X



兵庫県はさっさと播州弁禁止条例を出せ!part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無す
垢版 |
2017/04/27(木) 06:00:46.84ID:RrSKSKfF
スレタイについては前スレのものを踏襲しましたが、
このスレの趣旨は「伝統ある美しい播州弁の話者を
保護育成していこう」というものです。


前スレ:
兵庫県はさっさと播州弁禁止条例を出せ!
http://anago.2ch.net.../dialect/1332605370/
兵庫県はさっさと播州弁禁止条例を出せ!part2
http://potato.2ch.ne.../dialect/1420962992/
兵庫県はさっさと播州弁禁止条例を出せ!part3
http://itest.2ch.net/egg/test/read.cgi/dialect/1465723671
0259名無す
垢版 |
2018/02/16(金) 10:54:54.18ID:opd9oNjv
>>258
いやいやw
ただの浅学の若輩者ですよ
だけどテレビやメディアとかで取り上げられる播州弁って
どっちかというと自分の地元のあたりよりも東播や北播でよく使われる語彙が
多いし、ネットに書き込んでるネイティブもそこの住民が多く見受けられるから
若干ヤキモキした気持ちがあって指摘したくなったんです
0260名無す
垢版 |
2018/02/16(金) 16:22:13.58ID:kcg7SdXX
>>257
うん。明石は播州エリアの街ですね。
0261名無す
垢版 |
2018/02/16(金) 16:25:26.19ID:U9dJYCVo
西播ということは垂井式?
0263名無す
垢版 |
2018/02/16(金) 16:55:59.02ID:TLaC4Iu1
らっきゃはOK
らっきゃらっきゃはOKOK
了解ってイメージ

べっちょないは大丈夫
心配ご無用ってイメージ
0264名無す
垢版 |
2018/02/16(金) 17:29:05.42ID:U9dJYCVo
あぁ相生のね
なんで関西の欄は大阪だけなのになんで相生は相生だけピックアップされてるんだ?w
にしても、鹿児島の男性を聞かせてもらったけど壊滅的すぎるだろ…
Bさんは訛りがまだあるけどCなんか完全に東京弁しゃべってるしどうなってるんだ…

この大学のシチュエーション云々がよくないな
他の2人も「や」と「け」が一回だけ聞かれた以外は語彙は全部共通語だし、終わっとる…。
0265名無す
垢版 |
2018/02/16(金) 18:49:48.36ID:kcg7SdXX
晴れてったからもうらっきゃ
(晴れてきたのでもう大丈夫です)

この「らっきゃ」を「べっちょない」に置き換えるとしたら
少し不自然?
0266名無す
垢版 |
2018/02/16(金) 19:56:49.32ID:9bX3QiBn
らっきゃ文化ではない明石では不自然でもなんでもない
0267名無す
垢版 |
2018/02/16(金) 21:14:18.93ID:kcg7SdXX
関係ないが、明石ていい地名やな
(bright stone)

いや・・・今ふと思っただけです。すいません
0268名無す
垢版 |
2018/02/16(金) 22:34:20.05ID:23mITV8f
>>263
べっちょない、のほうは
耐えている感じかな。
ケガして痛々しい姿になっても健気に
「べっちょない」と言うイメージ
0269名無す
垢版 |
2018/02/17(土) 00:12:56.62ID:tF0RHWhw
>>263
共通語の「大丈夫」の意味がすごく広範囲だから区分するのは難しいだろう
個人的には関東方言の「平気」と播州弁の「らっきゃ」は一致すると考えている
>>264
鹿児島は方言札の影響からか全国でも共通語化の激しい地域だから
0270名無す
垢版 |
2018/02/17(土) 07:30:08.40ID:CSCKMMIp
>>257
らっきゃ

「ら」のほうが高い音?
聞いたことがないので何とも@東播
0271名無す
垢版 |
2018/02/17(土) 08:08:57.96ID:tF0RHWhw
>>270
そうだよ
0272名無す
垢版 |
2018/02/17(土) 13:48:15.54ID:CSCKMMIp
>>271
ありがとう
0273名無す
垢版 |
2018/02/17(土) 14:51:31.82ID:OahNCF/x
らっきゃの発音

ニッキと同じ
0274名無す
垢版 |
2018/02/17(土) 15:32:05.37ID:0SUcj3rz
>>273
わかりやすい。ありがとう
0275名無す
垢版 |
2018/02/17(土) 19:08:02.35ID:RwmaRxSL
そんな例出さんでも、 楽や で考えてそのままやけと思うけどね
0276名無す
垢版 |
2018/02/17(土) 19:17:58.78ID:OahNCF/x
関西人ならそれで解るかもしれんがな
0277名無す
垢版 |
2018/02/17(土) 19:26:21.85ID:RwmaRxSL
まぁそうですね
0278名無す
垢版 |
2018/02/17(土) 19:40:03.98ID:F2HzuSqq
明日ラク? → 明日は空いてますか?

のような使い方もありますよね(ラク)
これは関西全域なのだろうか
0280名無す
垢版 |
2018/02/17(土) 21:39:29.95ID:F2HzuSqq
明日ラクですか?は播州限定か・・・
0281名無す
垢版 |
2018/02/17(土) 23:30:13.88ID:RwmaRxSL
やはり「大丈夫」=「いける」と同じような感覚で使ってるんだろうな
空いてますか?はちょっと補足しすぎというか、結果的にそういう場面に使うだけで
明日いける? いう意味やろな
0282名無す
垢版 |
2018/02/18(日) 01:13:26.85ID:lFWybZfq
臨機応変でええんやないかなその辺は
詰める話でもないやろw
0283名無す
垢版 |
2018/02/18(日) 01:17:14.98ID:paercMmL
>>278みたいな発想は驚きやなあ
播州から出たことないんか?
0284名無す
垢版 |
2018/02/18(日) 01:47:58.39ID:9QNax+i2
西播から出たことなぁんか
0285名無す
垢版 |
2018/02/18(日) 06:11:19.11ID:3tlrgRGd
>>283
あまり出たことない
代々播州(東播)なので

「めげた」が大阪の人に通じなかった時は驚いた
大阪では「潰れる」やったかな、違いが分からん
0286名無す
垢版 |
2018/02/18(日) 07:18:51.70ID:XJ87z2vg
>>285
「めげた」は大阪では共通語同様「気落ちした」の意味しかないよ
「めげた」を「つぶれた」の意味で用いるのは中四国地方でも
広い地域で用いられてるよ
0287名無す
垢版 |
2018/02/18(日) 09:43:26.70ID:lFWybZfq
めんでまう
めげた
めぐ
0288名無す
垢版 |
2018/02/18(日) 13:26:56.56ID:KUpVtfOD
播州弁って京阪式アクセントの中国方言みたいなとこあるから
あんまり関西弁、畿内の方言と同系統と考えると痛い目にあう
0289名無す
垢版 |
2018/02/18(日) 13:53:26.36ID:XJ87z2vg
>>288
中国地方もそうだけど讃岐弁、阿波弁との共通点も多いと思うよ
0290名無す
垢版 |
2018/02/18(日) 15:52:40.34ID:YVA6IxjT
ネジの山のときだけ「めげた」通じるで大阪。
0291名無す
垢版 |
2018/02/18(日) 16:55:41.05ID:3tlrgRGd
「めげた」「つぶれた」
これまた使い分けが微妙・・
0292名無す
垢版 |
2018/02/18(日) 22:41:34.33ID:NQSEwxKp
岡山もめげるって言う
0293名無す
垢版 |
2018/02/19(月) 08:13:10.25ID:sGq3Frpp
>>288
>>292
うん、播弁は中国方言に近い面がある

>>290
「めげた」→原型はとどめているが使い物にならん
「つぶれた」→かろうじて原型をとどめている
こんなニュアンスかな
0294名無す
垢版 |
2018/02/19(月) 09:48:12.35ID:EL+ZBBcI
>>293
人にもよるし状況にもよる

君の感覚で言う
原型をとどめているが使い物にならない
めげた→風邪ひいとる

こんな風に言う人もいる
0295名無す
垢版 |
2018/02/19(月) 11:23:19.56ID:sGq3Frpp
>>294
なるほど。話者の感覚に委ねられる部分が多いね。
0296名無す
垢版 |
2018/02/19(月) 12:27:16.68ID:f7b2ZR+d
>>294
そんな使い方聞いたことないわ
どこの人?
0297名無す
垢版 |
2018/02/19(月) 17:38:27.35ID:EL+ZBBcI
>>296
ん?明石やけど
いわんのか?キミ若いんか?
0298名無す
垢版 |
2018/02/19(月) 18:09:07.94ID:sGq3Frpp
播州弁いうても東播・西播・北播・・・・いろいろやな
0299名無す
垢版 |
2018/02/19(月) 18:11:19.81ID:f7b2ZR+d
>>298
そう、そしてネットで特集されてる播州弁は姫路〜東播で頻繁に使われてる
語彙がほとんど
0300名無す
垢版 |
2018/02/19(月) 18:18:52.82ID:sGq3Frpp
>>299
うん。例えばクローズアップされるのは「べっちょない」のほうで、
「らっきゃ、らっきゃ」は注目されないね。

「めげた」→風邪ひいとる、は初めて聞いたなあ@姫
0301名無す
垢版 |
2018/02/19(月) 18:21:16.68ID:vnfa7Oom
また西脇市・小野市付近では、「うさぎが」(LHHH)「みどりいろが」(LHHHHH)のように、低起式の語が2拍目から高くなり、一拍だけ高くなる神戸のようなアクセントよりも古いアクセントとなっている[7]。


これって古い京阪式らしいが、関東弁と同じアクセントやん。
0302名無す
垢版 |
2018/02/19(月) 19:34:37.14ID:g3G7Bvgx
それようは遅上がりせん言うことやろ
その西脇・小野の例では「アクセント」によって最初の一拍が低く読まれてるのに対し
東京では「イントネーション」によって低く読まれる
似てるようで理論的には異なる
0303名無す
垢版 |
2018/02/19(月) 19:42:59.79ID:sGq3Frpp
おろ・・・
西脇・小野とも京阪式アクセントのエリアのはずやけど
平安時代の京都のアクセントを残しているのか。なるほど。

確かに小野市の人と会話していて、ふと「この人関東?」と
思ってしまったことがあるなあ
0304名無す
垢版 |
2018/02/20(火) 21:44:26.61ID:He58lJtd
>>302
より詳細に書くと
小野や西脇など京阪式の地域では上げ核(アクセントの上がる位置)と下げ核で
アクセントを識別するのに対し
東京では下げ核のみでアクセントを識別するので上げ核については意識しないということ
0305名無す
垢版 |
2018/02/20(火) 23:31:44.93ID:iwayLNHp
もうなに言ってるかわからない
0306名無す
垢版 |
2018/02/20(火) 23:38:10.95ID:CK9n2PHU
単に京阪式と関東アクセントの違いを書いとってやね
0307名無す
垢版 |
2018/02/20(火) 23:52:27.81ID:bM0hpqMG
てや敬語、いいね
0308名無す
垢版 |
2018/02/21(水) 10:28:48.12ID:16LAGL3I
わかりやす書かなあかんで、だれがなにをかようわからへんねから。
0309名無す
垢版 |
2018/02/21(水) 13:12:32.20ID:0M/Syfsy
伊予高校
0310名無す
垢版 |
2018/02/22(木) 08:33:21.04ID:9aVAa8XV
仕切り直しすんど
0311名無す
垢版 |
2018/02/22(木) 09:19:04.25ID:doIFSXn6
ほなはよやらんかえ
0312名無す
垢版 |
2018/02/22(木) 11:26:05.72ID:9aVAa8XV
すみません
「壊れた」という意味の動詞、堀り下げていきたいですね。
0313名無す
垢版 |
2018/02/22(木) 11:28:56.96ID:BQe/KcR3
ほんまこ?
なんでど?
0314名無す
垢版 |
2018/02/22(木) 11:34:10.49ID:9aVAa8XV
ほんまです。
0315名無す
垢版 |
2018/02/22(木) 15:49:45.26ID:doIFSXn6
>>312
われなんどい、播州の人間こ
0316名無す
垢版 |
2018/02/22(木) 17:14:21.97ID:55kFw3Cy
加古川やから・・播州やろな
0317名無す
垢版 |
2018/02/22(木) 17:59:50.49ID:9aVAa8XV
明石は播州に入れる?
0318名無す
垢版 |
2018/02/22(木) 18:05:06.37ID:BQe/KcR3
>>315
どない、よんどえ。
湧いとんこ?
0319名無す
垢版 |
2018/02/22(木) 21:03:43.93ID:doIFSXn6
>>318
なんどいわれ、めんでもたろかえ
0320名無す
垢版 |
2018/02/23(金) 00:35:36.71ID:9VRzULsT
テレビの影響ではしっこをはじっことか言いよるもんが増えよる
一休さんの「このはしわたるべからず」が通じへんようになるんか
0321名無す
垢版 |
2018/02/23(金) 03:17:47.12ID:9VRzULsT
つっかけめげてむたんでさらのをおろした
0323名無す
垢版 |
2018/02/23(金) 09:17:03.51ID:DAkUV1IE
つっかけめげてもたっさけ さらのんおろした
0324名無す
垢版 |
2018/02/23(金) 10:08:11.91ID:WJiRi08d
>>320
実際に渡ろうとする人はおらんと思う
0325名無す
垢版 |
2018/02/23(金) 15:45:48.17ID:v4//hS6b
つっかけ懐かしすぎるw
0326名無す
垢版 |
2018/02/23(金) 15:46:15.79ID:Fl1OhtvZ
一休さんゆうから調べてみてんけど、あれやな、
日本昔ばなしも土地のものやから、土地のことばベースにセリフつくってはんねんな。
播州の昔ばなし探してみるわ。
0327名無す
垢版 |
2018/02/23(金) 17:14:34.83ID:9VRzULsT
ウチでは共通語
せえらし(せいらし)…[意]次々、どんどん。
一つの物事に夢中に、一心不乱に取り組むさま。精出しの訛り?
・お菓子ばっかりせえらしと食べとったらあかんよ
0328名無す
垢版 |
2018/02/23(金) 17:20:37.24ID:WJiRi08d
せいらし、言うね。
0329名無す
垢版 |
2018/02/23(金) 17:26:04.35ID:v4//hS6b
せえだいやなぁ
0330名無す
垢版 |
2018/02/23(金) 18:33:07.41ID:Fl1OhtvZ
ん、せえだいは量の多さやで。次々いう数の多さの意味やと「せんぐり」なれへんか。
0331名無す
垢版 |
2018/02/23(金) 19:36:32.33ID:DAkUV1IE
こら東播と西播でだいぶ言葉ちゃうどw
0332名無す
垢版 |
2018/02/23(金) 20:54:48.16ID:2wDC+rNh
うちでは、「せえらい」やったな
0333名無す
垢版 |
2018/02/23(金) 22:54:08.20ID:z2DyTM28
>>332
それなら聞いたことあるな
0334名無す
垢版 |
2018/02/24(土) 17:36:50.62ID:loZpjukn
「やぎろしい」っていろんな場面で使うよね

「やぎろしくしとらんと部屋掃除しーよ」(乱雑にしてないで片づけなさい)
「やぎろしい図面やなあ」(線がゴジャゴジャで見苦しい図面だなあ)
「今から起き上がるんもやぎろしうてかなん」(今から起きるのも面倒くさいな)
0335名無す
垢版 |
2018/02/24(土) 19:51:49.29ID:EpltLggT
東京やと「わずらわしい」いうかんじやろか。
0336名無す
垢版 |
2018/02/24(土) 20:35:22.66ID:loZpjukn
>>335
それだと>>334の一番下に書いた「面倒くさい」の意味しか通じないな
共通語で表現しにくい俚諺の一つだと思うよ
0337名無す
垢版 |
2018/02/24(土) 21:05:13.94ID:EpltLggT
東京地方ではいい得へん日本語なんやな。うちとこ知らんかったわ。
0338名無す
垢版 |
2018/02/25(日) 11:12:03.10ID:uzVSvC4E
話題になった「らくか」についての記事があったんで載せとく
http://www.himeji-sjc.or.jp/system/wp-content/uploads/2015/01/kaiho64.pdf
ページ7

播州弁「真平御免」

「らくや」
大阪人は大体播州弁は分かるが、一つだけわからぬのが「らくか」「らっきゃ」である。
一般的には「体が楽だ」であるが播州弁では「大丈夫・まかしとけ・OK」である。

・「車バックするから見といて」「バックオーライ・・・・まだらくやデ・・・。」
・「明日、仕事らくか」「OK,らくやデ・・・」

「何でこんなキツイ仕事なのに何で楽なんや?」と大阪人はのたまわく。
0339名無す
垢版 |
2018/02/25(日) 11:44:47.56ID:nUD73xXr
>>338
ありがとう。

「らく=大丈夫」という意味で使われるエリアは
関西全域と思い込んでいた。
その時点で目からウロコですね。
0340名無す
垢版 |
2018/02/25(日) 12:42:25.22ID:uzVSvC4E
>>339
播州人が「共通語だと思い込んでた方言」の代表格ですね
0341名無す
垢版 |
2018/02/25(日) 13:28:52.03ID:uMPPg+98
播州弁は異質すぎる
0342名無す
垢版 |
2018/02/25(日) 14:45:32.75ID:VHL0Guxy
聞いた感じやと和歌山のへりとこの言葉のほうが異質感はあるで。
イントネーションもえらい変わってきおるし。
0343名無す
垢版 |
2018/02/25(日) 15:06:28.59ID:uzVSvC4E
>>342
和歌山のへりってどこ?
0344名無す
垢版 |
2018/02/25(日) 16:53:57.97ID:nUD73xXr
>>340
うん。あと方言と気づかなかった方言は
「めぐ」「めげた」ですな
0345名無す
垢版 |
2018/02/25(日) 19:23:50.80ID:gp6dbBgE
タンバーにいろたらあかん
0346名無す
垢版 |
2018/02/25(日) 20:47:07.49ID:VHL0Guxy
こらー荒らしなやー
0347名無す
垢版 |
2018/02/25(日) 20:50:44.41ID:VHL0Guxy
>>343
そうやな、田辺から以南ちゃうか。
先月か、居酒屋でおうた子、そこいらやねん。
ごっつ変わってるて本人ゆうとったで。
通じひんから喋らんねんて。
0348名無す
垢版 |
2018/02/26(月) 09:31:41.45ID:IkFas7uU
和歌山県人の気質が好き
ええカッコせんとにかく明け透け
0349名無す
垢版 |
2018/02/26(月) 16:35:54.21ID:hJRsVIBP
兵庫西部も気質似とんちゃう?東部はあかんけど
0350名無す
垢版 |
2018/02/26(月) 17:10:22.82ID:pMfkizW9
なんで播州と書かず兵庫西部ともったいぶった書き方をする
0351名無す
垢版 |
2018/02/26(月) 18:28:50.88ID:hJRsVIBP
んー、
播州いうても東部をどない言うてええやら思たし。
0352名無す
垢版 |
2018/02/26(月) 18:39:22.12ID:CTIKvaMZ
うん。わかる。
0353名無す
垢版 |
2018/02/26(月) 19:34:54.35ID:pMfkizW9
>>351
兵庫の西部と東部の境目はどこなん?
0354名無す
垢版 |
2018/02/26(月) 19:59:26.97ID:HC+zlZyJ
タンバーを相手にしたらあかん
0355名無す
垢版 |
2018/02/26(月) 20:04:45.13ID:hJRsVIBP
こら荒らし、いねや
0356名無す
垢版 |
2018/02/26(月) 20:08:44.71ID:hJRsVIBP
>>353
そうやなー、
わえが兵庫ならわかるやろか、
播但線あるやろ。
あっこいら境やおもてんねん。
0357名無す
垢版 |
2018/02/26(月) 20:12:32.54ID:hJRsVIBP
あーそやけどな、
人の気質ゆう話のことやから、
加古川線もありやな。
人のかんじえらい変わるで。
0358名無す
垢版 |
2018/02/26(月) 23:27:44.87ID:yNkO9HvR
>>357
どう変わるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況