X



キバレ!鹿児島 チェスト!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無す
垢版 |
2010/03/11(木) 19:21:10ID:qylgv6rh
鹿児島弁で語るとこいが無くなったがよ
またみんなで語るが
0514名無す
垢版 |
2017/05/17(水) 00:53:46.57ID:J7+sUG0X
>>513
「こけよった」が動画のどこで出てくるか分からないけど
最近は他所の言葉が入って来てるのかも知れない
それと枕崎弁は一般的な鹿児島弁とは違う部分が多い
0515名無す
垢版 |
2017/05/21(日) 02:56:05.72ID:Phl1oXDy
国生さゆりが里帰りして同級生探し!
自然な鹿児島訛りでしゃべる!

語尾の「け」をよく使う。
播州弁とかの「け」は怖いと思うけど鹿児島弁だと怖い感じはせず暖かい感じに聞こえる (自分は関西弁の非「け」圏方言話者)


この番組でも同級生が「よく◯◯しよった。」と言ってた

これに関しては かつては〜したものだ みたいなニュアンスで使われてるもんだろうから
アスペクトが無くても使うのかな。
0516名無す
垢版 |
2017/05/21(日) 12:44:15.92ID:B3zhitBc
しよったじゃなくてしおったじゃないの?
鹿児島は「しおった(したものだ)」「しちょった(してた)」
だからねー
アスペクト自体は存在するよ
0517名無す
垢版 |
2017/05/21(日) 19:37:53.40ID:Phl1oXDy
「しよった」も「しおった」と発音がほとんど変わらないしもそれは根本的に同じものだと思うけど、
鹿児島は過去の「しおった」は使っても、

「今、◯◯しおる)」(鹿児島風発音なら「しおっ」か?)

とか「魚が死におる」と「魚が死んどる(死んじょっ?)」の現在進行形と完了の使い分けの意味での「〜しおる」の使用はないんでしょ?
0518名無す
垢版 |
2017/05/22(月) 22:22:10.18ID:piQRShMd
あんたあねっおいか?(あいつは寝てるの?)
ねっおっど(寝てるよ(前からずっとねてる))

あんたあねっちょいやお?(あいつは今寝てる状態なの?)
ねっちょっど(寝てる状態)

しおいは現在形でも使うし
こんなイメージで使われるけどこれをアスペクトと言うんじゃないの?
0519名無す
垢版 |
2017/05/22(月) 22:34:12.19ID:piQRShMd
ただじいさんばあさんは上みたいな感じだけど、最近はなんでもかんでもちょいなのは確かにそう
0520名無す
垢版 |
2017/05/22(月) 22:35:06.82ID:ALsds3gb
う〜ん 違いがイマイチわからないな

一般的に西日本で広く使われてるアスペクトというと、現在進行形の「よる(よー、ゆう等)」と完了形の「とる(ちょる、ちゅう等)」の使い分けが有名で

例えば標準語で


「船が沈んでる」


とだけ言うと、もう沈んでしまってるのか、今まさに沈みつつある最中なのかはっきりしないがアスペクトがある地域ならば、まさに沈みつつある時は「沈みよる」を使って区別する。

鹿児島ではこの区別はあるの?

鹿児島はまた特殊なのかも
0521名無す
垢版 |
2017/05/22(月) 22:49:55.56ID:piQRShMd
船が現在進行中で沈んでるときは
しずんみょい
船が海の底にあるときは
しずんじょい
だなあ
その逆はない
自分が間違ってるのかなと思ってwiki見てみたけど鹿児島弁のアスペクトは
進行相:よっ/おっ
結果相:ちょっ
って書いてあるね
自分以外の他の人がこう書いてるってことはそうなんじゃないかなぁ
言語学はそこまで造詣が深くないから完全に感覚ですまぬ
0522名無す
垢版 |
2017/05/23(火) 01:49:23.47ID:NULdYiDt
標準語で「歩いていた」を
ウチらの所では「あゆんじょった」または「あゆんごった」だったけど
小学校に上がって方言絶対禁止になtった頃から「歩きよった」または「歩きおった」という人が多くなったね
その方が方言を使ってないような気がしてたんだと思う
「歩いている」を
「あゆんごっ」「あゆんごい」「あゆんじょい」だったのが
方言禁止になってから
「歩きおる」と言う人が多くなった
それはたぶん方言じゃないと思っていたからだろうね
標準語だとも思っていなかった
どこか鹿児島以外の人が使っていた言葉を真似たんだと思う
0523長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
垢版 |
2017/05/23(火) 09:56:47.65ID:DRA0gz7v
@『オウム真理教事件の真実』
https://www.youtube.com/watch?v=UdGa7RNxiVU

A『秋葉原通り魔事件の真実』
http://sekainoura.net/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F.html

B『警察の裏金問題(仙波敏郎さんの壮絶な告発)』
https://www.youtube.com/watch?v=AlsJX79Kcvo

C『国民監視衛星の悪用:電磁波を使った国民に対する虐待・拷問・性犯罪』
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/01/post-8a74.html
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/01/post-c2e5.html
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/04/post-226c.html
http://masaru-kunimoto.com/28-03-01goumon.html
0524名無す
垢版 |
2017/08/22(火) 06:21:51.83ID:WfJ+W+5m
「真田丸」三十郎熱演の迫田孝也 今度は後方支援「西郷どん」で方言指導
[ 2017年8月21日 14:05 ] 芸能

 昨年のNHK大河ドラマ「真田丸」で主人公・真田信繁(堺雅人)の右腕・矢沢三十郎を熱演して話題を呼んだ俳優の迫田孝也(40)が、
来年の大河ドラマ「西郷どん」(来年1月7日スタート、日曜後8・00)の方言(薩摩ことば)指導を担当することになった。21日、同局から発表された。

 俳優の田上晃吉(34)とともに方言指導を行う。2人とも鹿児島県出身。

 今度は“裏方”として大河ドラマを支える迫田は「かごんま出身の迫田孝也の新たなる挑戦じゃ!
地元の鹿児島はもちろんじゃっどん、全国も一緒に盛り上げていっでな!!皆様、『西郷どん』の始まりを楽しみにしちょってくいやんせ!」と意気込み。

 田上も「大河ドラマ『西郷どん』の方言指導という大役を頂き、本当にうれしく光栄です。
古き良き故郷の言葉を大切にしつつ『全国の方に伝わる活きた方言を!』をモットーにご指導できるよう努めておりますので、ぜひ薩摩言葉にも注目して楽しんでいただけたらと思います。
よろしくお願いいたしもす」と張り切っている。

 制作統括の櫻井賢氏は「昨年の秋。ある食事会で迫田孝也さんと偶然お会いし、迫田さんが鹿児島出身であることを初めて知りました。
その時、俳優仲間に愛される迫田さんの人柄に触れ、私はひらめいてしまいました。『この方に薩摩ことば指導をお願いしたい』と」と起用理由を説明。

 「ドラマの方言は、土地の魅力を表現する大きな武器である一方、俳優にとって表現の自由を奪うものです。オファーを快諾して下さった迫田さんは、
田上晃吉さんとタッグを組み、慣れない言葉と格闘する俳優チームに寄り添い、“生きた薩摩ことば”があふれる熱い現場を育んでくださっています」
と手応えを示し「2人の薩摩隼人と出演者の絆が、日本の日曜よる8時に“薩摩ことば旋風”を巻き起こします!」と力を込めている。

 過去の大河においても、「篤姫」(2008年)で西田聖志郎(62)、「跳ぶが如く」(1990年)で飯田テル子&西田、と俳優が薩摩ことば指導を行っている。


迫田孝也ツイッター
https://twitter.com/yaddeyo

迫田孝也 @Yaddeyo

10h
返信先: @KOTEshinyaさん
小手さぁ!さすがじゃ!

力をいただきもした( ̄^ ̄)ゞ
けしんかぎぃ、きばいもんで!!
0525名無す
垢版 |
2017/08/22(火) 06:22:12.33ID:WfJ+W+5m
けしんかぎぃ


って何ですか?
0526名無す
垢版 |
2017/08/22(火) 11:45:47.09ID:+iFT1R3L
>>525
死ぬ気で
とか
決死の覚悟で
って意味
0527名無す
垢版 |
2017/08/23(水) 00:11:06.81ID:fAJy2lLN
あいがともさげもした。

最後の「ぎぃ」って何やろと思ったけど、かぎり ってことか。
0528名無す
垢版 |
2017/09/23(土) 21:25:22.16ID:JN0b/OVw
鹿児島県頴娃弁
0529名無す
垢版 |
2017/09/24(日) 06:18:25.64ID:y2HUCIKp
「け死ぬ限りに」‥か
「け」は?
0530名無す
垢版 |
2017/09/24(日) 06:40:45.43ID:NN1encGR
あぁ 確かに 決死の限り だったらおかしいもんな

紐解いてほしい
0531名無す
垢版 |
2017/09/24(日) 13:01:12.80ID:Srt2cY/Z
「け」は鹿児島弁での強調修飾語
けしん(死ぬ)
けやぶい(破る)
けわするい(忘れる)
が今パッと思い浮かんだな
他の強調修飾語は
ひったまがい
ひっとぶ
おっとい
とか
0532名無す
垢版 |
2017/09/24(日) 13:04:19.59ID:Srt2cY/Z
おんじょどいの小屋で「け」をしらべたら他にも一杯あった
0533名無す
垢版 |
2017/09/24(日) 13:19:33.38ID:2/KTf7HF
ひっ は引くから来てるのか?
けは蹴るか?
0534名無す
垢版 |
2017/09/24(日) 23:59:55.31ID:y2HUCIKp
私は豊後人だが、犬を獲物にけしかけるのに「チョスケー」と言っていた
これは薩摩の「チェストー」と似通っている
「それゆけぇー」という意味だ
0535名無す
垢版 |
2017/09/25(月) 14:01:11.89ID:7wYIT3Ha
>>528
頴娃弁では、”〜でたまらない”を、”〜ころlし” と言ってたね (ころし、の”し”は無声音)
例、面白くてたまらない→おもしとかころし
0536名無す
垢版 |
2017/10/12(木) 20:28:01.98ID:n8mC5MRu
おうち のこと、 おーち て発音する?
0537名無す
垢版 |
2017/10/24(火) 23:03:48.11ID:O51NOpTN
日本ハム・飯山の親父さんの鹿児島弁が聞けたな
アスペクトがあった
0538名無す
垢版 |
2017/11/01(水) 16:46:08.60ID:zmZIBu9m
この語尾どういう意味なん?

980 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[KR] :2017/11/01(水) 09:26:55.97 ID:v3fZ9f2W0
>>859
鹿児島も語尾は県内各所で変わる

〜じゃせん (川内地方)
〜じゃらいはぁ(大隅の一部)
〜じゃろ(だろ)だい(伊佐)
0539名無す
垢版 |
2017/11/01(水) 20:28:20.94ID:qJXoCN3F
>>538
そのスレいたわ
〜じゃせん?(〜じゃない?)(疑問)
〜じゃらいはぁ(〜だよー!)(同意)
〜じゃろだい(〜だろうなぁ)(推定)

だから厳密にいえば、上は地域差というよりも意味が違う

〜じゃせん?は確かに北薩川内でしか使わない
同じ疑問なら大隅だと 〜じゃらせんやお? とか

鹿児島県内の地域差で言えば(同意)は
(鹿児島の大部分)〜じゃっでよ
(南薩)〜じゃらいにぃ とか
0540名無す
垢版 |
2017/11/01(水) 22:48:33.70ID:zmZIBu9m
おお、ありがとう。

じゃせん? じゃらせん?

だけ、語源が分かる
0541名無す
垢版 |
2017/11/04(土) 19:44:01.25ID:S5GfEtDb
東北弁みたいな平板訛り・無アクセント訛りで「つってんの」「じゃね?」などという汚い語尾の関東弁
この関東弁を「標準語」などという輩は頭悪すぎると認めるしかないのでは??

さらに「標準語」は現代日本にはありません
現代日本で定められてあるのは「共通語」です
「標準語」は死語で放送禁止用語にもなったので使うのはやめましょう
↓ソース
http://tocana.jp/201...ost_14603_entry.html
■1、標準語
>「最近も放送上NGなワードが増え続けています。最近よくいわれるのは『標準語』というワードです。
>いわゆる東京で使われる言葉を意味する『標準語』ですが、これを『共通語』と表現するようになっています」(放送関係者)

 >共通語とは聞きなれない言葉だが、今後はこちらに切り替わっていく可能性が高いという。

>「東京の言葉を『標準』とする考え方に関西など他の地域の視聴者から苦情が多いんです。
>そのため、言い方を変えて『共通語』としています。
>しかし、苦情の内容からすれば言葉を言い換えただけでは解決になっていないという意見もあり、定着するかどうかは微妙です。
>いっそのこと『東京語』にすればいいなどの意見もありますね」(同)

これでも関東弁を「標準語」などという輩は頭悪すぎると認めるしかないのでは??
0542名無す
垢版 |
2017/11/04(土) 21:24:40.82ID:wjqt0+dx
泣こごんなったときゃ俺家こんか
ばけされたときゃワイもむこてい〜こや
0543名無す
垢版 |
2017/12/14(木) 00:15:44.14ID:GnBFuKsG
チェストって使うけ?鹿児島弁ならどのへんの言葉け?
テレビとかでしか聴いたことないからチェストちいわれても
ぴんとこんがよ
0544名無す
垢版 |
2017/12/14(木) 04:32:23.66ID:6HDpE6MS
>>543
南薩じゃっどんチェストちゅわ聞いたこっがなかどな。
0545名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 06:40:59.16ID:6WEoE4J+
鹿児島弁が分かりもはん。
教えてくれもんそ
0546名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 11:46:20.59ID:ZUs95u+P
「教えてくれもんせ」だろ
0547名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 11:58:00.13ID:0nCO8yVC
とか
教えっくいやんせ

今のままだと
教えてくれましょう
っていうトンチンカンな訳になるなw,
0548名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 12:01:34.34ID:0nCO8yVC
せごどん効果でこんスレが盛い上がっくれれあよかどん、そげん世間はあめねぁなw
0549名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 12:01:43.03ID:ZUs95u+P
チェストーッは薩摩示現流で相手に斬りかかるときに、それ行けーっと叫ぶ気合、叫び声である
大分でも、それ行けーっと犬をけしかけるときにチョスケーと言ったものだ、
0550名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:46.26ID:0nCO8yVC
訛りは仕方のないところがあるとしても
個人的には「カ語尾」ばっかり多用してるのが気になった
「世間は甘くなかど」って文があるとしたら「世間はあめねど」ってのが自然な気がする
自分が大隅だからかもしれんけど

あとは「〜したか」を多用してたけど、うちのところでは「〜しろごっちゃっ」って言い回しなので、南薩とか北薩はどんな言い回しなのか気になる
0551名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 12:24:14.98ID:ZUs95u+P
カ語尾は九州の西部で行われて、東側では使わないからな
大隅も東側だし
0552名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 12:35:02.43ID:ghCkZmVz
「教えてくれもんそ」なら”教えてあげましょう”だな。

でも昔は”教える”を「いっかすい」と言ってたな。
「言って聞かす」が訛ってるのかも知れない
0553名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 12:42:50.55ID:ZUs95u+P
胃下垂だと言って聞かせる
0554名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 18:35:35.82ID:6WEoE4J+
>>546-552
そうなんだ。ありがとう
多少はかごんま弁知ってるつもりでも、本格的に西郷もんは初めて見るからなかなか分かりにくいところもあるから、この機会に積極的に鹿児島弁を学んでいきたいよ
0555名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 18:36:51.75ID:6WEoE4J+
ほんのこて、まっこて

と言ってたけど

ほんのこち まっこち とは言わんとやっけ?
0556名無す
垢版 |
2018/01/14(日) 00:47:02.39ID:K7DFO1I6
たくちゃんが言っちょったどん、今ん十代以下ん子どんのしは、「おかべ、アマメ、てせ、げんね」の正答率が、一桁%じゃったいち(南日本新聞社調査)。

親んしが、いっかせがならんて、ないが答えがなっかよにー。
きしょっの悪り、関東弁の真似しごろんしが。
0557名無す
垢版 |
2018/01/14(日) 07:47:59.40ID:3EifVfgD
南日本放送の契約パーソナリティである野口たくおが言って居ったども、今の十代以下の子供の衆は、
おかべ(白壁のような豆腐 女房言葉)
アマメ(鹿児島、宮崎、和歌山、三重でいうゴキブリのこと 瀬戸内でいうアマベ)
てせ (大層テェソーい、大層である、面倒である)
げんね (験無ぇ はすかしい)
これらの正答率が一桁の%以下であったのだと(南日本新聞社調査)
親の衆の(子供への)言い聞かせがならぬのに、何が答が無いだと
気色の悪い関東弁の真似しゴロの衆が‥
0558名無す
垢版 |
2018/01/31(水) 18:19:19.66ID:Kl5J4S25
今は鹿児島ネイティブは掲示板になんぞ書き込まん説が囁かれて過疎ってるが
ここも7年前は盛り上がっとったんやな
おったら書いてくいやい!
0559名無す
垢版 |
2018/02/01(木) 10:39:52.10ID:EktciJCe
町に出るとみんな”カライモ普通語”だね
全国でもここまで方言が失われた所はないだろうな
0561名無す
垢版 |
2018/02/02(金) 03:49:49.68ID:TX5dW/Ju
ぷーとんほゎだと?
0562名無す
垢版 |
2018/02/02(金) 05:28:42.47ID:GH37aGi9
そうだ、普遍的に通じる言葉、共通語だ
0563名無す
垢版 |
2018/02/02(金) 05:29:37.90ID:cUUvuDHD
方言が失われるというよりも
アイルランド語やウェールズ語が英語に侵食されたようなもんだろ
0564名無す
垢版 |
2018/02/02(金) 09:40:50.55ID:0NR3/zdx
アイルランド語とかウェールズ語は語派レベルで違うから比較にならないかと。
0565名無す
垢版 |
2018/02/06(火) 06:50:53.79ID:0F+D32US
カ語尾多用だな やっぱり ドラマは
0566名無す
垢版 |
2018/02/16(金) 17:33:42.07ID:U9dJYCVo
http://hougen-db.sakuraweb.com/rl/index.html
ここの鹿児島の男性を聞かせてもらったけど方言札の弊害か、、壊滅的すぎるだろ…
Bさんは訛りがまだあるけどCなんかアクセントまで完全に東京弁しゃべってるしどうなってるんだ…

この大学のシチュエーション云々がよくないのかも知れんが
他の2人も「や」と「け」が一回だけ聞かれた以外は語彙は全部共通語だし、終わっとる…。

思ってた以上に共通語化が酷いな
0567名無す
垢版 |
2018/02/16(金) 18:19:05.56ID:gtkukyVB
今は千年に一度の口語の収斂期に入ってるから仕方ないよ
数百年後にはまた分散に向かうかもねー
0568名無す
垢版 |
2018/02/16(金) 20:03:57.23ID:U9dJYCVo
でも鹿児島は元々が特殊すぎたからか、徹底した「標準語」教育によって、他に例が無いほど1番の衰退具合だね。最後の砦としていた訛りまで消えてみんなC氏みたいになったら鹿児島お終いじゃん
沖縄よりもどこよりも酷い 上に誰か聞いてたけど、衰退なんてもんじゃ無いレベルだな
0569名無す
垢版 |
2018/02/16(金) 20:36:40.10ID:U9dJYCVo
「鹿児島弁離れについて」 こげなこっがあいもした2016年1月19日放送
https://youtu.be/RsP1hnxitfE
0570名無す
垢版 |
2018/02/17(土) 05:38:42.90ID:RwmaRxSL
宮崎を、どげんかせんないかん!

で、どげんは鹿児島弁! と話題になったが
ほんまの鹿児島弁は「どげん」でもなく「いけん」なの?
薩摩が「いけん」で隅が「どげん」?
0571名無す
垢版 |
2018/02/19(月) 03:25:30.27ID:nlG9p1N0
いやー、その調査データおっそろしいなぁ。
ほんまに死滅しかかってるやん。
鹿児島県にとって標準語教育てなんやったんやろ、
ほんまにええかったんか?
0572名無す
垢版 |
2018/03/14(水) 13:19:36.45ID:m4EDPNSs
>124 >158 >248 >292 >323 >329 >334 >368 >372 >383

現代日本には標●語はありません 現代日本にあるのは共通語です

wiki「標●語」
https://ja.wikipedia...99%E6%BA%96%E8%AA%9E
>標●語(ひょうじゅんご)とは、公共の言説において人々の集団(民族、共同体、国家、組織など)によって用いられる言語変種である。
■各言語における標●語
  日本語
>日本語においては、明治中期から昭和前期にかけて、主に東京山の手の教養層が使用する言葉(山の手言葉)を基に標●語を整備しようという試みが推進された。
>これに文壇の言文一致運動が大きな影響を与えて、「標●語」と呼ばれる言語の基礎が築かれた。
>なお、「標●語」という用語は岡倉由三郎によるStandard Languageの日本語訳である。
>官公庁の公式文書などには、普通文が主に用いられる。

>太平洋戦争以後は国家的営為としての標●語政策は行われなくなり、各地の方言を見直す動きが現れたり、国家が特定の日本語を標準と規定することに否定的な考えが生まれたりした。
>そのような中、「共通語」という用語が登場し、NHKなど一部では「標●語」が「共通語」に言い換えられるようになった。
>国語学の世界では、現在の日本には標●語を定義・規定する政府機関や団体が存在しないため、公式には標●語は存在しない。

wiki「共通語」
https://ja.wikipedia...B1%E9%80%9A%E8%AA%9E
>共通語(きょうつうご)とは、ある地域や集団間で共通に用いられる言語をいう。

>国立国語研究所は、全国共通に理解しあえる「全国共通語」であると評価し、「共通語」と呼ぶことにした。
>すぐに「共通語」と言う呼称が浸透することはなかったが、最近はこの「共通語」が一般にも使われつつある。
>その理由について、国立国語研究所の言語調査を主導した柴田武は、「標●語という用語に伴う『統制』という付随的意味がきらわれたためだと思われる」と述べている。
>柴田は、1980年に出版された『国語学大辞典』において、共通語と標●語の定義の違いについて、次のように述べている。
>「共通語は現実であり、標●語は理想である。共通語は自然の状態であり、標●語は人為的につくられるものである。
>したがって、共通語はゆるい規範であり、標●語はきびしい規範である。
>言いかえれば、共通語は現実のコミュニケーションの手段であるが、標●語はその言語の価値を高めるためのものである。」――国語学会編『国語学大辞典』東京堂出版、1980年9月
0573名無す
垢版 |
2018/03/14(水) 13:20:40.50ID:m4EDPNSs
>386 >395 >440 >465 >488 >498 >500 >522

>>572
0574名無す
垢版 |
2018/03/22(木) 07:18:22.45ID:6bGyjN8G
おいもはんか
057530代
垢版 |
2018/03/22(木) 11:13:05.50ID:1ZeAzXBZ
おっど。
オイはネイティブやっで、かごいま弁のこっなら、何でんいっかせっくるっで。

市内ん30代とはちごど。
057630代
垢版 |
2018/03/22(木) 12:48:10.35ID:6upy+MDU
あと、鹿児島弁衰退については、いかにも。
九州各県で生活したが、鹿児島の若者の方言離れは異常。熊本、宮崎、福岡と比べると著しい。

この原因について考察すると、鹿児島の親世代の50〜60歳の母親が鹿児島弁を使わなくなったことが一因だろう。
子どもたちと接する機会は、母親が圧倒的に多いが、鹿児島の女性は他県に比べると、なぜか圧倒的に方言を使わない、いわゆるイントネーションだけ残ったカライモ標準語。
本当に鹿児島弁使わないよね?

これにより、鹿児島の男児までもが、方言を引き継いでいない。気持ち悪いオカマみたいな標準語を喋る。(〜だからさあ、〜じゃん、〜するの?)みたいな。

鹿児島人といえば、その行動力と気性が、短く区切って、早口の特異な方言で差別化される。と、かの司馬遼太郎が書いているが。

もはや、自らうっせた感じやね。
0577名無す
垢版 |
2018/03/22(木) 18:32:05.44ID:6bGyjN8G
>>575
こいは心強か!あいがとさげもす
市内からは離れたところですか?

>>576
今の鹿児島の若いしが普通に使ちょっ言葉(カライモ標準語)を文字で学ぶとは難しかこっですね
最後の砦としちょっ大事なイントネーションが分からんで
0578名無す
垢版 |
2018/03/22(木) 18:33:26.78ID:6bGyjN8G
読めて無かどん、論文


鹿児島県の国語教育における標準語 / 方言イデオロギー
http://repository.tufs.ac.jp/bitstream/10108/73003/1/jo000302.pdf
方言矯正・排斥をともなう「標準語」教育については、方言札をその象徴とする沖縄にお. いての研究が多く蓄積されている。琉球諸語と ..... 殊性」をアクセントに見いだしていた鹿児島にとっては、「標準はない」と言ってはいられ. なかった。 この鹿児島の標準語 ...
0579名無す
垢版 |
2018/03/22(木) 19:00:06.28ID:lnPL1T12
>>576
現代日本に標●語はありません 現代日本に定められてあるのは共通語です 共通語と関東弁は違います

wiki「標●語」
http://ja.wikipedia....99%E6%BA%96%E8%AA%9E
>標●語(ひょうじゅんご)とは、公共の言説において人々の集団(民族、共同体、国家、組織など)によって用いられる言語変種である。
■各言語における標●語
  日本語
>日本語においては、明治中期から昭和前期にかけて、主に東京山の手の教養層が使用する言葉(山の手言葉)を基に標●語を整備しようという試みが推進された。
>これに文壇の言文一致運動が大きな影響を与えて、「標●語」と呼ばれる言語の基礎が築かれた。
>なお、「標●語」という用語は岡倉由三郎によるStandard Languageの日本語訳である。
>官公庁の公式文書などには、普通文が主に用いられる。

>太平洋戦争以後は国家的営為としての標●語政策は行われなくなり、各地の方言を見直す動きが現れたり、国家が特定の日本語を標準と規定することに否定的な考えが生まれたりした。
>そのような中、「共通語」という用語が登場し、NHKなど一部では「標●語」が「共通語」に言い換えられるようになった。
>国語学の世界では、現在の日本には標●語を定義・規定する政府機関や団体が存在しないため、公式には標●語は存在しない。

wiki「共通語」
http://ja.wikipedia....B1%E9%80%9A%E8%AA%9E
>共通語(きょうつうご)とは、ある地域や集団間で共通に用いられる言語をいう。

>国立国語研究所は、全国共通に理解しあえる「全国共通語」であると評価し、「共通語」と呼ぶことにした。
>すぐに「共通語」と言う呼称が浸透することはなかったが、最近はこの「共通語」が一般にも使われつつある。
>その理由について、国立国語研究所の言語調査を主導した柴田武は、「標●語という用語に伴う『統制』という付随的意味がきらわれたためだと思われる」と述べている。
>柴田は、1980年に出版された『国語学大辞典』において、共通語と標●語の定義の違いについて、次のように述べている。
>「共通語は現実であり、標●語は理想である。共通語は自然の状態であり、標●語は人為的につくられるものである。
>したがって、共通語はゆるい規範であり、標●語はきびしい規範である。
>言いかえれば、共通語は現実のコミュニケーションの手段であるが、標●語はその言語の価値を高めるためのものである。」――国語学会編『国語学大辞典』東京堂出版、1980年9月
0580名無す
垢版 |
2018/03/22(木) 19:18:53.48ID:yK+AwYqq
>>577
こちらこそごわんど。
あたいは、南薩やっど。
南薩んしは、30代ぐらいじゃれば、かごいま弁で語っどな。
50代のおやっどんが、フルかごいま弁やっで。

じゃっどん、やっぱい、うっかた(奥さん)んしがかごいま弁を語らんで、子どんのしがカライモやっどなあ。
0581名無す
垢版 |
2018/03/23(金) 06:21:35.37ID:X090llbx
はよさめやした。
きゅも、いっぺこっぺ気張っど!
チェスト!

どらっ、そろそろ行たっくっで!
0582名無す
垢版 |
2018/03/24(土) 07:43:31.20ID:1vFTFvJd
>>580
南薩と言ったら、伝説の枕崎弁とか言われる言葉がある方でしょうか。
南薩はまだ結構残っちょっち言うこっじゃっで、
西郷隆盛が喋るような薩摩敬語が今も使われちょっとですか?

じゃっどん、やっぱい、鹿児島弁は特殊性が強かで、てげてげに鹿児島弁をしゃべるちいうこっ自体も、他の方言に比べてなかなか難しかこっなんでしょうね。
0583名無す
垢版 |
2018/03/24(土) 07:54:17.46ID:1vFTFvJd
鹿児島の先生シリーズ by いぬちょき
https://youtu.be/WGjxrF36nK8
こん動画は、鹿児島の23歳が鹿児島の先生の真似をする動画じゃっどん、種子島出身らしかで、やっぱい違うとやろか?

さつまいこ(赤崎千夏)さんによる鹿児島弁 講座
https://youtu.be/6r2gp6IE6Oo
こん動画は、現在30歳の人で出身は南薩の南九州市らしかで、結構しゃべれる方なんやろか。


やっぱい薩摩ことばはむつかしかな〜
0584名無す
垢版 |
2018/03/24(土) 08:00:49.28ID:1vFTFvJd
そいから、かごいま弁で「〜で」ち言うたら、理由を表す「〜から」の意味だけで、関西弁のように「〜で」=「〜(だ)よ」の意味にはならんとですよね?

じゃっで、「行ってくっでーー!!」と一人で叫ぶのは「行ってくるからーー!」と、一人で叫んでるちいうこっになっで、ちょっとおかしくなかけ?ち思ったどん、どげんじゃろか。
「行ってくっどーー!」(行ってくるぞー!)が自然じゃなかけち
0585名無す
垢版 |
2018/03/24(土) 16:52:11.23ID:B7Wz8bIH
>>584
薩隅方言は詳しくないが、自分が調べたところ大阪方言と同様の機能を果たす
終助詞「で」の存在は確認できなかったな
0587名無す
垢版 |
2018/03/26(月) 04:38:50.02ID:AjOcqsbs
>>586
だから動画だけ貼られてもどう反応したらいいか分からんだろ
0588名無す
垢版 |
2018/03/29(木) 10:18:08.48ID:ttIjOK/g
「どらっ、行たっくっで」

南薩では普通に使いますよ。
よし、行ってくるから。的に使います。

「行たっくっど!」
ちなれば、行ってくるぞ!と強くなりますね。

ちなみに、オイは南九州市
0589名無す
垢版 |
2018/03/29(木) 10:24:11.30ID:ttIjOK/g
武家言葉でしたら、
「行たっきもんで!」

疑問系なら
「行たっきた(と)な?」
「行たっきた(と)け?」
「行たっきた(と)や?」

命令系なら
「行たっけ!」
「行っけ!」
「行かんか!」


そいにしてん、最近のかごいま?若けしは、ぼえど。ぶーんとじゃっどなあ。
いっだましいを入れっせえ、まちっと気張らんないかん。我がもやっどんから。
0590名無す
垢版 |
2018/03/30(金) 14:34:04.16ID:9gtTjM0A
>>582どん

いや、南薩においても西郷南洲先生のやうな武家言葉の鹿児島弁は、一部残っているにすぎません。 
最も色濃く残っているのは、知覧城下の士族出身の家庭、しかも60歳以上しか語れないと思います。
私のところもですが、いわゆる平民(農民)的な、野生的で激しい鹿児島弁は、南薩であれば普通です。

武家言葉は、聞いていてほんのこて気持ち良いです。
例えば、
「ですよね」→「じゃんさいなあ」
「良いですよ」→「よしゅごわんど」
「ありがとうございます」→「あいがともさげもす」
「いらっしゃい」→「おじゃったもんせ」
「ようこそ、いらっしゃいました」→「ゆくさ おさいじゃした」
0591名無す
垢版 |
2018/03/31(土) 07:23:59.08ID:+3/OCTMy
やっどん、鹿児島市内の子どんのしが、アマメやオカベやテセを知たんちゅとは、ほんのこっやっどかい?マスコミはいっきウソをひっでゃあ。
そん親んしも、まれけんな鹿児島弁をば語っはずやっど。子どんもそいを聞いちょっはずやっで。

鹿児島県人が鹿児島弁を知たんごなれば、戦国〜明治維新、先の大戦でも大活躍した先人が尊敬されたような。一級にして、最高の「差別化」「武器」を打っ捨っすいこちなっど。
共通語なんど猿真似したち、げんねこっじゃ。ひとっじゃんためならんど。
0592名無す
垢版 |
2018/03/31(土) 22:56:45.56ID:WhiL4HKe
どけんしてやらんといかんこっがよ〜
おいにもわいにもワケがあっろ〜
やっせんぼん やっどんからん良かぶいこ〜ろの〜あげんな汚っさね真似や出来ん〜
〜だいが悪りぃち言うもんか〜

長渕剛のきばいやんせ
0593名無す
垢版 |
2018/04/01(日) 14:45:27.10ID:OhBA8xY4
アイヨ!
イシテ!
〜ッチヨ

これ使ってたら鹿児島県人
0594名無す
垢版 |
2018/04/01(日) 14:50:00.63ID:1jS7/V+7
つっがれた(壊れた)
ひっぱしった(切れた)
がんたれ(顔垂れ→粗悪、馬鹿)
ずんなか(うるさい)
あんべがわり(体調が悪い)
0595名無す
垢版 |
2018/04/01(日) 17:39:50.52ID:DqFw/06n
きばれ きばれ きばいやんせ〜いっど(一度)どまけし(消死)ん限いきばいやんせ〜

ぜひ長渕剛のきばいやんせば聴いてみちつかわあさい
0596名無す
垢版 |
2018/04/02(月) 05:20:15.34ID:0US7tWGm
け死ん限い は、

「消死」んとは書かんど。

鹿児島弁は、動詞の上に「け」や「ひっ」を付ける。消死はちごど。


け枯れた
け死んだ
ひっ倒れた
ひっぱしった
ひっかぶった
0597名無す
垢版 |
2018/04/09(月) 23:37:01.05ID:+rq7zggj
 ないごてな。そげんはらくんなちよ。びんたをひっぱしっどはんな。
0598名無す
垢版 |
2018/04/11(水) 22:31:27.59ID:j9W6+3QN
安倍降ろしがわっざえど。
そいしか脳がなかで、野党んしは。
わっぜびんてくらい。

わやんよなぼやひか議員のしばっかいじゃ。
0599名無す
垢版 |
2018/04/15(日) 08:23:55.86ID:BajK5nq3
桜島どんはあたいまいやっどん、新燃ずい噴っでけっ へ(灰)が飛ん散らかしっせえ のさんどなあ。
こんごら、けんね収まっちょっごあっどん、油断がでけん。
気管支やら、あんべがわりしは、気を付けやいなあ。
0600名無す
垢版 |
2018/04/16(月) 21:45:28.33ID:gByc8R3W
ずんだれたこちゅすんなど!
イッ魂を入れっ 気張れ!わいどんちゃ。
0601名無す
垢版 |
2018/04/22(日) 10:22:26.98ID:fkaXjSiV
vinte cry とはどげな意味でございもすか?
0602名無す
垢版 |
2018/04/22(日) 12:46:04.72ID:KoVKS0vZ
ビンテ=ビンタ=髪の鬢(ビン)のあたり。あたま。
びんて くらい=あたまに くるわい
0603名無す
垢版 |
2018/04/23(月) 07:07:35.13ID:WO+Hxhy0
はぁ〜! そげな意味やったとですか!こいは目から鱗!
あいがとさげもしたー!
0604名無す
垢版 |
2018/04/23(月) 15:40:16.42ID:WOg+sqDt
what they vinte cry
ワッゼ ビンテ クライ
わざわいとなるほど(大変に)頭に来らぁ〜い
0605名無す
垢版 |
2018/04/28(土) 00:13:58.92ID:J9jf4wtP
んだもしたん。
びんてきたで、打ったくらんないかんち言(ゆ)どね。
じゃっどん、今ん世んなけ、そげなぼっけなこちゅすれば、巡査どんにちぇのんじかるっで、やっせんど。
0606名無す
垢版 |
2018/04/28(土) 02:31:20.51ID:BdjS4jis
こんしの言うこつは、ほんのこて、分かりもはん。
0607名無す
垢版 |
2018/04/28(土) 12:49:43.31ID:fOwh/9Yc
ンダモシタン。
鬢たへ来たとて、打ちタクらねばゆかぬと言う事か。
であれども、今の世の中、そがいな呆気なことをすれば、巡査殿にチェノンジカルるとて、役せぬぞ。

この衆の言うことは、本当のこと、分かり申さぬ。
0608名無す
垢版 |
2018/05/04(金) 12:00:51.49ID:Nz+NFm2+
ぼっけちゅわ、ぼっけもんのぼっけじゃっど。木強者(ぼっけもん)
0609名無す
垢版 |
2018/05/04(金) 12:06:19.97ID:Nz+NFm2+
はたれへ(屁)をひれば、パンツんうしとがひっちゃぶけたど。はんな。
シナ製やっで、ぼやひか。まれけんな日本製をばこ(買)わんなやっせんが。
0610名無す
垢版 |
2018/05/06(日) 12:07:41.78ID:dVGM0+Fk
あいよ!ひったまがたが。
オイげえん、きかん太郎が、電信ばしたんして隠れちょった。
0611名無す
垢版 |
2018/05/10(木) 12:55:50.38ID:S/oBMrtp
ひどいな
0612名無す
垢版 |
2018/05/10(木) 12:57:05.64ID:H6Uc/nFT
ただの呑みすぎな人達
0613名無す
垢版 |
2018/05/10(木) 13:30:16.28ID:+CNrUnx/
>>608
ポケモンちゅうは、ポケットモンスターじゃっど。衣袋怪物。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています