X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント433KB
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.74【4歳児】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bf7b-xmEG)
垢版 |
2017/03/22(水) 02:00:11.78ID:AJUGXFDR0

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に 

!extend:checked:vvvvv:1000:512 

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください

【ルール】.
●サル以下の質問はここへ誘導してください。
●どんな低レベルな質問でもOK!
●質問者は必ず上記のテンプレを使用してください(☆任意☆は解る範囲で可)。
●一行質問は厳禁。型番を含めて詳しく書いてください。
●質問に対して優しく回答出来ない方はレス禁止!
●ムカつくと解っている方は閲覧禁止!
●ルールに反する者は徹底スルー!
●回答者に御礼の言葉を忘れずに!
●質問する前にググるくらいはしましょう。
●でも、過去ログは読みましょう。
●質問者は1ヶ月以上レスが付かなければ潔く諦める事。

★DTM初心者のFAQ@2ch(これはお勧め!目を通しておくといい事があるかも!)
 http://dtm.ojaru.jp/index.html

前スレ
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.74【3歳児】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1480466665/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0529名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fba-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:26:54.06ID:yRsajPWy0
>>527
レコーディングも、楽器演奏も、ミキシングも、全部「音楽を作る」行為だろ?
でもレコーディングは作曲じゃないし、楽器演奏も作曲じゃないだろ?

DTMってのは、要するに音楽に関係するほぼ全てのことが当てはまる
DTMという言葉の指し示す範囲はめちゃくちゃ広いわけ
作曲するのにコンピューター使ってればDTMだし、
家でギター録音するのもDTMだし、アレンジしたり音色作るのもDTM

お前は何か「DTM」というみんながやる特定の作業があると勘違いしているようだが、
そんなものはない
この板のスレッドを見ればわかるように、音楽とコンピューターに関係する全てがDTMに含まれる
0530名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fba-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:31:05.83ID:yRsajPWy0
広義のDTMだと>>529で説明した通りだが、
狭義のDTMは「シーケンスソフトを使ってMIDI打ち込みをすること」だ

この言葉はローランドが自社の音源モジュールを売るために作った造語なんだが
80〜90年代に音源モジュール(シンセサイザーから鍵盤部分をなくしたもの)を
自動演奏させることが流行った
MIDIブームというやつだ

そしてMIDIブームで打ち込みをしていた人間の大半は「既存曲のコピー」をしていた
一部の達者な人間は着メロ職人になったり通信カラオケのオケを作る人になり儲けた

ちなみに「既存曲の完コピ」ができる人間なら当然作曲もできる
全員できるといっていいだろう
ボカロブームで突如として出てきた大量のDTM職人たちは
既存曲のコピーを楽しんでた連中が多い(特に初期は。途中から売れないバンドマンが流入してきたが)
0532名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df67-Zu1O)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:54:12.36ID:PXDiuzYB0
なるほど、昔働いていたパソコンのお店の上の階がMIDI売り場だったんですが、音楽のことなんでさっぱりでした
当時はまだハード音源がないとMIDIの音が出ない時代だったし、その階に行くとなんていうかキーボードとかが置いてあって
主にマックが多かったですが、知らないソフトが動いてるので怖くて足を踏み入れられなかったんです
セールすると貧乏な人が徹夜して並んでたり、年収百万とかの人がクレジット全然おりなかったり
なんか怖い世界。と思ってました
0537名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7f9-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:38:08.23ID:0ja1lqaX0
YouTubeなどのup後など
完成音源がノーマライズされると、高音が引っ込んで低域が目立つように変わって聴こえるのは何故でしょうか?
(元々低音は出ててそこで引っかかって基準にまで下げられてるのは関係してそうですが)
0539名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfcf-Zu1O)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:46:45.03ID:W37JE2n90
YouTubeの動画を録音して、音量揃えて聞き比べれば良いじゃん
おそらく音量変化に伴う錯覚だと思うよ
youtubeが自動のエンコードで音質までは弄らないと思うわ
でもLANDRとかozoneみたいな自動マスタリング技術も進化してるから
将来的にはあるかもね
0542名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7f9-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:27:44.44ID:0ja1lqaX0
>>541
考えてたんですが、真逆の結論になってしまって

例えば1kHzで100→90dBだと100→90Phonですが、
31.5Hzで120→110dBだと100→80Phonになるので
どこかで引っかかってノーマライズされて10dB下がったら
低域の方がPhonで大きく下がる事になってしまうので

どこか考えの前提がおかしいんですかねぇ
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newreport/soundquality/images/fig9.gif
0544名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df6e-SmB1)
垢版 |
2018/10/14(日) 23:57:03.58ID:dz+yoaH50
ようわからんが、ラウドネス値で計測するからじゃないの?
コンプでハイパス信号がトリガーになるようにしたら、高音を含む部分がゲインリダクションされがちになるのと同じで
0546名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0790-If2A)
垢版 |
2018/10/15(月) 08:26:28.22ID:xQXOSpiw0
>>544
ラウドネス値に合わせて音源の音量を一律で下げるだけだから
イコライジングが変化する事はないと思うんだよね

んで、考えられるとしたら音量が下がった事で、人間の聴覚特性上バランスが変化したように感じる事(ラウドネス効果)だけど
本来なら高音低音が引っ込んでかまぼこ音源に聞こえるはず
でも、質問者は低音が目立つように聞こえるらしいから、原因がよく分からんって話
0547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df6e-SmB1)
垢版 |
2018/10/15(月) 08:44:13.96ID:qZNhmlNZ0
ノーマライズってYoutube全体に対するってことなのか
というかそれだったらYoutubeに上げなくても音量下げるだけで変わる(と感じる)はずなのでは
0550名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hff-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 10:03:00.95ID:VYn8qsYSH
購入相談です
本格的に音楽をやっているわけじゃないのですが、昔ヤマハの電池で鳴る
ポータサウンドというミニキーボードを弾いてよく遊んでいました
ああいうのをまた買おうと思ったのですが、今は流行らないのかあまりみかけません
そこで、ミニ鍵盤のMIDIキーボードとiPhoneを繋いでソフトシンセで音を出そうと思うのですが
こんな感じのライトユーザなら何がベストバイでしょうか?

・打ち込みは重視していない。演奏して遊ぶのがメイン
・技量はド素人。「両手で鍵盤を弾く俺カコイイ!」というレベル
・ミニ鍵盤のコンパクトな物で、難しいマニアックな設定なく簡単に使えるもの
・リズムボックスの類はあったら嬉しいが無くてもOK
・予算は1万5千円程度。安い分にはいくらでもいい。中国製激安品でもOK

自分でも調べたところ、KORGのmicrokey Air の49鍵あたりが良いかと思うのですが
こういう使い方には適しているでしょうか?
よろしくお願いします
0552名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df67-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 12:12:19.12ID:bo0SnqQL0
>>550
演奏して楽しみたいのならレイテンシのあるMIDIキーボードじゃなくて
カシオトーンにしたらどうでしょう?一万五千円もあれば買えるし
USB端子のあるのを選べばパソコンにつないでMIDIキーボード的な使い方もできますよ
0553名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdff-If2A)
垢版 |
2018/10/15(月) 12:23:50.69ID:tXmJ1lG2d
ポータートーンまだ現行で売ってるし、そこまで目的が明確に決まってるならmicrokey選ぶ意味はないんじゃないかな

iPhoneに繋いで遊ぶ事はできるけど、korg gadgetを介して鳴らす以上、どうしても音が遅延するのは避けられないし
下手なスマホゲーより電池使うから長くは持たないし、バッテリー寿命も縮む
0554名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hff-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 12:36:10.16ID:VYn8qsYSH
>>551-553
アドバイスどうも
やっぱり遅延は出るんですね、そんなに速いフレーズを弾きまくるわけじゃないけど
基本は打ち込みKBDということですか
ポータトーンにmini鍵盤があるのは見つけられませんでした。もっと真面目に探してみますw
カシオは…、偉そうな口を叩いてスミマセンが、20年ほど昔CASIOの音にがっかりした経験があるので
主に演奏するのはバロックとか国民楽派とかの管弦曲なので、ストリングスの音が好みじゃないと
楽しくないんですよね
今のカシオはスバラシいぞとかいうのであれば、一度試奏してみます
0555名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr9b-eCXZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 12:41:59.80ID:kp2bvAuWr
20年前のカシオのプリセット音のストリングスは確かにいまいち
今もそう大して変わらん
ヤマハにしときなはれ
大きさの問題がクリア出来のなら、EOSの中古とか買えばシアワセな音が出るんだけどね
0556名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df67-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:49:36.19ID:bo0SnqQL0
>>554
ちょっと予算オーバーかもしれませんがヤマハNP-12という手もありますよ
中古でいいなら多分その予算内で買えます。音もいいしUSB端子もあるし、
カシオトーンやポータトーンと違って奥行きが狭いので邪魔にならない。
機能としてはシンプルな電子キーボードですが音も鍵盤もいいですよ。
0558名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdff-If2A)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:39:44.56ID:tXmJ1lG2d
PCのDAW環境から音楽制作に入った人にとってはその通りだけど
クラブとかDJ分野でiPadを中心とした機材環境がシェア
そっち系の人にiPadでトラックメイキングってのは魅力的に映るんだべ

メーカーとしても大きな市場になるだろうし、現段階でシェア取り合い中
0560名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df8f-qlT1)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:42:46.63ID:qsgd3nUj0
REAPERの最新版使ってるんですけど、上書き保存するときに、いつもは出ない英語の表示が出て、そのままREAPERが強制的に閉じてしまったんです。
それで、もう一回起動したら、なんとかattemptedみたいな表示が出て、ファイルを開けませんでした。
不思議に思い、ファイルが保存してあったフォルダを見たら、ファイルがなくなっていました。
無理なら無理でいいんですが、直せるのなら直し方を教えてください。
また、原因と対策も教えて頂けたら幸いです。
0561537 (ワッチョイ dff9-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:01.56ID:yBBoWWtt0
皆さんレスありがとうございます
はかまぼこに聴こえる曲もありました
元音とup音と同じレベルまで元音を下げたのを、耳とアナライザーで比較してみようと思います
(どういう理屈で錯覚するかが気になってました)
0563名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6e8-vzZk)
垢版 |
2018/10/18(木) 14:06:39.28ID:Dfg/UY2M0
>>560
保存中にクラッシュするとエラー文出た後に強制終了、プロジェクトファイルが破損する
原因は不明だけどプラグイン刺しまくって重い時に起こる気がする
.bakから拡張子取って、前の保存データを復旧すればいい
0564名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ faf9-Pr2h)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:24:17.73ID:Vhu9sgyv0
https://www.youtube.com/watch?v=YtmVF12cg3E
の1:02〜からの感じのダブルっぽいボーカル処理はどうやってるのでしょうか?
宜しくお願いします。

wavesのdoublerとか試しましたが、似たような感じにならなくて
0565名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a6e-j6wj)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:16:25.47ID:QlVxF+wc0
オクターブ下で男の人が歌ってるやつじゃなくて?
0566名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ faf9-Pr2h)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:22:20.26ID:Vhu9sgyv0
>>565
すいません言葉足らずでした
女性ボーカルの主旋のダブルっぽい音ですね

広がりや存在感があるのに澄んでるので
0567名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ faf9-Pr2h)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:25:54.02ID:Vhu9sgyv0
https://www.youtube.com/watch?v=O_DLtVuiqhI
これの1分位の方が分かり易いかもしれません
ハモリが無い部分でも、同時に何か鳴っててダブルで、ただどういう具体的処理かが掴めないです
0569名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-lfBn)
垢版 |
2018/10/19(金) 22:20:21.10ID:wtx2G4ERa
ダブルの方に(若しくはセンドで)コーラス系かけてみたりリピートの無いショートディレイ使ってみたりしては?
ダブルと言わずトリプルとかそれ以上にすることもあるし、主音以外はEQ処理してライトな感じにしても良いんじゃない?
0572名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ faf9-Pr2h)
垢版 |
2018/10/19(金) 22:55:58.63ID:Vhu9sgyv0
>>568
ありがとうございます
10,15,20centとかずらしてみましたが、どんどん曇っていって澄んだ感じにならず
あんまり離すと2音が分離して気持ち悪い感じになっちゃいました
15-20msec位delayだと澄んだ感じですが、独特の感じにならない感じです

>>569
試してみます
原音は残して、コピーの方にショートディレイと薄いコーラスかピッチ補正かもとは思いました

前までやってたのは、doublerで主音、-6dB位でLRショートディレイ、-12dB位でLR薄いdetuneとかやってましたが
綺麗なものの、あの通る透明感とは違いますね
0574名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:05:49.63ID:5Vp6Tn5l0
新垣隆さんの本を読んだところ、佐村河内さんって最初の頃はシンセサイザーで自分で打ち込んだ音源を持ち込んで
営業していたと。だからまるっきり新垣さんに丸投げじゃなくて、新垣さんから見れば「なにこれ?黙ってろよ」レベルだそうだけど
それなりに作曲はしてたらしいです
あれでも作曲できるってことは、僕でもシンセサイザーさえ買えば作曲できますか?
0576名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97ec-2esh)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:46:34.97ID:OyH0yG650
>>567
ショートディレイの方にIRかましてるっぽい感じ、音場がステレオなだけでステレオ系エフェクトではない気が
あとピッチ上げでなく下げの方で半音5度重ねる事もあったりする(ボーカルでやるかは知らない)
0577名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4fe8-vzZk)
垢版 |
2018/10/22(月) 00:21:56.42ID:m8MpY8UP0
>>574
FAKEっていう佐村河内被告のドキュメンタリー映画の最後で彼が作ったっていう曲が流れてたけど
シンセ買ってオモチャ代わりに遊んでれば似たような曲はできるんじゃないかな…

ただ、主旋律を作ってるシーンで全然手が動いてないのにシンセから音が鳴ってたりするから
彼と同レベルに達するにはサイコキネシスの練習から始めるのがいいかと
0578名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ea67-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 07:14:17.57ID:ENSkcAyo0
>>577
あれは「あの」森達也が監督ですから全て真実の可能性があると思いました
佐村河内と連絡が取れなくなってしばらくしたら「できました」と連絡が来て
行ったらあのシンセサイザーを買って曲も都合よくできていて、隣で奥さんが心配そうに
してたんだから彼が作曲したことに間違いなかと思います
0579名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7eba-nBLa)
垢版 |
2018/10/22(月) 07:33:18.10ID:heMEwqCQ0
「作曲できる」という言葉が漠然としすぎていて、
できるようになるかと言われたら「そりゃできるよ」としか言いようがない

小学生男子が「山田のパンツはうんこパンツ〜」とかアドリブで歌ってるけど
あれだってメロディとリズムがある4/4拍子の曲だから作曲できてると言えるからな

どういうジャンルのどういう曲をどんな風に作りたいのか目的意識を持て

カート・コバーンみたいな曲が作りたいと思えばジャガーやムスタング買ってコピーバンド始めれば作れるようになる
久石譲みたいな曲が作りたいと思えばピアノを学び始めるだろう
通常目的意識のある人間なら誰かに聞くまでもなく「何をすればいいか」は分かる

「どうすれば作曲できますか」などと漠然としたことを言ってる奴は音楽が好きなわけでも曲を作りたいわけでもなく
「有名になってちやほやされたい」というモチベーションしかない奴が大半だ

好きなミュージシャンがいたり作りたい音楽があるなら、他人に聞くまでもなく
見よう見まねで作り始めるからな
0586名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b5-31OY)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:39:56.68ID:0lYX+vqs0
機材 DAW:SSW9 AI/F:UMC22 エレキをマルチエフェクターにつないで録音

ギター録音時レイテンシーが気になる(ASIOの設定では4ms)ため、
UMC22のダイレクトモニタ―を使用しました。
そうするとギターの音量が大きくなるため、入力を絞ると、
録音したトラックの音量が小さすぎてしまいます。
これを解決するにはミキサー買えばいいんでしょうか。
0588名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b5-31OY)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:51:00.06ID:0lYX+vqs0
>>587 言葉足らずですみません。DAWのオケに対してギターの音が大きくなってしまうという意味です。
モニタの出力絞ってもDAWに対してギターの音の比率が変わらないですよね。
0590名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8367-YHiJ)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:46:24.42ID:IPBwIpCD0
>>586
インターフェイス本体のツマミには総合的なヘッドフォン音量用のツマミしかないって事だよね
普通はインターフェイスのドライバをインストールすればそれにコントロールアプリなんかも含まれていて、それらのアプリ上で入力のダイレクト音やPCからの音声とのバランスを取ったりするものだけど、そう言ったアプリは無いのかな?
0591名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b5-31OY)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:51:30.26ID:0lYX+vqs0
>>586 です。いちおう自己解決しました。PC側の設定でスピーカー音量上げて、
AI/F側のモニタを下げることでバランス取れました。


>>589 DAW側のギター録音トラックのことですよね?
録音のときは出力されないみたいだしダイレクトモニタリングオンにしているので
そこは関係ないかと。
0592名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b5-31OY)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:55:18.96ID:0lYX+vqs0
>>590 レスありがとうございます。そうです。
UR22なんかはその調節用につまみがあるみたいですね。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/208842/

アプリについては初耳でした。ちょっと調べてみます。ありがとうございました。
0593名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb56-LRr9)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:57:05.41ID:n3SiCe330
ネットの知識でたらめだから自分でマニュアル読めよ。
0594名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b5-31OY)
垢版 |
2018/10/31(水) 00:46:21.43ID:lNNC1Zxe0
アプリについて調べてみましたがないっぽいですね。
ASIOにも音量の項目はないので、PCの音量とA/IFの調節します。
ありがとうございました。
0595名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac3-kSbA)
垢版 |
2018/11/01(木) 09:49:27.47ID:c7ef+PHha
ダイレクトモニターのオンオフスイッチだけとは…
録音レベルキープしたかったらDAWのマスター上げ下げするしかないのかよw
上位機種にはバランス取るツマミ付いてるんだからメーカーも必要性は分かってるだろうになあ
0596名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM7f-Xakz)
垢版 |
2018/11/06(火) 09:41:35.37ID:lSoJk03GM
Ozone8とwavesのL3を使っています
どちらもディザーの設定ができますが
これを使う場合、DAWのミックスダウン時の
ディザーの設定はオフにするのでしょうか
それとも併用して問題ないのでしょうか
24bitで作業して16bitで出力してます
0600名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a6e-zV7r)
垢版 |
2018/11/06(火) 12:13:01.88ID:Mr9EfZ2g0
ねぇ人の話聞いてる?
微小なノイズ足してるだけなんだから併用したってそう簡単におかしな音にはならないのよ
シンセ音しかないソースならともかく、生録音が絡めば自然にノイズ混ざるからディザなんていらないし
一回ディザでどんな音が足されてるのか聞いてみるといい 
0601名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb71-hki/)
垢版 |
2018/11/06(火) 12:14:16.64ID:4mZef2zK0
ディザーてのは最終的なフォーマットに合わせるから16bitが正解
ビットデプス下げるというか上下で4bitずつ切り落とす時に発生するノイズへの対策だから併用?とか意味ないし
0605名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 976e-6RPj)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:30:37.12ID:Fbqv9yle0
周波数変換時の折返しノイズとごっちゃになってるっぽい人がいるな
0609名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb71-hki/)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:56:34.62ID:4mZef2zK0
ビットデプスってのは音量の分解能のことで、その振幅の上下限で切り捨てられるということ
切り捨てられる際にハードクリップするからそれを相殺するためにディザー処理でノイズを付加してるというメカニズム
無駄な帯域のノイズを付加しても意味ないという話
0610606 (ワッチョイ 37c9-XAfE)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:54:09.36ID:zz4hNL1e0
>>609
初心者質問スレで変なネタ(しかも笑えない)を披露するのは遠慮してもらえまいか。
0612名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 976e-6RPj)
垢版 |
2018/11/07(水) 00:35:19.17ID:OctCtT9y0
どこで勉強したらこうなんねん
0616名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb71-hki/)
垢版 |
2018/11/07(水) 01:56:53.35ID:cmS6R5Pb0
はぁ…16bitのダイナミックレンジが96dBで24bitが144dB
簡単な算数だよ144dBの空間から更に狭い96dBに移し替えなきゃらならないんだから分解能、即ち量子化ビット数を切り捨てる必要がある
その符号付整数(分解能)で表される数値が16bitで±32,768、24bitで±8,388,608だから箱に入らない訳
だから切り捨てる
振幅というのは音声信号のそれじゃなくてダイナミックレンジのことだよ
0622名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 976e-6RPj)
垢版 |
2018/11/07(水) 03:15:21.04ID:OctCtT9y0
低品質での量子化もう一回やるって話なわけで、四の五の言わず

オシレーター→ノイズエフェクト(Dry/Wet)→ローファイエフェクト→アナライザ・オシロスコープ
を挿して試せってこったな
0625名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 976e-6RPj)
垢版 |
2018/11/07(水) 04:27:50.21ID:OctCtT9y0
その動画見た上でその画像引っ張って来るってことはやっぱ分かってないな
まあ頑張って勉強続けてよ、でも質問スレで適当ブッこくのは良くないよ
0626名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb71-hki/)
垢版 |
2018/11/07(水) 04:39:52.53ID:cmS6R5Pb0
>>625
これでも理解できないってのは根本からなにか勘違いしてると思うよ
画像や動画に文句があるならiZotopeに抗議すれば?
英語がわからないならサブタイトル付けられるんじゃない?俺はそのまま見たから知らないけど
いずれにせよ、君みたいに何の知識もなく訳知り顔で絡んで来られるのって、このスレ的にも初心者にとっても凄く迷惑だしすっこんでた方が赤っ恥かかなくて済むと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況