X



【愛知岐阜三重】東海三県の方言part1
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無す
垢版 |
2012/08/03(金) 11:45:12.42ID:9u+b+LvD
東西日本の境目であるこの地方の方言について語りましょう。
0828名無す
垢版 |
2016/08/12(金) 19:32:24.47ID:7GbRQ+qT
このように、両方の英文が使えます。
0829名無す
垢版 |
2016/08/12(金) 19:49:37.91ID:VKaiwKRB
西日本はスッカスカなんだよ縄文人の住まない土地で縄文人になりきってる弥生人さん


大体鋏状咬合で直毛で蒙古襞までついてるお前が古モンゴロイドなわけないだろ低知能が


あ、うねってるし上下の歯はぶつかるニダみたいな捏造かな


http://i.imgur.com/NNq5Zam.gif
0830名無す
垢版 |
2016/08/12(金) 21:01:34.83ID:qFawt7ep
格子状型荒らしが急に洋楽の曲名を貼り出したww 何があったんだ? スレ間違えたのか?w
0831名無す
垢版 |
2016/08/12(金) 22:23:34.78ID:4iGpkX2H
杭瀬川で方言が切り替わるのが面白い。
大垣まで、垂井式(広義の京阪式)アクセントが届かなかった不思議。
0832名無す
垢版 |
2016/08/12(金) 22:32:11.77ID:qFawt7ep
何県?
0834名無す
垢版 |
2016/11/07(月) 16:27:51.09ID:3eKKqmkm
昔から帝大の中でもいち早く推薦入試を導入してた名古屋大学
受かってれば、方言がおしとやかな三重女子との出逢いが待ってたかもな
三重県内からの大学進学状況
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2016_shingakujokyo/mie.pdf

三重出身の女子大生(今春入学)のうち
東京都内への進学は5.4% 196人
愛知県内へのそれより格段に少ない
ちなみに慶應大学は入学時は全員神奈川です
それではここで一曲お届けしましょう!
♪ 元歌 あしたに生きるぜ! [嶋大輔] ♪
三重女よ〜君たちはなぜ関東に出てこないのか
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1439908442/ 主題歌

 Working Working Come on! Live here
 職場が呼んでる
 Learning Learning We say ‘Live here’
 大学も呼んでる
 女は地味そうでも 熱い魅力があるよ
 伊賀 伊勢 志摩 それぞれ WOW…
 君が東京に行きたけりゃ Let’s ride
 リニアも通してやりたい
 おっとりしている喋り方 Let’s date
 君と語り合ってみたい
 あしたは三重女子 Live here
  (Live here!)
0835名無す
垢版 |
2016/11/10(木) 18:33:42.47ID:pjp6Ewmc
あっかえや
0836名無す
垢版 |
2016/11/13(日) 14:17:01.78ID:ZfkbskQR
関東弁=朝鮮語
0837元歌 地球戦隊ファイブマン
垢版 |
2016/11/15(火) 00:17:30.63ID:DHilFk9O
関連スレ
三重出身または三重からの通学が多い愛知の大学
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1479063450/ 主題歌

A・I・C・H・I 愛知県

三重県から 来る子たちと 至急出逢いたい
京都に近い しゃべり方の おしとやか女子
奇跡と言うべき 経済発展
熱い熱い熱い大都会 名古屋
Wow wow wow wow 愛知じゃん
Wow wow wow wow 愛知っすか
心も美しい? 若き三重っ子
Wow wow wow wow 愛知じゃん
Wow wow wow wow 愛知っすか
語れよ この愛知 大学の事を
大学と君の未来を Wow wow wow
A・I・C・H・I 愛を知りたい 愛知で
0838名無す
垢版 |
2016/11/17(木) 00:02:37.33ID:hugZk4rx
南京大虐殺
0839名無す
垢版 |
2017/01/18(水) 15:27:53.21ID:KBuTubsg
せっかく興味を持って読みに来たのに荒らしだらけ
0840名無す
垢版 |
2017/01/22(日) 22:53:33.85ID:UAtwLWfW
方言解説や余話などまとめる 元高校教諭の吉川利明さん/「豊橋の方言210話」出版
http://www.tonichi.net/news/index.php?id=58031
「豊橋の方言210話」を出版した吉川さん(東海日日新聞社で)
http://www.tonichi.net/data/img/news/news/2017/01/news0_58833d7875eae.jpg

 豊橋市在住の元高校教諭、吉川利明さん(87)が、
豊橋の方言にまつわる解説や余話などを集めた「豊橋の方言210話」を、豊川堂から出版した。
A5判159ページ、1000円(税別)。

 第1部「方言210話」では、豊橋の方言などを自然、動植物、身体、衣食住など11に分類。
「汽車」「士族屋敷」「東海道」など、方言とはいえない語もあるが、その解説や著者の体験談・エピソードなどをまとめた。

 第2部「方言学入門」では、方言区画論やアクセント、語法について解説しているほか、
2000年に高校生を対象に実施した豊橋の方言に関するアンケート調査の結果も紹介している。
第3部では豊橋市民に知ってもらいたい「豊橋21話」を集めた。

 吉川さんは高校の社会科教諭を退職後、崋山史学研究会講師や豊橋百科事典編集委員を歴任し、
1993年には「豊橋の方言」(東海日日新聞社)を著している。

 「豊橋の方言210話」は1年前、豊川堂の須博久会長から「子どもたちが豊橋の方言を使わなくなってきた。
今のうちに残しておかないといけない」と執筆を持ち掛けられたという。
吉川さんは「生活様式が変化して方言でないものも加わって言語生活が成り立っている。
豊橋の理解のため、方言でないものも載せている」と話す。

 豊川堂ほか、市内の書店で扱っている。
0841名無す
垢版 |
2017/01/23(月) 00:50:45.12ID:srNRJpeQ
豊橋でも〜だらと言いますか?
0842名無す
垢版 |
2017/01/24(火) 20:48:41.80ID:nED5c5Ju
「〜やお」「〜やよ」は岐阜しか使っとらん。
はっきり言って「やで」「やねん」「やけぇ」の語尾表現は落ち着き無くて、俺は全く使いたいと思わん。
0844名無す
垢版 |
2017/01/24(火) 23:51:33.12ID:nED5c5Ju
>>843
何様もあらへんて。
あんたも「そうやお?」とか言ってみやええやん。
気持ちが優しくなるて。発音が落ち着いとるもん。
0845名無す
垢版 |
2017/01/25(水) 00:06:31.48ID:PjJoKBVF
そもそも岐阜の人間は「やで」「やねん」「やけぇ」とか使わんやろ
0846名無す
垢版 |
2017/01/25(水) 01:18:05.28ID:ko6r+P9d
岐阜と言えば野口五郎と清水ミチコと高橋尚子だな
0847名無す
垢版 |
2017/01/25(水) 05:34:41.49ID:L8rrAgwA
連母音の融合で固有名詞にまで変化があるのが濃尾平野の特徴

ハイライト、外国
西濃→へぁーりぁーと、げぇあこく
中濃→へぇーれぇーと、げぇーこく
東濃→はいらーと、がぁこく

この様な変化が垂井町まで存在。ただ奥美濃では無い。
岐阜では現在では「やんやん」言っているが、本来では「がねがね」
現在は「ええやん」だが、本来は「ええがね」。
因みに、「〜やよ」ってのは北陸三県にもある。
0848名無す
垢版 |
2017/01/25(水) 15:16:02.93ID:/xQlBdAH
>>847
俺は「やりゃあええがね。」を崩して「やりゃあええげ。」って言ってる。
親しみのある相手に使う。出身は岐阜。
0849名無す
垢版 |
2017/01/27(金) 19:55:59.73ID:E7caOyQi
>>847
そういうのは岐阜でも名古屋でも無くなった
美濃の言葉は昔より関西的になったと思う
〜やんけ ってのを美濃弁として紹介してる若者もいたからね
若者の中では今現在の言葉が地元言葉みたいで古い方言を全く知らないようだ

名古屋弁がタモリによって全国的な笑い者にされた影響もあるかも知れない
0850名無す
垢版 |
2017/02/01(水) 04:44:29.66ID:WgRj2SgK
ケッタ、やおね、でら、机つる、ボタン(鍵)かう、ごみほかる、その辺にほかっとく。
0851名無す
垢版 |
2017/02/01(水) 10:37:14.53ID:ZYwejsSz
愛知の人は自動車運転教習所のことを車校(しゃこう)って言いませんか?
0852名無す
垢版 |
2017/02/01(水) 18:03:27.33ID:vC0To2a9
≫1
0853名無す
垢版 |
2017/02/12(日) 14:18:51.65ID:DT9l36oN
>>850
でら は言いたいこと相手に伝わりにくいから
で〜れっ を使うべきでしょ。東京でも堂々と使える。
丁寧に言い直すと「ど偉い」って意味なんだから。
はっきり言って でら どえりゃあ は恥ずかしい。
0854名無す
垢版 |
2017/02/14(火) 17:40:57.93ID:njJ6FSPd
>>851
それ京都でいったら何それって言われた
0855名無す
垢版 |
2017/02/14(火) 18:45:33.36ID:nSTBjX0E
愛知の人は老いも若きもチャリのことを普通にケッタと言ってるんですか?
0856名無す
垢版 |
2017/02/14(火) 23:07:38.78ID:vcN2QkwY
やっぱり三重人は京阪式アクセントのまま「やべぇ」とか母音融合する奴おるな、、
0857名無す
垢版 |
2017/02/22(水) 20:29:15.91ID:IxyWB+uE
とろくさい
は標準語として使うべき。
しゃらくさい どんくさい の類似語であって
対人からして親しみある表現になる。
「トロトロくだらないことするな」という意味だからね。
0858名無す
垢版 |
2017/02/23(木) 07:02:32.65ID:vkpcHAwl
畿内では使うけど方言なのか?
語感で関東でも通じそう
0859名無す
垢版 |
2017/03/05(日) 05:02:07.19ID:ONndEApA
>>845
垂井式は言う

〜〜だからさぁ→〜〜やでさぁ
〜〜だぞ→〜〜やで
0860名無す
垢版 |
2017/03/05(日) 10:57:17.35ID:NuAg4wQj
どこの垂井式か知らないけど、岐阜の垂井では関西の〜やでは使わない
原因・理由表現の〜やでなら県内で共通している
0861名無す
垢版 |
2017/03/05(日) 13:47:49.39ID:ONndEApA
あれ、そっか
地元の子が使ってたと思ったんだけど
0862名無す
垢版 |
2017/03/05(日) 18:20:02.74ID:DFIwjvbW
やで 使わないなら代わりに何使う?

やが! とかならニュアンス変わると思うし。

これは関西弁でも やがな。 にあたるし。
0863名無す
垢版 |
2017/03/07(火) 16:18:18.09ID:5pwCJOga
串の事を「ホセ」というのは尾張?
0864名無す
垢版 |
2017/03/09(木) 16:40:39.25ID:9CDeOH3I
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠

附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰

南安市国专第二中心小学
2009年6月17日
0865名無す
垢版 |
2017/03/13(月) 19:36:40.93ID:oNZFqqDc
>>862
やよ、やお、だよ、やて、が岐阜県民の普段の言葉。

やで、は使う奴たまにいるが、偉そうに聞こえるから個人的にタブー。
やで、という言葉は「だから」「やから」の意味にしか使いたくない。
0866名無す
垢版 |
2017/03/14(火) 02:47:31.20ID:Je0kJssq
ほ〜
完全に対応してるものと考えると「やよ」か。
ニュアンスは少し違うかもしれんが確かに「やて」「やって」は福井とかそこらへんは多用してるな
0867名無す
垢版 |
2017/03/14(火) 14:11:08.02ID:SGy8JlxJ
三重で津の言葉と伊賀上野では大分違いますか?
単語、アクセントの面で
0868名無す
垢版 |
2017/03/31(金) 23:46:33.92ID:ELKmLla0
岐阜の従姉妹は「いややわ」っていった50年くらい前。
「いややぁ」も覚えがあるが、京都の人もおんなじみたいに
今でも言うような感じ。
0869名無す
垢版 |
2017/04/01(土) 05:58:53.51ID:M/T/9kWw
岐阜は方言が廃れてる。
エァの変化が無くなった。
運動会→うんどうけゃあ的な奴ね(西濃〜中濃辺り)
まぁ名古屋でも無くなったけどね
0870名無す
垢版 |
2017/04/01(土) 12:17:33.11ID:WDcp3034
あと50年もすると全国で方言は消えると思う
0871名無す
垢版 |
2017/04/01(土) 16:23:22.91ID:fAWzfcOq
アクセント以外は消えそうだな
0872名無す
垢版 |
2017/04/07(金) 07:43:46.46ID:qffJP3ny
名古屋の人、疑問の「や」使うのう?
0873名無す
垢版 |
2017/04/10(月) 15:42:10.24ID:SeuE87dv
元々、使きゃーせんけど近くの影響とかもあって使う奴もおらん事もねあわ。
方言がのうなるぐりゃーなら無理矢理でも使ったりゃーて。ほんなもな寂しーてやっとれすきゃ。
0874名無す
垢版 |
2017/04/10(月) 15:55:13.30ID:eZZWZqVH
>>873
断定の「や」とか「だ」とは別物の、

疑問詞の「や」だで?俺の知ってる19歳名古屋人(出身高校も知ってる)は

〜するや?


という具合に使う。 「〜するか?」の意味で、「か」と入れ換えれる言葉。



広島人もこの疑問の「や」を使ってて、「ほうや。」とか言ってて、俺も最初はなんで広島なのに「じゃ」じゃなくて「や」なの?と思ったら断定の助動詞とは別で、「そうか。」という意味だった。
他には「悪うなぁや?」(意味:悪くないか?) など。
0875名無す
垢版 |
2017/04/10(月) 16:11:28.91ID:SeuE87dv
>>874
ほんでも名古屋の近くの市の瀬戸市出身の奴らはどっちの意味の「や」も
使っとったに。「やない?」とかも。年代関係なく。瀬戸弁らしいが岐阜っぽいし
岐阜の方の影響があるかも知れん。
0876名無す
垢版 |
2017/04/10(月) 16:17:23.71ID:eZZWZqVH
そうなんだ!

ってか、ウ音便を使わないことが特徴の名古屋、東海方言でも「のうなる」は使うんだね
0877名無す
垢版 |
2017/04/10(月) 16:23:13.80ID:SeuE87dv
ウ音便に関しては「言うた」と「のうなる」は別物だに。前者の系統は使わん。後者は
名古屋で古くから使われとる。
0878名無す
垢版 |
2017/05/20(土) 08:42:26.83ID:i+hYh24R
みたいやね
0879名無す
垢版 |
2017/05/20(土) 08:45:09.62ID:i+hYh24R
しかしまぁ岐阜弁って面白いよなぁ
多くが名古屋弁と共通してて、断定の助動詞だけ「や」を使う って部分でハッキリ分かれてるところが。
お互いに「や」と「だ」を入れ換えれば即席愛知言葉、即席岐阜言葉っぽくできるやん。
0880名無す
垢版 |
2017/05/20(土) 10:14:46.75ID:io9iGRL0
清水ミチコと野口五郎と高橋尚子

他に有名人が思い浮かばない
0881名無す
垢版 |
2017/05/21(日) 00:42:02.18ID:Phl1oXDy
ミスターマリック


むか〜し子供の頃初めて聞いたときは、たまに訛ってたり、単語だけ関西風の時があるな? とか思ったもんだが
0883長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
垢版 |
2017/05/23(火) 10:09:10.97ID:DRA0gz7v
@『オウム真理教事件の真実』
https://www.youtube.com/watch?v=UdGa7RNxiVU

A『秋葉原通り魔事件の真実』
http://sekainoura.net/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F.html

B『警察の裏金問題(仙波敏郎さんの壮絶な告発)』
https://www.youtube.com/watch?v=AlsJX79Kcvo

C『国民監視衛星の悪用:電磁波を使った国民に対する虐待・拷問・性犯罪』
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/01/post-8a74.html
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/01/post-c2e5.html
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/04/post-226c.html
http://masaru-kunimoto.com/28-03-01goumon.html
0885名無す
垢版 |
2017/10/14(土) 07:14:07.45ID:KZOZtHgt
>>847
>連母音の融合で固有名詞にまで変化があるのが濃尾平野の特徴
>ハイライト、外国
>西濃→へぁーりぁーと、げぇあこく・・・・・・・・・・・・・・
美濃地方でも尾張地方と同様に、タモリが嘲弄したように
     エビフライ --> えびふりぁー
と発音するわけですか?
0886名無す
垢版 |
2017/10/15(日) 23:07:01.67ID:JVVG57LU
>>885
本来はそうだったらしいけど、現在は違うよ
0888名無す
垢版 |
2017/10/18(水) 11:09:47.43ID:HGLPcJeQ
普段使い慣れてないと自然には出てこないわな
0889名無す
垢版 |
2017/11/03(金) 12:27:03.25ID:1/bk6ytc
>>25
分けるとしたら
三河・(南信)・(遠州)
尾張・岐阜
三重
かな
0890名無す
垢版 |
2017/11/03(金) 12:30:17.75ID:1/bk6ytc
>>841
いいます
0891名無す
垢版 |
2017/11/04(土) 19:42:15.73ID:S5GfEtDb
東北弁みたいな平板訛り・無アクセント訛りで「つってんの」「じゃね?」などという汚い語尾の関東弁
この関東弁を「標準語」などという輩は頭悪すぎると認めるしかないのでは??

さらに「標準語」は現代日本にはありません
現代日本で定められてあるのは「共通語」です
「標準語」は死語で放送禁止用語にもなったので使うのはやめましょう
↓ソース
http://tocana.jp/201...ost_14603_entry.html
■1、標準語
>「最近も放送上NGなワードが増え続けています。最近よくいわれるのは『標準語』というワードです。
>いわゆる東京で使われる言葉を意味する『標準語』ですが、これを『共通語』と表現するようになっています」(放送関係者)

 >共通語とは聞きなれない言葉だが、今後はこちらに切り替わっていく可能性が高いという。

>「東京の言葉を『標準』とする考え方に関西など他の地域の視聴者から苦情が多いんです。
>そのため、言い方を変えて『共通語』としています。
>しかし、苦情の内容からすれば言葉を言い換えただけでは解決になっていないという意見もあり、定着するかどうかは微妙です。
>いっそのこと『東京語』にすればいいなどの意見もありますね」(同)

これでも関東弁を「標準語」などという輩は頭悪すぎると認めるしかないのでは??
0892名無す
垢版 |
2017/11/10(金) 01:05:07.92ID:14TmBzmp
関西人が三重弁は東海弁ていうのもムカつくけどな。
愛知岐阜県人からみたら三重弁は全く違う方言だぞ。
0893名無す
垢版 |
2017/12/13(水) 19:10:58.31ID:UMpQ2uqA
>>892
愛知岐阜の方言は気持ち悪いぞ
お前らの発音聞いてると、酔うわ
0894名無す
垢版 |
2018/01/30(火) 17:13:12.27ID:9PK0dAYT
>>841
むしろ豊橋付近が本場じゃないの?
0895名無す
垢版 |
2018/02/10(土) 13:58:46.40ID:CUwfR/8J
>>851
自動車運転教習所は教習所
○○自動車学校は車校
田舎者でもわかるだろwww
0896名無す
垢版 |
2018/02/10(土) 15:16:14.73ID:g4D+trWb
三重は四日市以西は関西弁やで
0897名無す
垢版 |
2018/02/11(日) 08:38:52.11ID:q9maYVf5
四日市のことばって中途半端
0898名無す
垢版 |
2018/02/11(日) 08:55:14.38ID:P5bXuelX
>>892
関西人としては三重弁を近畿側に引きずりこみたいのに
当の三重県民が常に自主性を主張して関西弁とは違う!ってうるさいから
関西弁の仲間扱いできない感覚なんだが
0899名無す
垢版 |
2018/02/11(日) 13:25:56.81ID:gqXOLtqi
三重は関西弁に似ている
岐阜はエセ関西弁に似ている
0900名無す
垢版 |
2018/02/11(日) 14:06:51.62ID:BTgrBeZz
関西人にとって方言の最も重要な要素はアクセントだから
東京式の地域を除く三重弁は関西弁としてカウントしたい
一方岐阜弁は京阪式アクセントじゃないのでいくら言葉遣いに類似性があっても全く関西弁とは考えられない
0901名無す
垢版 |
2018/02/11(日) 15:18:50.61ID:w0m5IPgO
>>900
岐阜弁ってなんだ?
揖斐川町の一部(旧坂内村・藤橋村・久瀬村)は京阪式の地域だぞ?
京都の丹波や兵庫の西播の垂井式の地域は関西弁にカウントしないのか?
0902名無す
垢版 |
2018/02/11(日) 21:36:27.46ID:1oNJg1K8
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!

店舗ホームページ
http://goodprice2018.shop-pro.jp/👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0903名無す
垢版 |
2018/02/11(日) 21:37:00.81ID:Qyk2tZUJ
>>901
カウントしないね
0904名無す
垢版 |
2018/03/14(水) 13:50:36.54ID:m4EDPNSs
>11 >59 >61 >63 >164 >169 >173 >196 >236
>240 >280 >329 507 >857

現代日本には標●語はありません 現代日本にあるのは共通語です

wiki「標●語」
https://ja.wikipedia...99%E6%BA%96%E8%AA%9E
>標●語(ひょうじゅんご)とは、公共の言説において人々の集団(民族、共同体、国家、組織など)によって用いられる言語変種である。
■各言語における標●語
  日本語
>日本語においては、明治中期から昭和前期にかけて、主に東京山の手の教養層が使用する言葉(山の手言葉)を基に標●語を整備しようという試みが推進された。
>これに文壇の言文一致運動が大きな影響を与えて、「標●語」と呼ばれる言語の基礎が築かれた。
>なお、「標●語」という用語は岡倉由三郎によるStandard Languageの日本語訳である。
>官公庁の公式文書などには、普通文が主に用いられる。

>太平洋戦争以後は国家的営為としての標●語政策は行われなくなり、各地の方言を見直す動きが現れたり、国家が特定の日本語を標準と規定することに否定的な考えが生まれたりした。
>そのような中、「共通語」という用語が登場し、NHKなど一部では「標●語」が「共通語」に言い換えられるようになった。
>国語学の世界では、現在の日本には標●語を定義・規定する政府機関や団体が存在しないため、公式には標●語は存在しない。

wiki「共通語」
https://ja.wikipedia...B1%E9%80%9A%E8%AA%9E
>共通語(きょうつうご)とは、ある地域や集団間で共通に用いられる言語をいう。

>国立国語研究所は、全国共通に理解しあえる「全国共通語」であると評価し、「共通語」と呼ぶことにした。
>すぐに「共通語」と言う呼称が浸透することはなかったが、最近はこの「共通語」が一般にも使われつつある。
>その理由について、国立国語研究所の言語調査を主導した柴田武は、「標●語という用語に伴う『統制』という付随的意味がきらわれたためだと思われる」と述べている。
>柴田は、1980年に出版された『国語学大辞典』において、共通語と標●語の定義の違いについて、次のように述べている。
>「共通語は現実であり、標●語は理想である。共通語は自然の状態であり、標●語は人為的につくられるものである。
>したがって、共通語はゆるい規範であり、標●語はきびしい規範である。
>言いかえれば、共通語は現実のコミュニケーションの手段であるが、標●語はその言語の価値を高めるためのものである。」――国語学会編『国語学大辞典』東京堂出版、1980年9月
0905名無す
垢版 |
2018/03/22(木) 01:23:08.75ID:bD1NvGWl
四日市くらいまでは名古屋の通勤圏だし、名古屋人が三重に
移住したり、三重人が愛知に移住したりと相互関係は非常に深いだろう。
三重の人もかなり名古屋弁の影響受けてるんじゃないの?
0906名無す
垢版 |
2018/03/26(月) 11:42:04.64ID:G0hVzwNt
そもそも名古屋人は共通語化が激しいから名古屋弁に影響を受けることなんてほぼないです
明らかに関西共通語からのほうが影響を受けてる
0907名無す
垢版 |
2018/03/27(火) 18:13:02.55ID:QVhhclP5
>>905
しりあいの四日市出身20代男はけっこう四日市弁守ってた。
0908名無す
垢版 |
2018/03/27(火) 18:20:13.91ID:uQXVoMke
四日市出身の有名人て誰かいる?
よくテレビに出ている元知事は鈴鹿出身らしい
0909名無す
垢版 |
2018/03/27(火) 20:00:33.03ID:YL8nvVyZ
>>908
民進党の岡田克也

もっとも四日市弁どころかアクセントも東京式で話すけど
0910名無す
垢版 |
2018/03/27(火) 20:51:16.87ID:uQXVoMke
その人は中学高校は大阪だけど小学校は四日市なのか
0911名無す
垢版 |
2018/03/27(火) 22:49:28.68ID:YL8nvVyZ
>>910
中学も四日市だよ
0912名無す
垢版 |
2018/03/28(水) 20:34:18.70ID:c7pDmIAq
>>908
元知事と言われるのは、1995年から2期三重県知事を務めた
鈴鹿出身神戸高卒北川 正恭氏のことやな?
氏の標準語を喋りながらも標準語違う抑揚は、三重訛りと
いうことか?
0913名無す
垢版 |
2018/04/19(木) 17:07:18.92ID:20/AAWkd
三河地域はどこも同じ言葉でしょうか?
面積も広いし、地域によってアクセントや単語や語法が変わったりしますか?

豊橋の言葉と浜松の言葉はかなり違いますか?
0914名無す
垢版 |
2018/04/19(木) 19:18:23.54ID:Xy8eySYj
>>913
まずアクセントの違いで言うと西三河は首都圏と同じ中輪東京式で豊橋を中心とした東三河
は外輪東京式。わかりやすい例でいうと豊橋では「紙を切る」と「髪を切る」のアクセントが異なる

語彙では、「のんほいパーク」とあるように豊橋ではよく使われる
終助詞「のん」や間投助詞「ほい」は、西三河ではほとんど使われないらしい

逆に西三河では「〜らっせる」や「お書きる」といった尊敬語表現がいくつかあるが
これらは東三河ではあまり用いられない

豊橋と浜松では語彙面においては目立った違いはないが個別語彙のアクセントにおいて
異なる(浜松では頭高型アクセントが頻繁に使われる。市役所を「HLLL」で発音する珍しい
地域)
0915名無す
垢版 |
2018/04/19(木) 21:22:39.15ID:20/AAWkd
>>914
ありがとうございます
大変勉強になりました。奥三河とか渥美半島とか三河は広いですね。
地域によって言葉が変わるのは当然でしょうね。
0916名無す
垢版 |
2018/04/20(金) 09:59:33.81ID:c2Z/dxMg
南信でも「なむほい」「お書きる」などと言うが、「おいでなんしょ」「そうだナム」などは三河や遠州でも通じるのだろうか?
遠州特有の語彙と言うとなにがあるかな?
だら、だには全部共通?
0917名無す
垢版 |
2018/04/20(金) 12:32:11.16ID:h4yDGmUd
>>916
三河では「だに」は用いられないらしい
0918名無す
垢版 |
2018/04/20(金) 12:44:47.20ID:c2Z/dxMg
>>917
えーそうなの!?
尾張では使うと聞いたが三河にはないんだ!
飛んで東信とそれに接するグンマーにもあるっぽい
0919名無す
垢版 |
2018/04/20(金) 16:08:59.34ID:h4yDGmUd
>>918
尾張は「だがや」「だがね」の地域でしょ(中世上方の終助詞「が」に由来)
「だに」を尾張で使うなんて聞いたことないから多分勘違いだろう
0920名無す
垢版 |
2018/04/20(金) 16:24:58.71ID:c2Z/dxMg
>>919
ん?、それはまた別物じゃないか?
後で図書館で調べてみるわ
0921名無す
垢版 |
2018/04/20(金) 17:08:17.76ID:h4yDGmUd
>>920
同じ断定の終助詞でしょ
0922名無す
垢版 |
2018/04/25(水) 23:21:25.97ID:i0vmMETC
>>7
使用頻度はわからんが、「東西方言の境界」によると〜へんは長野南部・静岡西部まであるらしい
0923名無す
垢版 |
2018/04/25(水) 23:34:23.06ID:i0vmMETC
>>167
「やお」→「よー」とはならない?
長野のどっかでは「だお」→「どー」となるらしいんだが
0925名無す
垢版 |
2018/05/12(土) 18:16:22.23ID:yJdiNCiF
>>921
言ってることほぼ全て間違ってるよ
指摘するのも気の毒なくらい
0926名無す
垢版 |
2018/05/13(日) 16:07:04.17ID:n8foF3Nr
東三河人ですが、「だら」「だに」つかうよ
0927名無す
垢版 |
2018/05/14(月) 11:58:20.98ID:26QJc5HY
ラ抜き言葉は三河を中心とする愛知県の方言だよね?
この地方に代々住んでいる人はたぶんラ抜き言葉に違和感を抱いたことがないと思う。

さらに、この地方の人は、厳密ではないにしても、
「着れる」をその行動主の能力、「着られる」を服の側の能力(環境的に可能かどうか)
という意味で区別することがある。「られる」のほうには受け身の意味合いがある。
0928名無す
垢版 |
2018/05/14(月) 12:19:49.77ID:ITXhmVBR
尾張でも伝統的には「だに」使う
三重、岐阜でも「やに」っていう地域あるし
そもそも「だがや」と「だに」はイコールじゃないし、イコールだとしてAがあるからBは絶対ないと言ったような理論は成り立たない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況