X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント324KB
低価格USBオーディオインターフェイス16台目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/21(土) 16:48:05.36ID:mWb0tPLC
最近よく話題に上がる機種

・G2
Focusrite Scarlett G2シリーズの事
レイテンシがよくRMAAも悪くない。バンドルされるDAWが微妙

・iD14
Audient iD14。低価格では最も音がいいと評判
ここで話題になる他機種と比べると高価な部類
in1系統でいいならiD4もある

・UAC-2
ZOOM製。USB3.0による低レイテンシが魅力
音も同価格帯での評価は高いが、周波数特性に問題がある模様

・UR22mkU
現在最も売れ筋?のオーディオインターフェイス
無難な性能にバンドルのCubasis AIが魅力。ヘッドホン出力が壊滅的によくない

・M-Track 2X2
M-Audio製。バンドル品を含めた時のコスパがすごい
質とか気にせず、まず始めてみたいという人向け
0004名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/21(土) 17:32:04.38ID:T+OFwChI
Liveが微妙って…
初めて触るDAWって考えるとCubaseより10倍直感的で分かり易いわ

いい加減バンドルDAWはCubaseが一番って風潮やめにしないか?
0005名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/21(土) 17:56:58.78ID:MZVwccrw
>>4
protoolsの何もできないバージョンのことだろ
0008名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/21(土) 19:21:33.45ID:1B7ePMhx
改善案

・G2
Focusrite Scarlett G2シリーズの事
レイテンシがよくRMAAも悪くない。公式サイトでプラグインを貰えることもあり総合的にコスパが良い

・iD14
Audient iD14
低価格では最も音がいいと評判。ここで話題になる他機種と比べると高価な部類
in1系統でいいならiD4もある

・UAC-2
ZOOM製
USB3.0による低レイテンシが魅力。音も同価格帯での評価は高いが、周波数特性に問題がある模様

・UR22mkU
Steinberg製
現在最も売れ筋?のオーディオインターフェイス。無難な性能にバンドルのCubasis AIが魅力
ヘッドホン出力が壊滅的によくないためここでは低評価

・M-Track 2x2
M-Audio製
この中では新しい製品で、バンドル品を含めた時のコスパがすごい
特に悪い点もなく、まず始めてみたいという人向け

・US-2x2
TASCAM製
全体的に纏まった性能で、最近はドライバの更新にも力を入れているよう
こちらも特に目立った悪い点もない
0010名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/21(土) 20:00:08.48ID:1B7ePMhx
>>9
それはすっかり忘れてた
俺はその機種よく知らないんだよな
あと、>>8は改行制限近いから入れるなら別レスか分揃えなきゃな
0011名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/21(土) 20:17:02.03ID:fZjKFWLu
・五億円おじさん
朝鮮製
自称年収五億のゴッドプロデューサー
ただし富裕層で知っていることは執事と男娼のみ
ID14はNGワード推奨


忘れるなw
0014名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/23(月) 18:21:02.30ID:v247buAo
>>9
安定したんか?
昔は再起動の嵐が待っているって話しか聞かなかったが

バンドルは豪華だからなぁ
CUBASE LEと、音源は今もKOMPLETE ELEMENTSなんかね?
あとTRAKTOR LEが入ってるからなぁ・・・MIDIコンあれば遊べるよね
0016名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/23(月) 20:13:37.16ID:xNPo3/BN
黙れ金玉
0017名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/23(月) 22:03:16.99ID:zVyNI8XO
Komplete Audio6は超安定してるよ
音も良いよ オススメ
0019名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/24(火) 22:09:06.53ID:0wqgQgj1
Steinberg UR シリーズ ヘッドホン出力比較

UR12  6mW + 6mW @ 40 Ohm USBバスパワー    (6mW出力でヘッドホンモニターの音量とれない しかもボリューム上げると歪む)
UR22mkII  6mW + 6mW @ 40 Ohm USBバスパワー (6mW出力でヘッドホンモニターの音量とれない しかもボリューム上げると歪む)

UR242    15mW + 15mW @ 40 Ohm 外部ACアダプター電源使用 (外部電源なのに15mW出力・・・正直ギリギリ使えないレベル)

実用上の越えられない壁

UR44 35mW + 35mW @ 40 Ohm 外部ACアダプター電源使用
UR28M 35mW + 35mW @ 40 Ohm 外部ACアダプター電源使用

UR824 75mW + 75mW @ 40 Ohm 外部ACアダプター電源使用
0020名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/24(火) 22:09:50.28ID:0wqgQgj1
Steinberg UR シリーズ ヘッドホン出力比較
UR12  6mW + 6mW @ 40 Ohm USBバスパワー
UR22mkII  6mW + 6mW @ 40 Ohm USBバスパワー
UR242    15mW + 15mW @ 40 Ohm 外部ACアダプター電源使用
UR44 35mW + 35mW @ 40 Ohm 外部ACアダプター電源使用
UR28M 35mW + 35mW @ 40 Ohm 外部ACアダプター電源使用
UR824 75mW + 75mW @ 40 Ohm 外部ACアダプター電源使用

PreSonusオーディオインターフェース ヘッドホン出力比較
Studio 192 150mW/チャンネル @ 60 Ω 外部ACアダプター電源使用
Studio 192 Mobile 150mW/チャンネル @ 60 Ω 外部ACアダプター電源使用
AudioBox 1818VSL 120mW/チャンネル @ 60 Ω 外部ACアダプター電源使用
AudioBox 44VSL 120mW/チャンネル @ 60 Ω 外部ACアダプター電源使用
AudioBox 22VSL 30mW/チャンネル @ 60 Ω USBバスパワー
AudioBox iOne 60mW/チャンネル @ 60 Ω USBバスパワー
AudioBox iTwo 60mW/チャンネル @ 60 Ω USBバスパワー
Audiobox USB 60mW/チャンネル @ 60 Ω USBバスパワー
FireStudio Project 150mW/チャンネル @ 60 Ω AC電源内蔵
FireStudio Mobile 150mW/チャンネル @ 60 Ω FireWireバスパワー

TASCAMオーディオインターフェース ヘッドホン出力比較
US-2x2  18mW+18mW以上(THD+N 0.1%以下、32Ω負荷時) USBバスパワー
US-4x4  45mW+45mW以上(THD+N 0.1%以下、32Ω負荷時) 外部ACアダプター電源使用
US-16x08 70mW+70mW(THD+N 0.1%、32Ω負荷時) 外部ACアダプター電源使用
US-20x20 70mW+70mW(THD+N 0.1%、32Ω負荷時) 外部ACアダプター電源使用
UH-7000 45mW+45mW以上(THD+N 1%以下、32Ω負荷時) AC電源内蔵
US-1800 50mW+50mW(32Ω負荷) 外部ACアダプター電源使用
US-1200 50mW+50mW(32Ω負荷) 外部ACアダプター電源使用
iXR 18mW+18mW以上 (THD+N 0.1%以下、32Ω負荷時) USBバスパワー
US-366 18mW+18mW以上(THD+N 1%、32Ω負荷時) USBバスパワー
MiNiSTUDIO CREATOR US-42  15mW+15mW以上(THD+N 0.1%以下、32Ω負荷時) USBバスパワー
MiNiSTUDIO PERSONAL US-32 15mW+15mW以上(THD+N 0.1%以下、32Ω負荷時)USBバスパワー
0021名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/25(水) 04:54:22.75ID:Lgd+/eOz
>>20
このコピペ本当に有用だと思う
どう見ても低価格帯バスパワーの低価格帯ではUS-2x2が良いように見える
0023名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/25(水) 08:44:16.64ID:WQSwP5vb
公式丸々コピペだと思うから多分あってるでしょ(大本営発表)
実測値は知らないけどね
Focusriteはヘッドホン出力が公式に無いんだよな
0024名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/25(水) 10:55:48.07ID:EZ5Harkj
コピペの真贋を確認しない人が増えていますね
数値があっても本物の情報なのか確認した方がいいよ
インターネット上ではしれっと改変するやつも多いのでね
0025名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/25(水) 11:52:29.89ID:rdxtlJIT
つかなんでヘッドホンのカタログ値なんて列挙してんの
しかも定期で
邪魔じゃない?
0027名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/25(水) 17:18:08.06ID:SlKxyf1/
>>25
ヘッドホンの出力のカタログ値は全く注目されてないけど、低価格オーディオインターフェースでのモニタリング性能として一番重要なスペックだから
そして初心者に一番売れてるURシリーズの下位機種のヘッドホン出力が全く使い物にならないレベルだから

UR12  6mW + 6mW @ 40 Ohm USBバスパワー    (6mW出力でヘッドホンモニターの音量とれない しかもボリューム上げると歪む)
UR22mkII  6mW + 6mW @ 40 Ohm USBバスパワー (6mW出力でヘッドホンモニターの音量とれない しかもボリューム上げると歪む)
0029名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/25(水) 17:40:54.76ID:SlKxyf1/
マトモにモニタリングできないオーディオインターフェースに高音質もクソもないだろ?
ボリュームを上げると歪むって何だよ?
0030名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/25(水) 17:55:57.93ID:SlKxyf1/
↓完全に設計不良の欠陥商品だよ! ちなみにヘッドホン以外にメインのライン出力も歪む

UR12  6mW + 6mW @ 40 Ohm USBバスパワー    (6mW出力でヘッドホンモニターの音量とれない しかもボリューム上げると歪む)
UR22mkII  6mW + 6mW @ 40 Ohm USBバスパワー (6mW出力でヘッドホンモニターの音量とれない しかもボリューム上げると歪む)
0031名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/25(水) 19:18:18.12ID:SxiJcpoo
アンダーパワーなのはわかるがここでいくら主張しようがYAMAHAには届かないし届かなければ改善されようもない
YAMAHAに直接訴えなさい
0032名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/25(水) 19:24:30.07ID:QifodYv6
iPadにMIDIとオーディオ同時に使いたくてiTwo使ってるけど、思ったより良くてサブ用途だけど自作PCとMacBookにも使ってるよ。
0033名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/25(水) 19:38:55.94ID:1bWpYAsv
ラインも歪むんじゃあ、ヘッドフォン出力のパワー関係ないじゃんw
それ早く家よ。
0034名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/25(水) 19:47:23.77ID:yjz4Y/An
UR22とmkIIと続けて使ってきたけど、パワーが足りないとか歪むって事は無いよ。
たまたま個体差で良いのに当たったのかもしれないけど。
ヘッドフォンゲインは12時方向で十分、それ以上あげてもうるさいだけで歪まない。
ヘッドフォンはソニーの赤帯ね。
0036名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/25(水) 22:35:08.40ID:SlKxyf1/
12時方向以降では歪む
2時の方向で聞いてみろよYAMAHA社員
0037名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/25(水) 22:40:34.75ID:SlKxyf1/
メインのライン出力もボリューム2時以降で歪む
他の人は歪んでないの?
でもネットのレビュー見るとボリューム2時以降で歪んでる人多いからこれって設計不良だろ
0039名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/25(水) 23:04:14.86ID:AA2lwx2v
気に入らないんならYAMAHAにフィードバックかけろ
ここでクダ巻いても次の製品には反映されない
正しい主張でもしつこいと受け入れられないと認識しなさい
0041名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/26(木) 00:50:55.64ID:sH1gziui
>>40
UR22持ってる?
UR22買ってみてよ マジで歪むからさ
0042名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/26(木) 01:12:48.76ID:6aJsY44m
UCX持ってて今度追加で624買うから、それは買わない。

でもそういう誰にでも分かるバグは作らないよ、YAMAHAは。
0043名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/26(木) 01:49:31.76ID:sH1gziui
持ってねぇのに意見すんなよ
YAMAHAの低価格帯製品はコストダウンが著しい
明確に価格でランクを分けて差をつけてると思うぞ
0044名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/26(木) 01:56:54.77ID:sH1gziui
Steinberg UR シリーズ ヘッドホン出力比較

UR12  6mW + 6mW @ 40 Ohm USBバスパワー    (6mW出力でヘッドホンモニターの音量とれない しかもボリューム上げると歪む)
UR22mkII  6mW + 6mW @ 40 Ohm USBバスパワー (6mW出力でヘッドホンモニターの音量とれない しかもボリューム上げると歪む)

UR242    15mW + 15mW @ 40 Ohm 外部ACアダプター電源使用 (外部電源なのに15mW出力・・・正直ギリギリ使えないレベル)

実用上の越えられない壁

UR44 35mW + 35mW @ 40 Ohm 外部ACアダプター電源使用
UR28M 35mW + 35mW @ 40 Ohm 外部ACアダプター電源使用

UR824 75mW + 75mW @ 40 Ohm 外部ACアダプター電源使用
0045名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/26(木) 01:57:34.16ID:KIvyapoF
自宅でチマチマやってんなら関係ないけどスタジオ持ち込んでみまじで最悪たから
特にバンドやってるなら使い物にならないから
打ち込みオンリーなら知ったこっちゃない
逆ステマだと思ってんなら迷わずいけよw
0048名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/26(木) 09:38:33.56ID:GAwMfljx
バカだな
その歪みから新しい表現がうまれんだよ!
20年後はur22は名機扱い
これにしか出せないナチュラルな歪み云々
0049名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/26(木) 11:04:10.34ID:KKc8aJ5w
ジミヘンもUR22にギター繋いでヘッドホン出力からアンプに接続してるって言ってたし。
0051名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/26(木) 12:07:41.84ID:u84aI/1v
単純にある程度の出力がないと安物ヘッドホンの出音がなお更でたらめになるってだけじゃろ
低インピーダンスで高能率かつ周波数特性のフラットな高級ヘッドホン使ってボリュームを2時より上にあげなければ歪(ひず)まないはず
600Ωとかの高インピーダンススタジオヘッドホンなら影響は小さいけど6mWのアンプにならせるとは思えんのでそういうのは除外
0054名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/26(木) 20:02:36.00ID:bU9B0blI
ギターとパソコンとアンプがあるんだけど宅録のためにオーディオインターフェイス買いたい。エフェクターも欲しいので候補はRoland GTー1か001。オーディオインターフェイスとしてはどちらがお薦めとかってありますか?
0056名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/27(金) 01:37:18.01ID:oAxllesU
まず基礎知識として音の歪みは全帯域で満遍なく生じるのではなくそのヘッドホンの周波数特性に応じて特定の帯域で生じる
もちろん出力を上げすぎれば最終的に全帯域で歪むわけだが…
裏を返すとヘッドホンアンプの出力が十分でないと特定の帯域のみ鳴らしきれない(十分な電圧を得られない)という状況が起こる
同じヘッドホンなのに高出力のヘッドホンアンプと低出力のヘッドホンアンプで音の傾向が違って聞こえるということになるわけだ
高級なヘッドホンアンプにつないだら突然高音がクリアに聞こえるようになった!みたいな話は大体コレ
一般にスタジオヘッドホンは十分な出力のヘッドホンアンプ(ふつうは数十mW以上)に接続されることを想定して周波数特性が調整されているので
低出力のヘッドホンアンプだとまともなバランスの音は出せていないと考えたほうがいい(実際に聞き比べてみることをお勧めする)
逆に言えば最初から携帯音楽プレイヤーなどの低出力のヘッドホンアンプに接続されることを想定しているヘッドホンやイヤホンなら
その周波数特性そのままの素直な出音になるはず

意外なことだが物理特性を考えると安物インタフェースには安物ヘッドホンのほうが相性がいいと言えるんじゃないだろうか
UR22の値段を考えれば本体より高額なスタジオヘッドホンなんか使わんだろうという設計思想なのかもしれん
0057名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/27(金) 02:19:37.23ID:2DpbIUnP
いくらなんでもUR22のヘッドホン出力6mWは低すぎるよ
0059名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/27(金) 12:56:44.76ID:kilaKbqd
>>58
両機種とも、オーディオインターフェイスではなくギターエフェクター前提として作られた機械。
オーディオインターフェイスとしての機能を付加されたGT-001の方が若干マシというレベル。

自分だったらオーディオインターフェイスとエフェクターを分けたシステム組むわ。
0060名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/27(金) 15:44:08.23ID:2DpbIUnP
オーディオインターフェイスは別に買うべき
エフェクターのは所詮オマケ機能だから使い物にならないよ
0061名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/27(金) 16:19:52.03ID:zmiK1sri
GT系のエフェクタが好きなら良いんじゃないの。001の方がマイク端子があるからいいかもね。
ペダル必須でライブ向きならGT-1で。
0062名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/27(金) 21:11:37.27ID:2DpbIUnP
UR22はヘッドホン、ラインアウトともにボリュームの絞り切りでも音量がゼロにならない。
0065名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/27(金) 22:23:19.84ID:2DpbIUnP
UR22はヘッドホン、ラインアウトともにボリュームの絞り切りでも音量がゼロにならないって
DAWのソフト的な話じゃなくてハード的な問題だよ
DAWでミュートはできるよ
0067名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/27(金) 22:51:31.87ID:JiMsBiJK
ヘッドホンボリュームなんて完全にゼロにする必要なんてまず無い。それと本体に付いているインプット調整はゲイン調整用だから、適切なレベルを設定するための物。無限小にする必要は無い。ミキシング音量を調節するフェーダーとは違うからな。それはDAWでやれば良い。
0068名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/28(土) 20:03:13.32ID:zD1EP4c4
iD14が届いたよー
Junoで送料込で£170くらいだった
他のメーカーと比べて代理店価格は割高だね

iDボタンでパラメーターにアサインする機能が思いの外便利で、フィジコン的な使い方ができる
ウェブサイトをスクロールできるのも地味に助かるw
ひとつ気になるのが電源ってどうしてる?ケーブル抜くか、付けっぱ?
0069名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/28(土) 20:47:34.54ID:UpqAm6kV
ええなぁ、オプティカル入力付いてる
安くて性能の良いI/Fって少ないもんな
パナソニックのWHS2001WPなんてのもあるよ
0071名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/28(土) 21:07:33.80ID:+0gERyHa
>68
バスパワーで使ってる、ファンタム電源使わない限り
ヘッドフォン出力もラインアウトも違いは全く感じなかった
0072名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/28(土) 23:09:30.90ID:zD1EP4c4
>>71
バスパワーで問題なければいいんだけどね、自分のパワーアンプが他所に出張中でラインアウト確認できなくてw
バスパワーの場合は常時給電だよね?

iDは0dbできっちりクリップするのね、はじめ面倒と思ったけど本来こうやってゲイン管理するものだぞと胸襟を正された気分です
0074名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/29(日) 10:32:54.67ID:mrMsKQYc
>>72
出音は良いんだけどイマイチな点も結構あるよ@id14
0dBクリップは他社ではあまりないから正直不便だな
起動時のポップノイズも大きめだしゲインの調整もエンコーダーなのに上げ下げ時に若干ノイズが乗る
俺もUKで安く買ったけど国内価格じゃ正直買わないな
年明けにモツの624買ったから今は予備機になってる
0075名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/29(日) 11:41:17.67ID:f8xxeiZM
624って、そんなに良いのかぁ羨ましいです。
出音と録り音とヘッドホン出力が良くて
普通に使用出来たら充分ですわ。
0076名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/29(日) 11:51:35.70ID:09XxH3Sx
マイクプリの音色もなぁ派手に盛ってるよね
気に入れば関係ないでしょって意見もあるけどインターフェースに付いてるプリは癖がない方が加工しやすくて良いよね

出音も解像度良いが派手に盛ってるのでモニターというよりもリスニングなんだよな

ただ低価格のインターフェース探してる人は正直リスニング寄りの製品購入した方がわかりやすく音が良くなるから幸せになれると思う

かっちりモニターしてると音源の悪いとこばっか見えるしなんの味っけもないフラットでつまらない音色になるからね
0082名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/29(日) 19:52:02.40ID:gY6raA5c
ASIOのドライバ使ってればレイテンシで困ることなんて無い
0083名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/29(日) 20:08:53.58ID:BfTZBYf7
そんなことはないよ。10msと5msははっきりわかる差。
キーボードならそれほど問題ないか。
0084たかぼー64(+w+`) ◆mK/AxLHhTs
垢版 |
2017/01/29(日) 20:29:01.39ID:S8G6qbPw
DAW側でレイテンシー調整できるのあるよ
Ableton Liveはレイテンシー調整できる(´・ω・`)
0085名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/29(日) 20:57:06.98ID:3VqncJUO
10ms/5msってw それアプリケーションのバッファサイズの事だろ
解ってないやつ大杉、このクラス使う奴でAudio I/Fのレーテンシー
なんか気にする必要全くない
0086名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/29(日) 21:18:35.52ID:mQuKwTKq
今時OIFのレロンシーは441KHzバッハ32チャンプルでラウンドトリンプ0.7msぐらい叩き出さないとね
0088名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/29(日) 23:09:51.07ID:490GuHTx
おまえには必要ないかもしれないが世の中には必要な人間もいるっていうことがわからないただのアスペだって前に結論でただろ
アスペは自覚症状ないだけでなくいくら説明されてもそもそも理解することができない病気なんでかまうだけ無駄
0089名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/30(月) 03:12:15.31ID:ZtGkHgle
おまえには必要かもしれないが世の中には必要ない人間もいるっていうことがわからないただのアスペだって前に結論でただろ
アスペは自覚症状ないだけでなくいくら説明されてもそもそも理解することができない病気なんでかまうだけ無駄
0092名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/30(月) 19:25:14.22ID:3KJC4FEU
あくまで宅録目線で。
001良いところ
マイク端子あり(ファンタム電源あり
2in2outである。ギターとマイクは排他的。AUX+ギターorマイク可
卓上での操作性は抜群。宅録向き。しかも小さい。
電源ボタンがある。outputボリュームがつまみ。
DAW操作できる。再生停止程度だが。
エフェクターとしては格上。
001劣っているところ
TONE STUDIO起動が遅い。パッチ数が倍あるためか。

今のところそんなとこ。レイテンシーやオーディオ録音の音質は聴いてもわからんから俺にとっては同じ。オーディオインターフェイス専用機を持ってないので、買うと幸せになるぞって意見あったら片方売って買うんだけど。
0093名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/30(月) 20:02:01.96ID:IMS5FiJV
>>92
001ってPCからMIDI送ってパッチチェンジとかできるの?
あとAndroidでインターフェースとして使える?
0094名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/30(月) 20:26:03.75ID:3KJC4FEU
MIDIについては勉強中だから間違ってるかもしれんが、パラメーターガイドに
「外部MIDI機器から送信されるプログラムチェンジ情報を切り替えるときに、GT001が受信したプログラム情報と切り替わるパッチの対応をプログラムチェンジマップで自由に設定することができます」とあるからできるんじゃないかな。
androidはわからん。
0095名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/30(月) 23:37:59.80ID:AHa3ApfA
ik以外でまともにandroid対応してるメーカーってあるのか?
俺も泥だから興味はあるがどこもios対応ばっかり

そのikも充電しながら運用出来ないしレイテンシやアプリのバリエーション的にもandroidで本格的にやるのは無理で悲しい
0097名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/31(火) 01:12:58.51ID:VkCSut8g
AG03ってサラウンド対応してますか?
pc(レーザーサラウンド)→AG03→ヘッドフォンでサラウンド化出来たらと思ったんですが
調べても全然出てこなくて…
0099名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/31(火) 05:27:18.20ID:lg0sAha2
>>96
音楽アプリ以外は泥の方がブラウジングとか色々便利だから乗り換えはありえないな
mateもあるしirigUAとAEMでも特別不自由はない
どうしてもってなったらipadと併用するかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況