X



【東方】StudioCanvas SDシリーズ(ZUN音源) PART10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0215名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/07/21(火) 10:30:01.16ID:dN+2cpUt
SDシリーズ持ってないがちょっと調べた結果、
普通にdominoからでもエクスクルーシブで変更できそうだけど
0216名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/07/21(火) 13:45:12.92ID:iqC6ZODx
今ネットで公開されているdomino用SD-80、SD-50の定義ファイルには
ファイルのピッチを変える命令は入ってないような GSモード?
0217名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/07/21(火) 15:57:09.11ID:TmlV4dml
DominoでNativeモードならPitch Bendでセット全体のピッチ変化は出来た
GS・GM2モードは変化しなかった
0218名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/07/21(火) 16:40:40.70ID:dN+2cpUt
>>216
sd-20で定義ファイル自力編集してできたって書いてるサイトがあったのよ
多分過去に上がってた定義ファイル含めネット上の定義ファイルにはどれにも入ってないんじゃないかと・・・
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/04(金) 01:10:34.07ID:e1znKM48
SD-90発売当時にローランドの営業担当から聞いた話だが、
SD-90の音色はドイツの交響楽団の音をサンプリングしているとかいう話だった。
楽団の名前も聞いたんだけど、何分古い話なので忘れてしまった。
誰か知っている人いない?
0224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/13(日) 23:07:34.47ID:E4GdnRYY
reedのBlow Tenor使いたいんだけど
Editorから出る音とDAWソフトで出る音が全然違う。
Editorの方はしっかりした音出るんだけど、DAWソフトの方からは薄っぺらい音が出てくる。
エフェクトを弄ってみたが同じにならない・・・。
どこ触れば治るのか教えてください。
0227sage
垢版 |
2015/10/01(木) 09:57:43.44ID:e1G/1oqH
>>216
SD-80は知らないけど SD-50のMaster Key-Shift を変えるメッセージは定義ファイルに入ってる
ただしSD-50の製品仕様でMaster Key-Shift無効になってるけど
0232名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/01/27(水) 15:26:20.40ID:j1SplGUB
>>231
7で普通に動いとったで。
10入れてからSD-80自体使わんくなったからエディタはインスコしてないが、SD-80自体は>>229の方法で動く。
0234名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/02/25(木) 12:03:06.01ID:p8fmPI2H
SD-50は、GSモードだと、GS専用音色しか使えずPRESET音色は使えなくなってしまうんでしょうか
0235名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/02/28(日) 08:07:23.17ID:eokNdeJ1
しかし、SD-80/90の太い音、特にSOLO マップEnhanced マップ、これはポップスを作るには
最良の出音だと思う ただ極端にエレクトロニカ系の音が少ない
とてつもなく愛着が湧いてしまう音源ですな・・・
0238名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/04(金) 23:37:09.53ID:1BZAfcYe
>>231 Win10 64bit環境ですが、SD-80editor、特に問題なく使えてますよ。
0241名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/16(水) 17:01:33.12ID:B4qizCMl
SD-90 買った。 Domino で MFX いじるためのツール作ったった

うんこみたいな JavaScript であんまりテストしてないけど。詳細は tukaikata.html に書いた。

http://up.cool-sound.net/src/cool48988.zip
流れたら ttp://ux.getuploader.com/anidtm/download/40/anidtm_40.zip

感想くれたら多分喜びます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/25(金) 22:37:52.00ID:ozR0GiNY
Domino SD-80 の定義ファイル
Master Fine Tuning のマクロが MSB LSB が逆でバグってるわ
Roland のマニュアルに書いてる例が間違ってるからこれが原因だろうけど

ここに書いときゃそのうち作者にも伝わるだろうってことで。
0244名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/05(火) 18:30:01.56ID:UDJXQ0WP
SD90とV-STUDIO100を譲り受けたんだけど
両方ともUSBでつないでいいのかな?
0247名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/08(金) 01:34:18.67ID:T9XU9Wrq
>>246
おお嬉しい感想ありがとう!うpしたこと自体忘れてたけど。
もっと詳しくパラメータ表示すりゃいいんだけどね、めんどくさすぎて検討もしなかったw
0248名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/08(金) 17:57:26.13ID:G0swfRcs
パラメータどうなってるんだろうと説明書と見比べているけど
16進の羅列から読み取るのが確かに面倒そう
0249名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/08(金) 20:56:24.42ID:T9XU9Wrq
そう。エフェクタによってパラメータの場所が違うし、単位の変換しないと可読性が悪いから
エフェクタの数だけプログラム書かないといけない。ちょっと面倒くささに見合わないんだわ。

SD-80 EditorでMIDIコン使えたらだいぶ音作り楽なんだけどな。ハチプロの EFX も
似たようなもんだけどカラオケ職人はどうやって音作ってんのかな
0250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/09(土) 19:05:57.60ID:N5pG5rh+
SD-90/80のアコースティック音色のリアルさは凄いと思う
ドラムや弦楽器や金管楽器やギターなど
0252名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/10(日) 17:24:43.94ID:+6Sx+K3l
Special カテゴリの音色は何気に即戦力になる音色が多い ワウギターとか最初からあるし
メタルギター? とかすげぇ重圧感のあるギターもあるし
0266名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/08(木) 21:16:49.14ID:YtxCdh2G
この板全般で迷惑かけてる
最後にレスした奴が絶対勝ちまんこと
ID変えたら追ってこれない雑魚害虫に告ぐ

hissiなしで追いかけてみろキチガイストーカーwwwwwwwww
一個でも逃したら負けなwwwwww8
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0267名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/10(土) 00:07:27.00ID:KBwaRYXS
>>266
この板全般で迷惑かけてる
最後にレスした奴が絶対勝ちまんこと
ID変えたら追ってこれないAA雑魚害虫に告ぐ

hissiなしで追いかけてみろキチガイストーカーwwwwwwwww
一個でも逃したら負けなwwwwww8
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0268名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/10(土) 00:55:20.31ID:6aA0Y2oP
>>268
この板全般で迷惑かけてる
最後にレスした奴が絶対勝ちまんこと
ID変えたら追ってこれないAA雑魚害虫に告ぐ

hissiなしで追いかけてみろキチガイストーカーwwwwwwwww
一個でも逃したら負けなwwwwww8
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0269名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/10(土) 01:05:54.68ID:vzlrxzlP
>>268
この板全般で迷惑かけてる
最後にレスした奴が絶対勝ちまんこと
ID変えたら追ってこれないAA雑魚害虫に告ぐ951

hissiなしで追いかけてみろキチガイストーカーwwwwwwwww
一個でも逃したら負けなwwwwww8
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0270名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/11(日) 06:50:39.90ID:9DudG6nl
諸悪の根源であるゴミ屑荒らし雑魚バエ害虫頭強く打って死んだか


2chの警察大勝利!580519
0271名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/11(日) 07:07:43.47ID:5d8X9jG1
>>270
諸悪の根源であるゴミ屑荒らしAA雑魚バエ害虫頭強く打って死んだか


2chの警察大勝利!580519


警告!こちらは2chの警察です荒らしは出て行きなさい
0272名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/11(日) 20:12:58.13ID:fnvcsgvv
>>272
ありがとうございます! おかげさまでDTMが綺麗になりました!

あとはゴミが1匹ウロチョロしてる程度ですねw ぷちっと踏み潰してやりましょうw
0273治安を守る2chの警察
垢版 |
2016/09/11(日) 20:22:57.55ID:CHahH/Jz
>>272 2016/09/11(日) 20:12:58.13 ID:fnvcsgvv
自己レスしてるクソバカwww 完全に狂ったなwww

警告!こちらは2chの警察です荒らしは出て行きなさい
0274名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/11(日) 20:26:17.68ID:9wKy5ZXF
>>274
ありがとうございます! おかげさまでDTMが綺麗になりました!

あとはゴミが1匹ウロチョロしてる程度ですねw ぷちっと踏み潰してやりましょうw
0275治安を守る2chの警察
垢版 |
2016/09/11(日) 20:28:25.30ID:CHahH/Jz
>>274 2016/09/11(日) 20:26:17.68 ID:9wKy5ZXF
自己レスしてるクソバカwww 完全に狂ったなwww

警告!こちらは2chの警察です荒らしは出て行きなさい
0277治安を守る2chの警察
垢版 |
2016/09/11(日) 23:14:04.58ID:FdCrNZ5V
>>276
いなくなったね


警告!こちらは2chの警察です!荒らしは出て行きなさい!
0280名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/17(木) 17:07:50.06ID:kSuIfS+W
10年間DTMやってなかったがPC新調したので最新のソフトやら機材とか見てるけど
SD90がまだ使えるとか驚きだわw

win10用のドライバは
>>229

Roland Sound Module SD-90ドライバダウンロード
http://www.solvusoft.com/ja/update/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90/%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E6%A9%9F%E5%99%A8/roland/sound-module/sd-90/model-numbers/

↑のどっちがいいの?
0281名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/17(木) 23:12:34.28ID:YaFPOlQD
>>280
公式じゃ出してないからどっちでも同じなんじゃないの
というかRolandの日本語版サイトSDシリーズでSD-90だけページが無くなってるのね(usのページにはあった)
0282名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/17(木) 23:37:35.81ID:SORJ4AeR
最初日本サイトで探してたけど削除されたのか
ユーザー同士でどうぞって感じかw
0283名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/10(土) 22:05:29.90ID:Q6l95OrM
SD-80/90 は音色の質は極めて高いが、エレクトロニカ系の音色はあまりないですね
萌えポッポスとか、バンドサウンドロックとか、生演奏で映える曲が得意分野でしょうな
0284名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/13(火) 00:32:56.99ID:wobOhSEK
それは確かに思う。
万能ってわけじゃなくて、ある程度音色の方向性が決まってるよね

にしても、SD用のMIDIって全然見かけないなぁ
0285名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/13(火) 06:20:34.15ID:j4Et93mw
まあ内蔵波形がXVとかSRX-03とかその辺の生音系のものの抜粋版が多かったように思うしね。
SC-88なんかも大半はJVの波形が元ネタなんだけど、SC-88Pro辺りからJVのビンテージシンセボードの音も抜粋され始めてシンセ系の音が充実してきたんだよね。
0286名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/14(水) 21:19:35.11ID:hzrRgidi
SDはEDMで使えるドラムが少なすぎてきつい
せめてSCに収録されてたTR-909ぐらい流用してほしかったな
シンセ系音色もSCの方が種類豊富だし使いやすいのが多いという
アコースティック系は確かに高品質なんだけどね
0287名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/15(木) 09:32:06.04ID:UDWbaGzp
今はEDM系のサンプルとか音源とかもう飽きたってぐらい溢れまくってるのに
まだガンガンリリースされているしそっちで代用すればいい
SDで完結したいなら別だけど
0288名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/16(金) 03:41:03.30ID:pBp0DP9C
シンセ種類は少ないけど音色自体は結構好き
最近のシンセと混ぜると弱すぎて負けちゃうけど
0289名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/31(土) 20:54:24.26ID:YhuKE8m4
SD-80を、注文してどんな音色なのか調べています。ストリングスアンサンブル音色でも、シンフォニックのような音色は入っていたりしますか?例えばですと、どの名前の音色だったりしますか??
0290名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/31(土) 21:37:34.32ID:Pju8DrGF
オーケストラカテゴリにシンフォニック系のストリングスを主体にしたセクションあった気がする。
が、SD-80は東方風曲を作ってくれって依頼される以外に使わないから覚えてないw
0292名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/02(月) 21:05:18.13ID:dnw0Xugt
>>291
スレタイの骨はそうしてるらしいってらしい(ソースはネット)
0297名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/06(金) 02:36:21.52ID:LqeENjIK
機器引っ張り出すの面倒だから作業するPCに必要な音だけ置くとか
何が何でもMIDI音源内臓のエフェクトじゃないとダメってわけでなけりゃ
エフェクト効果をかけるのが多少楽になるとか

SD以降のMIDIデータって見てみたいけどみんなmp3あたりにしちゃってるな…
0298名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/13(金) 18:01:00.38ID:GiHnuJMh
中古で買ったSD-90なのですが、正常に動作するのですが電源を入れるとジーとシューが混ざっているような音がなっております。

どなたか原因がわかる方はいらっしゃいますでしょうか?
0300名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/28(土) 18:48:55.01ID:/SBxLvMX
>>298
俺も中古で買ったSD-90ノイズが乗ってた
でもそれつまみも壊れててまともに使えなかったから別のに交換してもらったんだけど、そっちはノイズ乗ってないからハズレ引いたのかもね
0301名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/22(水) 17:59:50.80ID:EdMcfKo3
SD-80,90に入ってるSRVリバーブって、音色の方向性も相まって
オーケストラとかバンドを再現するような生演奏再現には向いてるけど、普通の曲を打ち込むのには不向きだと思うんだが、
みんなはどう?
0302名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/22(水) 18:11:27.91ID:Ta9e84w/
SRVって音源モジュールだとXV-5080で初めて搭載されたやつかな。
あれは悪い意味で妙に生々しいというかモコっと広がる印象があってあんまり好きじゃないかな。
以前のリバーブの方がスパーン!とクリアに広がるのでポップスや打ち込み系のアップテンポな曲とかだとこっちの方がハマる印象。
なのでまあ301とほぼ同意見って感じかな?
0305名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/06(日) 00:24:48.92ID:Fk23zNs8
>>302
やっぱそんな感じだよな。ありがとう。
>>303
SD-80Editorのパラメータを網羅したDomino用の音源定義ファイルなんかがあるけど
これは役に立たないか?
0307名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/14(月) 09:44:15.27ID:1CfwSyZY
SD20のドラムピッチはNRPNで変えられると取説には記載してるけど
歴代GS音源と同じやり方でいけます?
0308名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/20(日) 10:06:18.41ID:uHZbOCdk
SD-90ポチった
よろしくな!
0309名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/24(木) 21:51:32.12ID:DuLCUYEb
GA4買ったんだがDam hardとかelementicて拡張ライブラリか?
無ゾ
0311名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/20(水) 20:14:07.21ID:YSo40fBx
>>310
つまり、GSモードの時はNRPNでドラムのピッチをいじることができるんですね。
http://hanihoni.seesaa.net/article/137602230.html
こんなページもありましたが、同じく”逃亡者さん”の作った定義ファイルを使って手元のSD-80で
ドラムのピッチ(コースチューン)をしてみると
GM2 :×
GS : 〇
XGLitte : 〇
Native : ×
でした。このNRPNはGSとXGで共通してるんですね。

ちなみに、Nativeモードではエクスクルーシブを使えばドラムのピッチが変えられますよ。
0313名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/25(日) 15:07:49.65ID:Px6gNnbm
てすてす
0315名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/07(土) 22:03:18.04ID:do5b4Rys
スレにあまり関係ないかもしれないけど
ここ数日一部で話題になってたCakewalkにDXiのTTS-1が入ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況