X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント343KB
タスカム MTR総合スレ TASCAM
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/04/02(火) 17:39:38.02ID:U3Qhm71y
MTRの老舗メーカー タスカムのスレです。
このご時勢にバンバンMTR新機種を出してくる頑張り屋さんのタスカム製MTRについて語りましょう。

タスカム
http://www.tascam.jp/


各メーカーホームページ
ローランド(ROLAND)
http://www.roland.co.jp/
ズーム(ZOOM)
http://www.zoom.co.jp/
コルグ(KORG)
http://www.korg.co.jp/
ヤマハ(YAMAHA)
http://www.yamaha.co.jp/
ボス(BOSS)
http://www.roland.co.jp/BOSS/
フォステックス(FOSTEX)
http://www.fostex.jp/
0003名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/04/04(木) 09:57:35.73ID:Xn5xFwSV
1乙
0004名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/04/04(木) 14:14:57.31ID:/QpXkkfZ
DP-006
DP-008ex
全然話題になってないな
買った猛者はおらんのか?
0006名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/04/05(金) 15:33:04.06ID:NKSAjwPy
数日前のニュースでティアックがギブソンから買収されたってあったけど
タスカムってことだよね
0007名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/04/05(金) 21:24:40.55ID:rzztBg64
買収されたんだ。知らなかった。

008exって無印と何が違うの?
仕様見た限りでは違いがわからん。
0008名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/04/05(金) 23:30:17.06ID:H2uTRFOv
コンプ内蔵って事くらい?
0009名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/04/06(土) 20:36:21.66ID:UFDH2EqC
カセットってもうないの?
0014名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/04/23(火) 17:47:55.66ID:TPOed2Ns
>>13
なにそれ?どうやってあるの?
0015名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/04/23(火) 18:25:00.44ID:QyBSeP3b
大抵の機種で、ほとんどのパラメータはコントロールチェンジ等に割り振られているよ
中にはハードだけでは見えていないパラメータも動かせる物もあったりする
反対にハードのツマミの動きをシーケンサーに反映して、物理コントローラーにする事も可能
MMCとMTCも押さえておけば、システム全体を同期させつつ複数の入力インターフェイスから
好きな様に制御出来る

つ 取り説
0016名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/04/24(水) 10:16:05.58ID:tksSktsA
具体的にシーケンサはどういうの使ってるの?
QYとか?それともPC?
0019名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/04/25(木) 10:15:02.72ID:nzC7KRAg
ありがとう。いいなーMPC。
1000が欲しいけど、でかさと価格で躊躇するよ。
タスカムからその手のコントローラ出ないかな?
0020名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/04/25(木) 15:36:26.21ID:R3ZjYfAU
>>6
きっと将来、タスカムのレスポールとかギブソン印のオーディオインタフェースが出るんだろうな。
さっさと戻って来いよ
0021名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/04/25(木) 19:35:52.47ID:OAYd+PCt
スタインバーガーやオプコードVision。
ギブソンに買収されて放置プレイで生滅。
なにがしたかったのかよくわからない。

teacもそうなるんじゃね。
0022名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/04/25(木) 21:57:11.70ID:vre0e3I+
Gibson に買収された Baldwin に買収されたWurlitzerなんか酷い扱いになってるよね。
かつてはシアターオルガンやオーケストリオン、ジュークボックスのトップベンダーで戦前からヤマハが目標としていた帰来のある総合楽器メーカーだったのに
今じゃジュークボックスのリイシュー・モデルと、怪しい電子ピアノのブランドになってる。
その電子ピアノってのがブランドの扱い酷くて、Baldwin Wurlitzerブランドの中身韓国製みたいな。
0023名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/05/09(木) 02:01:47.37ID:8JnWtv34
旧008新品で14800か
旧008+1万5千くらいのコンプか新008ならどちらが良いのだろうか?
0025 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/05/12(日) 19:26:09.20ID:V0tBtuAF
ギブに買われたからな、tcみたいにプロダクトラインナップが
ギター寄りになりそうだよな。
0027名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/05/25(土) 23:49:31.79ID:N0TRc85C
旧008で使ってたSDカード、そのまま新008exにさして、過去のデータも読み書き更新できるのでしょうか
つまり、データ互換性あるのでしょうか。
0028名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/05/30(木) 12:44:48.12ID:oBC+nju+
008EX買いました。気のせいですが、音がよくなっています。
本体のボタンにトラックエディットが割り当てられたのはまあまあいいかな
0029名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/05/30(木) 15:31:40.05ID:ps+tKuqh
>>28
DP-008からの買い換えですか?
でしたら新機能など、良くなった点とかあれば教えてください
0030名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/05/30(木) 15:51:28.39ID:oBC+nju+
DP-008への買い増しです・・・
ノブのセンターを示すオレンジの色がブルーになっちゃって見にくい
レコードモードとかインプットアサインとかリバーブとかの銀色の小さいボタンが
黒になっちゃって、周りも黒だから埋没して見にくい
0031名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/05/30(木) 16:21:21.40ID:ps+tKuqh
ありがとうございます。
DP-008は持ってるのですが、EXは気になっておりますw
正直DP-008を持っててEXに買い換えるほどのものかどうかで迷ってます。
0034名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/06/03(月) 10:47:53.31ID:3j/mH3a+
>>33
そういうことではなくてメーカーは基本的に自分の商品のプラスは言っても
マイナスは言わないと思いますし、実際に両方持って使っている人の
生の意見が聞ければなと思った次第です。
0035名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/06/03(月) 12:57:21.47ID:YEAEl/1v
008exやっぱりcomp内蔵は便利ですなあー。手軽だし、なぜか安心。
と、いうのも、ケーブルつっこむ必要もないし、いろんなうっかりが少ない。
これだけでもうれしい。compの音は、使っているうちになれるし。
0036名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/06/09(日) 02:35:11.33ID:rcapZrmt
DP006ってどうよ?
0037名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/06/14(金) 18:25:52.61ID:6v6ULp9/
DP-008exコンプなどの回路が追加されたためか、inputのノイズがDP-008にくらべて(かなり)多くなっていますね。
私の持っている固体の当たり外れの問題かもしれませんが。コンプをオンにするとさらにノイズが増します。
気になる人はいるかもしれません。
0038名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/06/15(土) 00:35:54.35ID:QrxBe2Bo
>>37
ノイズ多いんですか!
購入を検討してますがどうしようかな。

コンプの効きについてはどんな感じなのですか?
0039名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/06/15(土) 10:30:48.57ID:spu6hfM7
>>38
DP-008とDP-008EXを比べた話で、EXのノイズが「多い」というわけではないです。
比べると「あれっ?」て気づいちゃって、ずーっと気になるんですよね。
絶対的な基準でノイズが多いかどうか・・・感じ方は人によると思います
0040名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/06/21(金) 17:52:28.28ID:dbXuBsbN
何それ008EXのINPUT側エフェクトの影響なの?

004 006 EQすら無いシンプル回路
008 INPUTに2バンドEQ、REVERBは各チャンネルのFX SENDから行くから無関係かな
008EX INPUT側EQの前にインプットダイナミクス追加、マスタリング用のコンプ+EQ追加

選べるラインナップ、TASCAMって実はアホだろ
004のシンプルさは一般受けしないけど好き、GUITAR INと内蔵MIC Bだけありゃいいや
0041名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/06/21(金) 22:18:14.40ID:Zp5cV2Vc
マスターをミックスするとき008は0秒からoutポイントまでミックスされるが、
008exはinポイントも設定する。おかげで、ときどき、勘違いする。でも、便利に使える場合もある
ところが、マスタリングのautoは0秒からoutポイントまでマスタリングされる。
0044名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/06/25(火) 18:17:16.38ID:49VPhfKY
dp-24,32のファームウェアがバージョンアップしてるね。
なにげにすごいよな。
0045名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/06/25(火) 22:39:54.76ID:bjy92Fjp
TASCAMといえば
作りっぱなし。ドライバーは
発売してそのまま
だったりするのがデフォだった
時代があるからな
0046名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/06/28(金) 14:33:25.91ID:vKWWO5ct
もうMTR作ってるのタスカムだけなんでしょ?
頑張れタスカム!!!
0047名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/06/28(金) 14:59:48.72ID:D3RTAsY+
おう、声だけじゃなく買って応援してくれ!
0049名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/06/29(土) 00:07:49.18ID:34fC69Nn
俺は今のDAW至上に嫌気がさしてMTRで完結に移行したよ
やっぱテンションが全然違うわ自分の中で
0051名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:uHUr1ljM
DP-008EX、どうしてEQボタンにEQって書いてないんだろう?DP-008には書いてあったのだが。
これじゃあ、EQボタンがあることにずーっと気づかないで使う人もいるのでは?
0052名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:lS5Oj01y
iPhoneのガレバンとDP-008があれば十分です
0054名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:dz46Jh6u
この場での上から目線ほどかっこいいものはない
0055名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:TtybWxn0
ついに極端な値上がりが始まったな
100mk2が6〜8000円上がるとか
円高便乗にも程がある
0057名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:CL8hoTzM
MTRももう終わりか…
0058名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:16cBHDnk
ばかやろう!まだ始まっちゃいねぇよ!
0059名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:hvgsQjnb
やっぱりボスに変えた
0061名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:hvgsQjnb
ボスBR最高!☆
0063名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:rljNLmk/
DP-3だっけ、一番いいの
CD化するためのデータ変換(?)にクッソ時間食うで頭来たからよう、質屋に売ってボスのBR900CD(いちまん五線円)に鞍替えしただあ、
やっぱボスいいわ快適最高!!☆!☆!
0066名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/09/26(木) 08:26:16.54ID:eIxxpGu2
タスカムに続きソナー部門まで買い取ったなギブソン
ハードのMTRで純粋にやりたい人がタスカム買ってるのに、PC連携強化とか余計なことしないかが心配
0067名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/09/26(木) 11:46:12.93ID:LF+YB2x3
さすがにギブソンもそんなユーザー無視なことはしないだろう。
あるとしたらMTR内蔵レスポールとかだろうな。
0069 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/10/05(土) 22:24:07.85ID:fVcaS+AC
tcも傘下に入ってから製品がギター向けにシフトしたよな?
ギタリスト向けに妙なカスタマイズされてくんじゃないか、sonarも。
0070名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/10/14(月) 23:13:28.56ID:vj6pS8k2
パソコン←→us-366←→ミキサー←シンセサイザー→パソコンって設定であってますか?

us-366はミキサーいらずでしょうか?馬鹿なんですいません。教えて下さい。
0071名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/10/15(火) 23:45:55.39ID:qThXB4rh
ギターのマルチエフェクター出して欲しいなあ
ギタートレーナーの音めっちゃ好みやわ
0072名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/10/21(月) 23:41:32.86ID:9I1AW2TM
US-366/US-322には致命的な問題があって、
DAWとかで192モードを使った後自動でモードを元に戻さないので
OSのSEやらyoutubeやらの48kHzの音声を再生すると四倍速になって戻らない。
0074名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/10/24(木) 18:54:50.53ID:awcvb1Kc
MTRスレなんでここに書くなって話だし
0075名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/10/28(月) 16:33:17.98ID:5nTZ5kOc
DP-004 でオケをステレオで入れちゃうと、それだけでもう2trしか残らないのと
いちいち モノラルWAV 作らないといけないのが面倒なのが嫌だった。

後継機種は DP-004ST (各trackが mono/stereo 切替可能) なんてのがいいなぁ、
あるいはモノラル×4 + ステレオ×1 がいいなぁ、とか思ってたけど、
DP-006 のモノ×2 + ステ×2 ってのは使いにくくないのかなぁ。
あと DP-006 にもマスタリングコンプレッサーくらいは入れて欲しかったな。
0078名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/11/05(火) 01:28:13.72ID:rBia4gZk
>>77
使った方が良い説も聞くよね最近は。
ろくな成果を上げたことが無い底辺の俺は使った経験無し。

でもそれもMTRの性能&当事者の腕次第って気もしないでもないような感じっぽいかしらね。
0079名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/11/06(水) 12:57:48.33ID:/xtXXgX6
>>78
コンパクトエフェクターみたいなちっこい奴とかだと、
確かに音は変わるが、単に音が歪んで癖が付くだけ、みたいなことない?

コンデンサーマイク → YAMAHA MG82CX(小型ミキサー)→ DP-004(ライン入力)
って繋いで録ったことはある。
0080名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/11/12(火) 09:44:23.58ID:BrYbJwmN
タスカムMTRは素直ないい音で録れるからあえて特徴つけるキャラづけで使う意外はそのままで十分だとは思う
0081名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/11/13(水) 11:01:16.21ID:k0NWfT5S
>>76
俺もモノ録音でいいんだけどさ、オケをステレオで入れておきたいことがあるんだよね。
録再4トラック と別に WAVE取り込みやバウンスで使えるステレオトラックがあるといいな。
0082名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2013/11/13(水) 11:06:20.16ID:k0NWfT5S
>>77
MTR は DP-004 と DP-008 持ってるけどどっちもマイクプリは使ってないなぁ。
DP-004 でゲインがいまいち足りないって時に欲しいと思うことはあるけども。
0083名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/01/04(土) 14:02:35.77ID:NBLX8Kvq
DR-40とDR-100mk2だったら、黙って100mk2を買うべきかなあ・・・。
0084名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/01/04(土) 14:48:59.45ID:+7ovw+pm
DR とかのレコーダーは スレ違いを通り越して板違いじゃないかい?
少なくとも俺にはさっぱりわからん。
0086名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/01/04(土) 19:05:14.33ID:+7ovw+pm
一度理解しちゃえばあとは簡単。とにかく1曲ミックスしてPCに転送するところまでガンガレ!

TASCAM の MTR は UI が似ているから 他機種に行っても同じ感覚で操作できるので楽ちんだよ。
0087名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/01/10(金) 07:33:02.42ID:ZHSx3Xsf
ソナーがついに発売になりましたね。
どうなることやら…
0089名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/01/15(水) 11:43:12.97ID:UPyts2al
ないないw
0090名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/01/15(水) 19:00:17.77ID:hOGd8p8C
次の低価格MTRに期待すること

DP-004 に近いサイズ
4トラック、モノ/ステレオ 両用トラックで切り替えて録音・再生可能
1トラック、ステレオWAVからオケを取り込んだりバウンスしたりするトラック、再生可能
ステレオミニジャックでも良いので、PHONES 端子とは別に音量固定の LINEOUT 端子
クリックを PHONES のみで鳴らして LINEOUT からは出さない機能
INPUT1、2を TRSフォンにしてバランス受けが出来るようにする
プラグインパワー対応ステレオミニジャックの MIC IN 端子を設ける
SDカードの FAT パーティションの MP3 や WAV を再生できるプレイヤー機能
ソングや WAV ファイルを指定順に読み込み、1曲ごとにポーズ、あるいは連続で再生できるプレイリスト機能(ライブで使いたい)

全部とは言わないが、いくつか実現しないかなぁ。

あと DP-03 とかフェーダー搭載機でムービングフェーダ・・・ それこそ無理か。
0091名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/03/06(木) 01:37:08.95ID:PsOPwA/O
とりあえず
0092名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/03/06(木) 09:06:46.92ID:zV/bMSGQ
サウンドハウスで、ムービングフェーダー×9個のコントロールサーフェス2万5千円くらいで売ってるから、
あと2〜3万高くてもいいなら作れそうだけど、
DP-24・DP-32 は「動かなくていいからフェーダー(トラック)多数用意する」ってコンセプトでしょう?
DP-03 や 008 はオートメーションが無いし、全く新規のラインになるよね。需要有るかねぇ?
0093名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/03/07(金) 01:06:35.30ID:GEpsQ5iB
もしも、DP-0Xクラスがリニューアルするなら…

・同時録音:やはり最低4トラックは欲しい!
・サンプリング周波数:44固定じゃなくてせめて48と選ばせて欲しい! 96とまでは言わないので

この2つをお願いします。あとは現状でよろしいんじゃないでしょうか。
とにかく「それなりに良い音をひたすら録り集めるだけのストイックなMTR」を待っております。
凝った編集機能なんかはパソコンさまが、しゃれおつタッチパネルはスマホさまが
他社によくある内蔵リズムマシンは実機リズムマシンさまかパソコンさまがやってくれます。
この廉価帯で頑丈でシンプルなMTR、しかも同録4!もちろん伝統的カセットMTR風!
DTMなみなさんも絶対欲しがるんじゃないですか?
0095名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/03/09(日) 11:42:28.18ID:HCIoeDOd
サンプラーで作った音をミックスダウンしてある程度CDレベルの音質にするにはどのMTRがオススメですか?
0096名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/03/12(水) 09:27:48.69ID:vqD/9OC4
同録24ch 再生も24ch同時出力なのが欲しい。
全チャンネル均等に混合してのヘッドホン端子が有ればイイ。
中途半端なミキサーイラナイから本体小さく。
ジャックは3pミニジャックで。平衡600オームラインれべる。

遅れは固定なのだから、自動補正で、他チャンネル聞きながらの録音もピタリ
揃えて記録。
0097名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/03/13(木) 22:33:53.38ID:EZg79gU3
MTRの方がなぜか安心して作業出来るという
この感じはなんなのかな
PCだって昔より安定してきたのに
0098名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/03/14(金) 10:26:32.19ID:/KMfN2qn
DP-004、006 の後継に、
・モノラルorステレオ切替式トラック×4、
・入力端子を TSフォンから TRSフォンにかえてバランス入力に対応(自動判別)
・ステレオミニジャックによるステレオマイクへの対応(プラグインパワー切替可)
・PHONES 端子とは別に、レベル固定の LINEOUT 端子
・モノラルWAV、ステレオWAVに加えて ステレオMP3 からのトラックへの取り込み
・Auto Analysis Mastering機能(簡易版)
くらいを加えたのを出して欲しいなぁ。
0101名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/03/22(土) 00:57:48.33ID:FeldATcg
DP-008を使って知り合いのボーカルに歌入れて欲しいのですが、歌い手と自分同時にモニターしたいんですけどヘッドフォンアンプというものを使えばいいのでしょうか?
べリンガーなどの安いものでもとりあえずは平気でしょうか?
このような使い方をしたことある人の意見を聞きたいです
0103名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/03/22(土) 22:48:03.32ID:FeldATcg
>>102
ありがとうございます!!
このようなシールドのミニプラグの方をMTRのヘッドフォンのところに刺して太い方をヘッドフォンアンプの方に繋げば良いのですね
とりあえず安いので買ってみます!!
0104名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/03/23(日) 13:34:05.45ID:o2P0O2Al
RCAピン×2 → ステレオミニプラグ のケーブルに、
ステレオミニジャック→ステレオフォーンプラグに変換するアダプターを付けて、
LINEOUT 端子から繋いでもいいけどね。
0105名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/03/23(日) 13:36:30.88ID:o2P0O2Al
念のため
TSフォン = Tip/Shield の2極フォンプラグ、モノラルプラグ
TRSフォン = Tip/Ring/Shield の3極フォンプラグ、ステレオプラグ
0106名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/05/05(月) 05:44:47.39ID:h/mp5M6o
DP-32、v1.04でフェーダー操作を
記録してくれる機能が追加されないものか…。

これあるとないとじゃぜんぜん違うんだよね。
なるべくPC使いたくない人のために頼む!タスカムよ!
0107名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/05/05(月) 15:38:08.15ID:xPV2JZL0
>>106
KORG D32XD くらいだっけ? タッチセンス付きモーターフェーダー積んでたの。
それでもオートメーション(連続変化の記録)まで出来るか分からないけど。
0108名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/05/05(月) 15:47:08.10ID:xPV2JZL0
続き
俺は敢えて DP-03 並のサイズで、8トラック+マスター=9つのモーターフェーダーを搭載した
小型機が欲しい。PC につないだ時、マスストレージクラスモードとコントロールサーフェスモード
と両方が使えるといいなぁ。
0109名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/05/14(水) 22:05:41.91ID:yIpcatcc
008exのマスタリングでコンプつかってみたけど
かんたんでいいですね。
0111名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/06/17(火) 18:56:18.87ID:E714HYXF
初めまして。半年前からMTR使いだしてずっと解決しない問題を
こちらで解決策を教えていただけないかと思います
機種はDP-24です。聞きたいのはPODの黒豆を繋いで録音すると
モニタリング時は分からないのですが、
マスタリングしてPCに移すと音量小さいという問題です。
何かエフェクター用のセッティング等あったりするのでしょうか?
ウォークマンやスマホから録音したらマスタリングしても音量下がらないのですが
PODを繋ぐとダメです。PODがダメなのか、DP-24の設定の問題なのか教えていただきたい
0112名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/06/17(火) 19:05:17.67ID:AbUU00ZM
メーター無視してイコライザー上げたりフェーダー最大
コンプレッサー最大までゲイン上げたりとか無茶すると音量上がるんですが
もちろん音割れで何が鳴ってるか分からんような状態なります
メーターを気にしてマスタリングすると音質はいいのに
PC(スマホも)では小さい
0113名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/06/17(火) 20:08:05.93ID:ZDIyYIIc
マスタリング済みの信号波形見ても正常なの?(ノーマライズ前や後等)
視覚的にレベル下がっていないのに聴こえる音だけが小さいの?
0114名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/06/17(火) 22:03:38.21ID:9tp29IwJ
波形ですか?
見れるのかな……ちょっと探してみます
0115名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/06/17(火) 22:08:12.17ID:cxHys9Lh
すいません( ´'ω'` )
マスタリングファイルの波形見れなさそうです
0116名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/07/26(土) 08:42:00.29ID:BcFtQAhU
アドバイスをお願いします。

DP-008EXとZOOM R8のどちらを購入するかで悩んでいます。
(マイクは使わずライン入力録音の使用のみです)
シンプル機能とブランドイメージで008EXなのですが、唯一気になるのが16bitWAVという事です。
後々DAWに移植する事を考えるとR8の24bitの方が有利かなと。
16bitでも音質の評価が高い008EX、ブランドイメージとしてちょっと心配なR8、
タスカムスレなので008EXの意見が有利とは思いますが、
008EXとR8、客観的に録音されたWAVファイルの音質が良いのはどちらだと思いますか?
0117名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/07/30(水) 11:18:23.64ID:l+2v8ye6
そもそも自己満以外で24bitと16bitの違いが明暗分けるほどの曲を録れるのかよ。
とかは、絶対になしでお答えお願いします。
0118名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/02(土) 21:03:27.98ID:qx8k+lgX
じゃあ、カセットのMTRで録ったものでも曲のクオリティが高ければ
まったく問題ないとかもなしだね?
0119名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/02(土) 21:57:43.18ID:N9t0wcQO
>>116
録音する音楽によると思います

16bitと24bitは差がありますが
どちらも上限は一緒であり
下限8bitが拡張された形になります

つまり余韻が重要になる生音系の音楽でなければ
16bitでも十分クオリティの高い楽曲を
作れると言うことです

色々と細かい違いや
44.1kHzと48kHzでの差などもありますが
まずはご自身の録音する楽曲に
どの様な音が必要か考えてみると
良い答えが得られると思います
0121名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/04(月) 20:48:59.10ID:26C6dq55
>>119
実にわかりやすいアドバイスをありがとうございます。

>つまり余韻が重要になる生音系の音楽でなければ
16bitでも十分クオリティの高い楽曲を
作れると言うことです

これを読んで、艶っぽく、また繊細な表現を旨とする僕のヴォーカルには、
絶対に24bitが不可欠だと確信しました。
大収穫です。本当にありがとうございました。
0122名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/04(月) 23:11:28.61ID:Xc9FFnoX
>>121
119です
喜んでもらえたなら良かったです!

貴方が言う通り、生音を重視するなら迷わず24bitだと思います
ただし気をつけなければいけないことがあります
スペック上の数字が高いと安心してしまいますが
実際にはどんな録音もアナログ段での変化が大きく影響してくるということです

例えば24bit48kHzと96kHzなら、明らかに96kHzの方が良いスペックですが
アナログ段の設計が悪いとスペックの低い機材に音質的に負ける事もあります
安価な機材ではスペック上の数字を出すために無理な設計をしてるものが見受けられます

24bit96kHzまで録音できると謳いながらも、結果として24bit48kHzで録音した方が良い結果になるものもあるのです

これらの事は実際に使用してみないとわからないことなので、信用できるレビュー記事や実際の使用者の意見を聞くことが重要になるなると思います

私もよく市販している楽曲がどんな機材でどの様な方法で録音されているか調べています

あなたの音楽を豊かに表現してくれる機材に出会えるといいですね!
0123名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/05(火) 11:45:59.58ID:sYT16jeS
今週末にDP32を2台使って16ch生録の予定です
64トラックレコーダーを一人で
小脇に抱えて現場へ入れるという
信じられない良い時代ですね
(ちなみに電源は発電機+安定化ユニット)
0124名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/05(火) 12:00:19.72ID:PK3UN+ro
>>123
最高だわ…

ホント16ch同録が簡単にできるなんて
最高の時代ですよね
ミキサーとレコーダーとエフェクターと
冷蔵庫みたいなラックとケーブルを
アシスタントも雇ってやってた時代もありましたものね

ホント最高です!

DP32は音質も良いし
セッティングが早く決められるので
良い機材ですね!

しかも発電機と安定化ユニットを使用するとは…
野外イベントですか?

DP32はSDカードに記録だから
暑さにも衝撃も強い現場向けの
機材ですよね

うーむ、現場で見てみたいw
0125名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/05(火) 12:58:55.15ID:MY2T7RGR
>>122
高スペックで録音ができる機材でもちゃんと条件を整えないと
本来のスペックを発揮できないということですね。
こだわれば限りがないですし、金銭的にも自分ができる範囲で
機材の組み合わせを考えてみようと思います。
ご指導ありがとうございました!大変勉強になりました!
0126名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/08(金) 00:09:55.89ID:BwbTj7t8
DP-24 とか DP-32 とか
あんなに狭いところにフェーダー沢山詰め込まないでいいから
タッチセンス式ムービングフェーダー採用した機種出してほしいなぁ。

それにしても、アマチュア用にはムービングフェーダーって流行んないねぇ。
(それ自体は大した値段でもないのに)
0127名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/08(金) 12:51:04.82ID:xHjgMUIv
>タッチセンス式ムービングフェーダー

誤動作(誤操作)しそうでイヤだな
そういうリスクを一番避けたい部分
0128名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/08(金) 19:28:11.37ID:BwbTj7t8
>>127
>誤動作(誤操作)しそうでイヤだな

「触ったら動いちゃう」のは普通のフェーダーでもノブでも一緒だし、
タッチセンス式じゃないと(シーンごとの記録はできるけど)フェーダーの動きを連続的に
記録できないし、記録中でなければ、シーン単位でリコールできるのはタッチセンスか
どうかに関わらず同じだから、「タッチセンスだから困る」 っことのはあんまりないと思うよ?
0129名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/09(土) 16:40:13.65ID:xq9Z6NeD
楽作板の嫌われ者 無職で汚パンツ大好き変態老害 
異性に無縁のまま、ちんぽシゴキ屋として出しても出しても必要とされずホモ(ウケ)となったが
人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される哀れな遺伝子の持ち主 zkun  http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ
「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/

楽作板の嫌われ者 無職で汚パンツ大好き変態老害 
異性に無縁のまま、ちんぽシゴキ屋として出しても出しても必要とされずホモ(ウケ)となったが
人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される哀れな遺伝子の持ち主 zkun  http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ
「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/

楽作板の嫌われ者 無職で汚パンツ大好き変態老害 
異性に無縁のまま、ちんぽシゴキ屋として出しても出しても必要とされずホモ(ウケ)となったが
人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される哀れな遺伝子の持ち主 zkun  http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ
「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/
0130名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/14(木) 17:00:28.60ID:4XFB+5f4
>「触ったら動いちゃう」のは普通のフェーダーでもノブでも一緒だし

液晶面では突起がない分指が滑りやすく、違う部分を意に反して動かしてしまうことが懸念される
タッチセンサーの方式にも依るが、人体はコンデンサと同じで帯電もすれば放電もするので
1回のタッチで確実に目的のセンサーが反応するかどうかは保障されない
大事な場面では誤操作を極力避けたい
0132名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/15(金) 05:01:57.89ID:2CKgKGaa
>>130
>液晶面では突起がない分指が滑りやすく、

え?
タッチセンス式ムービングフェーダーって、物理的なフェーダーノブですよ? 電動で動くやつ。

こういうの。h
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Jq3rieKtli0#t=120
0133名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/15(金) 07:50:28.76ID:elp/+z1N
物理的ならそれは「スイッチ」であって「タッチセンス」なんて言わないよ普通w
なぜなら物理的に触れれば動作するのは当たり前だから
0134名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/15(金) 12:47:22.04ID:2CKgKGaa
>「タッチセンス」なんて言わないよ普通w

業界的にそういう名称なのに「言わないよ」って言われてもね・・・

>物理的に触れれば動作するのは当たり前

また意味わかってないで言ってるね
0135名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/16(土) 01:59:35.41ID:5WRKaAxb
>>132,134
>タッチセンス式ムービングフェーダー

確かに誤解しそうなビミョーなネーミングとは思うんです。
俺も知らんかったし、>>132氏の動画観ても、何故そんな呼称なのか結局解らんかったです。
だから賛成出来ない旨のレスをば何卒ご容赦下さいな。

「ムービングフェーダー」って言葉は昔から時々見る、外付けコントローラー等のフェーディングを(つまりリハを?)記憶させて
本番(本番?)で再現する(再現?)“打ち込みミキシング”みたいなことですね?(そもそもコレも何がメリットなのか判りまへん…)
さらに「タッチセンス」って…。
タッチセンスとだけ聞くと、銀行のATMかスマフォ以降の画面に触れるあのUIか、と連想するんですが、違うということでしょうか?
否定的意見は多分、あるいは俺独りかも知れませんがとにかく、あのスマフォっぽい「マルチタッチ」方式の操作だと
正確な入力は厳しそうだし、ミスタッチやイヤフォンのケーブルが触れるだけで反応したりで誤動作が起きやすいし
卓の操作といえば楽器の演奏と同様、物体を触って動かす際の“遊び”=空の動作等の必要な入力し辛さが無いと無理なのじゃ?という
ついつい懸念を抱いてしまうのです。現状たしかBOSSのBR800やヴォーカルエフェクターでも「タッチパネル」式の製品はあるようで
話題の要望もそういうことを望んでおられるのかなあ、と…こういう感じにおそらくスゴく解ってないのです。少なくとも俺は。

現状のタスカムのコンセプトの「往年のカセットMTR的UIの気軽な筐体ツール」の
原始的な?=シンプルな?=直感的な?「物理的突起物」に比べてそんなに便利な操作システムなんですかね?
個人的には現状のコンセプトのまんまで同録トラック数が増えてサンプリングレートが上がれば、それで好いかなあと思ってしまってまして…。

お解りの方々さん、ご都合のよろしい時に軽くで結構ですので、
なるべく簡単な「ムービングフェーダーとは?&何故便利なの?」ご教示いただけたら幸いであります。宜しくお願い致します。
物わかりの悪いオッサンでごめんねごめんね〜( 'A`;)
0136名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/16(土) 17:39:20.50ID:kfcB+fcM
>現状のタスカムのコンセプトの「往年のカセットMTR的UIの

DP-008EX とか DP-03 とか。
シンプルでいいんですが、曲の途中でミックスのバランスを変化させたいと思ったら、
再生のたびに各ノブを操作しなければなりません。違う曲をロードする際も同じ。
そこで、曲ごとあるいはシーンごとにカードみたいなものを作って、フェーダーの位置
とかパンとかEQとか、マーキングして記録しておくわけですが面倒ください。

788 でフルデジタル化した際、デジタルミキサー搭載ということで、曲ごと、および
設定したシーンごとにフェーダーノブの位置やパン、EQの値を保存するようになり
ました。しかし今度は、パッと見てフェーダーノブの位置と実際のフェーダーの値が
一致しない。
修正する際も、例えば実際のフェーダーが80 だったとして、ノブの位置が 0 だっ
たり 100 だったりすると、ノブを動かしていったん 80 のところまで持っていかない
と音量が変化しない。フェーダーノブを動かしても、すぐには音量が変わらないとい
う問題もある。

ムービングフェーダーを採用することで、曲をロードすれば、その曲を保存した時の
フェーダー位置に瞬時に復帰し、修正も、動かし始めた瞬間にすぐ反映される。
曲ごと、シーンごとに保存する(保存ボタンを押す)だけなら、単なるムービング
フェーダーで実現可能で、過去にもヤマハやコルグ、ローランド等のMTRで採用が
あった。

タッチセンス式にすると、ノブに指を置いて動かしたときにだけ「入力」とみなされる。
コードや資料が触れたとかでノブが動いてもそれを記録しちゃわないとか、
オートメーション、つまり「指を置いて動かしている間だけ入力」するので、ゆっくり音
量を絞る操作をリアルタイムで記録できるなどの差異があります。タッチセンス式じゃ
なくても、常時、全ノブを監視すればよさそうなもんですが性能的な理由ですかね?

ムービングフェーダーに懐疑的な人に「自分がありがたいと感じる理由」を理解して
もらうのは多分俺には無理だと思うので そっちは省かせてもらいます。
0137名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/16(土) 18:01:05.10ID:kfcB+fcM
とは言いつつ、でも一応

>そもそもコレも何がメリットなのか判りまへん…

例えばイントロの途中からギターのリフが始まって、インパクトを与えるためにもフルパワー
でいきたい。歌が始まってもAメロのあいだリフは続くけれど、そのままの音量だとボーカル
の邪魔になるので ドラムとベース以外の伴奏は歌が始まると同時にセーブしたい
でも突然ギターの音がスパッと小さくなるのではなく、違和感なくスムーズに抑えたい

とか考えるようなことはありませんか?

それも音量をコントロールするチャンネル数が増えたり、あとミックスダウンまで何度も何
度も試して詰めていきたいとか思うと、オートメーションの機能はより重要になります。

リハスタでのバンド練習のように、シーンが変わろうと曲が変わろうと音量バランスなんて
変わらなくていい、一度バランス取ったらもう弄らない、
あるいはリードとバッキングの音量差は演奏者がペダルやボリューム操作でやるもんだ、
という人には無用でしょう。
0138名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/17(日) 03:44:54.69ID:HhHUWWpv
>>136-137さま
>>135です。
懇切丁寧な説明を心より感謝いたします!
今まで聞いたり読んだりした中で、ダントツの臨場感と説得力、
一番解りやすくて、大袈裟に見えるかもしれませんが鳥肌立ってますw
ありがとうございました!

つまり「操作状況の記録」と「曲全体の脚本演出の記録」なのですね。
確かに便利ですし、DP-03以上の機種、特にDP-24なんかだと
“付いているべき”機能だと感じるのが、寧ろ自然かも知れないことが理解出来ました。
ついつい00系のスケッチ/メモ的なイメージに偏った考えでDPシリーズを眺めてた自分を改めます。

もちろん00系の手乗りレコーダー感覚のタスカムのオリジナリティも好きなので
シンプルなのとリッチスペックの両極端を極めて欲しいですね。
0140名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/17(日) 23:58:00.30ID:g6V72S5d
ま確かにレコーディングの時は演奏者にそういう演奏をしてもらうように言うのが一番いいよな
0141名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/29(金) 11:34:18.48ID:ss4js+hv
いやいや、後々の編集作業のことを考えればやっぱりムービングフェーダーですよ。
少しでもプロの現場を知ってる人ならこれ共通認識ですよ。
趣味でちまちまやってる人は別かも知れませんが。
0142名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/30(土) 10:16:18.33ID:ZPQBZ06i
>>141
・でっかい業務用のデジタルミキサーでは常識
・プロシューマークラスの大型MTRではいくつか採用例があった
どちらも大きく重く気軽に持ち出せるような代物じゃない

パソコン用のコントロールサーフェスでは薄くて軽くて9フェーダー程度の安い
製品がある

なら、DP-03 に近いサイズで、厚みを5割増しにして、重さはそんなに変わらず
持って歩けるムービングフェーダー付き MTR! 値段は DP-03 +2万円程度で。
TASCAM さんならなんとかしてくれる筈! というのが私の夢でございます。
0143名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/30(土) 20:39:36.57ID:k8a+GHK8
作業的にレコーディングする日本のスタジオならムービングフェーダとかでちまちまやるのがいいんだろう
0147名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/31(日) 07:08:16.23ID:AIDzriXX
うーん
軽い奴は相変わらず同録2だけだし44k固定、重い奴は機能は良しでも持ち歩けんからスタンダロンMTRである必然性感じない・・・
マイクだってZOOMのH6とかには及ばないだろうし。ウリがショボイ。
例えば同録4で44から96kまで選べる8trの軽い奴だったとしても、充分シンプルだし究極だと思うんだよね。
せっかくの新製品なのに、結局これじゃノーパソでDAWに勝るポイントが「昔のMTRっぽい」だけではないの?
0150名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/08/31(日) 15:13:19.94ID:EVAZuaUL
ていうかみんなMTRって何に使ってんの?
0153名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/09/01(月) 05:54:33.01ID:sEhmuDsW
32sdはcd非搭載でも重量が変わらないのか
cdついてない分堅牢になったとかそういうことはないよね
0154名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/09/01(月) 06:16:30.03ID:sIFlGYjc
なんで超軽量の8ch同時録音カスケード可能モデルを作らないのか?

好きなだけスタックできるモデルなら
5台まとめ買いしてもいいのにな
0157名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/09/01(月) 12:57:21.80ID:YxnIxhGA
>>152
788 か。曲やシーンごとに音量やEQを覚えるデジタルミキサー搭載してて
利きのいいパラEQとか、2系統のマルチエフェクター+マスターコンプとか、
6トラック同時録音できとか、結構多機能だったんだよね。

CD-R/RW がSCSI外付けで専用品が手に入りにくかったのと、USB がない
のと・・・ せめて SCSI接続のコンパクトフラッシュリーダーが使えれば
まだ現役でいけたかもなぁ。
0158名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/09/01(月) 22:46:18.33ID:Ub7VwwUR
ノーパソとAudio-I/Oの組み合わせじゃ2kgはいくだろ
雑記帳みたいに持ち歩いて気軽にアイデアスケッチするような使い方には、MTRの軽いのが便利だよ
本気で仕上げるときはPC使う
0159名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/09/01(月) 22:53:32.49ID:sIFlGYjc
>>156
スグ買って使ってみたよ
あれで音質が良ければ無問題だな
あとスタック2までの制限を外して欲しい
0160名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/09/02(火) 00:41:23.34ID:aqFih2CI
>>158
わ、わわ、わわわっわワタクシは、い、いぃ〜いぃいっいっ一曲にゅにゅにゅにゅうにゅうう入魂でぇっ
まいまままいまいまい毎回本気(マジ)っでしゃしゃしぁしあししいぃ仕上げて行きたくぅいき、い、いっいっイクぅ〜〜〜
しょしょ、しょうこう(違、しょぞ所存でありますますますまままますますゆゆうゆゆうゆえ、っうぇうっうえw w wちょw w w w
0161名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/09/02(火) 00:47:17.05ID:aqFih2CI
取り乱して申し訳ありません。
要するに手軽に持ち運べて同録も余裕があって音質にも拘れてPC連携もスムーズなMTRがあると良いですよね。
タスカムに出来ないわけが無いと思ってんだけど、何故に出来ない?
0163名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/09/11(木) 11:57:12.59ID:mmUyd8xY
それは君の役目じゃないか
0164名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/10/15(水) 18:57:31.71ID:4DgKt06J
207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/26(金) 09:02:00.44 ID:9WkcRjUz0
02レンズって、ワイ端以外ボケボケって点と、テレマクロがボンヤリするってのが最初から言われてるガッカリポイントだったじゃない。
その後、テレ側の画質は手振れ補正とレンズシャッターの誤動作で、電子シャッターならわりとまともに写るなんて都市伝説は出たけれど。

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/26(金) 11:09:24.73 ID:rq428GxG0
02テレ接写は変態効果のひとつと割りきればおk

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/26(金) 11:16:01.00 ID:6Jt995PQ0
小絞りボケだろ?

Q/Q10 では赤の波長で F3.3 から小絞りボケが始まるから、
02 のテレ端では絞り開放の時点で像が劣化している。
Q7 でも赤の波長で F4 から小絞りボケが始まるから
テレ端ではダメ(ただし程度は違う)でも、ズーム
の途中までは改善したはず。

Q7 になって 02 で撮る写真に対する印象が良くなった
のはそのためだろ。 02 のテレ端で撮るなら 06 の
ワイ端で撮った方がいいというのも、そのため。

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/26(金) 11:46:41.48 ID:9WkcRjUz0
小絞りボケだったら可愛いもんだよ。
02のテレマクロはお姫様エフェクトみたいになる。ポヤポヤになる。
0166名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/10/17(金) 01:17:33.88ID:3WstyNuw
そろそろDP-008シリーズの完全リニューアル版とか
出てくれないかなぁ。
MMCとMTCに対応するためにMIDI端子追加と、
エフェクトが弱いのでエフェクトセンドリターン端子を
ステレオでほしい。
奥側の厚みが2倍になりそうな感じだが…。
0170名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/10/25(土) 23:42:03.10ID:S2P5whUs
天竜区の部落民で女と付き合ったことすらない  大嘘つきで楽作板の嫌われ者
低所得者団地の極貧家庭で育った低能低学歴で無職の汚パンツ大好き変態老害 
異性に無縁のまま、ちんぽシゴキ屋として出しても出しても必要とされず
需要があるのではとホモ(ウケ)となったが
それでも人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される
哀れな遺伝子の持ち主 zkun  http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ
「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/
ホモダチ探し中のzkunは相手に冷たく袖にされると
2ちゃんで報復行為をし始めます(いつもオッサンの名前を連呼してる理由笑)

天竜区の部落民で女と付き合ったことすらない  大嘘つきで楽作板の嫌われ者
低所得者団地の極貧家庭で育った低能低学歴で無職の汚パンツ大好き変態老害 
異性に無縁のまま、ちんぽシゴキ屋として出しても出しても必要とされず
需要があるのではとホモ(ウケ)となったが
それでも人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される
哀れな遺伝子の持ち主 zkun  http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ
「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/
ホモダチ探し中のzkunは相手に冷たく袖にされると
2ちゃんで報復行為をし始めます(いつもオッサンの名前を連呼してる理由笑)
0171名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/12/14(日) 01:37:22.18ID:7Km5Cywr
ゲット・ラウドでThe edgeがTascam Porta 02 mk IIを過去に使ってたポイ映像が見れた
慄いたわ

プロが使うとあれであんな音録れるんだ
家にしまってたの探したが潰れていて泣いたよねー
0172名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 16:26:58.18ID:tn6iBAOl
天竜区の部落民で女と付き合ったことすらない  大嘘つきで楽作板の嫌われ者
低所得者団地の極貧家庭で育った低能低学歴で無職の汚パンツ大好き変態老害 
異性に無縁のまま、ちんぽシゴキ屋として出しても出しても必要とされず
需要があるのではとホモ(ウケ)となったが http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg
それでも人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される
哀れな遺伝子の持ち主 パーソナリティー障害のzkun は 
ホモダチ探し中の相手に冷たく袖にされると http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg
2ちゃんで報復行為をし始めます(いつもオッサンの名前を連呼してる理由笑)
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】 http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/

親になったらなったで人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される
哀れな遺伝子の持ち主 パーソナリティー障害のzkun みたいな輩を 
親に持った不憫な子供という構図 http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg
人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される
哀れな遺伝子の持ち主 パーソナリティー障害のzkun の2chでの言動からして
自分で中学生の子供を虐待死に追いやった親と同じ行為に及びそうw
http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg http://i.imgur.com/7oZ0dbD.png
つまり、自ら遺伝子を朽ち果てさせたことになるんですけどねw
(地上から淘汰される哀れな遺伝子の持ち主 パーソナリティー障害のzkun の末路は
如何なるルートでも人類から無用と判断され子孫を残せず
自然淘汰される哀れな遺伝子の運命で変わりない笑)http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg 

血筋を絶やす不甲斐なさから寝つきが悪く悪夢にうなされ飛び起きるzkun
その流れで2ちゃんで現実逃避と八つ当たりに没頭するのがzkunの日課w
「愛と無縁」で欲求は自己顕示に向かうが金がないから話が広がらない貧乏で低学歴のヤモメ爺zkun
このような惨めな私生活を晒されたパーソナリティー障害のzkunは怒りと恥ずかしさからブチキレ
http://i.imgur.com/efhOxOg.jpg http://i.imgur.com/7oZ0dbD.png
単発IDストーキングで1言煽りを開始したヤモメ加齢臭zkun()
0173名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/12/28(日) 15:31:00.15ID:2FX3n9aM
414mk2っていうMTRはミキサーとして使う事できますか?
録音は違う機器というかパソコンで録音したいです
0174名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/12/29(月) 11:44:22.94ID:CGGTP5Z8
そりゃミキサーにはなるけど、入力 4ch しかないし
オーディオインターフェイスが別途必要だし

USBインターフェイス内蔵したミキサー買った方がいいんじゃないかい?
BEHRINGER Q1204USB とか。
0175名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/12/29(月) 13:45:11.45ID:dlT3Qar2
TEAC 144にチャンネル毎のダイレクトアウト付けたいのだが
改造の仕方だれか教えて!
0176名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2014/12/31(水) 13:23:17.38ID:DYORAD9y
>175
 君の144は現役なのかい。
 私のは、録音時に音がかすれるようになって2年くらいで
 引退してしまったが。
0177名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/01/05(月) 00:55:55.72ID:ASsVObIT
察するに、レコーダーとして現役なのではなく、
4ch オーディオインターフェイスのフロントエンドとして、プリアンプ・イコライザー・フェーダーの
セット×4組を コントロールサーフェスのように使いたいということなんじゃないかと思います。

まぁ、意図はともかく、「こうすればできる」的な回答は出てこないでしょうね。
0178名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/03/08(日) 09:54:43.90ID:vbLZtjGw
とにかく8chステレオスイッチ付きにして欲しい。
008買うの躊躇してるのは、それが理由。
DAWやめてハードに移行したい。
0181名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/03/08(日) 23:46:45.94ID:b6iftHmV
>>178
MTR の世界では、伝統的に 2tr を PAN で L-R に振り分けて使うのが一般的ですからね。

ステレオ×8系統となると、MTR の世界だとそれは 16トラックだ、って話になっちゃうし。

「素材を録ってくる道具」 と割り切って、録ってきたものは DAW でステレオトラックにまとめて
編集する、っていうふうにしたらいかがですか?

DP-006 なんかはちょっと中途半端なトラック構成なので、モノ×4+ステレオ×1 にするか、
いっそ DP-04S とかいう名前にして ステレオ×4 にしちゃえば、と思うことはあります。
0182名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/03/18(水) 06:49:01.63ID:eUoOtk7w
488なんですが、1&2トラ以外の3〜8トラックって
トリム調整がついていないじゃないですか。
でも、3〜8トラックで生音のマイク録りをしたい場合、
プリアンプをかまして対応するしかないんでしょうか?
0183名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/03/18(水) 20:32:24.88ID:q8eH3L+R
DP-004 008
等5Vで動くやつに朗報
ダイソーでPSP充電用のUSBアダプターがあるんだ。2股で新旧どちらにも対応しているらしい
(PSPもってない)
一つはミニUSB,もう一つはピンで
こいつがなんとDPにつかえるw
そしてもう一つの方でPCとつながる
ただPCからのアナログ出力をラインから取ると同じ電源同士で干渉して
ノイズが入るから、ファイルのやりとりで取り込んだ方がいい
ACアダプターいらずでPCの横においていつでも録音、PCで編集ができる

それからこれはカオシレーターミニにも使える技
0184名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/03/19(木) 09:34:05.91ID:i4b76W0x
>>182
488 のオーナーじゃないのかな?

ある程度の大きさの MTR は、ミキサーの1chがトラック1に固定的に割り当て
られているわけではなく、ミキサーでミキシングされた音をどのトラックに
録音するのか結びつけて録音します。ミキサー部の入力がどこをどう通って
出力され、それを MTR部のどのトラックに入力してやるか、それを決める仕
組みをルーティングといいます。

写真見ただけだから以下は想像で書きますが、

具体的には、ミキサー2ch の入力を3トラックに録音したければ、ミキサーの
INPUT ASSIGN を MIX にして、2ch の PAN を左(ODD)に振り、ASSIGN の
3-4 ボタンを押して、2ch とマスターの 3-4フェーダーを適当に上げる。
レコーダーの GROUP 3 の 3ボタンを押して録音開始すればそのように録音さ
れる・・・ のだと思います。取扱説明書見てないから想像だけど。

2トラック同時に録音する場合は、ミキサーは何chをいくつ使ってもいいけど
PAN を ODD/EVEN でどちらかに振り分ける。ODD が奇数トラック、EVEN が偶
数トラックに対応する。

4トラック同時に録音したいときは、1ch〜4ch の INPUT ASSIGN を GRP1〜4
に切り替える、(この場合 5ch〜8ch は使えない)
あるいはミキサーモードで ASSIGN ボタン切り替えて、8ch 入力全部使って
任意の4トラックに振り分けて録音することもできるけど、マイクが使えるの
は1-2chだけのようなので、このモードのマイクでの実用性は低いですね。

8トラック同時録音は出来ない仕様だと思います。
0187名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/03/20(金) 09:09:08.08ID:wIUjeFU2
>>184
ダメ元で書込んだのですが、
なんともご丁寧な詳細解説を頂けまして本当に感謝しております。

実は昨年に488をオクにて購入し、
マニュアル片手に録音していたのですが、
「各トラック=固定」だとずっと思い込んでおり、
3〜8トラックにはダイレクト入力やプリアンプで対応しておりました。

ルーティングのテクニック、早速試してみたいと思います
(ご解説は、コピペでテキスト保存させて頂きました!)。
どうもありがとうございました!
0188名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/03/20(金) 17:32:49.42ID:k7suFOIu
他のトラックを聴きながら録音する場合、CUE の取り扱いを確認しないと
録音するトラックに録音済み他トラックの音が混ざることがありますから
※ いわゆるオーバーダビング
注意してくださいね。
0189名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/03/21(土) 17:54:50.49ID:ShANiI2v
>186 さん
そうです。残念ながら液晶が完全にいかれていて、電源を入れても同じままでした。
月曜日にタスカムさんへ電話してみます。
0190名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/03/26(木) 18:13:03.92ID:YMKsPTI0
186です。

本日ティアックの修理センターへDP−002を送りました。
サポートの方によると6〜20k円が目安とのことでした。
0194名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/03/27(金) 04:48:52.07ID:1AL30yKE
186です。皆様コメントありがとうございます。
今は修理の見積もり待ちですが、1万円以上ならあきらめる予定です。

デザインや質感に一目ぼれしました。
008はいいですね。
0195名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/03/27(金) 19:31:08.37ID:TEdzlRES
DAWで事足りてるのに、TASCAMのMTRがいつも気になってる俺
買っても大して使わないって分かってるのに、工業製品として
購買意欲をそそられる
0197名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/04/02(木) 01:32:44.72ID:B2WB727e
昔AKAIのDR8とか16proとか持ってて
とっくに処分しちまったんだけど、
やっぱああいうMTRの音良かったなあと最近思っています。
で、ここにたどり着いてDP-32SDが気になってるんだけど、
音質ってどうなんだろうね。
DR16って当時もかなり音は評価されてて、定価39万とかだったんだけど。
DP32のアナログ部ってどうなんだろう。
両方に通じてる人いますか?
0198名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/04/03(金) 16:41:33.48ID:AdvrX63k
008はいいよ!こいつで録ってミックスはDAW、問題ない製品クオリティー
0203名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/04/14(火) 19:49:09.77ID:mbcKEKbO
4トラックカセットMTR portastudio 424が欲しい方が、もしいらっしゃいましたら無料で差し上げます。
但し、専用アダプターをお持ちの方に限らせて戴きます。
それと、当方で専用アダプターではないアダプターで、動作確認しましたが、電源が入らず、一切動作をしないみたいですので、修理料金をTEAC修理係で御負担して貰う必要がありますので、ご了承下さいませ。

一応、今週まで募集を待ちますが、もし誰もいらっしゃらない場合はこちらの地方自治体に従い処分します。
0204名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/05/09(土) 18:10:01.86ID:CyLPmtby
DP32SD今日届いたんだけど、これって録音する時のプリカウントって設定出来ないのかな。あった方が便利だと思うんだけどなあ
0205名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/05/09(土) 19:56:05.51ID:ByKlnUE9
それDTMソフトでも同じ。

0小節は設定できても、-3小節からカウント開始、とかはできない。
なので実際のスタートを4小節目からにする、とかしか手はないんじゃないかな。

(たぶんMIDI同期とかの関係で下手に変更できないんじゃないかと)
0206名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/05/13(水) 23:57:19.31ID:OcYJUmBN
MTR側のシーンメモリーで、例えば3小節からスタートにしてはダメなの?
自分はそうしてるが
0207名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/05/14(木) 08:38:56.11ID:A/DlY8np
ふつうにRECするときは録音操作した場所から録音になる

もし前段の演奏を聴きながら3小節アタマから5小節目まで録音したいなら
・2小節目から再生をはじめて手動で3小節目アタマからパンチイン、6小節目のアタマでストップ
・3小節目アタマと6小節目アタマにマークつけてオートパンチイン
オートパンチインのほうはシステム設定のほうで録音に入る前に何秒間の時間を設けるか設定する項目が用意されてる(2488NEOにはあるからDP32にもたぶんある)

たぶんオートのほうでやりたいことができるんじゃないの

0210名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/07/05(日) 05:36:28.09ID:VDadMnmw
遅くなりましたが、プリカウントの件で質問した者です。とりあえず曲始めを2小節目にして、あと録音はオートパンチインを使いまくって組み立ててます。10年ぐらいAbleton Liveで録ってたけど、MTRも慣れると面白いね〜。答えてくれた人ありかとう!
0211名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/07/08(水) 22:59:36.97ID:VBhHGjyU
ひさびさにMTR使ってみようかと思ったけど
MIDI端子のある製品が消えうせてしまっているな
0213名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/22(土) 04:47:10.67ID:WHUNyDyD
何だこのバージョンダウンは
24sdや32sd版が前のモデルより優れている点など有るのか
どうせpcで焼けばいいはずだと決めつけてドライブ無くしたのか
0214名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/24(月) 15:51:33.07ID:wZuBccnU
TEAC製 CD-RWドライブのストックが無くなったのが一番の理由じゃね?

>どうせpcで焼けばいいはずだと

今どきは つべに上げたり、mp3 とかデータでやりとりして CD にさえ焼かないとか。
0215名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/08/24(月) 16:07:09.17ID:yPMJDM8O
音源はPCを使うというやり方の場合、
MIDIが無いってのは致命的でしょ。
急いでDP-32最後の展示品を買いましたよ。
0216名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/03(木) 00:10:16.05ID:0UHoaMXz
ほんとだMIDIないのね、あって当たり前だと思ってたから気付かなかったわ
この時代にMTR使ってくれてるのは純生演奏オンリーのバンドの人とハードシンセにこだわってる人だろうに
これじゃハードシンセ使えないな、どうしろっていうんだろ。
全部がシンセ内で曲全体サンプリングしてWAV吐ける機種じゃないんだぜ
0217名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/03(木) 16:46:05.03ID:0UHoaMXz
サブフレームまで対応して編集ってあるから
1/30秒以下の微調整できるからテキトーにシンセ録音して波形合わせろってことなんだろうけどやっぱめんどいよな
0219名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/08(火) 13:35:00.65ID:ZehkdRil
始めのとこにリバーブ切ったサイン波ポーって鳴らしたシーケンサ演奏をMTRに録音して
サイン波が聴こえなくなった瞬間を3小節目アタマとかに持ってくる編集すればちゃんとキレイに揃えるのはできるけど
でもMIDI端子は残しておいてほしかったなやっぱ
0220名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/08(火) 15:57:14.48ID:ieiT0k+d
PC でクリック(or ドンカマ or オケ or 仮歌)作って WAV で書き出して
MTR にインポート、それをガイドに録音して
録音トラックをエクスポートしたらいい。

MTR で編集しようと思うとちょっとオフセット出るかもしんないけど
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/08(火) 17:58:34.94ID:ZehkdRil
それは普通にできるけどさ
ハードシンセだよね問題は。
内部サンプリングしてWAVをデータで出せないシンセはMIDIないから>>219みたいにしないとたぶんズレる。
目安になるサイン波とか入ってないとカンだけで切って波形合わせてても小節が進むとおそらくズレてくる
0222名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/09/20(日) 13:43:20.78ID:IO5ZRRHb
まあでも
(60÷テンポ)X拍数X小節数
やれば開始時間って計算できるもんね
テンポ120なら一分に四分音符120回だから一拍0.5秒、4/4の3小節目アタマは5秒目って感じで
0223名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/28(水) 21:20:33.53ID:c2GHzeL3
はじめまして!
どなたか知恵をお貸しください!
tascam porta414mk2のセンドリターンとステレオインプットについてです。
これは4トラックのカセットmtrなんですが、モノのセンドが2系統ついています。
そして、返し?用にステレオインプット(モノ)が2つついています。
左から1、2、3、4とそれぞれトラックがあり、ステレオインプットはモノで、それぞれ5-6、7-8となっております。
エフェクト1センドにモノでディレイに繋いで、ステレオインプット5-6にモノで。
エフェクト2センドにモノで別のディレイを繋いでステレオインプット7-8にモノで。
すると、それぞれのディレイが左右にパンで振られてしまい、ステレオではなくなってしまいます。
そこで、無理矢理変換コネクターでセンドからリターンまでをステレオで繋ぎました。
結果は、何も変わらず左右に振られたままです。
ちなみにセンド1からステレオインプット1までをモノだけで繋ぐと、左右から出ます。
しかしステレオインプット2にケーブルを挿すと、インプット1が片方からしか出なくなります。
私はどうにかしてエフェクターを二台繋ぎたいのです。
どなたか対処法を教えてくれませんか
どんな手を使ってもかまいません
0224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/10/29(木) 17:30:12.87ID:bqU8n8J0
223ですが、解決しました。
ありがとうございます
0225名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/01(日) 21:24:21.97ID:2GBzHDOI
MTRって録音された同じ小節をルーパーみたいに繰り返して再生出来るの?
継ぎ目ノイズなしで
0226名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/14(土) 07:56:59.24ID:wSGOKfW5
質問させてくれ

http://tascam.jp/products/mtr_digital_portastudio/

私が録音したいのはたったひとつのパートだけです。
トラック数は最小で十分なのでDP-006を買おうかと思っています。
24とか32はまったく不要です。

しかし録音やモニター音質のクオリティは高くないと困ります。
とにかくいいMTRが欲しい。
良い音質でモニターできて良い音質で録音したいのです。
ちなみにzoom R8からの買い替えです。
どれがオススメでしょうか?

私の用途ならリニアPCMレコーダーでもいいかもしれませんが。
http://tascam.jp/products/handheld_recorder/
0229名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/11/20(金) 02:07:34.22ID:9mFJsX1w
本当頑張って下さい。お願いします。
0230名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/01/21(木) 00:32:20.89ID:LFLX2s14
久し振り(20年ぶり)に宅録やるかな〜と色々と検索してたらここに引っ掛かったのでカキコ
しかし、知らない間にMTR自体すごく安くなってるのね
当たり前だけど性能もスゴくなってるし
当時は688使ってたけど30万位した記憶がある
最後の方は入力が1ch死んでたけどオーバーダビング繰返しながら何とか遊んでたなぁ〜
リズムマシンは最初はローランドのR8使ってたけど途中からはヤマハのRX8使ってた
音はR8の方がリアルで良かったんだけどスネアの音だけはRX8の方が好みだった
まぁ「だから何だ」って話だけど、スレみてて懐かしくなったので書き込みさせて貰いました

しかしDP-32SDの安さにほんとに驚いたw
0231名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/01/21(木) 01:55:26.50ID:Gf47hZmr
最近のMTRはMIDIが付いてないから他の機材と同期させたいならよく考えて買った方がいいよ
0232名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/01/21(木) 11:55:03.61ID:m5hiMwao
>>231
アドバイスありがとう
リズム入れてベース弾いてギター入れてあとは気が向けばシンセ使うってだけだからMTRにMIDIなくてもいいかな?
どうしても鍵盤入れたい時はシンセとリズムマシンを同期させる
元々バンドで新しい曲をやるのにデモ作って持っていってたってだけだから知識もそんなにないしね(パソコンもないしw)
そんな使い方だからもっと安いMTRでいいんだろうけど、DP-32SDのフェーダーの多さとツマミの多さには男のロマンを感じてしまうw
0234名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/01/21(木) 19:10:49.76ID:ccz9JRNk
                                 1.5
0235名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/01/24(日) 13:33:46.12ID:og2WmjfT
では1.6で!
0236名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/01/29(金) 23:37:30.26ID:roRmzJPh
DP32をMIDIマスターとしてKORG ESX繋いで遊んでる俺が久しぶりに通りますよ
0237名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/01/30(土) 16:26:20.21ID:8Gty1OuC
防音室、レコーディングスタジオを作るときは必ず契約書の防音性能の欄に「JIS規格のD」という文言を入れさせてください。
繰り返しますが「D'(ダッシュ)」はデタラメ規格です。
ダッシュが無い「D」で数字のもサバ読みはするので要注意!
0238名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/01/30(土) 17:41:33.45ID:YT/qBPqk
本体にメトロノーム鳴らす機能はあるから
テンポ132とか設定してからそれ聞きながらギターのボディー叩くなりそのへんのティッシュ箱叩くなりして1小節くらいのリズムやって
それコピペして200小節とかにして気ままにアコギとかエレキとか重ねていけばいい。
2488でMIDI使わないでやってみたけど、テンポさえ同じなら132で鳴らしたリズムマシンをただ録音してから波形でアタマそろえてもちゃんとピッタリ合う問題なくできるから安心してDP32SDで遊ぶといい
0239名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/01/30(土) 18:15:00.04ID:dtC6nALy
それは皆わかってるよ
>>236みたいな遊び方は、MTRとグルボを同期できるからこそ楽しい
録音して止めて頭揃えてを繰り返すくらいならPCと同期した方がマシ
0241名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/01/30(土) 19:49:22.79ID:6tm5YNZq
上記の三社の詐欺まがい業者へ警戒を呼びかける文が、豊島氏のアドバイスにより
2ちゃんねる音楽関係板に多く見られます。彼らは必死で削除依頼を出しますが、
公益の為に大事な文章なので削除されません。(刑事案件のため証拠保全)
そこで彼らが考えたのが 被害者の人たち(自分らのお客)を「キチガイ」「朝鮮人」「統合失調症」と罵り、
「頭の変な奴が書いてる警告文だ」と風評操作する作戦に出たのです。
 
「コイツはスカトロ」という中傷スレッドまで建てて被害者を攻撃し始めました。
 そういう集団だと言うことです。
100歩譲って私たち被害者が「キチガイ」なら、こういう詐欺まがい行為をネットで告発して被害者がもう出ないようにしたら良い」とアドバイスしてくれた
 豊島政実さんはキチガイに同意してキチガイにアドヴァイスしたとでも言うのでしょうか?
はっきりさせましょう>詐欺まがい業者!

手抜き防音室を、石膏ボードと壁紙だけで作られ、音漏れを指摘すると逆ギレされ
「そんなん根本的に直すことなんか出来ん。ちょっとでも補修施行して欲しいなら追加料金頂く」と言われ
挙げ句ネット上に住所や個人情報バラまかれ、キチガイ、統合失調症、朝鮮人と罵られたいですか?
  新社長を据えたこの会社は、更に手抜きが酷くなるはず。でないと再建できないから。
 食肉偽装の「ミートホープ」を彷彿させます。経営不振で最初は、腐りかけの肉を混ぜ、挙げ句にパンくず、豚の血液
とかも混ぜ物に使ってましたよね? 崩壊寸前は破れかぶれになります。もうかなり前からアコースティックグループはそうなってます。
今が一番危険です。この非道な会社によって不幸のどん底に落とされ、自殺を企図する様な被害者が、
もう1人も出ることがない様に、祈るような深い深い思いと覚悟で書いています。
0246名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/02(水) 17:04:05.27ID:KhiiQ4Rs
サポート電話したら神対応だった
初心者ですがmacのgaragebandで録音出来ないって相談したら環境再現してすぐ連絡くれた
0247名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/22(火) 16:22:07.73ID:VbU2zr8k
やっぱMTRいいな
0248名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/22(火) 16:25:03.70ID:VbU2zr8k
midi端子なかった場合、同期はどうしてる?
0249名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/03/31(木) 22:02:48.33ID:zbQUnTsR
>>223
私もいまこの状況にあり、Portastudio414mk2で、うまく二つのエフェクトを使えずに困っています。
223さんは自己解決されたとのことで、解決法が書かれておらずその詳細は不明なままです。

どなたかこの解決方法をご存知ありませんでしょうか?
0251名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/10(日) 19:37:51.75ID:1IuoBKKq
結構古い物になりますが、TASCAM 144Mk2について質問です。
もう2、3年ほど使っていますが、つい今日PCをつけるとPCから音がでなくなっていました。(昨日までは鳴っていました)
昨日までは音が出てたので、動きもなく、物理的に壊れる事は恐らく可能性は薄いかなと思うのですが・・・。

まず色々見て分かったのが、windows側で認識されず、オンボのオーディオにされていました。
本体のUSBのランプが光りませんでした。(いつもは緑に光っています)抜き差ししても光りません。

ただ1つ、ドライバをインストールする際に要求されるUSBの抜き差しは認識され、無事インストールができます。
あと、PC側の音はなりませんが、ギターや楽器の音は出ます。(一応PCから鳴ってる事になる?)その際にLINEの所は緑のランプが光ります。

まったく原因が分かりません。USBが認識されないならUSBが壊れている・・・
音がまったくならないなら本体が壊れている・・・、こんな感じに思えるのですが、どちらも中途半端に繋がったり鳴ったりで原因が分かりません。
何よりwindows側が認識してくれないと本体のデバイス変更も出来ないので困っています。

windows7 64 PC→ミキサー→TASCAMと繋いでいます。

考えられる原因などをご教授して頂けると幸いです。
0252名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/10(日) 20:11:16.67ID:1IuoBKKq
>>251
追記です。
予備のUSBを買って、試してみましたが、USBのランプは光りませんでした。
違うPCで試してみました、これもまた光ませんでした。やはり本体でしょうか・・・。
0253名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/11(月) 20:30:20.59ID:0Ws7UtFZ
カセットMTRのスレかと思ったら違うのかここ
0254名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/11(月) 22:04:13.50ID:G5IOogWK
ここはMTRのスレなんでインターフェイスのことなんて知りませーん
うざいパソコンさようなら、トラブルゼロでいつでも快適
持っててよかったMTR。知っててよかったティアックタスカム
0259名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/18(月) 21:12:43.54ID:65upat0g
BOSSとZOOMはADコンバータの質の悪さがネックだし、バウンスした際の音の劣化も顕著。
いまだにマニピュレータが現場で使ってるのはTASCAMとかYAMAHAが多い。
0261名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/19(火) 13:01:50.78ID:9TJV9YLB
>>257
MTR大好きなオッサンがお答えしよう
オッサンはカセット時代からほぼ全部のメーカのMTRを買い漁り使ってきた経験があるのだ!

そして一番音質が良かった(気に入った)MTRはKORG D32XDとAKAI DPS24、そしてROLAND VS2400がそれぞれ甲乙つけがたく困るほどの機種だ

オッサン的にはD32XDが一番のお気に入りだ
なんといってもアナログコンプが入力段に付いてるMTRはコイツだけだし内部解像度も半端ない
パライコ69bitだよ!?
0262名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/19(火) 13:37:09.72ID:6w7uA7iJ
TEAC144現役使用の俺が着ましたよ
0264名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/04/19(火) 23:03:04.97ID:+6TuEvPi
>>260
カセットMTRはフォステックス派だったなあ。
楽器屋でずっと聴き比べてtascamより絶対いいと思った。
今Fostexが本気でMtrwo….

まあいいや。
0265名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/05/10(火) 17:20:51.09ID:C0EYg3GH
DP-32で作業してるんだけど、
このMTRのヘッドフォンから出てくる音の
まっすぐ感っていうか、まとまりの良さってなんなんでしょね。
アンサンブルになりやすく、やる気が出てくる音。
DAWだとなかなかこうならない。
適度に音が粗いからってことかな?倍音っぽく聴こえて。
0266名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/05/14(土) 15:43:34.90ID:CtXsA/+2
私も、DAW使ってたがMTRに戻したよ
でも編集はDAWでやってる
0268名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/05/16(月) 13:40:34.54ID:o1DPMfzl
ヒスノイズは本物使うのがいちばんだね
ジェネレーターで作るとどうしても単調になる
0271名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/05/17(火) 18:33:23.43ID:wkdQ+9su
やっぱそうなんだ、サンクス
いや008しか使ったことなくて中々音質良いなと思っていたから
0272名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/05/21(土) 20:03:47.82ID:RdviQEXY
DP-004について

だいぶ前の商品の質問で申し訳ないですが、もしご存知の方いたら教えていただきたいです。

1.マイク2本を同時に使って、1本はトラック1に録音。1本はトラック2に録音、はできますか?

2.マイク2本使ってどちらもトラック1に同時に録音、はできますか?

よろしくお願いします。
0274名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/05/21(土) 22:32:05.48ID:RdviQEXY
>>273
ありがとうございます
もう一度説明書読み直してみます
0275名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/06/01(水) 11:35:11.02ID:E9bA7v8P
>>267
DAWとデジタルでのやり取りだからノイズのらないよ
音の出方というかまとまり感じが明らかに違う
0277名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/06/01(水) 16:20:09.23ID:E9bA7v8P
YES
0278名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/06/01(水) 17:23:45.38ID:Nb1d2rsu
俺もそう思ったけど、やっぱりmtrから出すとサーって気になるかな。うしろのアウトもヘッドホンも。でも確かにまとまるよね。
0279名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/06/01(水) 20:15:46.35ID:E9bA7v8P
曲頭と終わりのノイズは最終的にDAWでカットしちゃうから気にならない
曲中でのヒスノイズは曲に消されて全く気にならない
0280名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/06/22(水) 19:47:37.82ID:N4yxA71a
可搬性やルックスもいいし、同期さえ出来たら004でも6でも8でも即買いなんだけどミニプラグのMIDIでイイから付けて欲しいなタスカムさん
0281名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/06/22(水) 22:55:08.56ID:jyOwwn+D
006にダイナミックマイク突っ込んだらやたら小っさい音しか出ないんだけど、こんなもの?
ベリの8500だからかな?
0284名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/06/23(木) 20:58:56.26ID:FGPOOt/C
レスありがとう

>>282
インプットレベルはhighにしてたんだけど、小さいんだわ

>>283
マジか…
0285名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/06/24(金) 23:46:19.44ID:5Xx5fx8A
>>284
>インプットレベルはhighにしてたんだけど、小さいんだわ

実機持ってなくてネットで取説読んだだけだけど
ひょっとして、INPUT SETTININGで「INT.MIC A-High」選んでるってこと?
それだと、内蔵マイク入力って書いてあるぞ
外部マイク使うときは、「MIC」のほうだろう
0287名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/06/26(日) 11:00:34.63ID:Vec+iW8+
機能がどんどん削られていってるのは時代の流れか。

8トラならUSBが付いてSDカードが使えるDP-03、CFだけどMIDIも付いてるDP-02CFあたりが完成度高かったな。フェーダー付いてるしCDドライブもあるしマイクの性能もいいしで本当にオールインワンで使えたのになー。
0288名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/06/26(日) 16:40:52.08ID:L5HULAR7
US-366 Windows10で使えてる?
付属の音量調整ソフトでComputerとMaster音量調整ができない。。
マイクは調整できます。
0290名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/14(木) 11:19:54.63ID:zbGUV+2c
最近dtmめんどくなって
クロマチックハーモニカ、シェイカー、カスタネット、トライアングル、タンバリンとか買ってアコギやピアノの弾き語りに多重録音して遊んでる
テンポマップも使わない、弾き語りの1トラック目が基準リズム
これがなんか楽しい、カセットMTRのころの「多重録音」で音が重なっていくのにワクワクする感じ。

もともとここから始まったんだった、
ギター覚えて曲つくって、あーこの歌とギターにリズムとかハモリとかイントロメロとか重ねたいな〜 って
0291名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/15(金) 02:24:39.50ID:AQU63C0x
最近タスカムのサイトに行っても製品がどんなものか確認できなくなってしまった「ガラケーです」
仕様とか特徴などの詳細が書いてあるところへ行けないのはなぜですか?
ぐるっぽを使うのでsslは大丈夫なんですが
0293名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/17(日) 01:42:33.01ID:v5K/uD2j
対談撮影用に買おうとおもうんだけど、可変指向性マイクって
椅子の上で姿勢が変わるくらいで音拾えなくなる?
今のところ、DRー40が第一候補なんだが。
0294名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/17(日) 14:31:28.39ID:XKVfMcnB
録音機材を初めて買う者です。
DR-05
https://tascam.jp/jp/product/dr-05/top
DR-40
https://tascam.jp/jp/product/dr-40/top
こういう品を見ていたのですが、
MTRというものの存在を知って、ここに来ました・・笑

使い道は演奏の録音で、
例えばアコギを演奏した後で、
その上に違う楽器の演奏を加えるというように、
重ねる録音をしたいなと思っていたのですが、
これはMTRの方が良いんですかね・・・?
上記のものでも、
少なくても2個目はそういうことできそうですけど、
その作業においてはMTRの方が向いてたり、便利な機能がついているのかなと思いまして・・。
初歩の初歩なのですが、教えて頂けるとありがたいです・・!
0295名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/17(日) 19:08:47.34ID:JKkNZgm0
多重録音ならMTRマルチトラックレコーダーです
ですが単に2本程度のギターを録音するのならばDR-40でも良さそうですね
24bit/96kHz対応なのでアコースティックな録音だとキレイに録れるかも
持ってないので詳しくは分かりませんけど、そのリンクの先に

http://rittor-music.jp/guitar/feature/2012/07/843

モノラル4トラックの録音、つまりステレオ録音だと2トラックできるわけです

もっと楽器を重ねるのでしたら、タスカムなら008等でステレオ4トラック、モノ8トラック等々

でも008は16bit/44.1kHz録音なのでアコースティックの綺麗な響きをもっと大切にしたいなんて人だったら
zoomのR8等は24bit/48kHz録音対応なので多少良いかと
これもまた持ってないのでテキトーなお勧めですけどw

使い勝手は008がとてもアナログ的で使い易いと思いますよ
0296名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/21(木) 12:46:22.01ID:LDTup0H8
>>295
ありがとうございます!
とりあえず楽器2つ(さらに重ねるとしても、そこにまた重ねる感じ)の録音で大丈夫なのですが、
やっぱり容量や使い勝手は、MTRの方が上みたいですね・・笑
あと、おすすめのMTRを検索したのですが、
MTRは結構お高くなるのですね!!笑
一応DR-05も、ver.2なら多重録音できそうなので、
まずそれで試そうかなぁ〜と今は思ってます。
お金貯めたら笑、MTR購入をしたいと思っています、おすすめして頂いた物は、
その時のためにコピーしておきます!!笑 ありがとうございました!
0297名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/31(日) 12:37:11.11ID:qi8MmsRi
ws-11はdr-05や07mk2ははめやすいがdr-40ははめづらいな
グリップは便利だが個体差かレコーダーがぐるぐる回ってしまう緩い物もある
タスカム製品はごつくて質実剛健なイメージがあって好きなんだが
dr-22wlはちょっとな
0298名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/31(日) 22:58:23.11ID:oiPLZUpg
ラックDA3000ほしいけど、予算の都合上DR-680MKIIにしようと思ってる。

両機種持ってる人いたら教えてほしいのですが、録り音に違いありますか?
ライン録音でシンセやリズムマシンなどの音を一発録音する用途です。
0300名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/08/03(水) 18:21:28.41ID:JAQhcqVd
田舎に住んでいるのでこの時期になるとなんだか無性に録音がしたくなる「蝉の声とか祭りとかいろいろ」
そしてdr-05か07mkiiか40のどれで録るか迷う
05は無指向性で臨場感あるし
07mkiiは指向性があってきれいにとれるし
40はデュアル録音ができるから失敗しなさそうだし
0301名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/08/08(月) 15:20:38.22ID:GQz/0DB8
°素人考えなんだけど
無指向性マイクの方が設置は楽なんじゃないの?
指向性は絶対に音が鳴る方にピントあわせないといい音がとれないんでしょう?
0302名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/08/08(月) 15:24:47.77ID:GQz/0DB8
タスカム製品でいうと
dr-07mkiiよりも05で録るときのほうが
ライブや祭りの時にその辺の客席のパイプいすの上にぽんと置いておいても大丈夫そう
違うのかな
0303名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/08/15(月) 21:43:31.63ID:yII/yDSl
dp-03からcdrドライブが無くなったとなると
dp-03sdよりもdp-008exの方が機能は上なんじゃないの?
0304名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/21(水) 23:23:16.52ID:EcF4e+oc
んーやはりDP-32で録った音が一番好きだな。アポジーや他の高級IFに綺麗さでは
勿論負けるがザラッとして元気がある。
DAWに取り込むと少し落ちるがそれでもかなりいい。DP-32で録ってDP-32で鳴らすのが、
一番いい音だが、最終ミックスまでと考えると難しいのが悩みどころ。
DAW編集後戻しでも空間系とかけっこう調整必要になってくるしなあ。

TASCAMのIF自体が素晴らしいのかね。そんなことないよねえ。
専用機の強さだよねえ?
0309名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/09(日) 22:40:20.85ID:+skRKa9k
oo
0311名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/10(月) 11:52:00.39ID:51x2Vq3H
ズームのエフェクター使いたいならあっち
アコギ録音とかすると顕著だけど録れる音はタスカムのほうがいい
0314名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/17(月) 08:08:03.07ID:1JBZSBVW
おーいdp008ex買ってきたよ。よろしく
0316名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/14(月) 00:14:01.47ID:vgD7Y7El
MIDI使うものにとっては、MIDI端子付きのD-32がやはり便利だね
ただ、SDでのファイルやりとりに多少時間がかかるのが不便なんだが
その点はD-32SDはどうなんでしょうか?
もっと早いのかな?
0317名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/14(月) 11:26:43.68ID:k386ytTf
カセット式のMTRが使いたくて欲しいんだけど、一度壊れてTEACで部品の対応年数が過ぎていた為に修理をしてもらえなかった経験があるので、スマートメモリーを使って録音するzoomの4トラックMTRに切り替えざるを得ないハメに。
0318名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/15(火) 14:40:05.50ID:qafvILMQ
>>316
DP-32のことだよね?そうねMIDIは必須。
私、SDカードは使わずにusb繋ぎっぱで
ファイルやりとりしてるよ。超便利。
0319名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/29(火) 16:08:24.81ID:rUNiwfaY
なるほど
PCとD-32が離れたセッティングしてるからなぁ
SDからのインポートが4分ステレオファイルで20〜30秒くらいかな
0320名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/19(月) 17:41:11.22ID:NmqAgnWI
【初見歓迎】ティアック・ストア・ニュース【2016/12/19】
2016/12/19(月) 開場:16:57 開演:17:00
lv284637254
0321名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/20(火) 18:45:15.65ID:Dar6r+eG
「DTMステーションPlus!」第71回
2016/12/20(火) 開場:20:57 開演:21:00
lv284207551
0322名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/21(水) 06:27:47.99ID:Z145jXmg
今、ヤフオクに出てるAkaiのMG14D、
ML14という12trのMTRはメディアはまさかの
カセットテープなんでしょうかね?
珍品っぽいから買いたくなります。
0323名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/21(水) 14:55:52.29ID:Q5fA699z
懐かしいね
それ用にAKAIが専用のVIDEOテープサイズのテープを出していたと記憶してます
今 手に入るのかな?
0324名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/21(水) 15:47:49.11ID:Z145jXmg
>>323
専用のメディアしか使えないシロモノ
なんですね!
危なかった〜。
ありがとうございます。
0326名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/22(木) 15:37:48.16ID:c6pNiSie
>>325
このメディア手に入るなら
格安で本帯も落札したいな〜
レトロで本体もカッコイイわ。
0327名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/23(金) 17:37:27.04ID:W3XHAL6t
カセットMTRスレが落ちのでこちらで質問。先週TASCAMのカセットMTRとTR-8とTB-303を同期させるライブを観たが同期できるの???
0328名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/25(日) 10:03:29.64ID:RH/3yvop
出来ます
1ch潰して同期信号SMPTEを録音すれば同期します
0330名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/28(水) 10:41:52.96ID:CYRxU76J
tascam midistudio 644にMIDI端子が
付いてるから、そこにドラムマシン接続したら
勝手にカセットテープと同期するの?
0331名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/28(水) 23:39:08.90ID:054kNlwC
>>330
1chつぶして同期信号入れなきゃいかんと思うよ

もうMTS-30とか使用経験ある人の方が少数派なんだろうな
0333名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/31(土) 12:06:05.00ID:D07i7KmG
ヤフオクのtascam midistudio 688が
9万円超えで落札されてたね。
あの出品者、いつも良い状態のカセットMTRの
在庫があるけど何者なんだろう?
お近づきになりたいわ。
0334名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/31(土) 18:12:33.02ID:H7iiUwrY
>>332
YES
FSK is simpler than SMPTE.
0336名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/01(日) 11:39:16.73ID:01Y5XyJQ
8TRじゃ無理でしょ
0338名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/05(木) 22:58:30.66ID:K/c/rx8y
今までドラムマシン内蔵のbossのMTRを使ってたんですが、DP32が凄い気になってます
しかしドラムはリズムマシン等で作る事になるんですか?どうやって取り込めば良いんでしょうか?
0340名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/06(金) 08:59:14.00ID:P5efsUJ0
TASCAMはやっぱりカセットテープMTRが
最高。644や688を修理してくれる所ないかなぁ?
0341名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/06(金) 18:21:24.01ID:ZysJVS9e
dp32sdでもキーボードとかリズムマシン繋げれるよ。ギターシールドでやってるわ。
0342名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/06(金) 20:02:02.48ID:Plq+XqJy
そうなんですか!?
返答ありがとうございます

今までドラムマシン内蔵だった物ですから、ドラムをどうすれば良いのか凄い気になってたんです
0343名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/06(金) 21:02:17.56ID:8F1umTaz
内部のソングデータ上の小節や拍にぴったり合わせたいってことでしょ
5分間ドラムトラックだけ録音してムーブで頭を合わせてもいいし
1小節録音してインとアウトで範囲決めて必要なだけコピペしてもいいし
BPMが正確なら内部でエディットしたり並べたりできるから大丈夫
0344名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/07(土) 12:41:47.23ID:qUQbaJiu
343さん
そうです!
でもリズムマシンを買わないといけないんですよね?
それでも出来ない訳じゃないんですね
ありがとうございます
0345名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/07(土) 20:49:01.15ID:VEPZuso0
前使ってたMTRが健在なら、それのリズムマシン鳴らして録ればいいのでは?
PC使えるならフリーのリズムマシンのソフトが腐るほどあるからそれでもいいし
ハードのリズムマシンもまだそれなりに売られてるし好きなように
0346名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/07(土) 21:10:41.33ID:wNuwLYYM
ありがとうございます

今までのMTRのボタンが効かなくなってきて買い替えを検討していたんです

方法は色々とあるんですね
皆様、ありがとうございました
0347名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/08(日) 01:31:52.64ID:G6RuUISw
ギターシールドでリズムマシン繋ぐ時はリズムマシンのヘッドホンのところに差し込むわけだが普通のは入らん。そこでaudio-technica ラインケーブル ATL465A/1.5 の出番だ。キーボードは変換ジャックもってるならそのままシールド突っ込めるが、ないならそいつでするんだな
0348名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/08(日) 12:08:32.32ID:SZCChyW3
うぉぉ!
助かります!!
本当にありがとうございます
0350名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/10(火) 00:04:55.69ID:xH8zcTl2
俺はTASCAM midistudio 644が相変わらず
お気に入り。マイコン付きミキサーを
ポチポチするのが楽しくて仕方ない。
0352名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/10(火) 17:13:27.36ID:E+rlV27H
dp32sd初めて使ったとき、波形の編集がかなり細かくできてビビったわ
0353名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/11(水) 18:07:09.08ID:YAcmO/c4
>>342
DP32SDはmidi端子付いてないからDP32の方が便利かも
0354名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/11(水) 21:01:35.38ID:NNkfm/Cd
ありがとうございます!!

しかしながらDP32はもう中古ですらあんまり出回ってないみたいなのです

出来れば新品が良いですし、本当はそっちが良いんですけどね…
0355名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/12(木) 07:50:51.43ID:hUxQPOGG
>>352
DP32持ちだから知らないんだが、PC並みに?
0356名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/12(木) 19:52:11.19ID:+dkcnfUU
355 カラーだからまず見やすい。そして波形の大きさも調節できるから僅かな音の鳴りのチャエックもしやすい。
0.00単位で動かせるから正確なポイントでカットとかできる。ただし間隔が余りに短すぎるとエディットできないからそういう時はかさまししてからになる。それと波形ではなく音でチェックするモードも用意されてて、あるポイントをずっとループさせることができる
。他にもいろいろあるけどこんなところかな
0357名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/12(木) 19:57:40.01ID:+dkcnfUU
まあ、あのでかいディスプレイ一面に波形がでるわけだから今までのmtrより段違いで使いやすいよ
0358名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/12(木) 20:00:33.56ID:+dkcnfUU
波形はTASCAM Hi-Res Editorに近い感じかな
0359名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/15(日) 01:12:27.26ID:tTwEIV4F
DP-32sd の購入を考えいるんだけど、PCを使ってCDにする方法がいまいち理解できなくて、説明書も読んだけど、載っていないっぽいんだけど誰か教えてもらえませんか〜。
0361名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/15(日) 12:36:18.44ID:/icArXbE
359 Xアプリダウンロードしてそこにマスターファイル取り込んだらcdできるよ
0363名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/15(日) 18:40:07.36ID:yWQspvTU
DP-32持ちだけど、DAW並みの速さで録再繰り返してると、
時々フリーズする。
録音終了後に読み込みが数秒あるのを待たないといけないのが
ちょっとストレスだが、テープ時代の巻き戻し考えたらね。
0365名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/22(日) 03:05:36.85ID:OrQao0Aj
>>363
最新のver.に更新してますか?
サイトを覗いたら、色々なバグ修正でver.アップしてますよ
0366名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/22(日) 03:10:17.77ID:K0eoGgw8
カセットMTRのテープスピード切り替えたら速い方が録音出来るレベルが大きいんだがそういうもん?
0367名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/22(日) 09:12:25.66ID:OrQao0Aj
テープスピードが早い方がノイズも少なく良い音で録音できます

その分、録音時間は短くなりますが。
0368363
垢版 |
2017/01/22(日) 21:01:46.06ID:yRXNDNeA
>>365
なるほど、ありがとうございます。
生産完了なので、アップデートも注意していませんでした。
最新にしてみます。
0369名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/02(木) 13:33:23.51ID:kllgRT2Q
PortaOnEが手に入ったけど
電池駆動出来たりVUメーター付いてたり
本当に可愛いらしい良いカセットMTRだね。
0370名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/03(金) 03:34:13.13ID:JMXD3T+M
カセットのスレもうないのか
ありゃまじで読めるスレだわ
0374名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/19(日) 19:47:17.86ID:gOP+rf88
MTRスレここしかないけどタスカムが一番いいの?
BOSSはリズムやエフェクターも内蔵されている
0375名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/19(日) 19:50:12.37ID:gOP+rf88
age
0376名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/19(日) 20:34:48.01ID:Popcow/b
>>374
俺はヤマハ、SANSUI、TASCAMと
6台持ってるけどTASCAMの644が1番
音が良かった。
次にSANSUIの6trのMTRかな?
0380名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/24(金) 14:10:03.26ID:Q5xZz5Xl
FOSTEXってなんでそんな人気なん?なんか特徴的な機能とかあったっけ?
0383名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/05(日) 12:25:15.62ID:tgucmUT0
俺はdp32sdの音が一番好きかな
0384名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/11(土) 12:55:15.12ID:Zmo+04c6
古くてスマンのだがUS-144mkII@w8.1@ThinkPadノート
winの再生デバイスのテストでは出力される。
LabVIEWで鳴らそうとすると音がでない。
何故だろうか?

winの再生デバイスの「テスト」: PCスピーカは鳴る。 USも鳴る。
LabVIEW: PCスピーカは鳴る。 USは無音。

デバイスIDが分からないのだが、0がPCスピーカー、1は何某か正常にしているふりをしているからUSと思われ、その他はエラーが出る。 
ID=0とすればPCスピーカから音が出て、ID=1とすればちゃんと処理をしている風ではあるがどこからも音が出ない。

なして?
0386名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/11(土) 14:21:52.48ID:L93I9Cxd
>>384
US428からのタスカムファンだったから
Windows7の時代に144markU買ってみたが
最初はあんたみたいな現象が時々出て
そのうちブルースクリーン連発で購入後2ヶ月で売った。
俺はLenovoの初代Corei7だった。
MTRスレなので他所で聞いた方が良かったかもよ。
0387名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/11(土) 16:19:40.24ID:Zmo+04c6
d
TASCAMスレはこれしかなかったんで
XPで問題なく使っていたんだがなぁ
PCからは問題なく鳴らせて
鳴らせないLVからはPCが問題なく鳴らせるところがチョト悔しい
0389名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/30(木) 20:38:59.18ID:2UsuVNNV
iPhoneで動画を撮影するときに、DR-05で録音しながら
その音声をiPhoneにも録音したいと考えています。
そのときヘッドホンでモニターもしたいと思っています。
外部マイクからiPhoneへの接続は4極に変換するケーブル
(エスエスエーサービスのST35-SM35F)で行ったことがありますが
ケーブルの耐久性の問題なのか外部マイクの接触不良なのか
録音に失敗することがあり
DR-05で確実に(保険の意味でも)録音を残しながら
iPhoneに良い音で録音したいと考えています。
(PCで動画と音声を後から合わせるという作業を行いたくない)
その場合、何を使ってどのように接続するのがスマートでしょうか?
お知恵をください。
0391名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/30(木) 22:48:15.08ID:2UsuVNNV
iPhoneは6シリーズですが
Lightningでなくイヤホン(マイク)端子から入力したいんです
iPhone対応のオーディオインターフェースっていうのを
具体的に商品名とか教えていただきたいです
ヘッドホンでモニターもしたいと思っています

ちなみにエスエスエーサービスのST35-SM35Fでは
録音できたときでもモニターはできませんでした
0392名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/30(木) 22:59:26.99ID:GnHXMdaq
検索すればいくらでも出ると思うがコルグのplugKEYとかいろいろあるでしょ
マイク端子で失敗していて、かつ良い音で録りたいのならLightning使えばいいのに
別録りでDRと差し替えの手間を惜しむ意味もわからない
あとスレ違い
0393名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/13(木) 13:56:22.38ID:rHoPVsEK
DP-24sdって普通のデジタルミキサーとしても使えるのかな?
どうせ家かスタジオでしか使わないんだけど、そこが気になる
0394名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/21(金) 18:54:55.91ID:fq3S8T0/
>>393
使える、ってのがどの程度のことか
わからないけどまあ使えるかな。
単独のアウトとか無いし、メインアウトもあーんまり音良くないよね。
0396名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/30(日) 14:45:31.71ID:/N+nIkLR
「DTMステーションPlus!」第80回ニコ超出張版
2017/04/30(日) 開場:10:57 開演:11:00
lv295599723?nicorepo_community_live_broadcast&ref

ニコニコSESSION EDITIONがTASCAMで演奏してみた♪
2017/04/30(日) 開場:11:57 開演:12:00
lv296070021?nicorepo_community_live_broadcast&ref

大河原あゆみ&山下まみのポン出し「つくる女」!
2017/04/30(日) 開場:14:27 開演:14:30
lv296600565
0397名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/30(日) 15:28:02.04ID:/N+nIkLR
【ニコニコ超会議2017閉会放送】ティアック・ストア・ニュース【2017/4/30】
2017/04/30(日) 開場:15:57 開演:16:00
lv296111952
0398名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/22(月) 03:00:28.87ID:U/itr5+p
昨日クラブでTascamのカセットMTRの音を聴いたが、低音の出方が気持ち良く、ハイも丸みがあった。カセットの音はクラブの様な爆音環境でもいけるんだな。
0399名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/22(月) 08:29:34.53ID:RGa+84sg
>>398
そうなんだ。
TASCAMのハイスペックな最終4trの
644持ってるけど箱で鳴らしてみたいなぁ。
デカイから持ってくの大変だけど、、、
0400名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/22(月) 08:32:33.24ID:Aih1fXAy
644を何年ぶりに動かしたらカセットのベルト切れたらしく再生できん・・・
どこか入手できるとこある?
0401名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/24(水) 02:35:33.31ID:eOBD0PnI
>>399
当たり前だかレコードとは違うアナログ感とコンプ感。ライブだったので途中でテープチェンジしてたのが受けたw

>>400
カセットの交換用ベルトを買って自分で長さを調整。ぴったり合えばラッキー。
0402名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/05(月) 11:44:46.52ID:3KhdomC+
2488neo壊れたからdp-32sd買ったけどすごいいいわー
midiとCD焼き装置乗せるとコストかかるんだな。
同じくらいの価格なのに2488より作りがしっかりして高級感ある
プラスチックだった操作部が金属板になってるしフェーダー動かすとヌルっとした感触だしボタンの質もよくなってる。
リアルツマミあるからミックスしやすいしSDカードだからめちゃ気軽に演奏データ外部に持ち出せる

同期とかいろいろ考えないで、ただ弾き語りしてそれにいろんな楽器演奏足していってワクワクしてたときのような
現代のカセットMTRって感じする使い勝手
0403名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/06(火) 05:17:17.96ID:oh3Ov6aN
>>402
わかるー。音創りも何でもかんでもできてしまわないところがいいよね。
テイクや元の音色作りに集中できる。
まあいざとなったらSDカードでDAWに並べるんだけど、
実は出音はDAWよりDP32のOUTが良かったりする。
0404名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/06(火) 08:27:40.89ID:vuV0ZXVH
>>403
録音するための機材です って絞って設計してあるから演奏に集中できるよね

この機材の魅力を骨の髄まで味わうにはフットペダル絶対買ったほうがいいと思った
1度Aメロ頭、サビ頭とかにマーカー打っておいたら巻き戻し早送りボタンでタンタンタンって数秒でセクション頭に飛べるからあと楽器持てばもう延々演奏だけできる。
右ペダルでスタートさせて中央ペダルで録音開始、演奏してまた右ペダルでストップ、左ペダルでアタマに戻って
って、以前みたいなスタートストップとかだけするスイッチペダルと違うからこうやってペコツコペコツコ繰り返すだけで一切楽器から手を離さなくていいのがホント素晴らしい

画面で波形見て録音ポイント指定してってDAW、そりゃ演奏する自分と別にオペレーターがいれば早いだろうけど
一人でやるなら絶対こっちのが早い。
0405名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/06(火) 21:55:22.64ID:pCml4n3f
DP24SDも32もずいぶん安いな〜
使ってる人内臓エフェクトとかマイクプリはどんな感じ?
0407名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/06(火) 22:07:23.39ID:oh3Ov6aN
>>404
それもわかるー。
ただ自分は純正ペダルが高いなあと思ったので、
USBのフットスイッチ3入力のを工夫して使ってる。

それで手を楽器から話さずにサクサク使えるのはいいけど、
そうすると録音停止したあとのクルクル読み込み時間が
じれったくなってこない?(笑)
そのへんはDAWの方が速い。
0408名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/07(水) 02:01:04.19ID:HrV3r5hJ
>>407
あんまり気にならないね
っていうか、そのクルクル見てないからかもしれないけどw

レコーダーのまわりにシンセとかいろいろ置いてあるからギターとかベースのヘッドが当たったりするのがイヤで2メートルくらい離れたアンプの前で弾いてる
voxのvt−20っていうモデリングアンプとエフェクターもついてるやつだから音色ちょっと微調整したりアンプについてるチューナーとかつかえるし、ここで弾いたほうがいろいろ便利
結果、レコーダーに背を向けてるからクルクルしてる画面を見てない
ここで演奏できるようになったのも上で書いたペダルが3メートルあるおかげなんだけど、以前はレコーダーの前からアンプいじりに立ってたけど今は快適になった。

演奏失敗したあとその部分だけ確認弾きして次のテイクを録るからそもそもクルクルタイムくらいにはそれやってるし
、「はあ・・・なんでこんなのが弾けんねん」って自分で自分に文句言ったりしながらww
0409名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/07(水) 02:05:32.40ID:HrV3r5hJ
たしかに純正ペダルは高いw
本体でできるんだからいいだろって自分に言い聞かせて迷った
でも思い切って買ってよかった。作業効率ダンちがい。
再生ストップとか一番押すとこだから本体のボタン劣化防止にもなるしね
0410名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/07(水) 02:12:15.78ID:HrV3r5hJ
考えたら画面見ないでレコーディング作業してるってある意味すごいなこの現代でw
0412名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/07(水) 18:51:50.14ID:7pdwMseX
>>410
わかるよー。
DAWやってるとつまらなくなってくる原因のひとつに
聴覚より視覚を使って音を確認してばかりいるから、というのがあると
思ってるんだけど、そういう意味でも画面に背を向けて作業するのっていいよね。
ある意味現代的だと思うよ。
3mもあるのか。買おうかな。
0413名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/17(土) 16:28:26.27ID:6x0Ifj3R
DP24/32SDが本格的なMTRとしては最後になってしまうんかね..
0415名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/20(火) 18:56:49.56ID:WabfOYdv
MIDIに完全にシンクするTASCAMの644の
後継機種出るなら10万円なら買うな。
0416名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/20(火) 19:20:59.49ID:WBUcoNqi
>>414
マジ?ソースは?
0420名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/22(木) 12:34:20.95ID:gndIc6np
TASCAMの644美品+説明書付きあるんだけど
ヤフオクでいくらくらいになるかな?
出品者によって値段の開きが凄いあるよなぁ。
0421名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/22(木) 13:26:43.60ID:mQ8fqzN+
きちんと整備していないと安い。
きちんと整備して売っていた履歴がある人だと高い。
244、246とかもそんな感じ。
644は、音はいいらしいけど使いにくそうだから、さほど人気はないよね。
0422名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/22(木) 13:36:31.49ID:gndIc6np
>>421
やっぱりそうかぁ。
644はミキサーがマイコン仕様だから
敷居が高いかもしれないけど音質は
素晴らしいんだよなぁ。
二束三文なら売るの止めるわ。
ありがとう。
0423名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/22(木) 22:13:13.03ID:ac1YAtBP
MTRだけで録りからマスタリングまで完結させてリリースした強者はどれくらいいるんだろうか
0424名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/23(金) 00:04:59.37ID:wKt3HGQr
>>423
音楽のタイプによるけどミックスは大変そうだね。
録りはMTRで、PTに流し込んでミックス、マスタリングという
のなら海外のSSWとか多そうだね。
0425名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:35.03ID:OL0uGEWR
やっぱ録り専が多いかね〜
あえてDAWなしMTRのみ縛りルールで限界に挑みたくなるときがあるよな


すぐ挫折するけど
0426名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/29(木) 23:55:03.96ID:FdGa8kEe
>>423
それは分からないけど、昭和の時代には4trのカセットMTRをレコスタに持ってきて、レコスタに置いてあるミキサーに接続して録音してたヤツはいたよ。
0427名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/30(金) 07:27:12.84ID:3jXvNxdJ
>>426
それ良いな。
独特の揺らぎが録音されてるだろうから
マニアからはいまでは評価される
盤になってそう。
BIbioやBoards of Canadaみたいに。
0428名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/25(金) 23:54:33.81ID:mn+FIWi5
SDカードは推奨のでないと本当に駄目なんだね
調子良く録音が進んでたのに最終段階でエラー表示がでて完成出来ないや
今までの努力が水の泡…
0429名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/26(土) 11:44:18.41ID:16zds+Qv
とりあえず一度そこまでのをパソコンにデータ移して
推奨のやつを買ってきて移動させてからまた続ければいいんじゃね
0430名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/26(土) 21:44:20.16ID:mxiFtb4J
うん、データが生きてるんなら私もそれがいいと思う。
ちなみにそのSDカードはスピードClassが遅いってこと?
0436名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/14(木) 22:23:02.44ID:Yvykgx4E
MIDIの入出力端子を持つという点では前機種のDP-24と32の方が勝っている
CD-R/RWドライブはいらないけど
0437名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/21(木) 02:12:36.03ID:y7nLGLWp
メーカー違いだが最強MTRならVS-2000CDを推したい。
VGAモニタにマウスでもうDAWでいいぢゃんというぐらい頑張ったモデルでエフェクトも良かった。
デカ過ぎず、で単体MTRはこの辺が最後の栄光。
残念ながら現行機種には魅力的なのはない。
MTR全盛期に比べて機能も限定的になってしまった。

個人的にはPCよりMTRの方が音楽やってる感が強くて好きなんだがMIDI端子ひとつ付かないMTRじゃなぁ。
0438名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/22(金) 00:49:47.45ID:wq6Xufo+
ここ10年くらいMTRってけっっっっこうMIDI端子、
つまりDAWとの同期無視してるよね。
0440名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/23(土) 19:45:04.47ID:HNSCmViy
MTRはmidi機能のロイヤリティ払うほど
売れない前提なのでしょう。

ところでDAWの音って軽くなーい?
数十万クラスのIO使っても、プラグインでいろいろやっても
なんだかんだMTR(もちろんDP24クラス以上)の方がどっしりと
まっすぐな感じがするんだよね。
あれは何?MTRは音が良すぎないので、ザラザラ感が太く感じさせたり
するんだろうか。長年の疑問です。
0443440
垢版 |
2017/09/25(月) 14:27:21.46ID:b0MvgYKM
ですよねへ〜
0444名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/15(日) 00:58:54.38ID:OnjjWwDJ
DR-07MK2を使ってるのですけど、ファイルを消して空にしたり
dr1.sysというファイル自体を消したりもしてみたのですが、

連番だけは引き継がれてどんどんカウントアップしていってしまいます

この連番を 日付_0000.wav というようにリセットする方法を
ご存知な方いませんか?
0445名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/15(日) 23:07:04.76ID:qt/JGAfM
>>444 DR-40使いだが今日はじめてこの板にきた
DR-07も多分同じ仕組みだろから参考に
DR-40ではMenuからOthers File nameで指定できるぞ
Type をDateにすれば年月日がファイルネームになる
Count init をexecにすると確認画面が出るがこれで連番もリセットできるはず
0446名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/16(月) 23:42:55.52ID:QI9edfTX
>>445
情報とヒント、ありがとうございました

DR-40の方は数字の初期化が個別にあるようです
https://tascam.jp/downloads/tascam/706/j_dr-40_om_va.pdf
12章 各種設定 → ファイル名の形式 → 数字の初期化

しかしDR-07MK2の方はファイルの連番のリセット項目が
見当たらないようです
https://tascam.jp/downloads/tascam/561/j_dr-07mk2_om_va.pdf
11章 各種設定 → ファイル名の形式 以下には無い

該当しそうなものが、11章の環境設定の下にある
「設定初期化」
「SD初期化」
「SD完全初期化」
くらい

まだ試用段階なのでとりあえず「設定初期化」をしたら、
さすがに連番もリセットされて,

DR0000_0000.wav になってくれました

ティアックさんにはもっとがんばってもらわないと TT
0447名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/21(土) 19:36:24.05ID:byRISnld
DP-32SD買って使って音源リリースした。予想以上にいい音で録れた。プリアンプも内蔵のやつ使った。内蔵のコンプにGRメーター付いてればもっと使いやすかった。あとは後掛け出来れば尚良かった。
0448名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/24(火) 16:12:37.79ID:jr7og13B
内蔵のコンプ後がけできへんの?
0449名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/25(水) 15:43:41.71ID:sQNTj4XZ
>>447
DPで録ってリリースとは気になるな!さすがに詳細はここでは明かせない?
0450447
垢版 |
2017/10/31(火) 23:13:14.95ID:90n/FuYC
>>448
ダイナミクス系は掛け録りしか出来ないっぽい。録音済みトラックをセンドアウトからインプットに接続してエフェクト掛けて別トラックに録音とか。

>>449
ちょっと恥ずかしいけど、、、
http://up.cool-sound.net/src/cool53553.mp3.html
DLKey:TASCAM

ドラムはTASCAMのTM-DRUMS使って4tr、ベースはラインとアンプで2tr、ギターはLRで2tr、ボーカルは1tr。全部ひとりで演奏した。

品番ASAS-0001でググれば出てくる。
0452名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/01(水) 13:15:07.31ID:7zXiyUCu
>>450
おいおいめちゃくちゃかっこええやん!
録り音もいいし、てか、あんたが色々うまいだけなんだろうけどw
0456450
垢版 |
2017/11/04(土) 14:21:29.72ID:EmUJEgj8
ありがとう

ミキシングとマスタリングはDAWだけどプラグインもDAW付属のコンプとEQとかで録り音を整える程度に最低限の処理しかしないように心掛けた。

とりあえずDP-32(SD)と57、58あたりがあればこの位の音質で録れました。アップした音源はマスターからだいぶ音質落としてあるけど。
0457名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/04(土) 15:01:10.41ID:aqkBy8N9
MTRもまだまだあなどれんな
どことなくイエモンを思わせる雰囲気だな
0458名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/04(土) 17:54:39.93ID:vRPCsjsK
上手いは上手いけど、みんな普通にこのくらいのレベルはあるかと思ってたわ

大絶賛されてるあたり、意外とこのスレ民のレベルは低いんだなあと
0461名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/05(日) 18:28:14.61ID:qDrnVFwy
DP32だけで・・
やってみようかな
0462名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/05(日) 20:39:06.01ID:W58Kdxr2
>>456
音質落としてるってのはmp3にエンコードしたからビットレート落としてるって事かな  
ちなみにギターアンプは何使いましたか?
0463456
垢版 |
2017/11/06(月) 12:35:20.29ID:io8mHXAI
>>457
イエモンめっちゃ好きなので嬉しいです。今年出た新録のベストのミキシングは凄く参考になりました。

>>462
そうです。落としたというかエンコードしてみたら音質落ちたなぁと感じました。

アンプはOrangeのOR15とPPC112という12インチ一発のキャビで録りました。
ついでに竿はストラトでアンプ直です。
0464名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/06(月) 15:10:30.16ID:L5/WIE1+
最近DAW使うの疲れてきた。
音楽を生業としている人なら否が応でもDAWは必須だと思うけど、別にそうじゃないし。

楽曲提供も随分やってきたけど、きっぱりやめる事にした。

俺の場合、楽器やボーカルを良い感じで録音して、それをそれなりに聴けるレベルまでミックス&マスタリングすることが一番好きなのに気が付いたんだよね。

MIDIを弄ったり、ボーカルのピッチ補正をするくらいなら、上手にできるまでやり直す。
その過程も楽しい。

TASCAMのMTRポチろうかな。
0465名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/06(月) 15:41:34.08ID:iq5Xwesf
俺もDAWからMTRに戻ったクチだからよくわかるわ。
DAWみたいに何でもやれると本来自分がこだわってない部分にも
こだわらないといけない気持ちになって1曲作るテンポも悪くなり苦行になってきたw
ある程度制限がある状況の方が割り切りができて自分には向いてると気づいた。
あと、モニターをにらめっこより実機をいじりながらあれこれやる方が
単純にテンションが上がるというのも大きい。
0466名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/06(月) 17:01:20.45ID:/WdGymc1
今は両方使い分けてるけどまぁDAWは疲れるよね、色々と
物理的な操作が好きだからMTR今でも使ってるけど、最近はMIDIコン沢山繋げたPCも良いかなって色々買い漁ってるよ
0467名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/07(火) 07:26:32.40ID:5w2z5Z4f
俺(オーディオ派)が思う、DAWだと気分的に落ち着かない原因。

・諸々が実機と比べて直感的じゃない
・MIDIとかソフト音源が心理的に邪魔
・パソコンのディスプレイが眩しい

ほぼこの3点に集約されるな

どうしてもDAWでやるなら、オーディオが扱いやすいStudio One +必要最小限のエフェクトプラグインだけ使う

要するに外見も中身も極力シンプルなのが好み
0468名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/07(火) 20:08:16.46ID:UvlF6UHP
>>463
レスありがとう
ギターいい音ですわ!
0469名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/08(水) 11:36:08.51ID:yosCKcqG
安物はすぐボタンが壊れるから困る
0470440
垢版 |
2017/11/09(木) 19:11:52.19ID:YA5Hqmes
>>464、465,467、
もーすげーわかる。
お三方のほぼ全文に共感するわ。

ディスプレイが眩しいってのは面白い見解だね。
自分は作詞作曲するときはDAW(PC)から離れるけど、
それと関係あるのかな。
やっぱり不便でもアナログ環境にいたいってゆーか。
0471名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/10(金) 18:31:50.06ID:EMxSzXBo
DP-32sdって発売された当初は8万円くらいしなかったっけ?
欲しいなあと思いながら手が出なかったんだけと、今なら全然買えるわ
DP-24sdに至っては3万円台とか信じられん
0472名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/10(金) 22:05:13.03ID:EMxSzXBo
基本的に男は機械いじりが好きだよね
そういった意味でMTRに惹かれてる部分も大いにあると思う
0473名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/10(金) 22:59:03.89ID:6RCKQP2X
>>471
元々無印32が9万後半で24が7万後半くらいだった気がする。SDになってディスクドライブとMIDI削られてるの考慮しても安いよなぁ
0474名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/11(土) 00:27:13.20ID:CPkVs2yr
タスカムちゃん、マスタリングのとこのイコライザにも一発で初期状態に戻すのつけて。
そしたらもっと気にせずフィーリングだけでノブぐりぐりして攻めのマスタリングできる。次のアップデートでたのむ
できればパンも一発中央戻しみたいのほしい。
0476名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/15(水) 01:45:25.56ID:f1jtSBg9
DP-03SDにしようか散々悩んでZOOMのR8買ってしもうた
品質はTASCAMの方が良いのは分かってたけど、なんでもありの利便性をとった
普段DAWばかり使ってると、クオリティばかり追い求めてるせいで、音楽をカジュアルに楽しめなくなるんだよね

生ドラムを内蔵マイクで録って、ギターのエフェクトも内蔵のやつ使って、ボーカルくらいはマイク繋げて録るみたいな、とても雑だけどめちゃめちゃ簡単に一人バンドができるのがクソ楽しい
0477名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/15(水) 11:36:22.02ID:uhPB2FbR
ZOOM R8もいいよね。
自分はDP-24で曲を録って、歌は家で熱唱するのは厳しい環境だからw
ひとりカラオケできるところでR8を持ち込んで録ってる。
R8は価格も安いしコンパクトでなんでも屋なところが便利だよね。
0478名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/15(水) 23:56:31.04ID:QIQtBp3m
>>476だけど、ZOOM R8ホントいいわ
昔、バンドの録音でR16を使ってたけど、今回R8をじっくり使ってみて、全然使いこなせてなかったのに気がついたw
一番驚いたのは内蔵マイク
オンマイク、オフマイクを意識して、しっかりエフェクトを調節して録音すれば、かなりいい感じになるね
さすがにTASCAMのMTR内蔵マイクには負けるけど、思ってたより全然いい感じに録れる

ドラムマシーンは細かなことはできないのは当然だけど、一旦他のトラックにオーディオとしてバウンズして、EQとかで調節すれば他の楽器とバランス取ることもできる
あまりに楽しくて、パソコンからギター音源、ベース音源を削除してやったわ
0479名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/21(火) 17:19:51.06ID:rGJm1acw
MTRは直感的に作業を進められていいんだけど、
いつもドラムトラックのところで詰まるなあ。
この気分のまま、簡単にパッドで打ち込めて、
DAW並みに見やすく編集できて、、、ってなると
結局PCと同期とかってなるよね。

結構な数のドラム音源内臓していて、打ち込みと編集は
iPadでやってwi-fiで飛ばすとか。
0480名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/21(火) 21:35:02.89ID:GwX/aMGE
ipadとかのタブレットと無線通信でやり取り出来るのあったら最高だろうなぁ
Winタブにmidiコン複数って言うのもアリかも知れんがケーブルごちゃごちゃになるしスマートじゃないよなぁ
0482名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/22(水) 11:54:04.56ID:t4Oh2b5e
MTR使ってる人は本体の小さな液晶画面で
ちまちま編集するっていうのだけは不満って人が多そうだから
今後MTRとタブレットが連動できれば使い勝手は格段に上がるね。
タブレットの画面見ながらMTRで編集できれば
DAWは自分にはオーバースペックだなって思いながら使ってる人も
結構戻ってきそうな気がするけどね。
0483名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/22(水) 12:48:46.39ID:Hu/pydiv
あれ、なんか一瞬そういうの無かったっけ。
iPadガチャンて挿してやるやつ。
MTRじゃあないか。。
てか普通にあるか。
0485名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/22(水) 13:17:09.22ID:t4Oh2b5e
そうなんか。もう一歩踏み込んでMTRまでいって欲しいが
おっさん以外、今の子はDAWから始めた人ばかりだろうし
商売になるほど需要がないんだろうね。
ZOOM L-12辺りにタブレット連動とかあったらおもしろかったのに
0486名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/22(水) 16:39:50.03ID:lYuE1CqW
DR-22WLのネットでの評判があまり良くないのですがVER2でも同じようなもんでしょうか?
0487名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/22(水) 18:28:21.07ID:DTXQN/wi
いわゆるDTM的な作曲ならまだしも、録音メインなら圧倒的にMTRの方が使ってて気持ち良いので、そのうちMTRの人気も再燃するかもしれないね。
0488名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/26(日) 11:45:12.10ID:r5+vlUkA
MTRについてるコンプとかリミッターって、DAW付属のものに比べてどんな感じなの?
0489名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/27(月) 11:52:42.37ID:lJV1WX1n
DAWの価格帯によっても差はあるだろうけど
基本、MTRに付いているエフェクトは必要最低限って感じだと思う。
大体のコンセプトはとりあえず一通りのことはこれ一台で出来ますって感じだろうし。
どうしてもこだわりがあるなら外部エフェクトつなげるとか
録るだけ録ってDAWで編集って感じになるんだろうね。
0490名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/27(月) 13:28:12.82ID:Cbwh1AOB
単純にDAW依存だと胆力が持たなくなる
集中力が15秒程度の限界になってきて一発録りなどできなくなる
ましてやライブなんてボロボロよ
昔では考えられないほどメンタルも演奏力も弱った
0491名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/27(月) 14:01:49.17ID:lJV1WX1n
DAWだけじゃなく昔はMTRにも仮想トラックがなかったりしたから
一発で決めてやろうくらいの勢いで必死に録音してたね。
今は後で編集を前提にやれるから良くも悪くもそういう必死さはなくなったな
0492名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/03(日) 23:39:18.55ID:JKEV8Vls
>>490
分かる
ここまで録って繋げようとか後でやり直せばいいやとかレコーディングに緊張感がなくなった

だから今からテープMTRをヤフオクで落とす!1万くらいか?
0493名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/04(月) 02:39:12.55ID:RlieJ41i
人前で2〜3曲やると胆力や緊張感戻るよ。
ライブ出来なきゃ、ストリートでもなんでもいいじゃん。
0495名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/04(月) 11:33:44.87ID:Gstev4Ub
何度死んでもその場所からコンテニューできるヌルゲーみたいなもんだよな
トラック数にしてもそうだけど、縛りがあるからこそゲーム感覚で楽しめるのだ
0496名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/06(水) 06:40:13.20ID:pYLrkMtL
>>479
yamahaのdtx-multi12買えばいいんじゃない
家にエレドラ置くとスペースとるしドカドカうるさいけどこれならマラカス振ったりタンバリン叩くくらいの感覚でドラムトラック作れそうだし
0497名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/06(水) 11:18:36.40ID:LDe3Wdeb
俺は家のガレージに生ドラム置いてる
ど田舎の特権w
0498名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/07(木) 15:44:32.96ID:DqCWc9ME
>>496
なるほど、いいね。
でもこれMIDIやシーケンサは付いてるけど、MTRと同期はできるのかなあ。
トラックいろいろ重ねた後、2番のドラムフィル簡単に直せるといいんだけど。
0499名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/09(土) 13:36:35.82ID:GJcn2AOD
これ使うならシーケンサとか使うとあんまり存在意味をなさなくなる
せっかくパッドなんだからmtrに叩いて録音、なおしたいとこはパンチイン録音
きれいな音源にしたいならmtrのクリックに合わせてだけど、いっそクリック使わないで弾き語りに叩いてオーバーダビングしてく方法もいいと思う
オアシスとかt-rexとかボストンとかたしかそうやってレコーディングしてたから
0503名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/10(日) 13:19:54.14ID:pelBnRMw
TM-150SG買ったけどYouTubeにレビューもなく、ほとんどネットに情報がないから焦ったけど発売されたばかりか
0504名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/14(木) 18:49:54.77ID:LQ+XcHhX
>>502
自分も時々スタジオ1日借り切ってPAから大音量で編曲したりする
別のアイデアとか浮かんでくるよ
0505名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/17(日) 18:50:05.06ID:MpSyvBDW
>>497
防音してる?
しなくてもいい環境なんて今時考えられんが
0506名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/18(月) 08:58:34.10ID:6M1jxhoO
俺も家の中に生ドラムあるけど、糞田舎だから何も問題無い
周りは田んぼと畑しか無いし
0507名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/18(月) 12:28:13.29ID:QbSZqA8O
家でドラムの練習は田舎度合いを表すあるあるネタなんだけどな。
俺の実家の方も隣の家まで数百メートルなんて家ざらにあるからな。
都会育ちの人は、この感覚到底理解できないと思う。
0508497
垢版 |
2017/12/18(月) 18:40:29.54ID:s93aKAhV
>>505
防音してないよ
ガレージだから、むしろ音が反響して増幅されてるかも
一応、早朝とか日の入り以降は叩かないようにしてる
0512名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/19(火) 11:01:46.26ID:r+zH3jux
そうそう。
田舎はご近所というより家族の理解だなw
0513名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/19(火) 16:16:19.92ID:ZQFsdddc
田舎に住んでる時は分からなかったけど、ドラムって音出すだけでもハードル高いよな
0514名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/19(火) 16:42:01.36ID:2DlMXpCt
この間TASCAMのカセットMTRを使ったライブ見たけどカセットって音質が独特でカセットMTR欲しくなった。
0515名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/22(金) 21:34:58.92ID:pu/MwCDL
フェリクロームポジション最強!
0516名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/23(土) 01:02:12.98ID:2V0+DiTo
くそじじい
0517名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/23(土) 17:47:51.94ID:0RbVYU3r
いやここはメタルポジションだろう
0518名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/24(日) 16:56:45.16ID:ZtE0v/FE
クローズドループデュアルキャプスタン最強
0519名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/27(水) 12:58:06.58ID:e/IRaTda
TASCAMでも昔8TRとか出てたよなカセットMTR
1トラのテープ幅めっちゃ細いヤツ
0520名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/27(水) 13:18:50.89ID:HmsgBqwQ
TASCAMのカセット4トラックが音的には
最強だと思う。
midistudio644カッコイイよなぁ。
0521名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/28(木) 21:36:06.46ID:lD6eiXLW
単独LIVEをDP32+ESX+EMX+DeepMind12+生Guitarでやる計画(キャパ100人程度)
もう1台DP32が欲しいところ
以前PCで本番中フリーズしてから考え方を変えたw
0523名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/30(土) 12:38:17.20ID:1Y7Ho0jq
32sdにmidiついてないの最初はなんだよそれって思ってたけど
最近は32sdのクリック聞いて手動でシーケンサのプレイボタンぽちっってしてるわ
ズレてても聴いてわかんないならべつにいいじゃんっていう、カセットMTR感覚になってきたw
0524名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/31(日) 01:36:26.45ID:Q1Txjtm6
>>521
>以前PCで本番中フリーズして

それ俺もある
前の日は全く問題なかったのに本番で客が入ってからおかしくなった
仮設電源周りかも知れないが電池駆動というのもなんかね
0525名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/31(日) 20:20:36.88ID:Q1Txjtm6
皆さん
良いお年を!
0526名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/01(月) 06:53:11.30ID:9b5ZRpUY
あけおめ!
今年もTASCAM使い倒してね
0527名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 23:53:40.26ID:/sOAxRQ5
もちろんね!
0528名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/03(水) 04:00:12.18ID:G13t2lDp
ありゃま!
DP32って64GBは使えないのかー・・・    ワンッ!
0531名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/11(木) 16:00:08.72ID:FX822jO0
TASCAMで自分の音楽性をタスカムてみよう!
0532名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/11(木) 18:10:53.53ID:F0LZHVf/
>>531
彼女とデートなうに使っていいよ♪

http://i.imgur.com/4gXX2JQ.jpg
http://i.imgur.com/udeRqbb.jpg
http://i.imgur.com/Kx541qT.jpg
http://i.imgur.com/pWMFIjK.jpg
http://i.imgur.com/47NHDdw.jpg
https://i.imgur.com/RH1Yclu.jpg
https://i.imgur.com/3TxVVdZ.jpg
https://i.imgur.com/r492bC1.jpg
https://i.imgur.com/6M9s2fp.jpg
https://i.imgur.com/yqqIIuw.jpg
https://i.imgur.com/IqioLdp.jpg
https://i.imgur.com/VzTvOb9.jpg
https://i.imgur.com/w9fQKhI.jpg
https://i.imgur.com/9u2vKUW.jpg
0535名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/17(水) 08:54:03.13ID:ift6lHxa
もっと若くて可愛い子なら心を満TASCAM知れないがこの女性では・・
0536名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/19(金) 09:01:27.56ID:u5axasxX
今やハードウエアのMTRスレはここだけなのかな?
ボイスレコーダー感覚て使える4Tr以上の現行機種MTRってDP006くらいかなあ?
何かほかにお勧めあったら教えて
最低限の希望スペックは
・電池駆動
・内臓マイク
・録音した音声をファイルでPCに移動可能
ってことくらいで
編集や加工はPCでやるつもりだから
そこそこの音質で超手軽にフィールドレコーディングできればいいんだけど
0538名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/19(金) 13:07:46.59ID:wKAT+d6h
あとはBOSSのBRなんちゃらとか
0539名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/19(金) 15:22:56.62ID:JEjtLDN4
フィールドレコーディングでマルチトラック録音?
複数のマイク立てて異なる音を収録するならともかく
内臓マイクだと単一の方向しか集音できないわけで
あえてMTRを使う理由がよくわからない
シングルトラックのPCMレコーダーでいいのでは
0541名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/31(水) 18:50:39.02ID:lMlRqpPV
DP32SDはなんでMIDI端子なくしちゃったの?
0542名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/31(水) 20:10:56.17ID:Z2TEpEp4
どうせ打ち込み併用で音源つくるdaw勢力は録音もパソコン上だろ って判断なんだろうな
mtrメインにしてるような人は弾き語りしたのに多重してくか、あとはバンド録音の人でしょ っていう割り切り。
midiとかデジタルアウトとかCDがなくなったから製造コスト浮いたのかボディー材質とかフェーダーとかノブの質が2488neoから格段に良く鳴ってるからそれはすごいいいけど。
フェーダーがねっとりしてて好き
0545名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 02:40:49.87ID:YK82JFvm
>>532
エロい!
0546名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 08:45:26.76ID:nhDYSKib
PCで完結するような即興性の無い音楽をやっていないので
個人的にmidi端子は必須
0547名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 09:22:04.28ID:mIvBnbue
ギタリストはむしろマイク端子。そこから演奏技術を認められて仕事が来るかもしれない。
ワンフレーズ程度ならメロダインで修正すれば誤魔化せる。
0549名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/03(土) 22:13:14.79ID:1m/ehf0Y
やっと昨日MacOSX High Sierraの対応結果が出たよ
随分時間掛かったけど問題無しっだってさ!
https://tascam.jp/jp/support/news/5340
0550名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/04(日) 22:20:23.88ID:IUqLR7+L
同期いるよー
ガイドリズムにベースやギター入れた後、凝りまくった打ち込みのドラム差し替えらんないじゃん
0551名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/05(月) 08:42:48.47ID:/S+nhZR6
だからそれDAW使ってやりゃ良いじゃん

って話で、ほぼ生演奏の録音用途としての使い道の方が多いからオミットされたんじゃないの
確かにMTRでの物理操作込みの拡張性考えると、使い余したり無駄にならない分MIDI同期あった方が良いのは分かるけどね
0554名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/05(月) 16:05:38.69ID:lMGdqGAV
クソジジイにしか分からんような話すんな
0555名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/05(月) 17:25:35.79ID:rCCAXp4h
FSKも知らないのは恥ずかしいw
0556名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/05(月) 18:21:53.68ID:bHw5wlbM
いま現在、MIDI同期できて比較的長くマルチトラック録音できるハードウェアって
MPC XとLive、RC-505くらいなのかね
0558名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/06(火) 06:43:43.55ID:HgglX1cD
中学生がMTRでギター弾きながら歌を録音していますが
0559名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/06(火) 08:49:09.33ID:QERerXx0
最近はMTR持ち運ぶよりノーパソのほうが楽だし
それならDAWでやればいいわけで
わざわざ専用ハードウエアを使うとしたら
それこそボイスレコーダー感覚のセッティング不要マイク一体型録音機だろ
その場合は素材収集が多いだろうから大体のテンポが合ってれば
同期する必要も無く後でDAWで調整したりできるしな
0561名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/06(火) 12:07:56.49ID:6DoU6l6T
だが、ここに来てるやつみんなジジイ説は
水曜のダウンタウンが調べるまでもなく明白
0562名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/06(火) 12:13:41.81ID:IpC3ClbL
ワイの前髪はスッカスカやで。
0563名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/07(水) 08:38:33.49ID:vwtNNzqR
>最近はMTR持ち運ぶよりノーパソのほうが楽だし

いーや
008の方が軽くて便利
(高校生の娘より)
0564名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/07(水) 10:35:09.83ID:jwhXrjMO
今はスマホで事足りるから、特にやりたいことが無い限りパソコン買わないしな
バンドマンとかだと、楽器と一緒にパソコンも運ぶとなると荷物が増えるし壊しそうだしで、何かと気を使う
0565名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/07(水) 10:39:27.79ID:5gQeB7I+
だろうな
ノーパソだけじゃないもんな、
ヘッドホンとusbケーブルとインターフェイスとマイクとマイクケーブルと作業時間伸びたときのためにノーパソのアダプターもできれば・・ってやってたら
008と比較にならん、どこがポータブル作業環境うやねんって荷物寮
0566名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/07(水) 10:51:34.19ID:5gQeB7I+
盲目のギタリスト田川さんが008使ってる動画
https://www.youtube.com/watch?v=Gsp2HM1Rlng

midiないのはタスカム的にこういう生演奏サクサク重ねてくのをターゲットにしてるんだろうな。
24sdとか32sdはこういうのにさらにステレオでキーボードパートとか重ねてく人用の想定してるんだろうね

見えなくても使える機材、すばらしい。最近の機材タッチパネルとか増えてるけどやっぱカチカチできるボタンのが安心感あるわ、続けてくれよタスカム
0568名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/07(水) 14:32:43.70ID:arO7e0yI
008去年の暮れに買ったよー
使い方は凄え簡単
つーかロクに取説読んでないし
あまりいじる時間無いのが問題w
0569名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/07(水) 16:01:21.84ID:jwhXrjMO
ちゃんと作品として仕上げるならDAWは必須だけど、ソファでリラックスしながらギターを弾いてる時なんかの方がアイデアが生まれやすいんだよな
0571名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/08(木) 11:31:59.66ID:1SdHwxUO
タッチ液晶(視力と触覚でやっと成立)=未熟ツールの典型
0574名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/09(金) 19:26:34.29ID:xlYMRYTu
>未熟ツールの典型
液晶表面に凹凸出来ればいいのにね
少なくとも誤動作(誤操作)は減る
0575名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/11(日) 01:09:34.94ID:jmGBenVe
そんなの出来たらええね
0576名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/11(日) 01:10:18.75ID:jmGBenVe
高価になりそうだけど
0577名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 18:21:13.68ID:ozj2U1Wp
すみません、参考にしたいのでアドバイスお願い致します。

・用途は簡単なデモ曲制作
・メンバーに渡すだけ
・ジャンルはロック、当方ギター

DP03SDかDP008EXで迷っています。

まずこの二機種、正直差が分かりません。直接CDに焼ける焼けないは分かるのですが。
また両方ともリズムマシーンは入ってないのですよね?
詳しい方、よろしくお願い致します。
0578名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 20:29:45.94ID:wdTb+AXR
>>577
その用途だけでいいんならどちらも十分事足りる。
なら安いDP008EXの方でいいんじゃないか。
0579名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 00:27:43.49ID:XEtP2eRI
>>578
なるほど
ありがとうございます
0580名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 10:59:36.81ID:96kAwvf+
スペック見比べたけど03sdはcdついてないぞ
主な違いは
008は電池で動くから持ち出ししやすくて、そのかわり操作機構が簡略化されてる
03はコンセントのみだから据え置き型、そのかわりフェーダーとイコライザツマミがある、そしてフットペダルが使える
でも1キロちょいだから03でもスタジオに持っていけるけどね。
03は基本機能はdp−32とかと同じでトラック数削ったバージョンみたいな感じ
フットペダルはめちゃくちゃ便利。
3つボタンあって左を踏むと再生アタマに戻って右でスタート、録音したいとこにきたら真ん中で録音開始。
まず曲にAメロ、サビとか区切りにロケートマーク打ってこのフットスイッチでやるとDAWで波形見ながら合わせるのとかわらないくらいの
いや個人的にはそれ以上のサクサク効率でレコーディングできる
トントンって早送りボタンでジャンプしてペコって踏んで再生、ペコって録音開始でストップ、間違えたらまたアタマに。
すごい快適

セクションアタマにトントンってジャンプしたあとは楽器から手をまったく離す必要がない、画面も見なくてもいい
0581名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 11:39:54.56ID:PdmFy3kW
そう
この快適さは手放せないよねw
0582名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 13:39:29.63ID:/K6nwt1O
おぉ、悩んできましたw
DP03にしようかなぁぁ…

親切に教えてくださってありがとうございます!助かります!
0583名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 14:28:12.44ID:96kAwvf+
ちなみにmidiとドラムマシンはついてないから
ダイソーのでもいいけどシェイカーとかあといろいろ小物打楽器集めておくといい。
本体のクリック音聴きながら、まずシェイカーマラカスとかシャカシャカしてハイハット刻みのかわり
ミニこんがトカデポコポコしてバスドラとスネアみたいなリズムをささっと1小節recして100小節くらいコピー
これ聴きながらギターとか重ねてくとクリックより楽しい。

こうするとdp本体のクリックとはジャストの演奏してあるから
同じテンポで打ち込んであるシンセのオケとかドラムマシンをdpのクリック聴きながら合わせて手動でスタートさせるだけでわりとちゃんとできる。
ミスったら再チャレンジすればいいだけだし、よっぽどリズム感悪い人じゃなけりゃ聴いて違和感ないようになる


ドラムマシンのパッド叩いて1小節つくってもいいけど小物オススメ
演奏が難しくないから自分が求めてるグルーブみたいのちゃんと反映されるしね
0584名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 15:22:08.24ID:96kAwvf+
ドラムマシンとかだとケーブルでつないだりしないといけないけど
小物なら、特に03とか008なら内蔵マイクあるから前で振るだけだからチョー手軽でおすすめ
0585名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 18:09:08.49ID:XEtP2eRI
なるほど、そんな裏技が…
勉強になります、ありがとうございます(*^ω^*)
0586名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/22(木) 17:09:18.91ID:uUF9ZOBD
DP-03 SDを使っていて、プリアンプみたいなのを前に接続して音の雰囲気を色々ためしたいのですがオススメってありますか?
小型なJHS colour boxみたいなのを知っていたら教えて欲しいです。
0590名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/08(木) 12:08:30.11ID:vDYyvuyv
>>589
もうそれでしか出来ないからね
そういう楽しみ方
0591名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/11(水) 15:09:01.36ID:RRm9rDHx
ジャンクで安かったからdp-008買ったけど入力は反応してるみたいだけどイヤホンさしてもサーってノイズしか聞こえなかった…まぁジャンクだからいいんだけど直せないもんかなぁ
0592名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 03:10:15.95ID:y0okI6Jk
>>591
そういうの悔しいよね
LINE OUTからの信号は来るの?
0593名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 12:29:44.08ID:7FfeXLAB
>>592
試せる機器が無いからわからず…小さく手軽にくらいで考えてたのでイヤホンでの使用しか考えてなかったです。 普通に電源がついて動作したとこまでは良かったんだけど音がでないのは致命傷だった
0595名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 14:56:50.77ID:7FfeXLAB
>>594
マイクロSDの2ギガのやつを変換して入れてます フォーマットもしたし新しいsongも作成出来るのでSDは認識していると思いますがここが原因の場合もあるのですか… 無知ですいません
0596名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 11:35:36.24ID:TONGRSyZ
安物買いの銭失いを身をもって経験できただけで
これからの人生に十分な収穫があった買い物だな
0597名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 00:31:49.55ID:PkIoXwxE
>>596
そう考えて前向きに捉えます 音以外の触った感じはDTMより性にあってる気がしたので修理出すかほかのMTR買いたいと思います!
0599名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 09:10:58.45ID:EC1pR/9f
>>598
>>598
昔の高い機種はAD-DAコンバーターに
金かけてるメーカー多かったもんな。
MTRじゃないけどEnsoniq/E-MUの出音とか凄かった。
0600名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/15(日) 07:46:29.82ID:xmicJWhW
TrinityのMOSSもそうだね
最近のシンセより全然音が良く感じる
部品のグレードが違うのかな
0601名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/21(土) 01:42:23.30ID:gtTSQvh3
DP32x2でLIVE計画中
すげー助かってるw
0602名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/22(日) 15:24:17.02ID:LfA7EQah
すみません、DP-008EX、またはDP-008で、録音した3分の曲をWAVに変換するのに
何分くらいかかりますか?  あと、電源を入れてから起動するまでに
何秒くらいかかりますか?  教えてもらえると、うれしいです。
0603名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/30(月) 18:36:32.20ID:Yml8Oa07
dr-05を外部マイクとしてAndroidスマホ(sh03j)に付けて動画を撮る方法ってありますか?
因みに安いコンデンサーマイクならopen cameraというアプリを使って出来たんですが、dr-05は駄目でした。
0604名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/17(日) 04:23:15.61ID:ssMK9nPd
DP32SD買った
MTR からDAW行ってたけど10年ぶりMTR に戻ってきたわ最高に使い勝手が良い
0605名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/28(木) 07:32:29.74ID:XAq87shA
>>604
ペダル買った?
5千円くらいするから遠慮しがちだけどほんっーーーーと便利だから導入おすすめ
Aメロ、サビとかセクション頭にマーク打って早送りボタントントンで移動したあとはもうそのペダルの3つを踏むだけで
左(再生開始ポイントに戻る)中央(録音開始)右(再生&ストップ) を足だけでやれるから楽器から一切手を離さないでいい
正直一人での作業ならDAWより録音作業だけならやりやすい。圧倒的に快適
0607名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/09(月) 15:27:43.44ID:cf6mXuXH
MTRに戻ってこれる人は、そもそもとしてDAW使う必然性が無いんだよね
ソフト音源使って曲作る人は、MTRなんて選択肢に入らないからね
0608名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/10(火) 16:19:44.82ID:99e4zxeA
>>607
いや、DAWより音がしっくりくるからMTR使うこと
よくあるよ。
打ち込みの凝った曲の場合はDAWで作って同期で流し込んで、
ということも。
曲に必要な音、方法でいろいろ違うな。
低音の落ち着き感はやはりMTRが好き。ハイの伸びや透明感は無いけども。
0609名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/10(火) 16:44:23.16ID:ie7aTHBz
DAWはインターフェースとモニター次第だからな
カセットテープのやつとかはまた別だろうけど
デジタルに限れば、こだわれば音質でDAWには勝てない

んでL-12買った
MTRカテゴリでは最新製品の部類ではないか
基本的にはスタ練とライブのミキサー用で
レコーダーとして使う局面があまりなさそうだけど
MIDIが欲しかったといういつもの感想
0611名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/16(月) 04:55:32.82ID:bdU9+Xx6
以前、デジタル入力とアナログ2ch(LINE)の同時録音しようとDR-680MKIIを買ったのですが、
今買うとしたら何がおすすめでしょうか?(メーカー問わず)
0613名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/03(月) 16:23:58.78ID:keKSmY8F
>>612
なにこれめっちゃ楽しみ!
音はどうなんだろうね。あとMTRとしての編集機能とか。
DP-32より高音質なら買い替えもありだな。
0614名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/13(木) 17:07:38.80ID:bCnqorog
もうなんか、音楽制作を仕事にしない限りDAWは不要だな。
さんざん言われてきたことではあるけど、やはりDAWは面倒だしプラグインだのなんだの煩わしい。
0615名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/13(木) 19:01:48.97ID:pzMpZ2oJ
それな
おまえらそんなキチガイみたいに編集してそれどうすんの?バンドで身内に配るかユーチューブで公開して
何百アクセスかされて終わるやつだろ、コスしたJKが太ももアピって弾き語りしたそのまんま録り音源にあっさり負けるやつだろ、とw
0616名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/13(木) 21:23:33.88ID:bCnqorog
そう。
極端に言えば、ツイッターとかにいるDTMerの多くは「音質が良い曲」「プロっぽい曲」「広義の意味での同業者から感心される曲」
を作ることにやっきになってる。
そんなん一般の聴衆は求めてないよねw

音楽を仕事にしたいなら、裏方目指すんじゃなくて、もっと一般の音楽好きに目を向けなきゃ。
0617名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/13(木) 21:29:23.11ID:bCnqorog
DTMerが何時間もかけて作った曲より、「コスしたJKが太ももアピって弾き語り」の方が断然おもしろいのが現実。

ある程度音楽に詳しい俺でもそう思うんだから、一般人ならなおさらだろ。
0618名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/13(木) 21:46:35.18ID:bCnqorog
てことで、TASCAMとかZOOMには、
もっとカジュアルかつ潜在的なユーザーが振り向くような製品を開発してもらいたい

具体的には思い浮かばないけどw
0620名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/14(金) 10:42:40.39ID:LR6dSzFz
>>613
これだけ入力増えて12万程度ってことは、
それほどDPと音質は変わらないだろうね。
せっかくMTRなんだからそれこそJk太もも程度には
太くして欲しい。

PCで初めて太ももって打ったw
0621名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/14(金) 12:29:33.04ID:IOF3AlaY
ほとんどの人間が世間から評価されることはないんだから
高級機材揃えて時間かけて曲作ろうが、安い機材で簡単に曲作ろうが
結局自分が満足し楽しんでやったもん勝ちってことなんだよ。
他人がとやかく言うことじゃない。
0622名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/14(金) 12:36:42.79ID:qON6OF/l
楽しんでるならいいけどわりとみんな苦しんでるけどねw
0623名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/14(金) 12:42:16.26ID:BQ1UKIh2
【アベノ・クーデター】 北海道、震源の真上で山崩れ3800カ所、まるで北朝鮮の核実験場のようだ!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536892350/l50

総理が内乱罪で告発された! 金正恩のかわりに安部晋三が始末されそう
0624名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/14(金) 16:08:13.05ID:YwFc+aAK
model 24 マニュアル読んでないから推測だけど
これってライブレコーディングなどに特化したものじゃない?
編集機能ってそれほどないんじゃ?
なんかモノとステレオのチャンネルも固定っぽいし
あくまでも推測だからもし違ったらスマソ
0625名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/14(金) 17:03:47.26ID:LR6dSzFz
そだね。俺もそう思った。
思いっきりライブレコーディングミキサーって書いてるもんね。
PCに持っていけば編集もできますよ、ってくらいか。

多少高くなってもいいから、「本当に」1台で完結できる、
録音、編集、ミックスがハイレベルでできるMTRが出るといいな。

DAW疲れの40代以降をターゲットに。
老眼対策に画面大きめで。
0627名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/14(金) 21:51:20.33ID:qON6OF/l
出したらアドくれよJKちゃんw
0628名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/18(火) 22:19:40.03ID:j5TKKU7K
TASCAMもZOOMも純粋なMTRから撤退すんのけ?
0630名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/19(水) 17:38:27.00ID:v/ECWLuw
>>618、619、625、

デジタル入力も欲しい。
わかってもらえないと思うけど、外部オーディオインターフェイスという選択肢は
有効だと思う。

あとタッチセンス付きフェーダーは欲しいけど、物理が高くつくなら
タッチ画面でも。どっちなんだろ。
0631名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/23(日) 04:54:00.04ID:W6NYyRx/
ゲーム実況にus-2x2使ってみたんですけどデバイスにある(1)mixing driver 1 for us-2x2 & us-4x4と(2)us-2x2の違いってなんなのかわかる方いますか?
既定のデバイスのマイクやスピーカーを全部(1)にするとキャプボのゲーム音もマイクの音も録音できるけどゲーム音がすごい音が割れて全部(2)だとゲーム音は割れないけどマイクの録音ができなくなるんですが。
詳しい方いらっしゃったら教えてください。
0632名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/23(日) 12:13:57.40ID:NGcIqWt8
ここはMTRのスレなんでオーディオインターフェイスのスレにどうぞ
0633名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/27(木) 12:33:37.85ID:2rtQZA/i
タスカムの新MTRキター!

DP-008EX-OT

DP-008EXの奥田民生監修バージョンだって
0635名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/27(木) 14:08:32.33ID:2rtQZA/i
それでいいじゃないか
0638名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/28(金) 11:20:57.10ID:c7oUQgu1
宅録機材で人に見られるわけじゃないから
正直色とかどうでもいいんだけどなぁ。買うけどw
0639名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/28(金) 11:38:14.97ID:OboNeqqv
>>638
人に見られるとかじゃなくて、自分の気分の問題だろ
好きなデザインの方がテンション上がるじゃん
0640名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/28(金) 12:01:33.10ID:c7oUQgu1
そもそも好きな色じゃないし。民生モデルだから買うけどw
0642名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/28(金) 21:06:07.12ID:OboNeqqv
誰だよw
0643名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/28(金) 22:00:41.81ID:qcCuwCaO
カンタンカンタビレっていうの見たけどdtm daw じゃなくてmtrの昔ながらの宅録感がたまらん
歌録りで布団かぶりだしたのはふいたww
0644名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/02(火) 02:04:15.23ID:7U/C9HYg
TEACストアニュースっていうの誰も見ないらしい
あまりにも可哀想だからちょっとみてあげてwwwwwwww
https://www.youtube.com/user/tascamjp/videos
0646名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/11(木) 21:04:57.20ID:eO6VdeDA
超カンタン〜みてる?平成最後なのにMTRで一番熱いはずなのに、全然スレ伸びてない
0648名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/12(金) 00:32:30.77ID:TYAI3dMb
http://okudatamio.jp/special/dp-008ex-ot/
奥田民生特別仕様 DP-008-EX-OT 37800円
普通仕様 DP-008-EX 18144円ぐらい
奥田民生が吹き込んだ働く男が入ってるということで、大体倍額になるな
0649名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/12(金) 18:41:12.36ID:DoyA0oHM
奥田民生すげえ手が震えてるの以前から?
もう53歳だし、マジ老化なんだろうな
0651名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 12:06:01.46ID:lXgILGHd
>>649
老化ならまだいいけど、アル中症状じゃないだろうな
飲んだらシャキッとする系の
0653名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/23(日) 10:18:02.82ID:G+Sp/ono
民生モデル届いたけどACアダプタ別売だった。
アマゾンで定価の倍以上で売ってる奴あるから、買う人は気をつけてね。
0654名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 11:33:20.05ID:Ltmy+NN0
もう発売してんだ
いいなあ俺も買おうかな
0655名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/05(土) 19:36:30.99ID:AxqMKAnH
民生用かと思ったら、たみおか。
0657名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/21(月) 07:03:23.46ID:BimK4AXb
すみません、DP-03SDに、バーチャルトラックはありますか?
教えてもらえると、うれしいです。
0658名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/21(月) 10:17:15.20ID:mZy6Zyqn
スペック見た感じ、バーチャルトラックはないな
0659名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/24(木) 20:22:21.38ID:ouCtxhzZ
TASCAM DP32で2時間半のライブを
8ch同時録音すると、やっぱり止めた時固まるかなあ。
SDカード容量は足りたとして。
24bit 48kとかで。
やったことあるひといます?
0660名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/29(火) 15:03:40.29ID:ZLGMt92b
それなら心配ないからやってみ。
それでうまく録れたら報告してくれ
今度俺もやってみたいし
0661名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/29(火) 15:59:54.78ID:w3no+riu
そんなもん、聞かなくても試してみればいいだけじゃん
なにもつながないでも作業はできるんだからトラックボタン8つ赤にしてrecボタンぽちってして2時間後に止めればいいだけだろ
0662名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/29(火) 16:11:05.02ID:fWQliknq
他社のだけど8トラック30分くらい録音して止めて、途中でアンドゥー押したらフリーズしたから
録音始めたら録りっぱなしがいいと思う
0663659
垢版 |
2019/01/29(火) 22:29:23.91ID:oz0u6gQT
いやいや、試せない状況だからここで尋ねた
わけなんだけど。
今日、試せた。OK、大丈夫。
ファームウェアを最新のにすると問題なくいける。
一個前のではファイルエラーになる。
1トラック2GBまでなので注意。
タスカムサポートさまも親切に同内容の
回答をくれたよ。
0664名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/30(水) 11:19:28.48ID:dWGQKdMf
よし、俺もこれで安心してやれる
でかした!
0668名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/02(土) 08:04:59.99ID:bwOz3XrY
もうMTR作ってるのってタスカムくらい?
ヤマハのAW16Gを手に入れてACアダプタが東芝のノート用で
間に合ったという話をしようと思ったら、すでにスレ自体が存在しなかった

やっぱMTRっていいね、コンソールが実物として存在するのがいい
0671名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/12(火) 11:39:53.44ID:vExPag1l
>>670
ん?どういうこと?
0673名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/12(火) 13:08:00.39ID:MUGagOam
今現在はもちろん、これからもやってくれる先の安心感だよな
コルグのオールインワンシンセとタスカムのMTRにはそれがある。
その心意気に報いたいからこのメーカーの製品をできるだけ買うことにしてる。
ハンディーレコーダーとかどこのでもいいけどタスカムちゃんにお金を落としてあげたいってなる
0674名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/16(土) 21:30:48.33ID:2d/rPb1Z
新参者でZOOMで喜んでたけど、現場のおっちゃんにタスカムタスカム言われ
最近ZOOMのバッジがしょぼく見えてきた今日この頃
音もしょぼく感じるくらい洗脳されてるのか、影響されてるのか
違いが聞こえてるのならいいんだけど、アホ耳だからそう聞こえてると思ってるだけ

ZOOMッテやっぱりだめすか?
0676名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/18(月) 11:40:14.86ID:znR00GDm
>>674
多分それZOOM関係なくてお前の腕が…

いやなんでもいない
0677名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/18(月) 11:59:52.01ID:6tiPKCHh
アコースティック録ってみるとタスカムのが音がいいことは、たぶん10人中7〜8人くらいは認識できるくらい違うと思うんだけど。
0678名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/18(月) 13:14:53.71ID:Q1NTchzx
ド素人からの質問です
DP‐32やDP‐24で楽器を重ね録りして、それをDAWに繋いで音質やバランスを
編集って可能なのですか?
0679名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/18(月) 13:59:03.00ID:znR00GDm
>>677
タスカムの方がいいって意見はわかるけど
>>674が言うようにZOOMがダメってことはないからな

>>678
DAWとDPの連携という意味ならできないはず
普通にDPから各トラックのWAVデータ抜き出して
DAWにインポートしていくしかないと思うが
0680名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/18(月) 16:49:09.10ID:6tiPKCHh
>>679
zoomが悪いとは言ってないよ。ぜんぜん合格点な録音品質。bossのとかと比べてもべつに引けを取らないんじゃないの。
ただタスカムのほうがさらにいいってだけ。
0681名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/18(月) 16:59:14.20ID:6tiPKCHh
>>678
そういう連携はできない。
ほしいトラックだけチェックつけてオーディオエクスポートってやって、そのsdカードをパソコンに入れて開くとオーディオフォルダの中に入ってる

ちなみに、そうやって取りだしたわかりやすい完成データ用のほかに
ミュージックっていうフォルダがあって(こちらは書き出し操作とかしなくてもそのまま存在してる)
演奏失敗したテイクとか全部zz-0086-2みたいのがダーって入ってるから、
bメロの出だしだけやっぱもっと勢いある歌い方のがいいなとかいうとき、ミュージックのフォルダごとコピーしておけばここから過去テイクから切り出して使ったりもできる。
0682名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/18(月) 17:09:18.76ID:6tiPKCHh
あと、エフェクトまみれにしない、オートメーションで定位が飛びかう凝ったミックスとかじゃないなら
シンプルなミックスはdpの本体でやったほうが早いこともある。
トラックボタン押して、カチっッキュッキュってノブひねるだけだからラクチン。
dawと違って両手使えるからね、早いよ。ローミドルハイのゲインフリケンシーキュー7本同時に動かせる。
フェーダーもリアルで並んでるから左右のギターとベース上げてドラムとボーカル下げてちょいボーカルにリバーブ足し、これが3秒でできる。
0683名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/18(月) 17:47:37.80ID:znR00GDm
ミックスといえばDP-24使ってるんだけど
PANだけは各トラックごとにノブを装備してほしかったな。
バウンスの時とか曲流しながらリアルタイムで操作したかったから
ZOOMのもないから極力ノブを減らしてコストダウンしているだろうけど。
昔の使ってたKORGのD16とかはあったからそこは残念
0684名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/18(月) 18:42:41.82ID:YTiUhKn6
>>680
そうすか!
F8なら悪く聞こえないんですが、H5のマイクはスッカスカで
H1なんかプラッチックの音が聞こえて。
タスカムの701Dももってるんですが、701Dの音が一番好きなんです
軽いし最高です!
0685名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/18(月) 19:08:06.30ID:6tiPKCHh
>>684
スマン、他メーカーを見下してタスカムあげするのもどうかなって思って、いまどきひどい音質のとかないだろって思って書いた。ズーム使ったことない。
タスカム製品とローランドのVS−1680しか使ったことない。
そうか,zoomはそんなにひどいのか。すまんかったw
0686名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/18(月) 19:12:45.15ID:6tiPKCHh
あ、でもタスカムのが上って書いたのは
前ユーチューブでズームとタスカムのmtrで同じ素材同時に録音して比較した動画見たときにそう思ったのが根拠。
今もあるのかわからんが興味あったら調べてみて。タスカムのがいいっていうのはすぐわかると思う
0687名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/18(月) 19:23:11.65ID:YTiUhKn6
>>686
安心しました!
みんなそういうし、自分にもそう聞こえてきたので
間違ってないなら一安心です。
本当の意味で違いがわかるまでは耳も良くないし、色々足りないのですが
これから頑張ります!
0689名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/18(月) 22:41:04.24ID:QYuNlcev
自分は楽器はDP24で歌録りはさすがに自宅で熱唱は厳しいから
ネカフェの一人カラオケで持ち運びを考えてZOOMのR8使ってるけど結構いいよ。
まあ、基本タスカムが好きだからDP008が24bitで録れてたらそっちを持っていくんだけど。
0690名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/19(火) 08:25:30.31ID:MyZidDRb
>>679>>681
678です、ご教示いただきありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、DP‐32sdで録音したSDをzoomR8に入れて
PCに繋いだら再生は可能でしょうかね、トラック数に制限がかかってしまいますか?
0691名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/19(火) 13:41:51.29ID:hqgYmwnj
>>690
たしかSDカードはDPに入れたときDP用に初期化フォーマットしないといけないから
R8のSDカード入れても認識しないで初期化を促されるだろうから無理だろうね。
もしかしたら同社品のDP32とDP24間ならSDカードのやりとりは
できるかもしれないけど、他社製品はまず無理だろうね。
上に書いたように自分もDP24とR8の2台使いだけど
基本的にパソコンを経由してのWAVデータのやりとりしかないと思うよ。
0692名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/20(水) 07:20:21.78ID:dSemBV30
Sage
あ、>>681さんが書いていてくれましたね、直接SDカードをPCに読み込ませれば
いいんですね。
どうしてもmidi楽器で入れたいパートがあるものでいろいろやってみます。
昨日DP−32SD届きましたがあまりのカッコよさにシビれましたw
0693名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/20(水) 20:44:18.56ID:dSemBV30
以前zoomのR16も使ってましたが取説もTASCAMの方が分かりやすいかも。
自分が理解というか機能の基礎知識を得てるだけかも知れませんが。
0694名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/20(水) 22:33:43.44ID:cl1+x2FQ
32sdだけどmtr経験者だから説明書まったく読んでない。
でも完璧に使いこなせてるwほんとわかりやすい
0695名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 17:39:38.59ID:jME1S4If
本日DP-32SDで贅沢に7ch使って生ドラムを録りました。
スタジオじゃなく倉庫みたいな練習場だったんですけど、まあ音のいいこと。
ただ、久々の生ドラムだったんでクリックに合わせきれず没テイクにはなりましたけど
何回かトライすればきっとモノになるはず。
ワクワクします。
0696名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/07(木) 08:04:02.72ID:vDSHCN64
DP32SDですが、取説を読んでもロケートの方法がわかりません
どなたか教えてくださいませんか?
0697名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/07(木) 10:39:20.23ID:RFlxTrZd
完璧に使いこなせていると豪語する>>694の登場を待て!
0698名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/07(木) 19:41:59.41ID:vDSHCN64
すみません、696ですがロケート機能とコピー&ペーストを間違えてたみたいです汗
とりあえずまた分からない事があったら694氏に登場願いますw
0700名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/08(金) 16:00:50.20ID:c9AjLmsh
じゃあもう必要ないね。ちょうだい
0701名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/09(土) 08:04:37.18ID:qSPcqwlx
やっぱりmidi機能ないと不便だなー
DAWに突っ込んでmerodynでボーカルのピッチ修正したりewi-usbの音を
取り込んだりしたいんだけど、初心者でやり方がよくわからない…
0702名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/09(土) 10:38:27.43ID:1tMamI4v
画面の左下のほうに新規ソングとか作るときに入るボタンあるだろ。
そこでaudioを選んでエクスポート操作して、そのsdkカードをパソコンに入れて開いてオーディオフォルダからコピーすればいいだけ。
加工し終わったSDカードに入れて今度はインポート操作。

midiほしい気もするけど、でもdaw同士でいっしょに作業するときとかもうみんなオーディオのアタマ合わせて切り貼りしてそろえてるじゃん。
それに、midiって1フレーム単位だから1/30秒、つまり0.03秒単位でしか合わせてないけど
32sdはオーディオ編集サブフレームまでできるから0.001秒単位で調整できて、実はこっちのが精密
0703名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/09(土) 11:53:44.24ID:BWzFIAFr
>>702
おーっ、ありがとうございます701です!
そういうお話を伺いたくてわざと呟いてみました。
さっそく試してみます、勉強になりましたありがとうございます。
0704名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/11(月) 21:56:08.75ID:FCYnKpXm
DR-7MK買って録音してみたんだけどイヤホンつけなくても普通に音出る??音がイヤホンつけないと出ないんだが。わかるかたヘルプミー!
0705名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/11(月) 21:58:46.35ID:FCYnKpXm
>>704
追記
録音したものをイヤホンを通さないと聞けないのだが、この機械単品でも録音した音はでないのかを知りたい。わかるかたいたら是非教えて頂きたい。
0706名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/14(木) 12:12:28.38ID:HIRLRb6L
dp32sdって内蔵エフェクトもいい感じでいいよね
0707名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/14(木) 19:00:26.37ID:UCk0ynMY
前にどなたかが書いてたけど、ヘッドホンやモニターから出てくる音が本当に
勢いありますよね。 ボーカル入るとちょっと志気が下がりますがそれはDAWで
補正すればいいし。
ある程度楽器が弾ける個人の宅録、腕前の揃ったバンドの録音はDP-32SDが
一番だと思います。
0708名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/25(月) 18:44:16.75ID:kR/6kgyV
オールインワンとかワークステーションとか呼ばれるシンセサイザーと
DP-32SDを組み合わせて作業してる方いらっしゃいますか?
最終的にDAW内で補正かけたりするにしてもちょっとでも弾ける人にとっては
最高の組み合わせだと思うんですけど、どうなんでしょう
0710名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/15(月) 12:21:27.63ID:ORdZr+LU
俺はMIDIがないMTRは買えないと思ってiPadにQubasisとインターフェイスにした。
でも今思えば録音の時はMTRに合わせてシーケンサーを「せ〜の」で押しても問題なかったなと。
tascamのMTRのテンポ120とローランドのシーケンサーのテンポ120は全く同じですよね?
だったら後からずれた分ムーブするとかで簡単に対処できるでしょうね。
それよりも沢山録音する予定の生楽器の方がズレは大きいでしょうから。

でもライブで同期させたいとかには、、、やはりFSKで同期かw
0711名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/23(火) 20:08:28.18ID:Dh6elcgu
やっぱり太鼓叩きにとってはMTR最高だよ
SDカードでPCにエクスポートするにせよ、オーディオIFの設定の手間を考えたら簡単だ
音もいいような気がするし、しばらくはこの方法でやってみる
0713名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/22(水) 10:41:55.05ID:LURUkr4G
DP008を中古で買った。これから楽しみだ。

最初、録音の同時押しがわからなくて焦った。
0714名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/22(水) 12:29:43.88ID:Zbmjd/sp
DP008はええ子や
かわいがってやり
0715名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/31(金) 20:05:40.73ID:YtNZnsG7
よくdp03sdとdp008の違いがフェーダー付いてるか付いてな
の差っていう人いるけど、あれの最大の差はdp03がマスタリング
を自分でいじれてノーマライズして音圧上げることが出来るのに対してdp008は
その機能ないことなんだよね〔その代わりオートでマスタリングして音圧上げて
くれる機能はあるけど〕
0718名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/01(土) 18:55:24.55ID:LhczM4Gi
dp-03と008の最大の違いはフットペダルを使えるか使えないかだと思う、なにげに。
ペダルはほんと便利すぎてオシッコもれる
0719名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/03(月) 17:52:44.05ID:anqnXala
MTRを使ってる年代には切実な問題だよね
花王のリリーフはいいらしいよ
0720名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/04(火) 18:20:37.57ID:qexgWiHZ
DP-32SDからStudio one ProにSD経由で音を取り込みたいのですが、DAW側も認識してる
状態までは進んだのですが、そこからどうやってイベントとして展開するのかが分かりません
どなたかご存じの方がいらっしゃったらお教え願えないでしょうか
0721名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/06(木) 23:24:03.95ID:e6W2HDb3
>>720
DPの各トラックの音はちゃんと1本化しましたか?
してあれば、studio oneのプロジェクトのトラック上に各ファイルを
ドラッグして行けばいいだけですよ。Studio oneのプロジェクトフォルダに
勝手に生成されるでしょ確か。
そういうことではなくて?
0723名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/08(土) 05:53:18.43ID:LBg0gOvQ
>>721
720です、アドバイスありがとうございます。
「ソング」からファイルのインポートを選んでPCのDP-32SDを開き、表示された音源を
モノラルトラックに選択したら無事に全音源を取り込む事が出来ました。
お騒がせしました。
0724名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/07/15(月) 23:15:40.79ID:TAk8hTPc
DP-008exで不具合があったので報告しときますね。

AUTOパンチモードでボーカルを何度も繰り返し録音してたのですが、
急に、再生ボタンを押しても再生できず、無反応になり、先頭まで巻戻しても再生できない。

やばいとりあえず保存するか・・・と思いきやなぜか「再生中だから保存できない」旨のメッセージがでて保存できない。
明らかに再生停止しているんですけど、内部では再生中と認識されてる様子。

どうしようもなくなり、AC駆動だったので電源断しました。
再起動後は正常に戻ったけど、1時間かけて録音したものは消えてました。当然か。

これまでこんなことはなく、愛用してたけど、やっぱりこまめに保存してやらないとだめかね・・・
0725名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/07/17(水) 13:23:15.41ID:RZj1wkfK
リドゥーアンドゥーのためのキャッシュが内部に残るから
ある程度作業したら再起動するのがいいのかも
DPじゃないけどバンドで8トラック同時録音とかして
間違ってアンドゥー押したら固まったことある
0726名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/07/19(金) 11:20:04.43ID:6iLkwLeA
たぶん原因はそれ。
PCでもそうだが大事な作業ほどこまめに保存する。結局これ最強
0727名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/07/19(金) 16:09:35.38ID:l/1co3AH
奥田民生かっけーな
0730名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/07/25(木) 23:49:52.11ID:TqQdhn1U
そして俺たちは腕前に対して機材の豪華さがエグい
0731名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/07/26(金) 12:26:31.84ID:hL7kszYx
それ言っちゃおしまいよ
0732名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/07/26(金) 21:53:15.52ID:/ybOxUeM
クオンタイズ機能が付いたMTRが発売されればまた違うかも
midiじゃなくてオーディオクオンタイズね、当たり前だがw
0733名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/07/28(日) 10:37:09.38ID:x9FsuFUS
DP-008EXなくてもダウンロードしてwavファイル抜きできるの?
DP-008EXに戻してWAV出ししないとできないのかな
0735名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/08/23(金) 18:35:09.29ID:hMVoMmYa
あれ、DP-24SDって最初からUSBでPCに接続出来ましたっけ?
SDカードでしかPCとやりとり出来ないと思い込んでました
あとトランスポーズ機能は付いてますか?
0736名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/08/29(木) 05:57:40.95ID:sESX033o
トランスなんとかは知らんけどusbはつなげれるよ。ていうかusbつないでtascamの
サイトからmtrのプログラムバージョンアップしたりするよ。
0737名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/08/29(木) 15:39:14.57ID:PEmAN5Wn
>>736
ありがとうございます。
USB経由で例えば8トラック瞬時にDAWに移すなんてことも
出来るのでしょうか?
0738名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/08(日) 03:43:11.14ID:cHEfjLen
>>737
瞬時というのがわかりませんが、USBでつないで、DP側のフォルダが
デスクトップに出てきて、それを全トラックまとめてDAWに
コピーはできますよ。
0739名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/04(金) 10:18:57.10ID:oYu1CZiW
元気があればなんでもできる!
0740名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/04(金) 20:14:03.23ID:FO7k9BaM
>>737
エクスポートしてから転送なので8トラックで15分くらいはかかると思ったほうが良い。
0741名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/05(土) 12:22:51.05ID:gzoCPZ1Y
DP-008exではSDカードのフォーマットはちょいと特殊。
MTRパーティションとFATパーティションに分かれていて、前者は独自フォーマットのためPCからは見えない。
PCとのファイルやりとりはFATパーティションを経由して行う。
FATは最大4GBで1個のみ。MTRは8GBで空きがあれば複数作られるが、どのパーティションで作業するか指定する必要あり。

なんだか使いにくい感じがする。
0742MTRっ孤
垢版 |
2019/10/09(水) 18:39:11.13ID:ck3PORGe
最近DP-03SDを使ってるんですが
歌録りでaudio technica AT-X11っていうダイナミックマイク使ってるんだけど
TRIMを最大にして録音してもかなり音が小さいんですよ。
マイク買い替えたほうがいいのかな?アドバイスしてくれたらうれしいです。
ちょっと困ってる。。。。
0743名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/10(木) 10:47:09.34ID:pdJ2u9oc
マイクプリ買ってみたら
0745名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/11(金) 23:08:51.41ID:SHYTWNte
そいつら、用途は全く違うと思うんだがな。
DP-03はレコーダー。2ch入力なので3本以上のミキシングはできない。
Model16は10ch入力のミキサー。MTRがオマケで付いてる。
録音ならどっちでもできるし、録音するだけならDR-05でも十分。
0746名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/11(金) 23:11:33.69ID:SHYTWNte
おっとごめん、よくみたらDP03でなくて32の方ね。失礼。
この2つもミキサー寄りの使い方なのか、録音寄りかで考えるんだろうなあ。
0747名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/24(木) 06:38:15.37ID:7gh2VWpo
質問おねがいします
DP-24の購入を検討してますが、INTEGRA-7とA-47のセットアップで接続は可能でしょうか
0748名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/24(木) 08:48:02.04ID:7gh2VWpo
すみません質問の補足です
INTEGRA-7の取説ではミキサーへの接続は本体とmidiキーボード両方の
オーディオアウトからミキサーのインプットに接続となっておりますが
A-47にオーディオアウトがありません  INTEGRA-7からだけの接続じゃ
駄目なんですか?という質問でした
0749名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/03(日) 22:34:45.66ID:IRtrRWbB
dp32sd使ってギターラインで弾いてるんだけど、途中で音量が上がったり
下がったり少しノイズ気味で現れるんだけどこの症状だれか原因知らない?
mtrのジャックの汚れが原因かなー・・・
0750名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/10(日) 21:01:13.58ID:1m8brnAh
DR-07 mkUをiPhoneXに外部マイクとして繋ぎたいんですが、
iPhone本体〜ライトニング-3.5mmステレオミニプラグ-4極オス-3極メス×2bフプラグ-(マイャNの差し込み)-3極スオス-3極オス-DR-07 mkUのラインアウト端子
と繋いでもどうやら認識していないようなんですが、何がダメなのでしょうか
0753名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/02(木) 00:03:43.04ID:ru/1t4JM
ラジカセ内蔵マイクでピアノ弾き語りとか録ってたけど
中一の時にポータワンとSHURE588(58ではないw)二本とスタンド買って
スゴいキレイに録れたのが思い出深い

それからドラム買ってギターとベース買って
シンセとシーケンサー買ってTASCAMの8トラ(カセット)買って
パソコンに移行してVisionからCubaseに乗り換えるまで
ずっとTASCAMに世話になった

おかげで今でも音楽で飯が食えている
ありがとうTASCAM
0754名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/07(火) 10:55:36.57ID:FjLU7eE/
そしてあけましておめでとうTASCAM
0755名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/07(火) 12:16:43.48ID:NmajrU6z
DP-32SD今年は使いこなせるように頑張りたい
鍵盤楽器、ギターの練習、PCとの連携など課題は山積みだけど、そこにロマンがあるw
0756名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/07(火) 15:12:05.26ID:FjLU7eE/
でも寿命もあるから急げ
0760名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/10(金) 12:57:40.84ID:eNMDzSTS
好きな子とよく目が合うから向こうも俺のこと好きなのかもと妄想してたけど
単純に俺が見過ぎてるから警戒して向こうもこっちを見ていたという悲しい思い出
0761名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/15(水) 15:40:25.83ID:n4QyImx3
今年dp32sd買った人どれくらいいるかな
0762名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/16(木) 10:55:47.94ID:f792nYZm
今年はまだ始まって間もないから3人くらいじゃないか
0763名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/16(木) 19:25:00.89ID:7fXZw88Y
質問お願いします
DP32SDで生ドラムを8ch録音してUSBでPCにエクスポートするとします
エクスプローラーのフォルダに保存されてDAWを立ち上げてそれを読み込むと
自動でDAW上に8つのオーディオトラックが形成されるという認識で間違いないですか?
0764名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/20(月) 14:25:10.15ID:FQTqt3ff
ないないw
0766名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/20(月) 17:34:11.97ID:rkwGC2gJ
32sdでトラックごとをオーディオデータで吐きだして
sdカードパソコンに突っ込んでマイコンピュータからカードの中身見て、オーデイォってフォルダからパソコン本体にコピー
あとはdawに読み込む
0769名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/24(金) 09:12:02.81ID:beDJ14SP
mtr初心者です。DP32SDのトリムつまみにLINEとMICの表示が
ありますがこれはギターシールドをインプットジャックに挿した
LINE状態ではトリムつまみをLINE側へ、マイクケーブルを挿した
状態ではトリムつまみMIC側に回すということでよろしいんでしょ
うか?
0770名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/24(金) 12:04:04.32ID:irYqYA8w
本体とパソコンをUSBケーブルで繋いだら外付けハードディスクみたいな感覚でデータを取り出せるSDカードと同じ。
パソコンとか本体動かさなくていいからSDカードを差し込む方がお手軽だけど
0771名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/25(火) 22:27:27.68ID:suOGIzmi
dp32sdの後継機種はいつ頃出るかねー
0772名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/02(月) 17:02:59.11ID:uxx958e2
もっと強く願わなければ出ない
0773名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/03(火) 19:52:44.32ID:D0y6f9nU
後継機には何をのぞみますか?
俺はA IFとオーディオクオンタイズとトランスポーズかな
これらが付いたらもうDAWもPCもいらなくて万々歳だけど高くなるんだろうな
0774名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 04:56:30.18ID:MHo279TP
ダイナミクスエフェクトのコンプにゲインリダクションメーター追加。
あとはトラックエディットの区間が1秒以下でも編集できたらさらにいいな。
これはまあ無理だろうけどアナログコンプ搭載するとか。
0775名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/05(木) 10:55:09.38ID:yqFIzMMd
前にBOSSがやってたと思うが液晶モニターに接続で編集できたらうれしい
0776名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/05(木) 11:52:59.72ID:ONkBCyc+
だったらいっそノートパソコンみたいするかだな
0777名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/06(金) 22:23:36.44ID:jbCjYePh
トラック数無制限というのはどうかね?
いや、フェーダーは8本とか32本とかでいいんだが、録ったサウンドはトラックに固定させず、
任意のトラックに移動したり、あるいはどこにもアサインしなかったり。
要するにV-Trackがグローバルになったようなもので、録るだけ録ってから気に入ったテイクを
片っ端からトラックに放り込んで再生したり、バウンスさせたりができる。
もちろん大きめのタッチパネル液晶が前提。
0778名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/06(金) 23:25:25.71ID:DupGg5cu
そのアイデアすげえな。
0779名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/06(金) 23:30:20.81ID:DupGg5cu
ただそれだと、録ってすぐ巻き戻して確認するっていうのが少し面倒そうだな
0780名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 10:48:31.00ID:HtMY3SXH
いや、基本は通常のMTRのままでいいのよ。録音した直後はトラックにはデータがそのまま残る。
仮に「素材」フォルダというのがあるとして、そこにデータを移動(ドラッグ&ドロップで)したらトラックは瞬時に空き状態となる。
で、空いたトラックに録音して「素材」と入れ替えて比較したり、ごっそり入れ替えて同時に鳴らしたり、という使い方。
「素材」の数はメディアの容量まで無制限。限りなくV-Trackに近いんだが、トラック固定ではなくその曲、もしくはMTR全体でシェアしてもいいかもしれない。
iPadのアプリなら実装できそうだけれど、やっぱり物理的な操作性が欲しいし、他の機器無しでマイクや楽器を直接いくつも接続したいから専用機が欲しい。
0781名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 12:52:02.24ID:rwutbTfE
ちょっと違うかもしれないけど、2トラックのPCMレコーダーで
どんどんオーバダブが出来て、オーバーダブしたものは
毎回素材として単独でファイルが貯まってゆく、みたいなのは、KORGで出してた。
DAWに落とし込むとそれぞれ別トラックになって、如何様にも使える、みたいなの。
人気なかったのか、消えてしまったが。
0783名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 15:58:50.84ID:8Ip23s3j
んー、液晶はぜひ27インチくらい欲しいな。
エフェクターが必ず不足してくるから、プラグインも足せるようにしたい。
0784名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 16:49:47.17ID:p6kzphOA
コルグのやつは基本ハンディレコーダーで、オーバーダブした音が独立しているだけ。
トラックの概念など無いので、マルチトラックレコーダーとは言わない。
あれはあれで面白いと思ったが、後継機が無いから売れなかったんだろう。
0785名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 17:12:36.19ID:JfNrb9UK
お遊びでイケる企画でDAW造ってしまえばいいのに
案外Tascamが!って話題になって売れるかも知れないじゃん そしたらDPXとかDP64みたいなフラグシップと連携あるいは単体で動けるすごい奴作ってくださいよ Dynaカワイイね
0786名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 19:17:20.38ID:HtMY3SXH
上に書いたアイデア、トラックというよりも絵の具のパレットみたいな使い方になるので、マルチパレットレコーダーってのはどうかね。
もうそろそろ磁気テープのメタファから離れてもいいでしょ。
同時入力4ch、再生8ch、Flac録再が可能、リズムマシン不要、Hi-zは欲しいがエフェクターはほどほどでよい。
実売3万円前後なら絶対買う。メーカーさん、ぜひ検討よろしく。
0787名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 22:35:39.99ID:KuvGKiXz
dp32sdはカラーディスプレイがついてるからよかった。値段上げていいからcdドライブ
はもう一度つけてほしいな。
あとフットスイッチは本体から電力供給で稼働するようにできたらさらに便利だろうな。
0790名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/02(木) 11:36:24.20ID:q0NFjoVV
ライブミキサーのmodel24に付いてるプリアンプとコンプレッサーをmtrにもつけて販売してほしいな
0791名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/19(日) 00:11:03.43ID:jX9yB2L5
model12買いました!
0792名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/19(日) 21:06:44.50ID:6IcVFIj9
液晶ディスプレは有能だけどそればっかりに頼ったらMTRの軽快な動作環境がなくなるから
ほどほどだよね。次作もMTRらしいのを期待。パソコンと連帯だけはやめてほしい。
0793名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/06(水) 03:18:00.78ID:P78w0e2A
すみません、本来はメーカーに問い合わせるべきかもしれませんが、
急ぎで購入するか迷ってますので、下記の製品についてお尋ねさせてください。

歌のライブ配信で、PCからの外部音声をミックスしつつ、
ボーカルの部分をエコーをかけて、iPhoneに取り込むといったことは可能かどうか、
お尋ねさせてください。

DR-40X
http://www.merry-net.com/new/pa/recplay/tascam/dr-40x/dr-40x-ad.html
0794名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/06(水) 03:27:54.39ID:P78w0e2A
すみません、別のルートでお尋ねすることにしましたので、
レスいただかなくても、大丈夫です。
急なお尋ねを失礼しました。
0795名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/06(水) 09:20:17.69ID:7eoAnAnB
>>792
パソコンとの連携って…どの部分を言ってるかわからないですが、これは少数意見だとも思いますよ、タスカムさん! model12にフィジカルコントローラー機能をつけたこと等は間違ってません!!
むしろ、model12のいいところとdp32sdのいいところとを合体させてほしいです!
例えばバーチャトラックとかはmodel12にもほしいかな!
0796名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/06(水) 18:04:06.90ID:Xm+WBi0i
792です。つまりZOOMのMTRみたいに編集パソコンに丸投げしたのは嫌ってことです。少数派ですかね。
0797名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/06(水) 18:06:11.79ID:Xm+WBi0i
dp32のディスプレイはいいと思うよ。ようするにパソコンの画面みながらしか編集出来ないのが嫌ってことです。
0798名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/07(木) 11:57:24.31ID:AN4MMmTD
DAW連携ミキサー?
O1V96

「悩まずサクッと」使えるか?

機能てんこ盛りの末路はアレ

コレつけて!アレつけて!
はしゃいじゃってる人は経験値足りない
0799名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/07(木) 12:38:30.48ID:69iALmGY
単体ですべてこなせるMTRが理想。
0801名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/07(木) 15:09:52.37ID:69iALmGY
コンセプトはdp32のままでok
そこから輪切りに発展させよう
0802名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/09(土) 09:53:39.39ID:yAAf4sHl
model12、みなさん使った上で書いてるのかな…
シンプルで全然難しくないですよ…
ヤマハの昔のデジミキ出されても、話しがずれますよね…^_^

dpの画面もmtr機能も好きですし、そしてmodel12でしてる挑戦も続けていってほしい!より良くしていってほしい!!というメーカーへの希望です。

シロウト意見ですみませんが、録音機なんてシロウトでも使える方がいいんです!
大事なのは録られる音の方ですから!!
0803名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/09(土) 11:58:17.89ID:k51DBl+j
ユーザーがPC連携!とかもっと便利に!とか騒ぐと
メーカーが勘違いして
機能てんこ盛り→操作複雑→使いにくい
悪い方向へ行くことを危惧する

引き算の価値観
ユーザーを迷わせないシンプル操作を大事にしてほしいね
0804名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/09(土) 11:59:34.18ID:k51DBl+j
話は変わって、まだ誰も言及してない製品について
TASCAMのDanteコンバータ
https://tascam.jp/jp/product/mm-4d_in-x/top

これ状況によっては便利そうなのね
・マイクプリ4ch内蔵
・LAN経由のPC/タブレットで操作

コンプEQのPCリモートはよくあるけど
マイクプリのアナログ段ゲインをリモートは珍しい

・録音者 渋谷
・演奏者 下北沢
・下北沢にマイク4本+Danteコンバータ
・渋谷からマイクプリゲインを調整しつつ録音

※ ただし下北沢→渋谷間のVPNは帯域確保が必要

こんなアイディア出しもできるという事で
0806名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/09(土) 22:07:30.26ID:fR3L0y/x
model12はmtrじゃないからpcとの連帯はあり。ただdp32系統の純粋なmtrではpc連帯はやめてほしいってこと
0807名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/26(火) 17:06:36.66ID:9oT4OXBh
DR05で外部マイク入力端子を使って録音しておるときに本体マイクに息を吹き掛けたらボーっと音が混じった。
録音中のモニタリングのイヤホンだけじゃなくて、録音された音声にまで録音されていた。

入力ミックスはオフのレベルゼロにしているけど、なんでかな?

外部マイクだけで録音したい。
0808名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/26(火) 21:00:04.61ID:3uUl9niL
ちゃんと歯を磨けよってことよ
いきなり臭い息吹きかけられたら誰だってそんな奴の言うこと聞きたくない
お口のエチケット守った上でもう一回やってみ
0810名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/27(水) 12:09:12.61ID:FiYErDLC
関係ない?
つまり外部マイクだけの録音はあきらめたってことか
まあ本人がそれでいいっていうのなら構わないが
0813名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/27(水) 19:08:44.53ID:FiYErDLC
>>811
じゃあ、憧れのあの子と初キッスのぞむ日と同じくらいの気持ちで念入りに歯磨きしてみ
そうすりゃDR05も悪い気はしないって
0816名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/28(木) 22:54:56.02ID:Qonl+mza
下品な奴らは黙っとれw

>>807
手持ちのDR05で試したがそんな現象は起きない。
外部MICをinしたら内蔵MICはオフになる。
ちなみにずいぶん前に買ったやつ。買ったときは日本語化されていなかった。
0817名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/31(日) 11:13:10.91ID:ykQNN43f
>>816
いろいろ試すとマイク電源供給をオンにしていると外部マイクを挿しても本体マイクからもミックスされて録音されるっぽい。
ファームを最新にしても改善しない。
タスカムに聞いてみるかな
0818名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/13(土) 06:17:48.68ID:z1aEVaKf
US366使ってる人いませんか
Epicで無料配布中のサムライスピリッツコレクション起動すると、このゲームだけパリパリぶつぶつで音おかしくなってまう
対戦始めるとだんだん音ズレまでし始める
USBはずしてモニタから音出せばそっちは正常再生されるからUS366が原因かと思うのだけど

サンプルレートは2チャン24ビット48000Hz

無料なんでできれば試してほしい
0819名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/17(水) 21:00:49.10ID:+xR2E9sX
改めてdp32sdで録った音いいなあーと思った今日このごろ。
0820名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/18(土) 21:41:54.19ID:31is2HeK
あのー全くの初心者で申し訳ないんすけど配信したくてi102しか売ってなくて買っちゃったんすけど
音が出ないのは何でです?
PC側では認識しています
そもそも音は聴けないものなんでしょうか?
0821名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/18(土) 23:47:02.04ID:JzL2KYgU
んーそうですね非常に申し訳ないんですけど
いまいち状況が伝わってこないです
もう少し詳しい状況を書いてもらえないものなんでしょうか?
0824名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/18(金) 15:31:59.14ID:LXtwpwpV
us-144mk2についてここで教えていただけますか?
windows10home 64bit で使用しているのですが
以前はダイナミックマイクを接続していたのですがその時は入力は問題ありませんでした。
今回コンデンサマイクを購入して初めて接続してみたのですが、録音ソフト(ボイスレコーダー、Audacity)
にはマイクが認識されていないようです。
Audacityでは入力にTascamが選択できるのですが録音ボタンを押すと
「録音デバイスを開く際にエラーが発生しました。エラーコード:9999 Unanticipated host error.」
と出ます。
Windowsのサウンドの設定「録音」にも、ライン入力でus-144mk2が規定のデバイスで選択できていて
プロパティも「このデバイスは正常に動作しています。」と出ます。
マイクの音もus-144mk2にヘッドホンつなぐと聞こえるのですが、PCにつなぐと聞こえません。
一度ドライバとファームウェアを入れ直してみたのですが状況が変わりませんでした。
他になにか試してみるべき点はありますでしょうか?
スペックなど必要な情報に何を書けばよいのかわからないので情報が足りなければ言ってください
よろしくおねがいします。
0825824
垢版 |
2020/09/18(金) 15:38:25.05ID:LXtwpwpV
連投すみません
そういえばライン入力のプロパティのジャック情報欄は
「ジャック情報はありません」と出ますが関係ありますでしょうか?
0829名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/03/10(水) 15:17:35.48ID:eAVJM6oB
tascam製品のマイクプリって
ICレコーダーもMTRもオーディオi/fもやっぱ同じ音の傾向にあるのかな?
sm58ボーカル録りで
マイクプリ部に定評のあったsteinbergやaudientで録ったのと
やっすいdr-07Aに58繋いで録ったのと
勿論前者の方がノイズ少なく太く録れるのだが
どう聴いても自分の好みはdr-07Aで録ったやつの方だったんだよな
甘くてクッキリしていてナチュラルな歪み成分が混じってる様な、、
で、他のtascam製品に手を出したくなったんだが
マイクプリ部ADCの辺りは 基本「tascamの音」みたいな
チューニングが製品全般に共通してるのか
それとも製品ごとに音の雰囲気バラバラなのか、どうなんだろう?
0830名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/03/27(土) 11:04:05.94ID:zJzP5Sg+
>>829

マイクプリの音を決めるのは、オペアンプなので
気になるなら、開腹して確かめたらと思うし
オペアンプなら、100円位からあるので差し替えてみたら?
(高いのは高いよw)

あと、別の商品については、店頭とかで
視聴してみたら?としか

自分は、雑音レベルぐらいしか違いはわからない

steinberg ってマイクプリに定評あったの?
0831名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/03/30(火) 18:35:20.82ID:tJ92d1TH
現在BOSSのBR1200を使っていて買い替え検討中ですが32と24はトラック数以外に違いはありますか?
MIDIがついてないということはドラムマシンを録音する場合、せーので録音ボタンを押してムーブで微調整するしかないのですか?
0832名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/04/01(木) 18:44:40.59ID:gYo1Brc0
う〜、何年ぶりかでハンディレコーダーをDR-40xに買い替えたのだけど、
ハンディレコーダーのスレ無くなってんのな
そして検索して情報漁ってもなんかASMRとかいう動画ばっかりひっかかる

DTM板も現行シンセのスレとか無いし、おじさん時代の変遷にめまいがしたわ


あ、MTRは最近DAWから回帰してZOOMのR24買いましたわ
TASCAMもファンで気にはなったんだけど同録/オーディオインターフェース8chが大きかった
0834名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/04/13(火) 10:56:57.94ID:J8F75RcI
>>831
ドラムマシーンの打ち込みデータを最初の2小節無音部分とかカウント用作ったりしてるだろ、
そこの2小節目頭にわかりやすいスネア一発バコンって入れておいて
mtrの録音スタート、適当にドラムマシンもスタートで録音する。
INに2小節目1拍目を登録、波形編集する画面でスネアの波形のはじまりに合わせてOUTに登録
それで編集のカットで2小節目頭にスネア波形のはじまりを持ってくればムーブで動かして試行錯誤しなくてもすぐ合う
mtrをタイム表示から小説数表示にして(メトロノームのボタン長押しした画面の一番下に項目がある)
0835名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/04/13(火) 11:11:14.34ID:J8F75RcI
次の機種、midiはやっぱり欲しいよな。
あと、本体でミックスしようとしたら圧倒的にエフェクターが足りない。
内蔵エフェクターとかギターマルチとかいらないからauxアウトをステレオ2系統モノラル4系統くらいにしてくれ。
それでインプットに8チャンで返せればピッタリ。
外部エフェクターのツマミひねりゃオートメーション的なこともたいていはできるんだしぜひauxアウトを増やしてほしい
0836名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/04/13(火) 12:27:22.22ID:+2MWS4uN
言い忘れ
サブフレームまで波形を細かく見ていってピッタリ合わせようとするとスネア波形のアタマが完全ジャストにならないこともあるから
そんときは編集のオープンで適当にまた余白を足してからカットで削除して前に寄せてみる。そうやるとピッタリ合う
0837名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/04/25(日) 21:19:42.16ID:f1bOicOH
DR-100MKV、SDカード入れたらずっと読み込みっぱなしで電源も切れん
再起動の方法は説明書にないけど、どうすればいい?
リチウム電池ぶっこ抜くしかないの?
0838名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/04/27(火) 13:22:52.98ID:BZ3f+awX
なんかDRシリーズで時々見るなその症状
うちのはなった事ないけど、電池抜く以外の解決法見た事ない気がする
0839名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/04/28(水) 09:05:30.37ID:PtRfV5RZ
>>838
録音さっさとしなきゃいけなかったから裏蓋外して電池ぶっこ抜きしたよ
外でそれ起こると滅茶困るからいっそ単三電池オンリーにしようか悩む
というか強制終了できるようにしてほしい
0840名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/05/01(土) 18:25:54.96ID:42vxuCgO
質問なんですけど、DP24又は32にテンポのズレを修正出来る機能はあるのですか?
クオンタイズまでは行かなくとも自分の演奏技術ではそれが無いとキツいと思いまして
0841名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/05/01(土) 21:56:29.50ID:0NxrA1zW
>>840
クリックに対するズレという意味ですかね。
どちらにしてもサクッとクオンタイズ的なことをする機能はありません。
それでもMTRの音や使用感が好きなら、DAWへもっていって一発クオンタイズ、
戻して作業続き、というのをルーティン化してしまった方が良いと思いますよ。
0842名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/05/02(日) 22:20:01.85ID:YSxUFnln
>>841
やっぱりそうなんですね。
なんかあの外観に憧れるものがありまして、そういう機能があったらなあと思ったまでです。
購入も検討してみます。 有難うございました。
0843名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/05/04(火) 20:13:55.18ID:YIxSNc3u
映像関係は一切使わないんですが
DR-70Dと701D
録り音は結構違いありますか?

マイクプリなど701Dの方が良いような公式の説明ですがどうでしょう
0844名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:40.63ID:irbVUQtx
質問なんですが、DP24又は32をUSBケーブル又はSDカードでPC内のDAWと連結した場合、
DAWにはパラアウトされた状態で表示されるんですか?
もし詳しく解説している動画とか記事があったらお教えください。
0845名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/05/25(火) 10:59:35.35ID:6v+NEYAq
>>844
まさかまさか。デスクトップ上にフォルダが現れるので、
その中の.wavを自分でDAWに並べるのですよ。
0846名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/05/26(水) 16:37:25.21ID:zqSKE7Ub
>>834
BR1200とは使い方が違いますがかなり進化してますね、不便なとこはオートパンチインとトラックエディットが共通の時間設定でどちらかの設定を消さなくてはいけない。BRの場合は個別設定だったのでラクでした。
フットスイッチ推しの人がいましたが自分も買いました。といっても踏まずに手で押してますけどね
0851名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/06/22(火) 22:11:21.32ID:U41YnwQz
Mackie New Onyxシリーズが気になるます。
出たら誰かレビューしてください(汗
0853名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/06/24(木) 18:10:13.44ID:s1zbkRW8
まじすかーいいなあ。

ここに書いても仕方ないけど書かせてもおう。

トラックは32でよろし。
いまと違うところはやはりエフェクトの充実。
本気で一台完結。まあAux3つあってよし。
MIDI同期はもちろん。
波形の編集なんかはdawでサクッとやれるようにPCとの連携up。
やはりプロジェクトごとのトータルリコール考えるとムービングフェーダー。
OUTのSN改善。

コンセプトとして、まあ細かく編集したいならPC持ってってもいいけど、
ケーブルつないだままでやりとりできて、基本は1台完結。
音楽自体もそんな細かいこと追求しないで、あの頃のワクワク感でざっくり太い気持ちいい音で、
ああ、音楽ってこうだったよね〜なんつってマスターレコーダーに流し込んで完了。

基本音質は今のDP32を軽く超えて欲しい。(Model16がどのくらいのものなのか)
昔だったら定価38万とかのイメージ。
それがえ?今ってこれで20万弱なの?みたいな。38万でも全然買うけど。
ないかー。
0854名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/06/25(金) 15:07:26.02ID:tPgwhpGl
弾き語りの録音で使いたいのだが、DR-07XとDR-05Xならどちらが向いているのだろうか?
0855名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/06/26(土) 19:14:40.09ID:c0VGPyRE
>>854
05はマイク配置がA-B固定なので、ステレオ感を生かした環境音録音に向いてる様子
07の方はX-Y配置にも切り替えられるので、弾き語りみたいな狙った音を中心に録るには
07のほうが向いてるのかなと

もし将来的に外付けのいいコンデンサーマイクで、マイクセッティングもちゃんとして
録りたいと思うなら、もう一つ上の40xや100がいいのだと思う
0856名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/06/26(土) 20:50:38.71ID:35ADRpHT
参考になりました!どうも
弾き語り用途だと07の方がよさそうですね
40X調べたら07Xと数千円の違いだったのでこっちも気になるなあ…
とりあえず05Xという選択肢がなくなっただけでも有り難い!
0858名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/06/27(日) 15:33:35.75ID:IZMOgHvt
DP-008EXのソングデータは、例えば拡張子をzipにして解凍ソフトで開けば中身のwavファイルが取り出せたりしますかね
民生の音源データのために本体買うのはちょっとしんどくて
0859名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/06/28(月) 14:09:00.05ID:K8QPvjPa
>>856
ちな私はDR-40x持ちで、MTRも持ってるので手軽に使いたいだけなら
07xで十分だったかなーと思った

そしてああ書いといて何だけど、外付けのマイク使ってどうこう凝るなら、
もうMTRにしちゃった方が色々使い勝手が良いと思います

ついでに書いとくと40xのマイク端子は
・ダイナミックマイク繋ぐとイマイチ
・プラグインパワー方式の(ステレオミニ端子の)マイクは使えない
と言うデメリットあるようです
(07はプラグインパワー式使える)

ファンタム必要なコンデンサーマイク繋いでUSBオーディオインターフェースに
できる点はそれなりに使いであるんだけどね
0860名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/06/28(月) 16:31:08.17ID:LmaDzs6C
>>858
結論から言うと無理です。
DP-008exのSDカードは2種類のパーティションでフォーマットします。
PCと共用するのがFATパーティション、ソングデータを保存するのがMTRパーティションと呼んでいて、
MTRパーティションはPCから見えないのでソングファイルを取り出すことはできません。
エクスポートはトラック単位もしくはミックスダウンしたもので、FATパーティションにWAVファイルとして保存されます。
0864名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/06/29(火) 00:14:04.81ID:AjH0lYvC
>>860
でもSDカードのBACKUPディレクトリにはMTRパーティションのデータが吐き出せる訳だから
そこからWAVを取り出せるかどうかは別としてPCからソングデータを見ることは出来るんじゃね
0865名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/06/29(火) 10:21:51.16ID:JfIzG4ZU
>>864
Backupはやったことが無かったので試してみました。
ソングデータを取り出すことはできましたが、少なくとも圧縮ファイルではなく、かといってもちろんWAVファイルでもありません。
独自形式のバイナリデータのようです。
0867名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/06/30(水) 10:47:34.06ID:mOVS8Aog
便利なのは圧倒的にDAWだけど、なんかこう、MTRって楽器なんだよな
ギターとかアンプとかドラムとかピアノとかと並列にMTRがある
物理的に音楽に触ってる感じがまさに楽器
0871名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/07/18(日) 22:53:34.98ID:zpfR/77X
コロナの影響で一時的な供給不足とかでなくて?

2019年2月発売だったのか
モデルチェンジには早いんじゃ?という気もするけどどうなんだろ?
DR-40x買ったばかりなんでどんな仕様変更あるのか気になるー


>>869
auPayマーケットに1万くらい上乗せのぼったくり価格のが残ってたりするけど…
ああいうのって何なんだろね
0878名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/09/10(金) 11:52:14.95ID:gQFlxA/M
DRシリーズ、音家でもSOLD OUT入りしてしまっててきっともう再入荷もないんだな、
て感じだけれど、かと言って新製品の話も聞こえてこないし、単に例の半導体不足の
影響で生産できなくなって、かと言って新型も開発まだかよしんば出来てても
生産始められない状況なんじゃ、とかいう嫌な予感…

ベリのミキサーなんかも軒並み入荷未定だしな…
0880名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/09/14(火) 23:35:06.14ID:AOjqyHiA
>>877
何かと思ったらPORTA ONEだね
いやー昔使ってたわ。懐かしい
サンレコなんて何年も買ってないけど、久しぶりに買ってみようかねえ
0881名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/09/25(土) 10:55:03.65ID:4m+uMTua
「dp-24sd」のマイク

「Universal Audio Apollo Twin mk2 solo」+ 「LEWITT LCT 440 PURE コンデンサーマイク」 + cubase
では、どちらが良い音でとれそうですか?
0884名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/10/04(月) 12:24:36.84ID:t7m2d+Pj
すみません、質問させてください。
PCでのWEB会議用にtm-10lを購入したのですが、4極への変換アダプタで動作したものは何か無いでしょうか?

3極×2 → 4極 のアダプタを購入しましたがマイクがPCで認識できません。※PCはCTIA準拠です。
0885名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/10/06(水) 20:15:34.37ID:BNRydzLc
DP24で録ったものをLOGICで数曲ミックス・マスタリングしました。で、DDPファイルでプレス業者に入稿したいのですが、自分でDDP作成する場合、おすすめのソフトありますか? 次の4つぐらいが候補かと思いますが、、操作性や音質やCDテキストの日本語入力のところなど… 何かお知恵や情報あれば、よろしくお願いいたします!
・Sound it! 8 Pro for Macintosh
・T-RackS 5
・Studio One Professional
・WaveLab Pro
0886名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/10/14(木) 22:37:18.21ID:9bHH+FQE
なるべくPC使わずに完結させるのにDP-32SDとDP-24SDどちらがおすすめでしょうか?トラック数以外に特に大きな違いはありませんか?
それと自分は昔ZOOM R-8のパッドからドラムを打ち込んでいたのですが
タスカムのようなパッドがない場合にドラムを指で打ち込みたい場合は皆さんどうやって打ち込みますか?
0887名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/10/16(土) 16:59:37.92ID:fr+7/xa+
>>886
予算に余裕があるなら32の方が絶対に良いと思う。
機能、音質は変わらないけどテイクをバンバン別チャンに
録っていけるから、後で選ぶのが楽。
ドラムは繋いで普通に。
0888名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/10/18(月) 00:36:46.45ID:DJnHEbJr
TASCAM 07mkUで、バンド練習の録音する時に
録音設定はどのようにすれば綺麗に録音出来ますか?
0890名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/10/30(土) 11:30:18.57ID:Avcv5880
奥田民生のオレンジのやつ売ってないのか・・・
0891名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/11/03(水) 23:32:46.87ID:Aah0oAi1
DR-05xとローランドR-07とで迷ってるんだけど、どっちがいいのかな。大音量の録音の一点なんだけど。
0893名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/11/05(金) 08:15:44.00ID:2JkFEidK
昨日はZoomのサイトでR20が見えたのに今は無くなっている。何かあったんだろうか。
チラ見程度で言えばR16との違いが今ひとつわからんかった。リズムなどの音源が付いてタッチ液晶になった程度で値段が倍。
それで売れんのかとちょっと心配
0894名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/11/05(金) 19:06:52.56ID:nKfwRzWj
なんだZOOMの話かよ
TASCAMのサイトで探し回ってたじゃないかw

シンセ音源内蔵とかちょっと気になる
タッチパネルって耐久性不安だけどどうなんかね?
もっとも物理スイッチが死ぬ話はよくあるが今のところ経年で
タッチパネル使えなくなった話は聞かない気もするけど

8同録とか相変わらずいいけどフォン端子が1、2のみとか、妙なとこケチってんな
MIDI同期は相変わらずダメなんかな…
0895名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/11/05(金) 20:36:44.91ID:891YxLBx
すまんなw

エフェクトがインサートとセンドを同時使用できない仕様らしいのでパスだわ
0896名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/11/05(金) 22:30:39.11ID:0SG3NuN8
R8はドラムパッドあったけど
R20はドラム持ってない人はどうやってドラムの打ち込みするの?
0904名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/04(金) 09:33:49.61ID:7s6eQAbk
pcmレコーダーDR05をipod代わりに使えますか、一応wavファイルを入れてみたら再生できましたが、ipodと比べて音質どうなんでしょうか?
DR05のDACというかデコーダーのレベルってどんなもの?
0905名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/04(金) 20:00:00.86ID:7meqHi8R
10年以上も昔に買ったDR05をいまだに使っているが、iPodより音はずっとマトモだと思うよ。比べたことはないがね
ただ真骨頂はやっぱり録音だろうな。簡単にオーバーダブができるから、ギタ練などにはMTRを取り出すまでもなく使いやすい
液晶の行数が少ないから、大量の曲の中から選んで再生するのは結構めんどいと思う
0906名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/04(金) 21:49:23.86ID:uIwN7wMg
ステレオマイク付きの専用レコーダーをライブに持っていって録音してみたい
iPhoneで録音して家で聞いたときの残念感半端なかった
0907名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/02/04(金) 22:19:40.44ID:7meqHi8R
DR05のマイクは無指向性、DR07などは単一指向性
どっちがいいかは使い方次第で、ホールの録音でDR05を使うと臨場感バッチリ
でも屋外ライブで使うには周囲のノイズを拾いにくい単一指向の方がいいかもしれない
Zoomも含めて、この類の専用レコーダーがひとつあると何かと便利だよ
0908名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/11(金) 06:16:50.37ID:wlQm+O0e
TASCAMのDR05でカラオケ機器とつないでライン録音しています
PCに取り込むと音量が小さくなってもっと大きくしたいんですが
そのための方法として

録音時の入力レベルをあげる
マイクの音量をあげる

くらいしかないのでしょうか
他に「こういう設定のしかたもある」というのがあれば教えてください
0909名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/11(金) 20:30:34.97ID:2bHvmyhS
録音レベルをギリギリまで上げること
DR05の場合、レベルインジケーターに小さなマーカーがあるので、そこをMAXとしてレベルを合わせる
PEAKランプがつきっぱなしだと確実に歪むが、たまに点く程度なら問題ないことが多い
他には自動レベル調整やリミッターを使う方法があるが、音楽の場合は不自然になるので使わない方がよい
PCに落とした後ならDAWを使って音圧を上げるという手もあるが、基本は上の方法で十分だと思う
0910名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/11(金) 20:33:39.68ID:PbSlR67H
>>908
要はDR-05への入力信号が小さい状態だと思われるので、あなたの言うように
入力レベルを上げないといけない

ざっと取説みた感じでは入力端子のMic/Lineの感度切り替えはついてなさそうかな?
もしあれば切り替えてみて
あと関係なさそうな気はするけど念のため、録音設定でマイク電源がオフになってるか見てみて

カラオケ機器がどんなものでどういう出力から取ってるかわからないけど、
繋いでるケーブルが、マイク入力端子に繋ぐための抵抗入りのものじゃないよね?
またはプラグの種類が適切でないとか(ステレオ3極以外のを使ってるとか)
きっちり奥まで刺さってないとか


あとはPC上でAudacityなどのソフトでノーマライズや増幅をかけるという方向も
0912名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/11(金) 21:47:44.65ID:wlQm+O0e
>>909
>>910
ありがとうありがとう
自動調整してましたがとりあえずオフにして
入力レベル90からピークランプつきっぱにならないところに調整してみます
これ試して駄目そうならカラオケ機器との接続調べてきます
0914名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/04/26(火) 14:11:32.21ID:tkFD8pU5
SpotifyをDR-05でライン録音してファイルをFree Audio Editorでタグを打って分割してリネームしてSDカードに書き込んだら、ファイルは認識されるものの再生が出来ません。
Spotify録音ソフトで作ったwavは再生できるのでVLCプレーヤーでコーデックを確認していても全く同じに見えます。
名前がダメなのかと思い、1.wavにしてもダメでした。
再生できるファイルでは邂逅.wavやバレエ.wavで再生できるのでファイル名の問題では無さそうです。
0916名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/05/30(月) 16:00:31.26ID:tfczqinG
DR-07XとzoomのiQ7ってどっちが音質いいですかね?
用途はiPhoneで弾き語りの録音です
0917名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/02(木) 14:00:27.81ID:/HiTaj/g
モニタースピーカーの
vl-s3のほぼ未使用、アウトレット品が1万弱で手に入ったわ
これってラッキー?
0918名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/15(水) 10:41:04.53ID:iCoiuiDX
南條時雨 天使のように羽ばたいて
https://youtu.be/GSYDwxvMfXE
0919名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/08/24(水) 22:19:11.25ID:RAOie5cN
TEACストアのポイントが15,000ポイントほど余っているのでTEACストアで15千円~30千円くらいで売っているものでおすすめ教えて。
一芸特化みたいなのじゃなくて欠点が少ない汎用性が高いようなものがいいな。

特にやりたいことはない。Focusrite Scarlett Soloと中華コンデンサマイクをリモート飲み会用に持っている。
ミラーレス一眼もある。耳は2つしかないがヘッドホンはいっぱい持ってる。音楽的なセンスは壊滅的。

DR-40買って野鳥の声でも録音したら良いかな。。。
0920名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/08/30(火) 08:27:34.47ID:gRV9Acq1
8ch入力のインターフェースをスタジオに持ち込んでドラムを録音してるんですが
PCのスペックのせいか時々止まったりします。
DAWのデータをインポートしてドラムはdp32sdで録音したいのですが、そういう
環境で作業されてる方いらっしゃいますか?
0921名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/08/30(火) 20:33:37.75ID:HCP5Hkcp
DP32ってシンク機能無いんじゃね
DAWのオケをインポートするには
SDカードにデータ落としてインポートみたいな流れでしょ

そういうことしたいのならModelシリーズなら可能だよ
ドラム録ったあとから曲のキーやテンポ変えられるし
0922名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/08/31(水) 07:04:52.77ID:juRq+asQ
おお、ご回答ありがとうございます。
ModelシリーズならDAWとの同期で録音可能なんですね。
今買える余裕がないのであらかじめdp32sdにオケをインポートして
それだけ持ってスタジオに持ち込もうと思います。
あまり使えてないのでなんとか活用します。
0923名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/29(木) 00:14:14.80ID:jayAP9OG
DR-70Dでステレオ入力したときのつまみが左右バラバラに設定しなければならないのが面倒やな
0924名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/29(木) 09:13:39.56ID:EudNFMA8
DR-701DならGANG動作モードがあるのでひとつのつまみでLR同時に動かせるんだけどねえ
0928名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/21(水) 18:53:31.08ID:VVavRgYd
DP-24SD使用中。
録音してパンチインで何回も重ねてみては1トラックずつつくっていたら、突然『file error』の表示とともに、一つのsongのファイル全壊れ。ティアックさんに聞いてみたが【ファイルは戻せない】とのことで、流石にガッカリ。
ざっくりとした予防方法は【depotに移す】とのこと。
つまりは、録音したものが蓄積していっぱいになり、急にぶっ壊れるらしい。

とはいえ、それくらいは耐えてくれ、と思うレベル。だってまだ2トラックだけだよ!?って。
0929名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/23(金) 14:33:05.68ID:vq3XilDy
そのモデルどういうブロック図になっているか知らんけど。

メジャー品のSDカード使ってる?
0930名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/27(火) 09:28:18.27ID:NQo04lCJ
SDカードやUSBメモリーってどこのメーカーのか、大切ですよね。
個人的にはサンディスク一択です。
0931名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/30(金) 00:00:34.23ID:zXaazVs/
>>928
付属のマイクロSDで同じようなことありましたね
私の場合はdepotの中身も死んでました
信頼できるSD使ってからは今のところ無いです
0932名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/13(金) 00:53:42.07ID:GO6tvbfI
DP-32ですが、同じことありました。
録音再生繰り返して、いよいよ終わり!って感じになってきたところで
壊れたのはほんとキツかった。
0933名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/13(金) 19:30:32.76ID:oP5B/f6m
基本的にレコーディングは専用機でやってあとのゴチャゴチャした編集はDAWに転送するわ

SDカードで頻繁にR/Wくりかえすとか普通に考えたら怖くてやらんし
0934名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/14(土) 00:42:47.97ID:aRYxYiao
現行のMTRはSDカードがほとんどだし、
用途としてR/Wくらいはくりかえすのが普通かと思ってた。
0935名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/14(土) 01:18:27.63ID:Xwsq2LQZ
MTRじゃないけどタスカムのDRシリーズ持ってるが(デジタル録音機)、
録音中電池切れたりで電源落ちるといわゆるファイナライズ処理みたいなものが終わらないのか、
その録音は書き込みされずに終わってしまう
容量一杯になってしまった時もそういうことが起きてるんじゃないかな
0936名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/14(土) 16:42:52.63ID:Ce/wYCRn
WAVファイルは最後にヘッダファイルを書かなければならないから、録音中に電源が切れたら破損は確実(でも修復はできそう)
MTRに関しては各社独自のファイル形式だが、サウンドデータ本体はWAVが基本じゃないのかね
TASCAMの以前のDPはパーティション自体が特殊だったし、壊れにくいMTRの標準ファイルフォーマットがあってもいいのにとは思う
0937名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/14(土) 19:16:42.39ID:Quy3Ry1B
DP24-SDのボタンが死んできた
一年しか使ってないのに早すぎるよ
なんとか直したけど、つまみが多過ぎてバラすの面倒臭い
0939名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/25(水) 14:08:27.35ID:/upprjob
DR-5使用。
和太鼓の演奏をオート録音しているのだが音割れし録音されてしまう。何の為のオートなんだろうか?
0940名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/25(水) 15:23:29.42ID:8qrvO59b
オートの設定も2種類くらいあったと思うし、そもそもレベル調整じゃ対応しきれない
音圧状況下で録ってるのなら物理的に無理だしな
どんなセッティングで録ってるかが重要
0941名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/25(水) 17:03:09.11ID:xepjV82I
>>939
音はマイクが音声信号に変換してアンプに送られる。
オートやマニュアルといったレベルはアンプの入力パラメタ。
マイクの耐圧を超える大音量だとマイクの中で歪みが発生する。
普及価格帯のPCMレコーダはだいたい120dbくらいだっけ?これより大きな音は無理ということ。
上位機種だと140dbくらいのやつがあるので、それなら大丈夫かも
0942名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/25(水) 22:29:51.05ID:7WUwC64/
>>941
ありがとうございます。
ピーク検出だと再生した時に音が小さくなって、やっぱりマニュアルで録音レベル調整するしかないのかな。
0943名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/26(木) 19:38:45.67ID:fl2v45uU
近いとアタックのパルスもろに食らうしそこにピーク合わせるとどうしてもそうなってしまう
暮れに近所の寺で除夜の鐘録ってみたのだが、ある程度離れて録らないとしょうがなかった
(近くだと録音レベル最低にしてもピークに当たってしまうくらい)

DR-40Xだと録音レベルにリミッターというモードがあるのでそれも併用
でも全体のレベルは控えめ過ぎてしまったので、まぁ来年またチャレンジって感じ…

オート設定40だと3種あって
・リミッター:一定以上のレベルを切ってくれる
・ピーク低減:最大の音量に合わせて録音レベルを下げてくれる
・自動レベル調整:小さい音は持ち上げ、大きな音は抑えてレベルを変動させてくれる
それぞれどういう仕組みになってるのかわかってないと良いことにはならないよ
0944名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/26(木) 19:44:05.90ID:fl2v45uU
ピーク低減だと楽音以外の突発的なノイズに対しても効いてくるので、
近くの拍手とか蹴飛ばした衝撃の音量などでレベル設定されてしまう危険性も当然ある
そうしたノイズは割れてしまって構わん音なので、最終的にはマニュアルで設定できるのが
一番だとは思うけど、慣れないうちや初めての環境だと見極めはむずいよね
毎回賭けだよやっぱ
0945名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/26(木) 22:21:20.15ID:4ZxQ27dG
結局バンドの近くで録音したら、3パターンの録音方法でやっても役にたたないってこと。
0947名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/27(金) 03:21:48.26ID:T8AZz8qD
タスカムから最強のレコーダーでましたね
0950名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/30(月) 22:16:34.93ID:xEdgDk50
次スレ立てろ
0951名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/02/05(日) 02:50:40.31ID:khZT4Teo
質問です。
バンドの一発録り→あとで別トラックに重ね録り用でModel12を検討してます(パソコンに直接多重録音では予算も音質もオーバー)。
身近に使用者がいるZOOM R16は、音が少し細くて物足りなさを感じます。
SDカードに録音されたものは、DAWで開けば各トラックごと別々にアサインされるのでしょうか?
機械にうとく低レベルですみません。
0954名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/02/06(月) 08:20:23.47ID:A3dsUZva
>>951
DAWで開くというか、トラックごとのwavファイルがあるので、DAWで自分の好きなトラックに
一つづつ読み込んでアサインする

どのトラックにどうアサインされてるかは確かxmlファイルかなんかで記述してあったと思うんで、
それ読んで自分のDAWに一括で読み込ませるようなプラグインみたいなのは
作ろうと思えば作れるのかもしれない
0955名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/02/06(月) 20:36:53.25ID:cU1oGjIl
>>954
返信ありがとうございます。
それならば安心して買えます。
が、となると、思ったより容量食いそうですね、延々ジャムる事もあるのでそこは気をつけます。
後段の手続きは、まるで太刀打ち出来ませんw
またこのスレに来ると思いますので、よろしくお願いします。
0956名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/02/14(火) 15:02:53.70ID:c7Vpf6a+
DAWでのプラグインを複数使ったミックス、マスタリングが苦手で悩んでいます。
DP32sdにDAWのトラックをエクスポートしてミックス、マスタリングを仕上げる
という手法を検討しておりますが、実際にやっておられる方、いらっしゃいましたら
感想を教えていただきたいのですが。
0957名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/02/15(水) 06:13:03.83ID:2ttZ0WCD
DAWのオケをインポートしてDP32sdでドラムを録りたいのですが、クリックの設定は
どうすればいいのでしょうか。
0958名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/02/15(水) 07:13:36.80ID:5qcdgaba
最近オート録音すると音が割れるんですわ。もう買い換えなんですかね?
DR05です。
0960名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/02/15(水) 12:03:57.46ID:bbJpcAbR
>>957
ZOOMのR24使ってますが、同様のことするときは取り込んだプロジェクトのテンポを
DAWでの設定テンポに合わせて、R24でクリック(またはリズムパターン)鳴らして録ってます

何となればDAWでクリック音だけのも録音させて、そのファイルも取り込んで別のトラックで鳴らす
手もあると思うけど(MTRのテンポ設定ガン無視で)
0961名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/02/15(水) 17:32:44.85ID:2ttZ0WCD
>>960
コメントありがとうございます
そうですね、midiで仮ドラム入れてもいいんだし、
アイデア次第でどうとでもなりそうですね
うーん、買うかどうか迷うなあ
0962名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/02/15(水) 23:21:06.18ID:aM6n8uNJ
>>956
録音はMTRでする人はいますけど、
DAWが使える環境があるのに
わざわざミックス、マスタリングをする人はほとんどいないと思います。
どっちも使ってるからわかりますが、
MTRはDAWには利便性とか、スタンドアローンという点以外では勝てないです。
似たようなことやりたかったら
DAWの標準のチャンネルストリップだけ使うのはどうですか?
0963名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/02/16(木) 04:54:15.84ID:+mn7O08H
>>961
なんとなく一台で完結出来るメリットもあるのかなと
思いまして。
やっぱりDAWの方が有利ですか…
0965名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/02/20(月) 00:54:25.92ID:ifMYP9Gw
MTRのメリットとして、直接データに出来るからオーディオインターフェースについて考えなくていい、と考えるのはアリですか?
0967名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/02/20(月) 04:58:52.18ID:ZeAWOiuN
>>965
まあアリっちゃアリなんだろうけど、楽器も歌もMTRで完結出来る達人だったらという前提があると思う。
メロダインかけたりクオンタイズかけたりはDAWじゃないと出来ないし、ただ完成のクオリティをMTRに依存するなら
オーディオインターフェースの性能はさほど問われない、と思っていいかも。
0968名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/02/21(火) 02:05:04.20ID:dWiRqdII
うーんと、どのみちDAWは使うならMTR内部に備わってるオーディオインターフェースで良い音が録れてたらそれでいいじゃん、という思いです
演奏力には自信があります
ただ完成の〜以降の文意が取れませんでした
0971名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/02/27(月) 19:25:52.80ID:0q0eEL93
>>968
今日実際初めてDP32sdでドラム録ってみましたけど
仰る事良く分かりました
とりあえずDAWと連携して一曲これでマスタリングまでしてみようと思います
8chのオーディオIOとPCの環境より録り易かったと実感してます
0974名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/29(土) 14:24:26.74ID:M3CDwFnK
そうだよ
0978名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/24(水) 18:21:45.29ID:QBI9YFWw
オクで買った電源が入らないジャンクのDP−32 適合するアダプター買って試しに電源入れてみた
そしたらディスプレイが光り始めて起動してしまった
TEACサポートで基盤がないと断られてから失敗だったかなと思ったけどラッキー!
今日はSDカードを無事フォーマットできたところで時間切れ
明日から随時チェックして行くけどその後報告がなかったらジャンクだったんだなと笑ってください
0980名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/28(日) 16:15:13.11ID:DpNJpveI
期待や
0981名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/28(日) 20:49:01.62ID:Q48iDTLF
MTRと違うけど
バッテリーがカラカラに放電してる電子機器は
充電を始めてもすぐにはランプが点かない場合があるから
故障とあきらめず、しばらく様子を見るといいよ
ハードオフのジャンクコーナーに時々そういうのがある
0982978
垢版 |
2023/05/29(月) 18:04:42.31ID:g7azLukE
その後ですけどDAWからUSB経由でインポート成功、ソング作成成功、1〜8chのインプットのマイク反応確認。
多分機能的にはダメージ無さそうです
なるほど、バッテリーの放電ですか、気持ち始動がDP-32sdに比べて長押し気味なのはそのせいもありますかね
しかし良かった、得をしたー!
0984名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/05(月) 17:39:13.00ID:kELOKpGP
新型コロナのサプライチェーンのどさくさでTASCAMの真面目なMTRの系譜は終わったんやね。
DP-24SD/DP-32SD、アメリカで売ってるのかどうかは知らんけど。
0985名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/05(月) 20:54:26.01ID:D2AC9teo
DTM板でこう言っちゃなんですけど、打ち込み、シーケンサー重視のDTMerって音質や
プラグインの善し悪し、いかに現代風にカッコよくって話ばっかりで音楽そのものには
あまり重きを置かないですよね。
ある特定のDAWのコミュニティーに身を置いて指向性の違いに戸惑いました。
やっぱりdp32sdあたりはトラック数でもエフェクトや機能も頼りになります。
ニッチ過ぎて売れないのも分かりますが、その需要は減らないと思うんですがねー。
0986名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/06(火) 23:13:07.54ID:kSelUBth
iPhoneやiPadがMTRになる時代だからねぇ
0987名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/07(水) 02:36:05.36ID:L6lVb9ZS
ちゃんと作って売ってるプロ音楽家すら機材の消費者や紹介者じみてるからな
それを腐したのがスクエアプッシャーによる自作システムのライブ盤ダモジェン・フューリーズ
0989名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/11(日) 13:37:53.77ID:UpaDp7wx
>>985
機材いっぱいだけど音声ファイルとしての曲を全然完成させて無い人いっぱいいる。DTM歴10年で完成曲10曲以下なんてザラ。
一方iPhoneとカシオトーンとアコギで持ち曲100曲越えてる人もいる、思い切りの良さなんだろうな
0990名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/11(日) 17:13:30.63ID:4jlFacAk
思い切りと、曲構成が思いつけるか次第
あと、作曲と編曲を混同〜同一化してると、いちいち高望みしちゃって進まない
0995名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/12(月) 23:02:18.21ID:1GVwd72S
>>989
始めからなんでも出来ると色々目移りし作業が進まんよな
ある程度制限されてる環境下の方が方向性が定まり易いと思う
0996名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/12(月) 23:28:03.83ID:wYcWmHTA
それは言えるな
俺も厨房の頃、ラジカセ2台使って独り多重録音やってたときの方が何やらいっぱい作ってたわ
今はMTR使ってても、こりゃDAW使った方がいいかとか余計なこと考えて、結局機材いじりに終始してしまう
0997名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/13(火) 00:52:49.65ID:jkpRWQEQ
この機能は使わない、とかのマイルールを作った方がいい(曲ごとでも構わないから)
0999名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/16(金) 03:26:41.24ID:v32PzAQ0
久しぶりに覗いたけど割と長寿スレですね♪
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3726日 14時間 15分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況