20年ぶりに開催!世界屈指のワイン祭り、スイス

ユネスコ無形文化遺産「フェット・デ・ヴィニュロン」が2019年夏に

2019.02.21

スイス、レマン湖のほとりにある町ヴヴェイ。まわりには、ラヴォー地区の有名なブドウ段々畑が広がっている。(PHOTOGRAPH BY ANDY SELINGER, ALAMY STOCK PHOTO)
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/021900114/ph_thum.jpg

 見事なブドウを讃えようというなら、フランスやイタリア、スペインのことは忘れよう。
今年、盛大に祝杯をあげるのに、スイス以上の場所はない。

 ワイン愛好家たちのこの夏一押しの旅行先は、スイスにあるヴヴェイという静かな町だ2019年7月26日から8月11日まで、
「フェット・デ・ヴィニュロン」という世界屈指のワイン祭りが開かれ、人口2万人に満たないこの小さな町に約40万人の観光客がやってくる。さらに、このイベントは、開催頻度がとても少ないことでも知られている。
(参考記事:「開催は数十年に一度!ワイン祭り ヴヴェイ、スイス」)

 ヴヴェイのワイン祭りは、この地域の特産品の一つであるワインを宣伝しようと、1797年にワイン生産者組合が始めたものだ。
もともとは1日限りの祭典だったが、数世紀にわたって進化を続けた結果、今では試飲から音楽の生演奏、パレード、仮装パーティ、ワインセミナー、ワインセラー巡りなどを織り交ぜた一大イベントになっている。

(以下元記事によりご確認ください)

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/021900114/?ST=m_news