X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント336KB
最高のピアノ音源 Part 29 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0908名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2ea4-Hvr/)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:58:43.64ID:WeO3/lRm0
シュタイングレーバー ここまで実機と違うと笑うしか
こんな密度の薄いカスカスの音と違うし
Embertoneも秒でピアノの音と違うてわかる
なんで低域モコモコ中域が雑くいんだろ
ピアノを再現するのほんと難しいんだな あと他のすべてのライブラリも
音が華奢でクラとか全く再現できんし何とか早くまともなの出してほしいわ
0917名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM6d-vCBI)
垢版 |
2018/06/16(土) 05:50:12.12ID:BH1gdV3RM
908は実物を聞いた経験を基にした主観。
914は「自己満足を得たに違いない!きっとそうだ!」というただの妄想。
主観は主観でも、同列のものではなく信頼度も異なる。
0923名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM6d-vCBI)
垢版 |
2018/06/16(土) 10:32:17.79ID:BH1gdV3RM
生産性が無いのはお互い様。
詭弁と言うなら具体的にどこが詭弁なのかを指摘しないと。
同じ「野球選手」と言っても、リトルリーグから大リーグまであるわけで、その中身は全く別物。同列では扱わない。
同じく、同じ「主観」だからと言って同列で扱うわけでは無い。中身が違うんだから。
0924名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdc2-Ws8l)
垢版 |
2018/06/16(土) 11:37:05.93ID:8JhzFJi0d
>>919
んじゃきみ自身は908の書き込みをどう思ってるの? 
実物に比べてスカスカうんぬんってやつ
実際に信頼してなけりゃ「信頼度は異なる」なんて言いだす意味ないと思ったから書いたんだけど
0925名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM6d-vCBI)
垢版 |
2018/06/16(土) 11:47:06.78ID:Z0q9fmb3M
どうも思ってない。単に相対的な話をしてるだけ。
たとえば友人Aが「おおお俺は実物聞いたことあるけど、似てないね」
と、吃りながら話したとして、
友人Bが「日本語もまともに話せない奴の話には価値がない!それと、お前今の話で満足感を得ただろ!」

と話したとする。友人Aを信頼するか否かに関係なく、この時点で相対的に見てBの話に聞く価値がないので話にならない。ただそれだけ。
0928名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM6d-vCBI)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:18:58.39ID:Z0q9fmb3M
もう話したんだが。
しかも上っ面のたとえ話じゃなくて、今この板で起こってる話なんだが。

それよりも先に質問した、どこをどう解釈してすげー信頼してると思ったのか、どこをどう解釈して本人認定に至ったのか教えて欲しい。
質問に対して質問を返す前にね。
0929名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42d0-m0US)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:37:48.78ID:sa8BCzx00
>>908は、いつも文句だけ言ってる人でしょ。ワッチョイの共通部分で検索すれば出てくるけど

特定のブランドどうこう以前に、現状、本物のピアノの方が遥かに良いなんてことはみんなわかってるから
ためになる部分は特にないかな

「満足いくものが存在しないから、自分で作った」って感じで神ピアノ音源を発売してくれればかっこいいんだけどね
0930名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdc2-Ws8l)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:51:46.20ID:8JhzFJi0d
>>928
それこそもう話しただろ
実際に信頼してなけりゃ「信頼度は異なる」なんて言いだす意味ないと思ったから書いたと

本人?と聞いたのは、もしきみが908本人だったら話がすれ違うから確認しただけ
べつに認定してないけどわかりにくかったかな?

それで、実物と比べてスカスカっていうのをどう思ったかきみ自身の意見をさっきから聞いてるんだけど何も無いの
ピアノの話しようぜ
0931名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdc2-Ws8l)
垢版 |
2018/06/16(土) 13:01:28.21ID:8JhzFJi0d
>>929
同意。俺も908はいちゃもんレベルと思う
さらに言うとそもそも実物触ってるとも思えないから音スカスカって言ってるけど俺は信頼してない
個人的にはteqは中高音域がペタっと潰れてる感じがしてそれほど好きってわけでもないけど
シュタイングレーバーはけっこうバランス良い音になってると思うから買うかもしれん
0932名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM6d-vCBI)
垢版 |
2018/06/16(土) 13:04:10.32ID:Z0q9fmb3M
私は>>908さんじゃ無いです。
それと、どうも思ってないとさっきから。

というか、>>918さん、>>910 さんでしょ?
IDコロコロしてても発言に決めつけで短絡的という一貫性が見られるし、>>919でIDコロコロ指摘された途端に統一するのも短絡的。

しかも「908の話を信頼したの?ここピアノスレだぞ」とピアノスレ全体を貶す発言の直後に「ピアノの話しようぜ」という短絡振り。「ここピアノスレだぞ」じゃ無いんですか?
全ての行動が短絡してるから、馬鹿を晒すだけだよ。
0933名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdc2-Ws8l)
垢版 |
2018/06/16(土) 13:25:55.61ID:8JhzFJi0d
いや、俺910じゃないし。きみの方がよっぽど短絡的な認定と決めつけしてるじゃん…

あと、「ここピアノスレだぞ」ってのはピアノの話もせず変な例え話ばかりしてるきみ自身に対して言ったんだよ
そこは勘違いしないでな
ピアノスレ全体を貶すとかねーわ

それで結局自分の意見は無いのかい
ならなんでピアノ音源スレにいるのかわかりませんな
0943名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06ce-/ztJ)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:12:19.86ID:KFJOZJBM0
>>942
これkontaktだけどivoryみたいな独自エンジンのやつと優劣とか違いあるのかな
0944名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e5ec-6FwC)
垢版 |
2018/06/19(火) 02:06:10.32ID:Kvjp97EM0
>>941
>Grand Pianosがあちこち29800になってるが
>そろそろ次のが出るのかね


Studio GrandsやAmerican Dに比べると、ベロシティレイヤー数で明らかに見劣りするので、そろそろアップグレードの時期かなと。
0948名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f68-l5XQ)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:25:10.37ID:f4KC+lVH0
Embertone Walker 1955 Steinway D Liteを購入したので鳴らしてみました。

月光ソナタ第3楽章
http://up.cool-sound.net/src/cool55405.mp3

トルコ行進曲
http://up.cool-sound.net/src/cool55407.mp3

幻想即興曲
http://up.cool-sound.net/src/cool55406.mp3

Walker 1955 Steinway Dはハーフペダルに対応してないので、幻想即興曲はペダル多用してるから
MuseScore2で出力したmidそのままだとこんな感じになっちゃう。
http://up.cool-sound.net/src/cool55408.mp3
初めのはペダルリリースの部分まで音符の長さをピアノロール画面で編集して伸ばしたもの。
幻想即興曲は音符が多いから大変だったw
一応、そのMIDI。
ピアノロール見ると結構すごいw
http://up.cool-sound.net/src/cool55409.mid
0955名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2214-gmGR)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:40:13.35ID:olIOF6Hz0
>>954
YAMAHAのサイレントピアノにMIDI端子付いてたから
MIDI鍵盤として使ってみようとしたことあったけど、かなり微妙だったよ。
思ったより全然ベロシティが出ないうえ、鳴らす音が音源だと途端にコレジャナイ感が凄かった。
鍵盤が生ピアノだからどういうではなく、あれは単純にセンサーの性能がモノを言う感じだな。
アバングランドみたいに、初めから本格的な鍵盤とセンサー機構が一体化してるものならまた違うかも。
0958名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3789-2QVD)
垢版 |
2018/07/29(日) 08:47:02.08ID:M4+9pfFZ0
>>942
これSteinway Dの音源の中で最高かもな
0961名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c731-zedw)
垢版 |
2018/07/30(月) 01:35:51.88ID:XouNVvzS0
>>959
いや取捨選択はしてるよ
テックは使わないし

まあ皮肉で書き込んだつもりだったんだけど
それ掘り起こしてくるって
本人か?

テックのどこがいいのかわからんから
聞いてみた気持ちもあるけどね
0966名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c731-zedw)
垢版 |
2018/07/30(月) 21:23:32.31ID:XouNVvzS0
何かにつけて文句言ってくるが
自分の意見は全く書かないんだな

俺なんかキチガイでもなんでもいいから
自分の具体的な意見を書けよ

書いてくれてる人もいるので
返信すると

俺も一応はピアノ弾くんだけど
それでもテックの良さってのは俺にはわからないよ
なんか楽曲の中で混ざりが良さそうなので使ってるって
印象を受ける。
0978名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spc7-khyY)
垢版 |
2018/08/02(木) 15:35:09.22ID:FhfyrZ5Yp
既に話上がってるけど、例え歌モノ弾き語りバラードでもポップス系はリアル系音源はイマイチだね
リアルなんだけど余分にサンプルに乗ってしまってる共鳴ノイズとかが邪魔だしスッキリした分離感ある音源の方が合うね
0979名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8645-6Gp9)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:56:20.57ID:+J54n9/E0
『ピアノ・ライブラリーの比較』って興味深いブログ見つけたんだけど、
『Piano Library Comparison – 4 worthy contenders』
https://muz4now.com/2018/piano-library-comparison-4-worthy-contenders/
1)Synthogy Ivory (7-foot grand)
2)Embertone 1955 Steinway
3)VI Labs Ravenscroft 275
4)Soniccouture Hammersmith Pro
この4つのサンプルの全てのD音と全体の響きとサンプル曲で比較してる。

最初のSynthogy Ivoryでは「いくつかのオクターブは本物らしくない」と苦言が。
もう終わった感があるなあ。

僕としてはEmbertone 1955 Steinwayがふくよかなサウンドで好みなんだけど、D音のサンプルで、変な倍音があるとか言ってる。
0983名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b387-cOKc)
垢版 |
2018/08/15(水) 03:25:48.79ID:V77TG8+j0
この比率は単純に使用者の多さがそのまま反映されて感じだね。
しかしArt vistaのマルムシェーとかピアノインブルーとか、くぐもり系が多いな。好みなのか。
マルムシェー大好きだけど。
0988名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6c-Rbm/)
垢版 |
2018/08/19(日) 06:25:41.43ID:4dT8CT5j0
WavesのGrand Rhapsody Piano買ったんですが、
自分の環境に対して負荷が大き過ぎるのか、プチプチとノイズが出ます。
バッファ調節してもあかんし、リバーブ使うと単音でもノイズ出まくる。

マシンは古いんですが、Mac Pro(2010) 6core 3.33GHzで、I/FはMOTUのTraveler(FW)です。
こいつじゃ最近のピアノ音源使うにはもう限界でしょうか?

あとこのソフト、サンプリングレートを44.1KHz設定だと、
なんだかレイテンシー多く感じませんか?
96KHzだと何故か気にならない…
0990名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f01-GcIx)
垢版 |
2018/08/19(日) 18:39:25.33ID:uYteH1uN0
MacはDACに送られてるサンプリングレートとソフト側(プラグイン、DAW)で設定しているサンプリングレートが合わないときに大きなレイテンシが発生して音質も低下する
プラグインやDAWでサンプリングレートを44.1KHzに設定するなら、Audio MIDI設定でも出力デバイスのフォーマットを44.1KHzにしないとダメ
0991988 (ワッチョイ 9f6c-Rbm/)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:49:47.26ID:4dT8CT5j0
アドバイスありがとうございます!
メモリは16GBつんであります。

サンプリングレートはDAW、プラグイン、オーディオI/Fすべて44.1KHz設定です。
バッファは512サンプルを中心に色々試してみましたが、あまり効果はなかったです。

ちなみにDAWはLogic Pro Xなんですが、Grand Rhapsody Piano立ち上げるだけで、
かなりCPUパワーを食ってるようで、リバーブONにするとほぼ100%になってしまいます(^^;
スタンドアロンでも同じで、リバーブONにしての演奏では必ずプチプチノイズが入ります。

いままで他のソフト音源ではこのような現象無かったのでマシンパワー不足を感じたことは無かったのですが、
何か別の要因で負荷がかかっているのでしょうか?
0992名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef45-P2wB)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:33:14.27ID:EnBUyhqI0
>>988 >96KHzだと何故か気にならない…
96KHzや48KHzネイティヴになってるのでは?
0993名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa3f-zolL)
垢版 |
2018/08/20(月) 07:57:40.15ID:iDtEFfF+a
古いMac proはトータルのマシンパワーはあるけど、コア単位のパワー不足から
最近の音源で音がブチることはあるよね
特にLogicだと演奏中は1コア仕様のせいでブチブチになったりすると思う
wavesのピアノはCPU使用率めっちゃ高いからなりがち
うちのi7 4GHzでもけっこうきついよ。リバーブOnにできないもんな
0995988 (ワッチョイ 9f6c-Rbm/)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:13:18.57ID:7vM+KL1a0
みなさん、色々と助言を頂きありがとうございます。

その後、ほぼ同スペックの別のMacProでも試してみたところ、
CPU負荷は高いもののリバーブONにしても何の問題もなく演奏出来てます。

こちらはApogeeのオーディオIFです。
オーディオインターフェイスの問題かもしれないので、
もう少し問題の切り分けを進めてみます。

マシンスペックの問題では無さそうなので、アドバイス頂いた方々に取り急ぎご報告します。
0996名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 751d-djIM)
垢版 |
2018/08/31(金) 07:25:30.05ID:8Wp3EMZT0
お前らembertoneのピアノどれ買った?
マイクポジ全部入りで200GBきついからソロ用にスタンダード+オケ用にバイノーラルかな?
0998名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8568-B3eL)
垢版 |
2018/08/31(金) 21:08:34.03ID:S6bM/2Qi0
>>997
自分はSSDの容量がきつかったからLite買ったんだけど、フル版と追加マイクポジション買うならフルマイクの方がお得じゃないの

公式のダウンローダーであるcontinuataのconnectは、うちではダウンロードが終了した後の
インストールで失敗してお話にならなかった。
ネットでもこのダウンローダーは出来が良くないって評判みたいで、continuataのサイトにある
http://continuata.net/manual_links.php
にシリアル入力すると購入時のメアドにダウンロードリンクが送られてくるよ。

これでzipアーカイブが手に入るので、欲しいマイクのを展開してNative Accessにシリアル登録してやればいいと思う
(マイク別でも売ってるので、シリアルが6つあるんじゃないかと思うんだけど、違ってるかも)。
この動画では.nkiが6つあるから、個別で使えそうな気はするんだけどね。
https://youtu.be/B3Ip3gb8u7c?t=776

Lite使ってて気づいたことは、ペダル踏んだ状態が長いと発音数が増えていって音が途切れることがあった。
これは発音数を300位にすれば回避できた。
あと、ペダルを離す時間が短すぎると無視されるので、Musescoreで出力したmidファイルだと
DAWでCC64を見て、ペダルオフの幅の全く無い部分を拡げてやる必要があった
(これはMusescoreの出力にも問題がある気がするけど)。

ところで、次スレってどうなんの?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1489416761
これ?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況