X



【9州方言総合】 Part 3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無す
垢版 |
2016/11/19(土) 04:14:19.65ID:ssxXTS4y
九州方言にも色々ありますが、大いに語ってください。

===========================重要===========================================
・sage進行推奨/2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無反応なら>>930以降でスレ立て宣言順に立てる事
・次スレは>>1をコピペして立てて下さい
・他者の尊重と調和を第一に重んずべし。
・関東・近畿、その他地方を侮辱すべからず。
・差別発言及びあらゆる種のヘイトは禁止。
・九州内の地域対立煽り、荒らしは絶対にスルー。
・投稿前に内容を再確認。九州人としてマナーを守りましょう
==========================================================================

前スレ
http://potato.2ch.ne.../dialect/1435195913/
http://potato.2ch.ne.../dialect/1447764146/
0592名無す
垢版 |
2017/08/14(月) 16:29:16.32ID:v5DfQTd7
>>591
飛騨って岐阜じゃん
岐阜にアスペクト(進行と完了の「よる」の使い分け)なんかないよ (どこか一部で残ってるという噂もあったけど現在は殆ど無いと言っていい)

岐阜どころかこれの境界線は兵庫県で、神戸市より東は進行の「よる」は無い。
神戸で使えば普通に通じるけど、大阪では通じない。
神戸も九州ほど厳格では無いので「とー(とる)」で済ますことも多い。

ただ、こけかけた時の「こけよった」だけはよく使う。これが大阪では通じなくて違った意味に取られるのでカルチャーショックを受ける。

四国とか広島とかでは進行の「よる」はバリバリ使う

岐阜とか三重とか当たり前に全部が「とる」です。
0593名無す
垢版 |
2017/08/17(木) 01:03:50.34ID:vrzz182H
大阪「こけよった」=博多「こけよっちゃけん」
かな。
0594名無す
垢版 |
2017/08/17(木) 03:08:10.27ID:tiA4hpaz
>>593
そもそも大阪と九州じゃ「よる」の意味が違いますよ
前者は「こけやがる」 後者は「こけかける」

で全く文法的に別の言葉です
0595名無す
垢版 |
2017/08/18(金) 00:53:32.87ID:X6iECD0B
>>592
講座方言学 中部地方の方言 だと、岐阜の方言の章で、飛騨にはヨルがある地域もあるとか、東濃にはヨルがあるというような記述がある。

↓このHPだと、ヨルがあるような記述もある。
ttp://www.geocities.jp/sashichi2004/grm/verb/grammar147.html

まあ、噂は言い過ぎだろうけど、ヨルトルの区別のない愛知や岐阜市方面の方言の影響、さらに標準語の影響を受けて区別を失くしつつあるというのは事実だけど。

もう一点、神戸あたりにこの区別の境界線があることと、中部地方の一部にこの区別がある・あったことは矛盾しない。
紀伊半島にもこの区別が残ってるし、中部地方にも部分的にあるわけで、恐らくは、西日本一帯にこの区別があったものの、近畿の中央部、京都から大阪で無くなり、それが広まったものだろう。


>>591
少し不思議に思うのは、東京の場合、「来てる」というと、完了の「来とる・来ちょる」を表すのが普通で、
ヨルトルの区別がない方言の「来とる」も基本的には同じだと思うんだけど、
(実際、ツイッターで来とる、来とらへん等で検索してもヨルにあたるものしか見当たらない)
その状況で「来とる」が使われるかね?

車が視界に入った時点、あるいは連絡を受けて、もうそこまで来てるよという状況なら違和感はないんだけど、
そうじゃないなら過剰修正とか別の理由があるんじゃない?
0596名無す
垢版 |
2017/08/18(金) 01:04:03.98ID:+gcmg9Ha
>>595
一方言話者として数十年生きてきた実感ですがね
こういう方言学の書籍や資料、論文の記述というのは大体本物の方言実態の最先端より2,30年遅れとるんです
今のご老人方が壮年期だった頃の状況がほとんど
0597名無す
垢版 |
2017/08/18(金) 01:08:45.95ID:UUhJMbVj
>>595
トルヨルの区別が無い方言を喋る者として一言よろしいだろうか
単刀直入に申し上げると、そのコンテキストで「来てる」ということは十分にある
もっぱらダイクシス表現を伴って「今こっちに来てるんでね」なんて言い方は往々にしてある事だ
外部の人には分からんだろうがもう少し想像力の翼を広げてもらいたい
0598名無す
垢版 |
2017/08/18(金) 01:33:08.89ID:X6iECD0B
>>596
いやあ、記録が数十年遅れてるのは承知の上ですよ。飛騨人同士の会話も聞いたことがあるから、実態と差があることは知ってる。
それでもこの種の資料は参考になるよ。

>>597
「今こっちにきてるんでね」の、具体的な場面を教えてほしい。
0599名無す
垢版 |
2017/08/18(金) 22:18:50.96ID:B9LNswId
「迎えの車は今こっちに来てるんでね」
「今こっちには単身赴任で来てるんでね」
両方あるな
0600名無す
垢版 |
2017/08/18(金) 23:35:24.00ID:y7iCtPbu
関東は東北の一部たい。
0601名無す
垢版 |
2017/08/19(土) 00:01:35.55ID:aMXry5G1
>>598
来てるは文脈によって
It is comingの意味と It has come.
の双方の意味があるということですよ
0602名無す
垢版 |
2017/08/19(土) 00:54:52.55ID:/zqAtfm2
>>601
それは分かってるよ、一応。

例えば、割と口語に近いであろうツイッターで、「来てる」を検索すると、100個くらい見た限りでは完了の意味で、進行は見当たらないんだよね。

「後ろから救急車が来てるから」のように進行でも解釈可能な表現はあるけど、バスが視界に入った時点で、完了の意味でバスが来てるよと言えるのと同じかもしれない。

文脈によっては進行の意味にも使われることがあるのは否定する気もないけど、前後の文脈とか共通認識なしだと、進行形として使うのはかなりまれじゃないかというのが疑問点。

まあ、九州の話じゃなくなってくるけど・・
0603名無す
垢版 |
2017/08/19(土) 01:30:34.67ID:aMXry5G1
>>602
ツイッターを使った擬似コーパス調査はご苦労様としか言いようがありませんが
そもそもツイッターというツールの性格上、パーフェクト用法の方が使われやすい気がします
進行形を使う場合、それは伝達の状況で使われる事が多いように思料します
つまりツイッターで言うなら私的なリプライなどが想定できます
そのような私的なリプライが検索結果に出てくる事は考えにくいのではないでしょうか
そこでそのような頻度の差が出うるのでしょう
まあ第一にパーフェクトの方が進行よりも頻度が高い事は否めませんが

とにかくネイティヴでない人に進行用法があたかも稀有かのごとく断ぜられるのは
ネイティヴとして甚だ遺憾であると申し上げたいのです
0604名無す
垢版 |
2017/08/19(土) 01:33:25.79ID:qRnc92Rm
そりゃ外国人にお前の日本語はおかしい!コーパスで調べたけどお前のような言葉遣いは無い!なんて恣意的に断言されちゃイラッとも来るわな
0605名無す
垢版 |
2017/08/19(土) 01:47:39.75ID:Z+HhhNsW
母語における容認度について外人に得意気に語られることほど屈辱的なことはないよねw
0606名無す
垢版 |
2017/08/19(土) 02:07:18.52ID:hIfPXVO8
これってあくまでも「来る」という言葉に関しての話なんだよな?
この言葉の性質に依存しとるね。
0607名無す
垢版 |
2017/08/19(土) 06:54:43.19ID:qMJqfNFc
関係ないが他所の地域の人に「行く」事を「来る」という部分につっこまれる事があったな、意識せずに自然に言ってるけどやっぱ違和感ありありなんだろうな
「じゃあ今日の昼前くらいに来る(行く)けん」
これもいちおう方言と言えるな
0608名無す
垢版 |
2017/08/19(土) 07:56:48.96ID:hIfPXVO8
そういや九州じゃそう言うらしいな

でもさすがに進行の時は「(自分が)今そっちに来よる」とは言わない?
0610名無す
垢版 |
2017/08/19(土) 16:25:39.47ID:hIfPXVO8
マジか
0611名無す
垢版 |
2017/08/20(日) 00:32:15.71ID:nEMe8BCs
マジばい
「今そっちに来よるけん15分ばっかり待っとって」
とかね。
0612名無す
垢版 |
2017/08/20(日) 03:17:21.85ID:VP4P6PUi
ほ〜 マジで英語みたいだ
0613名無す
垢版 |
2017/08/20(日) 18:58:29.43ID:4wR3Diln
埼玉から来た中学の時の英語教師が言ってたな
この表現は日本語にはないってドヤ顔で
0614名無す
垢版 |
2017/08/20(日) 23:39:53.86ID:VP4P6PUi
九州で言うことを知らずに言うたんか?w
0615名無す
垢版 |
2017/08/23(水) 21:17:41.83ID:VxwGhYm0
九州北部(〜中国地方も?)って 「おる」がLHなんだっけ?
で、「いる」を使うときに何故かHLという

共通語的認識からはアクセントが逆だ
大分出身のホンマでっか植木が「いる」HLを使いまくってるのが印象的。
0616名無す
垢版 |
2017/08/23(水) 22:31:13.35ID:g1ejMw95
舛添前都知事(北九州市八幡出身)が東京生活も長かろうに、いつまでたっても「ココ(HL)にイル(HL)」とやっている
0617名無す
垢版 |
2017/08/23(水) 23:31:53.31ID:VxwGhYm0
なるほどなぁ やっぱり
概ね東京語をしゃべっていながら東京都知事になってもそれをやり続けると言うのは、九州北部(豊日?)人にとって「いる」はHLが正しいという意識が強いんだろうか。
0618名無す
垢版 |
2017/08/23(水) 23:41:07.46ID:jOXGnZu8
そういう細かいところの調整って難しいんだぜ?
0619名無す
垢版 |
2017/08/24(木) 00:15:22.20ID:NUg/4W3A
豊前・豊後の人は東京式アクセントの一派であるので、標準語をしゃべるのが基本的にラク
それで却って内省が足りなくなるということはあると思う
舛添氏は恐らく「橋を(LHH)渡る」、「うさぎ(HLL)とねずみ(HLL)」などとやっているんじゃないかしらん
0620名無す
垢版 |
2017/08/25(金) 00:19:20.95ID:Vb77xt1y
博多「ここにおる」LHHHL
博多「ここにいる」LHHLH
だっだりするとですたい。
0621名無す
垢版 |
2017/08/25(金) 05:30:36.74ID:idX+1vYg
マジか 単体ではどう?
0622名無す
垢版 |
2017/08/25(金) 12:32:13.21ID:9VGWVKEP
本拠地、自室で迎えた宿題戦
先発7月中はやらんでええやろ精神が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
1階に響くマッマのため息、どこからか聞こえる「始業式までに提出は無理だな」の声
無言で帰り始める友人達の中、1学期の首位打者キッズは独り机の上で泣いていた
夏休み初日で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるおばあちゃんの家・・・
それを夏休み最終日で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」キッズは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、キッズははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たい麦茶の感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、早く宿題をしなくちゃな」キッズは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、キッズはふと気付いた

「あれ・・・?宿題が終わってる・・・?」
机から飛び起きたキッズが目にしたのは、最終ページまで埋めつくさんばかりの解答だった
千切れそうなほどに扇風機が振られ、地鳴りのようにラジオ体操第2が響いていた
どういうことか分からずに呆然とするキッズの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「おい、新学期だ、早く行くぞ」声の方に振り返ったキッズは目を疑った
「お・・・幼なじみ?」  「なんだキッズ、居眠りでもしてたのか?」
「・・・おばあちゃん?」 「なんだキッズ、かってに初日から休みやがって」
「先生・・・」  キッズは半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:絵日記 2番:図画工作  3番:朝顔観察 4番:自由研究 5番:読書感想文
6番:内川  7番:漢字ドリル 8番:歯磨きカード 9番:夏休みの計画表
暫時、唖然としていたキッズだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「終わった・・・終わったんだ!」
マッマからランドセルを受け取り、学校へ全力疾走するキッズ、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、布団の上で冷たくなっているキッズが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
0623名無す
垢版 |
2017/08/25(金) 23:06:34.38ID:RQR7E+42
>>621
単体でも同様。
0625名無す
垢版 |
2017/08/26(土) 08:47:31.06ID:eVrIB2fI
>>623

え〜
じゃあやっぱり中国地方〜豊日のアクセントか?
でも「おる」はLHなんじゃないの?

福岡でHLというイメージは無くなったなぁ

おるっちゃん LHHHH って感じ
0626名無す
垢版 |
2017/08/27(日) 22:20:22.57ID:+HzIA4YW
あ〜そう言えば、最近の10代はLHHHHで言いよるかも
〜じゃね?みたいなノリで。
0627名無す
垢版 |
2017/08/27(日) 22:23:19.80ID:0GjtLW0r
せやろ
0628名無す
垢版 |
2017/09/02(土) 23:07:07.98ID:Hmvjh59Y
天草弁
0629名無す
垢版 |
2017/10/03(火) 14:57:10.47ID:nbR+oZkz
九州の方言で「うわっ!」とか「うわぁ」の事を「ば!」とか「ばぁ〜・・・」みたいに言うのってどの辺り?
0630名無す
垢版 |
2017/10/03(火) 19:40:47.52ID:OChsNw9w
あ、なんか聞いた事有るな〜、何処やったっけ?
0631名無す
垢版 |
2017/10/03(火) 20:25:41.02ID:rrPTkeEc
体系的ではないにしても、w→bに変化したってことかね?わい→ばいとかと一緒に。
0632名無す
垢版 |
2017/10/03(火) 21:18:30.55ID:ECV2UTxY
ばい って 〜わい の転訛だったのか… !!

たい は?
0633名無す
垢版 |
2017/10/04(水) 00:47:31.43ID:fZfF2QcC
〜したと?とか食べたとです の「と」+「わい」ということらしい。
0634名無す
垢版 |
2017/10/04(水) 00:53:10.22ID:x29rKs9p
なるほど… 進化の過程が気になるなぁ
0635名無す
垢版 |
2017/10/04(水) 01:04:09.72ID:XBmrv+/K
関東弁になおすと「〜たい」=「〜んだよ」ってこと?
0636名無す
垢版 |
2017/10/05(木) 18:42:18.33ID:0pCLRzou
「〜たい」は「〜んだよ」でいいと思うけど
「〜ばい」も「〜んだよ」になっちゃうよね〜
地元民の自分でも頭ではアバウトにしか使い分けを理解出来てない、
いざ喋ると、きちっと使い分けは出来てるけど
体が覚えてると言うか(笑)。
0637名無す
垢版 |
2017/10/05(木) 22:16:06.36ID:KqPQ343E
>>636
>>633の語源解説見ると
「〜ばい」の場合は「〜のだ」が無くなるんじゃないの?

行くばい→行くよ
行くったい→行くんだよ
0638名無す
垢版 |
2017/10/06(金) 00:40:04.90ID:Wsx5n95Y
自分はネイティヴじゃないが、知り合いが言ってるのを聞いた感じ。合ってるかわからんが。

バイは主観的な指定・断定
これが熊本城ばい
(この空模様なら)明日雨が降るばい

タイは消極的認容
どうせ明日は雨たい
あいつが昇進したたい。
0639名無す
垢版 |
2017/10/06(金) 15:02:32.70ID:v9YwIYqn
>>638の言うことは>>637と通じていると思う
これが熊本城ばい = これが熊本城だよ
どうせ明日は雨たい = どうせ明日は雨なんだよ
0640名無す
垢版 |
2017/10/06(金) 20:51:44.70ID:VCqk/NJa
九州の 〜と

本州の 〜の

って大枠は一緒なんだけど微妙に細かい意味内容が違うんだよね
完全に互換可能じゃないからそのへんは留意したほうがいい
0641名無す
垢版 |
2017/10/06(金) 21:42:56.56ID:NwL9uat1
「と」は意味が広がって使われてるな

これ正しいのか分からないけど、名詞に「と」付けて
◯◯と? って使い方も聞く。
0642名無す
垢版 |
2017/10/07(土) 00:23:16.33ID:qaRvUA63
それはコピュラが省略できるかどうかの差だよね
0643名無す
垢版 |
2017/10/07(土) 10:10:16.29ID:c+8oXKZR
>>638-639
どちらも強調を表す終助詞で使用範囲も同じだが「ばい」の方が濁音が入り
力強く聞こえるからそう感じるのだろう
0644名無す
垢版 |
2017/10/07(土) 15:31:09.73ID:UwmXlpB5
んなあほなwwww
0645名無す
垢版 |
2017/10/07(土) 21:10:01.10ID:5kZP41Io
博多弁がゲシュタルト崩壊してきたw
地元民でしw
0646名無す
垢版 |
2017/10/07(土) 21:15:52.43ID:5kZP41Io
連投すんまそん
そう言えば、アニメ映画「君の名は。」を見たんだけど、
飛騨の言葉と九州の言葉って結構似てるのね「〜しない」(〜しなさいの意味)とか、
”あっ!、へ〜”って感じる場面が結構有った、何の繋がりも無さそうなのに不思議。
0647名無す
垢版 |
2017/10/08(日) 08:49:02.11ID:w4NkIGNI
シナサイがシナハイになったのは上方でも見られる
九州も飛騨もシナハイから更にシナァイ、シナイに進んだんだね
0648名無す
垢版 |
2017/10/08(日) 15:22:52.09ID:L/CYHUPi
>>644
ただの素人感覚なんてこの程度のものだろ
0649名無す
垢版 |
2017/10/08(日) 20:52:17.15ID:2zO9gJgO
>>647
なるほど〜、上方経由ね〜
納得です。
0650名無す
垢版 |
2017/10/09(月) 00:49:39.50ID:mG1GReHY
上方を経由したというわけでもなく、どこであっても起こりやすい変化だろうということ
出雲方言:ごしなはい=ください
福井方言:みなはい・みなへ=みなさい
丹後方言:しない=しなさい
徳島方言:しないよ=しなさいよ
0651名無す
垢版 |
2017/10/09(月) 02:27:48.07ID:n1EADAaW
http://kenz.linguistic-atlas.org/chus/chus/99021g.htm
これによると、広範囲で使われるのは山陰と宮崎を中心とした九州東部だが
徳島の内陸部、飛騨地方、群馬栃木県境、広島東部、三重南部にも使用者が点在している
0652名無す
垢版 |
2017/10/09(月) 13:11:23.61ID:ohcHDfgO
興味深いね
0653名無す
垢版 |
2017/10/09(月) 20:29:22.82ID:P7axmDJQ
西日本にはさ行がは行に転訛する地域が多いのと、否定形のナイが分布しないのとあって、起こりやすい変化ってことなんだろうね。
0654名無す
垢版 |
2017/10/09(月) 21:06:20.33ID:kliPwM6z
岡山で はようしねぇ と言うらしいな
0655名無す
垢版 |
2017/10/10(火) 18:13:12.18ID:O0xTa8B1
hayaku sinai ーう音便→ hayau sinai
英語でもauがo:、aiがe:の発音になるように
hayo: sine:になったんだろう
0656名無す
垢版 |
2017/10/10(火) 18:54:32.04ID:O0xTa8B1
今の人は、シナイがスルの否定形ではなくてシナサイの意味だと聞くと奇妙な感じを持つ
だけど昔の西日本人にしてみれば、スルの否定形は専らセンとしか言わないのだから、シナイはシナサイの変形というのに何の不自然さも感じず使っていた
0657名無す
垢版 |
2017/10/10(火) 23:21:54.85ID:pwbxjAGH
>aiがe:の発音になるように

アイルランド、スコットランド、インド訛りだな
0658名無す
垢版 |
2017/10/11(水) 18:56:44.03ID:JSr2T5KL
糸島の婆ちゃん「よう来たよう来た、上がんない上がんない、食べない食べない」。
0659名無す
垢版 |
2017/10/17(火) 04:02:12.45ID:rIPdeM6f
1(二) 福岡市東区の博多高校で生徒が授業中に教員を暴行しその動画がネットに拡散される【9月】
2(遊) 公立中学校で生徒が教員を暴行して顔面打撲させ現行犯逮捕される【10月】
3(左) 中間市在住の男が違法駐車を注意してきた車に逆ギレし東名高速上に停車させた挙句事故死させる【6月】
4(一) 福岡市中央区のみずほ銀行前で個人が所持していた現金3億8千万円が強奪される【4月】
5(指) 北九州市戸畑区の集合住宅で男が飼い猫20匹近くを次々に踏み殺し燃えるごみに出す【10月】
6(三) 志免町のファミレス前で男性が2人組に暴行され現金600万円を強奪される【1月】
7(右) 中州の繁華街付近の駐車場で山口組幹部が暴力団関係者に狙撃される【7月】
8(中) 大木町の路上で中学生2人組が原付でパトカーに接近し棒でボンネットを破壊する【9月】
9(捕) 福岡市南区の小学校で理科の実験中に塩酸がこぼれて児童13人が救急搬送される【10月】
先発 福岡県警の巡査部長が自分の妻と子供3人を殺害する【6月】
中継ぎ 福岡県警の警部補が大麻をセカンドバッグに入れたまま電車に置き忘れる【7月】
抑え 直方署交通課の巡査長が自家用車を猛スピードで運転中にカーブで対向車と正面衝突する【4月】
0660名無す
垢版 |
2017/10/19(木) 22:04:55.67ID:EV2prZUl
やけんなん?
0661名無す
垢版 |
2017/10/22(日) 23:21:09.21ID:n7csfoUK
台風のせからしかー
0662名無す
垢版 |
2017/10/29(日) 21:07:54.58ID:xmhVs+OW
京都にも「おくない」あるえ。便利な言葉やのんに久しい聞かへんな。

べつだん、「おし」は他所にあらはんにゃろか。
お(御)+し(命令)やねんけど。
0663名無す
垢版 |
2017/10/29(日) 21:08:52.03ID:h8D1Clpk
わざとらしい方言気持ち悪い
0664名無す
垢版 |
2017/10/30(月) 16:55:09.44ID:QXgwhMfs
関東人のわざとらしい似非関西弁気持ち悪い
関東弁も気持ち悪い
関東人が気持ち悪い
0665名無す
垢版 |
2017/10/30(月) 19:03:40.41ID:v10RIvcg
ことぱの都は京都ですから
0666名無す
垢版 |
2017/11/04(土) 19:45:40.50ID:S5GfEtDb
東北弁みたいな平板訛り・無アクセント訛りで「つってんの」「じゃね?」などという汚い語尾の関東弁
この関東弁を「標準語」などという輩は頭悪すぎると認めるしかないのでは??

さらに「標準語」は現代日本にはありません
現代日本で定められてあるのは「共通語」です
「標準語」は死語で放送禁止用語にもなったので使うのはやめましょう
↓ソース
http://tocana.jp/201...ost_14603_entry.html
■1、標準語
>「最近も放送上NGなワードが増え続けています。最近よくいわれるのは『標準語』というワードです。
>いわゆる東京で使われる言葉を意味する『標準語』ですが、これを『共通語』と表現するようになっています」(放送関係者)

 >共通語とは聞きなれない言葉だが、今後はこちらに切り替わっていく可能性が高いという。

>「東京の言葉を『標準』とする考え方に関西など他の地域の視聴者から苦情が多いんです。
>そのため、言い方を変えて『共通語』としています。
>しかし、苦情の内容からすれば言葉を言い換えただけでは解決になっていないという意見もあり、定着するかどうかは微妙です。
>いっそのこと『東京語』にすればいいなどの意見もありますね」(同)

これでも関東弁を「標準語」などという輩は頭悪すぎると認めるしかないのでは??
0667名無す
垢版 |
2017/11/07(火) 03:02:29.40ID:3cuG9ukW
現代の東京の一般的な言葉を日本の標準語とするのは違和感が有るね、
やっぱ、何処でも通じる意味の共通語よ。
0668名無す
垢版 |
2017/11/07(火) 03:30:25.93ID:3OW6UvDX
その昔、東ドイツの中に孤島のようにして西ベルリンが存在していた
東側とは壁で隔絶されながら‥
東京は関東の中に浮かぶ首都という島
参勤交代で集まった全国の武士や、明治新政府の官員として集まった薩長の士、
それらが集って作り上げられた明治の御世の国民共通語
今こそ壁を築いて周囲の関東べい言葉の浸透を遮断し、共通語を守らねばならねばならんのである
ご清聴感謝
0669名無す
垢版 |
2017/11/14(火) 23:24:53.43ID:+OwTWhup
体に薬をつけていいかと聞かれ、どこにつけるのか聞く時って「どこに?」って聞きますよね?〜「どこで?」って聞く人いますか?
0670名無す
垢版 |
2017/11/16(木) 22:33:44.18ID:EVqvo9j9
「やん」なんて言葉まず男の人は普通使わない
いるとすればそっち側の気質を明らかに持ってる人だけ
関西芸人の「それ言うた『や〜んもう〜』」
といじられてる時に発した言葉が、完全にオカマのそれにしか見えなかった

関西弁はオカマ言葉
語尾にエクスタシーを感じずにはいられないカマ言葉
「やん」は究極的にダサい
0671名無す
垢版 |
2017/11/16(木) 22:37:47.22ID:K1Xh7Gnq
>>670
さすが九州人らしい差別主義をまざまざと見せ付けてくれる
あっぱれ
0672名無す
垢版 |
2017/11/17(金) 00:15:43.64ID:kj/5JfiN
九州もオカマに移行しとるやないか。
広島と岡山以外はどっこもオカマに移行しよるぞ。
0673名無す
垢版 |
2017/11/17(金) 16:52:15.46ID:8WDH+9Ip
「やん」がダサいのなら「じゃん」もダサいでしょ
ま、それは置いておいて
福岡では普通に「やん」使うよ。
0674名無す
垢版 |
2017/11/17(金) 19:23:21.82ID:kj/5JfiN
まぁ、670はただの荒らしやろうけどね
0675名無す
垢版 |
2017/11/26(日) 22:39:12.97ID:3mZhvehy
すごい!今度は熊本市議のパワハラババァが出てきて熊本弁が聞ける!
0676名無す
垢版 |
2017/11/26(日) 23:57:45.40ID:XpgJY6mC
あ〜、例の赤ちゃん騒動のね、
議会で方言喋るやろかね?(河村名古屋市長は除くw)。
0678名無す
垢版 |
2017/11/27(月) 00:33:20.82ID:bSDGoLMC
コッテコテやんw
0679名無す
垢版 |
2017/12/13(水) 01:01:12.23ID:zk6KHH4q
辞職勧告4回目
しぶといな〜、とっとと辞職しろよ
税金の無駄遣いおばさん。
0681名無す
垢版 |
2017/12/14(木) 14:35:26.33ID:cT5AWgI/
おこじじじ
0682名無す
垢版 |
2017/12/22(金) 22:23:43.21ID:Ur8CQ2kr
タイピーエン
あとぜき
ぎゃん行ってぎゃん行ってぎゃん行く
0683名無す
垢版 |
2018/01/03(水) 03:21:22.91ID:bih7MI64
博多弁は東京式というイメージだったけど博多華丸の博多弁聞いてると、北九州弁とかと比べて結構東京式アクセント外訛りがあると思う

あと、博多華丸、大吉のWikipedia見たら
それぞれのWikipediaの「方言」の欄に

共通語・博多弁・関西弁


とか書いてあるが、なんなんかねこれ
関西弁なんて聞いたことないんだが。

誰か直しといてくれ
0684名無す
垢版 |
2018/01/03(水) 07:16:31.13ID:KjaEQ6Vg
>>683
大吉の方が生まれが神戸で2歳になるまで住んでたからじゃね?
まあ言語臨界期以前に引っ越してるから関西弁の影響はほぼゼロだろうが

あと北九州は外輪式東京アクセントだけど
博多のは筑前式と言って東京式よりだいぶ変化した形態(二拍名詞一・二類がさらに2種類に分化し
、平板式を持たない)だから違和感を覚えるのは当然
0685名無す
垢版 |
2018/01/03(水) 07:42:27.28ID:bih7MI64
大吉が神戸生まれ以外全く関西弁とか関係ないよなぁ… なのに2人揃って書いてあるから明らかな誤植でしかないな

>>684
>博多のは筑前式と言って東京式よりだいぶ変化した形態(二拍名詞一・二類がさらに2種類に分化し
>、平板式を持たない)だから違和感を覚えるのは当然

なるほど

名詞のアクセントがさらに分化というと具体的にイメージはわかないけど
動詞は平板が無くて、探す(LHL)
のように必ず最後下がるのはよく聞くね
でもこれはそんなにいかにも訛りって感じもしないかな
貼る とかもHLか。
0686名無す
垢版 |
2018/01/03(水) 09:57:13.86ID:KjaEQ6Vg
>>685
これを見てもらえるとわかりやすい
アクセント・イントネーション総合スレッド
http://mimizun.com/log/2ch/dialect/1262454629/

24 :名無す:2010/01/16(土) 11:25:50 ID:WiqY8c/p
>>21
筑前式アクセントでは、用言は全て-2の起伏型に統合されている。
2拍ならHL、3拍ならLHL、4拍ならLHHLという感じ。
東京式では、n拍語なら体言にはn+1種類、用言には2種類の型があるが、
筑前式では、n拍語なら体言にはn種類、用言には1種類の型があり、ちょうど1種類ずつ少なくなっている。
0687名無す
垢版 |
2018/01/03(水) 21:28:23.93ID:3bSug3fr
食う
食らう
食らわす

お〜。
0688名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 11:46:36.22ID:ViFvjiyr
人称語尾があるよね
1人称 〜こざあ
2人称 〜なあ
3人称 〜ござらんしゃあ
0689名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 13:27:31.92ID:pcW6cu/w
>>688
そういうのが固定化して、本当に人称語尾になったら面白いね。
0690名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 21:59:19.43ID:pIXXSFDj
>>688
福岡県の糸島弁に良く似てるね
〜しござあ
〜しよんなあ
〜しござっしゃあ
0691名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 00:31:46.08ID:tXrJ5Kb4
「知っちょった」「知っちょる」みたいな言いまわしってだいたいどの辺りの方言かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況