>>268
大学で第二外国語とるだろ・・・
義務教育+高校3年分の英語が曲がりなりにも頭に残っていれば
イタリア語ドイツ語辺りは大分読み書きが早く身につくはずだが?
リスニングが「なにいってっかわかんねー」なのは発音できない単語だらけだから当たり前だし
プログラムに至っては遣れる事と作法の違いだけだから4言語くらいまでは1〜2年で触れるようになるし