらでも接続できるが有線の方が
安定して快適に使えるということのよう。
0774名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/08(日) 15:34:33.40ID:uGjBYUdG
何だ。BTに対応してるのか。
0780名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 13:37:29.03ID:O54xeEt1
ピアノ音源何が一番好き?
普段弾くときはkronos Japanese grand使ってるが他の人が何使ってるか気になる
初代kronosしか持ってないから知らない音源かもしれないけど
0782名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/15(日) 04:11:33.67ID:kHDS2Yya
SuturdayInTheParkの音色がすごい好きというかロックピアノのあのカラッとした音がすごい好き
0783名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/15(日) 14:59:36.46ID:hrQwhRyj
勢いで kronos remote 買っちゃったけど
prog edit とかはできないんだね orz...
純粋な外部ディスプレイだと思い込んでた..
ちなみにピアノは俺もおーすとらりあんw
0784名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/15(日) 15:25:54.26ID:kHDS2Yya
OASYSって名前だけしか知らなかったんだけど、なんだあのデザイン!
カッコよすぎるにも程あるだろ!
0786名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/15(日) 19:47:59.05ID:FqqZRyJ/
ベルリングランドって評価どうなの?
KORG的にはイチオシっぽいが
個人的には凄さが伝わらなかった。合わないだけなんだろうけど。
0787名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/15(日) 19:55:19.27ID:rest85P+
ベルリングランドはディケイが早すぎてソロを弾くには今一でした。
地方のホールで響かないピアノに当たったような・・・
0789名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/15(日) 20:18:19.27ID:ZSxXx+Zo
>>781
メモリ増設+購入の金額に見合うか測りかねてたんだよなあ
気にいるかどうか試してみたいがまずはメモリ増設しないと試すことすらできないジレンマ
0791名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/16(月) 00:25:04.59ID:M9uLx8rQ
>>789
実は中古で買ったら、初代KRONOSにメモリ増設とSSD追加と、そのピアノ音源も入ってた(ちゃんとライセンスもついてきた)んだ。

メモリ増設は、裏返しにしてネジ外してふた開ければ、直ぐ出来るから、オススメ。

PC詳しくないと手こずるかも。
0792名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/16(月) 20:55:59.46ID:50+X47sP
たしかにベルリンはサンプル自体のdecayが
早いというか余韻が短いというか。
オーストラリアンも実機はもっと音伸びてるよ。
0796名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/17(火) 19:25:27.42ID:rmuNEmYo
要はベーゼンドルファーのサンプルってことでしょ。
そんなにベーゼンぽくないよね。
0797名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/17(火) 20:00:27.44ID:rpZfXpkr
メーカー違うけどヤマハのNU1弾いたら生ピアノに近い自然な音だった。響板付いてるしスピーカーがいいんだろうけどサンプルもkronosとかよりいいのかな。
0798名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/17(火) 23:03:26.24ID:cllm10gr
自分、仕事の関係で
ベーゼン290の実機いつでも触れるんだけど、
kronosのオーストラリアンのサンプルって
ベーゼンのキラキラした感じを
強調しすぎてる感じ。
中〜高音部がちょっと耳に痛い。
サンプリング元がそうだったのかもしれないけど。
0801名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 10:01:44.17ID:dGePndSb
本当の発音はアウストラだぞ
アウストラシアロピテクスがオーストリア発祥だから分かりやすい
0802名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 10:06:04.91ID:dGePndSb
へぇっ!?アウストラシアって何だよと思って調べたけど、存在してたのか…

アウストラシア(Austrasia、まれにアウストリア(Austria)とも。いずれも「東方の土地」の意)、はメロヴィング朝フランク王国の北東部、現在のフランス東部、ドイツ西部、ベルギー、ルクセンブルク、オランダから構成されていた。

はえ〜
0805名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/19(木) 07:48:21.04ID:VGP7MTzW
金が無いのもあるが、デフォルトのピアノだけで満足している。どちらかというと
スタインウェイの方か好きだけど、ヤマハの方も少しEQとかいじったら好みの音
になった。
0811名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/19(木) 10:46:14.19ID:diagxEzB
だからさ、とっくにコルグはヤマハの持分法適用会社から外れてんだよ
一体何年経ったら理解するんだ
0813名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/20(金) 12:01:48.76ID:N8uBYi/8
ヤマハってなんとなくホワイトナイト的な気質を持つ
珍しい企業だと思う、圧倒的世界一の楽器メーカーとしての挟持があるんだろうか。
ちょこちょこと世界中の経営難な楽器メーカーを買ったり支援してるけど
ほとんど口出ししないんだよな、よくやるわと思う。
コルグも立ち直ったらあっけなく手放したし。
0815名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/20(金) 12:19:38.46ID:/GurnxQ5
>>813
ヤマハのひとり勝ちになっちゃうと
独禁法に引っかかるからね。
ライバル企業も細々続けててもらわんと
困るんだよいろいろ
0818名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/20(金) 12:53:46.89ID:N8uBYi/8
独禁法は買収等によって公正な競争が失われるのを防ぐために存在するのであって
市場原理で一人勝ちになるのを禁止とかしてないぞ。
0820名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/21(土) 12:14:03.52ID:IZAT0MUa
音色の話だろ
ヤマハシンセの生楽器系音色はスペック(サンプルデータ量とか)を
超えたクオリティの高さを感じるのは確か。
0821名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/21(土) 17:14:57.33ID:QNV2xZqN
>>820

同意。KRONOSとINTEGRA-7とMOTIF-RACK ES持っているけど、一番古い
ESの方がアコースティック系の波形は一番良い。次は老国でKRONOSは今一
だな。
0822名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/21(土) 21:00:29.12ID:+v1xdY1T
Korgはやんちゃで熱血目立ちたがり
Yamahaはクールでイケメン生徒会長
Rolandは率先して前に出てこないメガネ優等生
0824名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/22(日) 03:36:25.99ID:TGKoRgwH
1つ質問させて下さい
左のスイッチ1と2をグローバル(全体設定として)オクターブ上下の設定にしたいのですが出来ませんか?
マニュアルにはモード毎の設定としか書かれてないので、ソングテンプレに保存してそれを使うしか無いのでしょうか?
0825821
垢版 |
2018/04/22(日) 05:36:22.58ID:QXfLD+IY
>>823

ということはオレは変態ということだなorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況