X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント306KB
【5万円以下】マイクプリスレ1【低価格】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/05/22(土) 21:51:54.62ID:Ip7d5o4v
>>951
そんな風に神格化しちゃうから代理店がいい気になって値を吊り上げたのよ
U87なんて安物なわけで到達点でもなんでも無いおかしな組み合わせ
世の中おかしな組み合わせが台頭してどんどん崩壊していく、ホントコッケイ
0954名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/05/23(日) 11:57:19.49ID:ClGKHkOe
>>953
金額での到達点ではなくて世界のスタジオ業務で使用され、また要求に耐えうるレベルのマイクでという意味じゃないの。
変に素人が安マイク安プリで右往左往するなら87をIF直の方が無駄が無いって。
0957名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/05/25(火) 13:57:25.44ID:Rvt9vhvk
安物シングルPUのうらについてるマグネットバー的な幕っぽさ

やはりトランスの磁力で音飛ばすとマグネット臭が入るんだろうな
0958名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/08(日) 10:37:34.74ID:0tokoiTv
そういやisa one値下がりしたな。
名実ともに5万円以下のプリになった
0959名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/09(月) 15:30:31.13ID:/mYrYi6f
よしla610 mk2にしよう。
m101はやめた
0960名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/09(月) 18:06:21.29ID:s9DwZfR4
>>959
唐突で草。
歌い手の赤ティンだったかがm101ボロクソ言ってたなそういや
実際コスパいいよmk2
0961名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/09(月) 18:09:09.16ID:kB04iPRS
la610 mk2は610マイクプリ にLA2Aのオプトインコンプで20マンは
破格でしょう
0962名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/09(月) 18:10:30.68ID:kB04iPRS
uadには1073の実機を15マンくらいで出して欲しい
0963名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/09(月) 18:48:53.98ID:F9eVILlv
>>961
La2a準拠ってだけで同じでは無いけどね
そのものが入ってるのは6176
0965名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/09(月) 23:24:07.82ID:F9eVILlv
>>964
違わないよ。電源とか変わってくるから厳密な意味では違うが、「1176LNのFETコンプレッサーを結合しました」と断言してるし同じものとして制作されてる。
0967名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/10(火) 09:09:58.42ID:B4+viXlt
>>964
610mk2のコンプは「la2aを再現した」って書いてるから、t4オプトセルが使われてる近い音のオプトコンプと考えるべきだと思う
同じものかと言われると違う気が
0968名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/10(火) 14:13:57.73ID:XwxnYjAW
妙なステマのせいで叩かれがちだしもっと出せるなら上に行った方が遥かにいいという前提の上で、5万円以下のマイクプリであればisa oneは非常にいい製品であることは確か。ちゃんとはしてる。
他の5万円以下プリでまともに音録りたいってなると、pre73の赤いやつとかしか選択肢ないんじゃないかな?って気がする
0969名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/10(火) 18:57:12.69ID:XWqLiVqi
フォーカスライトは90年代のメジャーシーンを完全掌握した伝説のマイクプリアンプ
そしてisaoneはモノラルでそれが5万円で手に入るという超超超目玉商品
勿論、オレも持っている

挙動が滑らかでシルキー、実力がそのまま出るマイクプリ
0970名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/10(火) 19:02:58.92ID:XWqLiVqi
isaoneとAT4040の組み合わせは自信を持っておすすめできる
0971名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/10(火) 20:10:52.22ID:B4+viXlt
>>969
これコピペ?
0973名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/10(火) 21:26:51.69ID:B4+viXlt
>>962
去年別スレでも同じこと言ってた人だよね?まだ居たんだ
0974名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/11(水) 05:40:53.00ID:buQg2CBd
>>970
ゆつべに置いてある、
おばさんがコツコツ歩いてきてマイク差すISAONEのCM動画、
あれ4050だよね・・・
一瞬おって思うくらいイイ感じ

けどオーテクのマイクってリードでも使えるんか?
チカメで見れば小ぎれいと思うのかもしれんが
オケなんかと一緒だとショボくれないのかね
0975名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/11(水) 07:46:29.88ID:D5z6EWZi
>>974
4050は割と万能。とりあえずどんなソースでも一定以上のクオリティで録れるからファーストチョイスにされることも多いよ
0976名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/11(水) 07:54:27.13ID:ixeg+jOZ
4050は少し抜け悪い
0977名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/11(水) 08:01:17.63ID:D5z6EWZi
>>974
録り音は地味になるから派手にしたいなら処理が重要。
それこそNeve系のマイクプリ使って色付けするとか、1176みたいなコンプ噛ませるとか
0978名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/12(木) 18:28:05.94ID:OokW+6bI
オーテクは淡白だから野暮い声の人や暑苦しいギターならいいんじゃね
普通のソースでは物足りない
0979名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/08/13(金) 01:10:17.87ID:oDwP+URz
2012年から続いてきたスレがもうすぐ終わるのだと思うとなんだか感慨深いな
俺始まった頃10代だったのに、今やそこそこおっさんだ
0985名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/10/07(木) 15:36:00.82ID:OeYIW9mD
ボーカル録り時のピーク取り用にコンプ付きのマイクプリが欲しいと思って安くて良さそうなpresonusのstudio channelが気になるけど、それなら同じ値段でコンプ単体買った方が良いとかある?
インターフェースはbabyface pro fs
0988名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/10/21(木) 23:07:32.66ID:YRHMy2MC
プリアンプを質感目的で使いたいんですけど、電子ピアノ、アナログシンセ、外部音源モジュール→ミキサー→プリアンプ→AF って使い方はあんまり意味ないですか?打ち込みインスト系です
0989名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/10/23(土) 10:13:17.27ID:tGKHVYVx
よくある手法だね
0991名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/10/24(日) 07:25:14.43ID:oqH3e0Oc
リアンプのこと調べてて、YouTubeとか見ててもギターとかボーカルの検証が多くて、ラインレベルでのプリアンプ使用ってマイクレベルより分かりづらいかなぁって。
0993名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/14(月) 06:12:51.35ID:mz3pXVe6
Golden Age Project(GAP)73 PREMIERシリーズ

PRE-73 PREMIER (Vintage Neve Style Mic Pre Amp)
http://umbrella-company.jp/goldenageproject_pre-73-premier.html

EQ-73 PREMIER (Vintage Neve Style Equalizer)
http://umbrella-company.jp/goldenageproject_eq-73-premier.html

PREQ-73 PREMIER (Vintage Neve Style Mic Pre Amp/EQ)
http://umbrella-company.jp/goldenageproject_preq-73-premier.html

PRE-573 PREMIER (Vintage Neve Style API500 Mic Pre Amp)
http://umbrella-company.jp/goldenageproject_pre-573-premier.html

73 PREMIER BUNDLE(Vintage Neve 1073 Style Mic Pre Amp+EQ)
0994名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/14(月) 06:13:29.52ID:mz3pXVe6
Golden Age Project(GAP)
73 PREMIERシリーズ

PRE-73 PREMIER (Vintage Neve Style Mic Pre Amp)
http://umbrella-company.jp/goldenageproject_pre-73-premier.html

EQ-73 PREMIER (Vintage Neve Style Equalizer)
http://umbrella-company.jp/goldenageproject_eq-73-premier.html

PREQ-73 PREMIER (Vintage Neve Style Mic Pre Amp/EQ)
http://umbrella-company.jp/goldenageproject_preq-73-premier.html

PRE-573 PREMIER (Vintage Neve Style API500 Mic Pre Amp)
http://umbrella-company.jp/goldenageproject_pre-573-premier.html

73 PREMIER BUNDLE(Vintage Neve 1073 Style Mic Pre Amp+EQ)
http://umbrella-company.jp/goldenageproject_73-premier-bundle.html
0998名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/03/23(水) 06:23:00.54ID:cQ7BHz3Z
ISAONEみたいなボワ系じゃなくて
スッキリ形のって5万じゃ無いの?
あってもIFのとかわらん?
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
垢版 |
2022/04/01(金) 09:26:31.24ID:YG4zdkwZ
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3474日 10時間 44分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況