ドラクエ10プレイヤーてバカばかりなの?

商標権と著作権の区別もできていないバカ&店名をドラクエから取ったと言ってクラファンしていたことも知らずにドヤってるバカ

おうこわい@osashimi831
あんまし法律知らんけどアグラニっていう名前自体が商標登録されてるわけじゃないからその名前で勝手に居酒屋やってもスクエニは何も言えないよね? それがだめならゲームに出てきた固有名詞全てが使えないわけだし ドラクエの街の名前から拝借しましたとか言っちゃったらだめだけど
おうこわい@osashimi831
さすがにドラクエっていう店出したらまた別な話になりそうだけど、アグラニっていう名前は勝手に出しちゃって問題ないと思うんですけどね

問い合わせしなかったらセーフ&配慮がドラクエ使うけど確認をするなという配慮の犯罪脳

ドミ肉@o29dqx
そう思います。 わざわざ問い合わせしなきゃいいのに。 ただあの店長氏はドラクエにあやかった商売をしようとしているのに、そうゆう部分での配慮が足りないと思うので叩かれて当然とも思います。

よく知らないくせに支援をしてしまう&スクエニがダメと言っているのに問題ないの認識のドラクエ10民

ステファン(CV:杉田智和)@StefanDQX
あれ、そんな顛末になっちゃったんですか? (遠巻きに応援してるだけなので、よく事情を知らない)
ステファン(CV:杉田智和)@StefanDQX
なるほどぉ。 問い合わせでOK出しちゃうと公式扱いになっちゃうから出さないでしょうねぇ。 名前自体は使っても問題なさそうですがね。

対スクエニが対プレイヤーに変換されるバカ1号

かにたま(中華将軍)@基本dqx@kanitama_dqx
スクエニ非公認 居酒屋あぐらに で全然いいと思う ふなっしーみたいな ケアルラ、ヒャダインさんには噛み付けへんやろ糞チキン 批判してる人は批判が目的で騒いで 「潰してやった」ってドヤりたいだけやろって感じ まぁ、店長(社長?)が決めた店名なら何でも支持します

持ち逃げになったらスクエニとしても大問題でドラクエ10がさらに死滅に向かう&ゲームの足を引っ張っているのが違反行為したやつということがわかってないバカ

ぽなん
@dqX_ponan
居酒屋あぐらにを叩くならクラウドファンディングのお金持ち逃げとかしてからにしてくれ 名前がアウトだのセーフだのスクエニじゃない外野が言ってるのあほ 自分は何もしないくせにすーぐ他人の足引っ張りよる

応援するならダメなところをダメと言えないから本人もダメになるバカ

茂木秀章(通称:ボギワン)@boggyone
私にとってドラクエはあくまで出会いのきっかけでしかありません。どんなご縁でも知り合った方が頑張ろうとしているならば、方向性が変わろうが関係なく支援させて頂きます。