X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント309KB
【YAMAHA】refaceシリーズ Part5【CS・DX・CP・YC】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5f98-QocU)
垢版 |
2017/02/22(水) 21:22:05.64ID:Fqo84VIB0

コンセプトサイト
ttp://jp.yamaha.com/products/music-production/synthesizers/reface/concept/

製品サイト
ttp://jp.yamaha.com/products/music-production/synthesizers/reface/

ニュースリリース
ttp://jp.yamaha.com/news_release/2015/15070801.html

前スレ
【YAMAHA】refaceシリーズ Part4【CS・DX・CP・YC】 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1445486845/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しサンプリング@48kHz (ワイモマー MM7f-LUu5)
垢版 |
2017/02/22(水) 22:50:22.15ID:aHEO4UgQM
>>1

私は歴代のシンセの中でDXほどファンタスティックなサウンドを聞いたことが無い
0004名無しサンプリング@48kHz (ワイモマー MM82-Ca24)
垢版 |
2017/02/24(金) 06:44:40.33ID:7EbGlEBDM
ファンタスティック・イリュージョン
0005名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bb5-pIxw)
垢版 |
2017/03/02(木) 16:56:18.54ID:xOSi68/+0
ローカルコントロールをオフにしてMIDI outに音源繋いで
その出力をAUX inに入れて鳴らしてるとちょっと嬉しい
やっぱりスピーカー付きはいいね
ただ自分のはYCだからサスティンペダルが繋げないのが残念
0006名無しサンプリング@48kHz (ワイモマー MM8a-fWNC)
垢版 |
2017/03/11(土) 06:15:03.26ID:0GuUg/mvM
汲めども尽きないreface DXの泉
0007名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe2-jfQB)
垢版 |
2017/03/17(金) 01:01:41.28ID:otaobV480
CS注文した。初めてのシンセ。それどころか我が家で唯一の楽器。楽しみ。
初めての1台にはどうなんだと言われそうだけど、ポンと机に置いておいて、
日常的に使えそうだったからこれにしてみた。
0008名無しサンプリング@48kHz (ワイモマー MM1f-+kdQ)
垢版 |
2017/03/17(金) 07:00:36.59ID:QWu6GVefM
このrefaceといいCircuitといいスピーカー内蔵の手軽さを実感中
すぐ音が出せる幸せ
0009名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 036c-6Inm)
垢版 |
2017/03/17(金) 21:09:00.43ID:49OxQpRy0
試奏したけど俺はやっぱ61鍵以上ないとだめだ。
昔なら旅行用におもちゃとして買ったが、もうそんな年でもない(笑)
0010名無しサンプリング@48kHz (ワイモマー MM1f-+kdQ)
垢版 |
2017/03/22(水) 16:48:10.26ID:tRH9OEnaM
RefaceDX買ってキャンペーンに応募したらrefaceDXキーホルダーがYamahaから送られてきた
ワーイ!
0012名無しサンプリング@48kHz (ワイモマー MMa2-bOSn)
垢版 |
2017/03/27(月) 03:42:36.40ID:jPUu59SzM
refaceDXはワタクシの唯一のリアルシンセなんです
0013名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sddf-8gCr)
垢版 |
2017/04/01(土) 13:28:03.95ID:N2HSrhdRd
>>9
俺も。
ただ、音源モジュールで1Uとかハーフよりは
少しはリアルタイムにCP/YCもいじれたほうが…
と思うと、音源モジュールについでに鍵盤ついてる
くらいに捉えてもいいんだけどね。
0014名無しサンプリング@48kHz (ワイモマー MM8a-IIcM)
垢版 |
2017/04/11(火) 07:47:49.93ID:b9ZXqrUdM
reface DXといっしょ
0017名無しサンプリング@48kHz (ワイモマー MM82-pMJQ)
垢版 |
2017/04/23(日) 08:03:54.93ID:rQ40UM92M
refaceのタッチいいよっ
0018名無しサンプリング@48kHz (ワイモマー MM7f-vmqC)
垢版 |
2017/04/29(土) 23:32:08.80ID:kKGOZ/EgM
ところでDXって何の略なの?
0019名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b63-hYkx)
垢版 |
2017/05/01(月) 15:02:41.32ID:E90DIaku0
うちには、8台ほどハードシンセあるんだけど、reface csの音質値段のわりに良くて、以前のお気に入りのdave smithより好きだわ。
csのオシレーター、フィルタの切れは最高。
エフェクトはシンプルだけど、このシンセにあったもの。

しかし、もう、鍵盤を置く場所がない。
手元でいじりたいから、デスクトップバージョン出してくれたら買い換えるんだけど。
motifもしばらく音源モジュールでてないし、新製品でお願いします。
0026名無しサンプリング@48kHz (ワイモマー MM4a-m9li)
垢版 |
2017/05/06(土) 18:40:54.30ID:VcK9Pa3ZM
>>25
マジかw
DX-7のラック版のTX-7はテラックスセブンかw
0031名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f2c-pF3K)
垢版 |
2017/05/29(月) 08:33:00.94ID:yJETdjzh0
このルーパーってmidi同期とか出来るのかな?
取説みたけど確認できなかった
あったら欲しい
0033名無しサンプリング@48kHz (ワイモマー MM3f-9FMr)
垢版 |
2017/05/31(水) 16:33:59.21ID:rgT5jtq0M
やはり売れ筋はCSとDXだね
0034名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3c6-tET2)
垢版 |
2017/06/17(土) 08:14:58.58ID:NSBVYHjt0
また値上がってる(涙)
0037名無しサンプリング@48kHz (ワイモマー MM4a-eopg)
垢版 |
2017/07/04(火) 06:22:42.10ID:puTJTK3qM
http://youtu.be/0Gt52wLDG0s
iPhoneならネ!てかぁ・・
0048名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de08-Ed+t)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:34:39.67ID:OiJwavpx0
価格差はいろいろ変わるよ。
今はcpが安いみたいだけど、以前はdxが安かったり。
好みでどうぞ、としか言いようがない。
0050名無しサンプリング@48kHz (ワイモマー MM82-dTxG)
垢版 |
2017/09/24(日) 00:50:18.86ID:BE9++zipM
なんといってもDXですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況