X



【摩天楼】東洋のニューヨーク札幌【碁盤の目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001グローバルメトロポリタン(宮崎県)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:54:53.92ID:OS2Z0m92
巨大な地下鉄網に何と新幹線が開通すると云う今日本で1番ホットな都市
エレガント、美味、治安、生活環境抜群で欧米豪の旅行者の憧れの都市札幌
これだけの巨大都市でスノーパウダーと云う奇跡 誰もが札幌に産まれたかった。そんなメトロポリタン札幌に敬意を表して。札幌は永遠に全世界の憧れです。
0677名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2023/05/28(日) 08:41:15.49ID:4z9lLJSM
丘珠空港の機能改善急務 手狭な駐車場・不便なアクセス 札幌市、6月に国へ要望提出
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/852563/

丘珠空港へバス利用2割弱、「不便」の声多く 札幌市調査
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/851611

空港アクセス充実を 丘珠検討会 必要性など確認
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/843852
0678名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2023/05/28(日) 08:42:24.26ID:4z9lLJSM
丘珠空港の搭乗待合室拡張へ 利用者増見据え席数4割増 6月完成目指す
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/838517/

丘珠旅客数32万人 13年ぶり30万人台 機材更新、ビジネス需要増
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/832404/

札幌市が丘珠空港の将来像案 滑走路延伸最大200億円
https://e-kensin.net/news/148197.html

北海道エアシステム社長・武村栄治氏に聞く 丘珠空港の将来像、新千歳との関係<北海道の経営者>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/812818
0679名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:41:15.95ID:DLieOC0P
令和 5 年 6 月 1 日(木)に、南2西3地下駐輪場が供用開始となります
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/dokan/jitensha/documents/minami2nishi3-annaichirashi.pdf

「モユクサッポロ」有料駐輪場6月1日オープン 地下に743台収容 市、放置禁止区域を拡大
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/853995/

【札幌市】自転車等放置禁止区域
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/dokan/jitensha/kinshikuiki.html

都心部の放置禁止区域図
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/dokan/jitensha/documents/r5-toshin-houchikinshi.pdf
0680名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:58:28.31ID:DLieOC0P
統計さっぽろ(月報)令和5年5月号 
https://www.city.sapporo.jp/toukei/geppo/documents/r05-05.pdf

市営交通機関運輸状況
https://i.imgur.com/bMkB9e8.png
民営バス運輸状況
https://i.imgur.com/86TaLrB.png
JR北海道市内駅別乗車人員
https://i.imgur.com/h2V1iT2.png

令和5年4月号>>590

<百貨店販売額は前年同月と比べて17.9%増加>
 令和5年3月の百貨店販売額は137億円となり、前年同月(116億円)と比べて21億円増加(17.9%増)しています。
 百貨店販売額の内訳を見ると、
「紳士服・洋品」は7億円で前年同月(6億円)と比べて1億円増加(25.3%増)、
「婦人・子供服・洋品」は42億円で前年同月(37億円)と比べて5億円増加(14.8%増)、
「身の回り品」は17億円で前年同月(13億円)と比べて4億円増加(31.5%増)、
「飲食料品」は36億円で前年同月(32億円)と比べて3億円増加(10.7%増)などとなっています。
0681名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:21:36.61ID:DLieOC0P
【札幌市】朝ラッシュ時間帯の車内混雑状況について
https://www.city.sapporo.jp/st/konzatsu_jokyo2020.html
時差出勤等の参考としていただくため、朝ラッシュ時間帯における車内の混雑状況をお知らせいたします。
平日一週間の車内混雑状況について、平均を算出したものです。※毎週水曜日更新予定

※夕ラッシュ時間帯については、帰宅等の時間が分散していることから、朝ラッシュ時間帯と比較して混雑の集中が少なく、
また、その状況もほぼ変化がないことから、お知らせしておりませんのでご了承ください。

【札幌市】地下鉄人流View
https://data.pf-sapporo.jp/subways.html
市内を走る地下鉄で、人々はどのように移動しているか。地下鉄の乗車データをもとに、ある一日の地下鉄と人々の流れをイメージ化しました。
■特徴
・時系列で地下鉄の動きと乗車人員を見ることで、混雑している時間帯が確認できます。
・駅ごとの乗車人員と駐輪場空き状況を見ることで、どの駅が混雑するかが確認できます。
・合わせて、地下鉄各駅の乗車人員年度別推移、駐輪台数年度別推移で各駅の状況が確認できます。
0682名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:22:02.76ID:DLieOC0P
【大雪でも大混雑】札幌駅の平日朝ラッシュが凄すぎた【JR北海道・函館本線・千歳線・学園都市線・特急通勤通学・地方移住・転勤】
https://www.youtube.com/watch?v=wikB0bNwf88&t=703s

【朝ラッシュ】札幌地区で札幌駅よりも混雑が激しい駅に行ってきた
https://www.youtube.com/watch?v=9XoboerJ0sQ

【乗降が激しい】札幌市営地下鉄大通駅の朝のラッシュ
https://www.youtube.com/watch?v=tWwRQY82-xw

札幌市営地下鉄東西線 菊水駅でのラッシュ時の状況
https://www.youtube.com/watch?v=PM21M1u9PZs
0683名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:23:10.04ID:DLieOC0P
札幌駅周辺の現状・将来動向と課題
https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/douro_keikaku/gburoi000000v4i6-att/gburoi000000xcit.pdf

【PDFデータ】札幌の都市交通データブック2022
札幌の都市交通について 〜 4.地下鉄まで(PDF:6,765KB)
https://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/kotsutaikei/documents/deta2022-1.pdf
5.バス 〜 13.用語集(PDF:7,353KB)
https://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/kotsutaikei/documents/deta2022-2.pdf
0684名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:31:24.53ID:DLieOC0P
【北海道】次世代半導体産業立地推進ポータルサイト
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/jhs/index.html

北海道における次世代半導体プロジェクト説明会及び工事計画等説明会
https://www.youtube.com/watch?v=Y21FDcqE8n0

ラピダス建設で人口増、北海道千歳市と周辺の不動産活況
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC2626C0W3A520C2000000/

ラピダス余波、札幌再開発を選別 重機や作業員逼迫
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC2439T0U3A520C2000000/

ラピダス、北海道のゲームチェンジャーに 先端産業集積
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC22BIA0S3A520C2000000/
0685名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:44:10.20ID:DLieOC0P
南2西3南西地区 第一種市街地再開発事業
https://sapporos2w3.com/

北海道初上陸の"雑貨店やビアバー" 「モユクサッポロ」店舗一部発表 7階スカイガーデンからは街並み一望 7月20日開業 (23/05/31 19:00)
https://www.youtube.com/watch?v=rPRw7gWod4A

ビアバーやソニーストア札幌 7月開業の「モユクサッポロ」 入居店舗の一部発表
https://www.youtube.com/watch?v=3IKazwdRFkw

狸小路の再開発ビル「モユクサッポロ」 店舗の一部が発表 ビヤバーやハンバーガー きたキッチンも
https://www.youtube.com/watch?v=qJiubysPLqQ
0686名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:44:37.94ID:DLieOC0P
狸小路の再開発ビル「モユクサッポロ」
 ■地下2階には飲食店が大集結
 ポールタウン直結の地下2階にできるのは「moyuk Dining」と名付けられた飲食店フロアです。
 「BEER BAR THE SAPPORO STARS」は北海道初上陸。札幌の個性輝くメニューを集めた気軽に立ち寄れるビヤバーです。
 「豆皿料理・酒 そばまえ」も北海道初上陸の店舗です。北海道産100%のそば粉を使った店内自家製麺の蕎麦が自慢で
 豆皿料理とともに楽しむことができます。
 <その他の地下2階店舗>
 ・ハンバーガーレストラン ジャンクソンビル(ハンバーガー)
 ・BARRA ITALIANA Le Varo モユク店(イタリアン)
 ・NYU MEAT(ステーキ・ハンバーガー)
 ・中華バル 唐韻(四川料理)
 ・風月 モユク店(お好み焼き・鉄板焼き)
 ・函館麺厨房あじさい モユク札幌店(ラーメン)

 ■地下1階は寄り道したくなるフロア
 地下1階は「moyuk health&delicious」として、テイクアウトグルメと健康をテーマにした店舗が集結します。
 道産食品のセレクトショップ「きたキッチン モユク店」や、狸小路商店街4店舗目となる「サツドラ モユク狸小路3丁目店」が入り、
 地元の人でも立ち寄りたくなる空間を創り出します。

 ■2階にダイソーの新ブランドが札幌初出店
 2階の「moyuk style&medical」のフロアには、医療機関や銀行などが集まります。
 中でも注目なのが、100円ショップ「ダイソー」の新ブランド「Standard Products moyuk SAPPORO」。
 300円の価格帯を中心に使いやすく買いやすいアイテムを取りそろえた店です。

 ■3階はハイテク空間に
 3階の「moyuk hobby&goods」のフロアは、最先端のテクノロジーとトレンドの発信がテーマです。
 国内を代表するソニーの直営店「ソニーストア札幌」が移転します。
 最先端の商品展示や体験、購入ができるのはもちろん、動画体験コーナーが新たに設置され、機材選びから撮影、編集、配信までを
 体験することができます。

 ■4階〜6階は大注目の水族館
 4階から6階には都市型水族館「AOAO SAPPORO」が入ります。両足で飛び跳ねて移動する習性のある
 「キタイワトビペンギン」のダイナミックな動きを間近に見ることが出来るほか、幅約20mの大型スクリーンと床に広大な海の世界を
 デジタルアートで再現する、「ブルールーム」なども注目されています。

 注目が集まる札幌の再開発ビル「モユクサッポロ」は、7月20日にオープンする予定です。
0687名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/02(金) 23:52:15.06ID:d5k0BPim
データセンター、北海道内への開設に半額補助 経産省、九州も対象
https://news.yahoo.co.jp/articles/825fdf14d4fefd1eed208be073897e5f4b9857a8

データ拠点補助、北海道と九州 半導体戦略改定案 経産省
https://news.yahoo.co.jp/articles/3196a11a5b4eeca3027582a4384b75fde23bfcb3

経産省、データセンターの分散立地促進へ支援、生成AIの産業政策にも力点
https://news.yahoo.co.jp/articles/802e6cf9e7055eea41bb6985a8910dacfd8d19d8
0689名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:34:59.31ID:+sMhVDMi
オフィスマーケット 札幌ビジネス地区/2023年5月時点
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/1

4月時点>>610

札幌ビジネス地区の平均空室率は3カ月連続で小幅に低下

● 札幌ビジネス地区の5月時点の平均空室率は2.30%、前月比0.02ポイント下げました。

5月は新築ビル1棟(D−LIFE PLACE札幌)がほぼ満室で竣工したことや、建替えなどに伴う成約が見られた一方で、
自社ビルへの移転や撤退による解約の影響も出ていたことから、札幌ビジネス地区全体の空室面積はわずかな減少に止まりました。

●5月時点の平均賃料は9,922円、前月比0.86%(85円)上げました。
0690名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:38:40.82ID:+sMhVDMi
<5月時点の地区別の平均空室率>4月時点>>611

●駅前通・大通公園地区●
2.37%、前月比0.03ポイント下げました。
自社ビルへの移転などによる解約の影響があったものの、新築ビル1棟がほぼ満室で竣工したことなどから、
同空室率が低下しました。

●駅前東西地区●
1.66%、前月比0.05ポイント上げました。
撤退など小規模な解約の影響により、同空室率が上昇しました。

●南1条以南地区●
2.34%、前月比0.08ポイント下げました。
成約は小規模だったものの、解約の動きが少なかったため、同空室率が低下しました。

●創成川東・西11丁目近辺地区●
3.07%、前月比0.08ポイント下げました。
他地区からの移転や分室の開設などに伴う成約があり、同空室率が低下しました。

●北口地区●
2.61%、前月比0.08ポイント下げました。
他地区の建替え予定ビルからの移転や拡張移転などの成約が見られたため、同空室率が低下しました。
0691名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:45:42.54ID:+sMhVDMi
オフィスマーケット 4月時点>>612
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report

●東京●(都心5地区)
平均空室率 6.16% 前月比 ▲0.05ポイント
平均賃料 19,877円 前月比 ▼19円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/21

●大阪●(主要6地区)
平均空室率 4.92% 前月比 ▼0.11ポイント
平均賃料 11,874円 前月比 ▲ 8円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/9

●名古屋●(主要4地区)
平均空室率 5.44% 前月比 ▼0.10ポイント
平均賃料 12,173円 前月比 ▲ 18円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/8

●仙台●(主要5地区)
平均空室率 5.79% 前月比 ▲ 0.15ポイント
平均賃料 9,246円 前月比 ▲ 6円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/2

●横浜●(主要4地区)
平均空室率 6.67% 前月比 ▼ 0.06ポイント
平均賃料 12,534円 前月比 ▲ 17円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/7

●福岡●(主要6地区)
平均空室率 5.75% 前月比 ▼ 0.06ポイント
平均賃料 11,483円 前月比 ▼ 12円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/10
0692名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:58:51.71ID:+sMhVDMi
札幌市が道庁南エリアまちづくり支援に着手
https://e-kensin.net/news/157966.html

【札幌市】「令和5年度道庁南エリアまちづくり推進支援業務」に係る
公募型企画競争(プロポーザル)の実施について
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/keiyaku/r5dochominami.html
提案説明書
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/keiyaku/documents/r5dochominamisetsumeisyo.pdf

【札幌市】「令和5年度 都心のオフィス・ホテル等の現況及び需要に関する基礎調査業務」に係る
公募型企画競争(プロポーザル)の実施について
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/keiyaku/r5officehotel.html
提案説明書
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/keiyaku/documents/r5officehotel-teian.pdf

【札幌市】「令和5年度創成東地区まちづくり推進支援業務」に係る公募型企画競争(プロポーザル)の実施について
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/keiyaku/r5souseieast.html
提案説明書
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/keiyaku/documents/r5souseieastsetsumeisyo.pdf

【札幌市】第2次都心まちづくり計画
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/plan/toshin2.html
0693名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/09(金) 02:03:01.17ID:+sMhVDMi
千歳市、半導体関連5千社に進出意向調査へ ラピダス契機、道外企業対象
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/858818/

道開発重点に「デジタル産業集積」 骨太方針案、ラピダス後押し 国内半導体重視の姿勢鮮明
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/858197

千歳の半導体関連企業ニーズ調査結果 「将来ビジョン」に活用
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/858858/

北大、半導体技術センター参加へ 次世代の開発拠点
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/857597/

経産省・野原局長 ラピダス支援「来年度以降も続ける」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/856891/

生成AIの利活用を明記 経産省、半導体・デジタル産業戦略を改定
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/857382/
0694名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/09(金) 02:11:00.49ID:+sMhVDMi
ラピダスが北海道変える 投資5兆円、半導体工場の衝撃
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC028G30S3A600C2000000/

道経連、ラピダス関連の企業進出支援 7月にも法人設立
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC024HJ0S3A600C2000000/

道経連会長に藤井氏選任 半導体産業集積や脱炭素へ注力
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC0647X0W3A600C2000000/

ラピダス効果狙う、準工業用地25年度分譲 北海道南幌町
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC069QI0W3A600C2000000/

ラピダスが動かす北海道デジタル人材 熊本TSMC先例に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC24C9F0U3A520C2000000/
0695名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/09(金) 02:14:58.95ID:+sMhVDMi
札幌 大通地区に「PIVOTCROSS」オープン 
多彩な店舗とショッピングチケット配布で早速賑わい
https://www.youtube.com/watch?v=EZxVlFpSha4

札幌・大通地区に新施設「PIVOT CROSS」開業
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/858550

PIVOT CROSS開業 札幌、衣料品や美容中心に30店
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC081TL0Y3A600C2000000/

PIVOT CROSS
https://www.pivot-clip.co.jp/
0696名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/09(金) 02:53:32.97ID:+sMhVDMi
石狩湾沖で大規模風力発電 風車14基で国内最大級 年内に発電開始 グリーンパワーインベストメントが工事の様子を報道公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/d62265bc27a7b95a647fe93977ee85390bcfdb29

洋上風力発電の「銀座」、北海道石狩市沖で進む日本最大規模の計画「北海道は好風況…非常に適地」“北海道バレー構想”へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fbfb6ea41ce91dafd14ab86a50f0ac90acfdc9c

国内最大級 石狩湾新港沖洋上風力発電プロジェクト工事本格化
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230608/7000058164.html

北海道石狩湾沖で大規模発電計画ラッシュ
https://windjournal.jp/115584/
0697名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/11(日) 00:19:20.71ID:uRz7zJKB
「モユクサッポロ」新たに12店舗発表 青果店やコーヒースタンド 再開発で変わる札幌 防災拠点も (23/06/10 19:00)
https://www.youtube.com/watch?v=UvzJYVpJzWA

きつねeyeタヌキでお買い物?札幌中心部の新施設「モユクサッポロ」店舗明らかに
https://www.youtube.com/watch?v=iEqZoacLl4g

モユクサッポロ|2023年7月グランドオープン
https://www.moyuk.jp/
0698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/11(日) 00:24:35.28ID:uRz7zJKB
札幌スポーツ館跡地に京阪電鉄不動産がオフィスビル建設
https://hre-net.com/real_estate/67985/

建築計画のお知らせ
https://i.imgur.com/7SjcDdq.jpg
旧札幌スポーツ館跡地
札幌市中央区南3条西3丁目
名称 (仮称)京阪南3西3オフィスビル計画
用途 事務所・店舗
階数 地上11階、地下1階
延べ面積 6,541.04u
高さ 47.300m
軒高 43.800m
着工予定時期 令和5年10月2日頃

札幌スポーツ館本店が現店舗40年の営業終了、11月初旬ピヴォに移転
https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/62639/
札幌スポーツ館
https://www.instagram.com/sapporo_sportskan/?hl=ja
0699名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/11(日) 00:40:03.69ID:uRz7zJKB
札幌駅周辺、駐車場足りない 再開発で閉鎖、人出は回復
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/859668/

30%強値上げで地域最安値を1ヵ月で返上、利用者をバカにした「タイムズ駐車場」の姿勢
https://hre-net.com/syakai/syakaibunka/67859/

tリアルタイム駐車場情報
http://search.ipos-land.jp/p/

【世界に一つだけ】札幌駅周辺の珍しい駐車場・・・・・・もんすけ調査隊(今日ドキッ!2022年9月23日放送)
https://www.youtube.com/watch?v=FHf4kkL0p_g

札幌駅周辺再開発 建設ラッシュで周辺も様変わり 2023年5月現在
https://sapporokara.com/2023/05/31/kenseturasshu/
0700名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/11(日) 00:51:35.17ID:uRz7zJKB
コロナ禍で閉館の旧「札幌第一ホテル」を積水ハウスグループが取得
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0a4f78f53dfb815475a7bdf71f3bd5bf8d38786

積水ハウスグループ、旧「札幌第一ホテル」(南7西1)の土地建物を取得
https://hre-net.com/real_estate/67981/

積水ハウス不動産東京 旧札幌第一ホテルなどの土地・建物取得https://note.com/dokode/n/n86c2c990eff4

札幌第一ホテルが来月閉館 コロナ影響で売上9割減【HTBニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=Gf0LhWrq1TI
0701名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/11(日) 01:08:02.67ID:uRz7zJKB
JR北、全21区間で赤字
前期営業659億円 17区間は幅縮小
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71770300Z00C23A6L41000/

JR北海道グループ経営改善に関する取り組み
【2022年度第4四半期 報告書】
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20230609_KO_R4KPI.pdf
【2023年度 KPIの設定】
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20230609_KO_R5KPI.pdf

2022年度線区別の収支とご利用状況について
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20230609_KO_SenkubetsuSyusi.pdf

JR北海道は「札幌圏」の黒字転換をできるのか
https://toyokeizai.net/articles/-/154649
0702名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/11(日) 01:11:01.88ID:uRz7zJKB
【札幌市】統計さっぽろ(月報)令和5年5月号 
市営交通機関運輸状況
https://i.imgur.com/bMkB9e8.png
民営バス運輸状況
https://i.imgur.com/86TaLrB.png
JR北海道市内駅別乗車人員
https://i.imgur.com/h2V1iT2.png

【札幌市】朝ラッシュ時間帯の車内混雑状況について
https://www.city.sapporo.jp/st/konzatsu_jokyo2020.html
【札幌市】地下鉄人流View
https://data.pf-sapporo.jp/subways.html

【PDFデータ】札幌の都市交通データブック2022
札幌の都市交通について 〜 4.地下鉄まで(PDF:6,765KB)
https://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/kotsutaikei/documents/deta2022-1.pdf
0703名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/11(日) 01:15:21.81ID:uRz7zJKB
「需要が伸びてくる局面という認識」JR北海道9期連続全線赤字 観光中心に利用客増も…
https://www.htb.co.jp/news/archives_20988.html

JR北海道によりますと全体の赤字は新型コロナの行動制限が緩和されたことで観光を中心に利用客が増加し
2021度より130億円ほど改善したおよそ659億円でした。

コロナ前の2019年度と比べると収入や輸送人員は8割程度まで回復していますが
原油価格高騰の影響で費用が膨らみ約100億円赤字が拡大しています。

札幌圏は、新千歳空港への利用者が増えた影響もあり92億円の増収となりましたが
冬季の除雪や原油価格高騰で費用は約155億円増加しました。

北海道新幹線は128億円の赤字ですが過去最大の赤字となった2021年度と比べ19億円あまり改善しました。

主な路線の営業係数
(100円稼ぐのにいくらの費用がかかるか)
▼根室線(富良野・新得間)2786円
▼根室線(滝川・富良野間)1371円
▼室蘭線(沼ノ端・岩見沢間)1166円
▼日高線(苫小牧・鵡川間)1049円
▼留萌線(深川・留萌間)937円
▼北海道新幹線287円
▼札幌圏(函館、千歳、室蘭、学園都市線)120円

JR北海道の廃線は続くのか。2023年以降の予定
https://toremikke.com/?p=1881

【詳細】JR「輸送密度」1000人未満の路線一覧 各地の路線図も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220725/k10013735601000.html
0704名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/11(日) 02:21:10.59ID:uRz7zJKB
長万部-小樽間の代替交通について中間報告…
悩めるバスドライバー不足、バス以外の選択肢も視野に 北海道新幹線の並行在来線問題
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/847959c2baf845e036b46629b9e526d66331f279/

並行在来線(長万部・小樽間)のバス転換が決まりました
https://www.town.yoichi.hokkaido.jp/kurashi/kouhou/2022/files/06/p6-7.pdf

北海道新幹線並行在来線のバス転換に懸念…小樽市長「代替交通プランの協議は担保なしで進まない」
https://response.jp/article/2023/04/03/369452.html

輸送密度2000人台でも廃止…余市-小樽間の鉄道存続も断念 北海道新幹線の並行在来線問題
https://creators.yahoo.co.jp/tetsudonoruzo/0100389951

余市―小樽間19.9kmの鉄道維持に社員80名!?「余市駅を存続する会」北海道庁試算に苦言
https://creators.yahoo.co.jp/tetsudonoruzo/0100389951
0705名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/11(日) 02:25:02.80ID:uRz7zJKB
北海道横断自動車道(黒松内〜余市)における計画段階評価について
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/jigyohyouka/pdf/s05_01.pdf

JR廃止の「長万部〜小樽」に代わる高速「後志道」建設中 仁木まで開通間近 「倶知安から先」も検討へ
https://trafficnews.jp/post/125394

北海道開発局小樽開発建設部 倶知安余市道路 仁木IC(仮)〜余市IC間は2024年度の開通を目指す
https://www.kozobutsu-hozen-journal.net/interviews/28676/

一般国道5号 倶知安余市道路(倶知安〜共和、共和〜余市)
再評価原案準備書説明資料
https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/chousei/slo5pa000000vhxm-att/slo5pa000000vi6v.pdf

倶知安余市道路 〜倶知安余市に夢をのせて〜(令和4年度撮影)
https://www.youtube.com/watch?v=PyEX-Uv0lpY
0706名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/11(日) 03:51:48.03ID:uRz7zJKB
北海道新幹線 新小樽駅建設予定地 高架橋工事の起工式
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/859722/

「日本最北端の新幹線駅」着工へ 北海道新幹線の新小樽駅 地元では「ダイヤ試案」作成も
https://trafficnews.jp/post/126315

北海道新幹線新小樽(仮称)駅周辺 まちづくり計画
https://www.city.otaru.lg.jp/docs/2020120400236/file_contents/keikaku.pdf

北海道新幹線『新小樽』駅の歴史 〜令和編〜
https://hokusho-fudousan.jp/blog/honsya/area-history/shin-otaru-station-history-01/

新小樽(仮称)駅利用促進戦略
https://www.city.otaru.lg.jp/docs/2020120400236/file_contents/2303_senryaku.pdf
0707名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/12(月) 23:35:17.75ID:IxPPTuis
令和5年6月10日に開催した「北海道新幹線札樽トンネル(富丘)工事説明会」の資料を公表します。
https://www.city.sapporo.jp/shimin/shinkansen/documents/202306_tomioka_kouji_setsumei.pdf

北海道新幹線の工事進捗状況について
https://www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/kojishinchokujokyo.html
https://www.city.sapporo.jp/shimin/shinkansen/gaiyo/genjo.html
0708名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/13(火) 00:16:39.38ID:8PxeRAdh
札幌駅バスターミナル一時閉鎖について(バス乗降場の移転について)
https://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/kasetsubus.html

札幌駅バスターミナル、10月から仮設乗降場配置 再開発ビル完成の28年度まで
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/860407/]

札幌駅バスターミナルに代わる仮設バス停は南口周辺に分散配置
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230612/7000058301.html
0709名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/13(火) 00:21:01.13ID:8PxeRAdh
札幌市、都心の緑化促進 協力事業者の容積率緩和
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/860391

札幌の都心で開発をご検討される方へ
〜都心における開発誘導方針について〜
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/documents/r4_5_toshin_pamphlet.pdf

第90回 緑の審議会 資料(概要版)
「都心のみどりづくり方針(仮称)」について
2021年(令和3年)5月13日
https://www.city.sapporo.jp/ryokuka/midori/forest/r3/documents/toshin-midori-gaiyou.pdf

第4次 札幌市みどりの基本計画
https://www.city.sapporo.jp/ryokuka/midori/forest/h30/documents/83_giji1_shiryou1.pdf
0710名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/13(火) 01:58:48.74ID:8PxeRAdh
苫小牧駅前の巨大な”廃ビル” 商業施設閉店後9年も無使用のまま放置… 駅周辺再開発の行方は
https://www.youtube.com/watch?v=G3L1ARprfnM

旧サンプラザビルについて
https://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/shisei/toshikeikaku/01.html

「人気も活気もない」「廃ビルの印象悪い」 苫小牧市がアンケート 市の駅前施策に強い不満
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/708072?kjn

【北国の港湾都市】北海道苫小牧市は駅前を中心にもう一度生まれ変わる!!!
https://www.youtube.com/watch?v=emK_SQZYxrc

旧商業施設再開発めぐる訴訟、苫小牧市に賠償命じる判決
https://www.asahi.com/articles/ASP5X7HMCP5XIIPE00N.html
0711名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/15(木) 23:38:07.47ID:CFcuRxtF
ラピダスの次世代半導体事業、国挙げた支援進む 北海道に新工場
https://news.yahoo.co.jp/articles/c13179491cae541c0850047e725b21e6dbebb804

ラピダス進出、北海道電力が狙う「総合エネルギー」供給
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC130QH0T10C23A6000000/

ラピダスが北海道変える 投資5兆円、半導体工場の衝撃
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC028G30S3A600C2000000/
0712名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/17(土) 01:43:41.42ID:ja01x8X/
北海道における次世代半導体プロジェクト説明会及び工事計画等説明会 第1部
https://www.youtube.com/watch?v=VGZmbqH9wRI

北海道における次世代半導体プロジェクト説明会及び工事計画等説明会 第2部
https://www.youtube.com/watch?v=oUbteHviJ1Y

■工事計画等説明会」(Rapidus(株))

・工事計画1-1 (PDF 2.85MB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/8/5/8/6/4/3/7/_/%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E8%A8%88%E7%94%BB1-1.pdf
・工事計画1-2 (PDF 1.25MB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/8/5/8/6/4/3/8/_/%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E8%A8%88%E7%94%BB1-2.pdf
0713名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/19(月) 01:13:37.92ID:j/CADBC+
【衝撃速報】42の駅を廃止へ!JR北海道
https://www.youtube.com/watch?v=JcqYbtN4AcU

JR北海道、42無人駅の廃止検討 道内全駅の1割強、4駅は来春にも
https://news.yahoo.co.jp/articles/83790a4f0dbbb0944790779aa1caf9452fb1aca4

宗谷北線が特急専用線になる? JR北海道が「42無人駅の廃止検討」報道
https://tabiris.com/archives/soyakitasenmujineki/

JR北海道の運輸取扱収入、コロナ前の9割超 5月速報値
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC148AL0U3A610C2000000/

JR北海道・綿貫社長 ボールパーク開業で快速エアポートの利用者増 シカ・クマとの接触、運行に大きく影響<一問一答 注目会見>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/861912

【JR北海道】利用者"増加"で損失縮小 燃料費高騰響くなか「ボールパークの観客輸送」などで収入増を目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/84a1c81f2e1f8143eda92d99f3ef56dc55c04272
0714名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/19(月) 01:21:11.47ID:j/CADBC+
洋上風力発電 道内での導入推進へ関係機関が議論
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ef234101f3ca68f32220dac299cadd0c80671a4

洋上風力発電導入へ 道内3区域で海底地盤調査開始
https://e-kensin.net/news/158176.html

一般海域での洋上風力発電の「有望な区域」選定について
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kke/152605.html

洋上風力発電の導入促進に向けた取組
https://www.mlit.go.jp/common/001332725.pdf

北海道における洋上風力の可能性及び
促進区域指定に向けた道の考え方について
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/6/0/4/7/0/3/7/_/yojoshiryou3.pdf
0715名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/19(月) 01:25:17.11ID:j/CADBC+
道内最大の水素製造施設を初公開!北海道電力が苫小牧市に設置 
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8cdb13540450cd3fac2a51c45b04ad2d0e07f8d

北電 水素を初出荷 苫小牧の製造施設公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f64fa1194cf6451c3386e01e111c4464290d3fe

【ほくでん】水素製造設備の運用開始について
https://www.hepco.co.jp/info/2023/1252128_1972.html

【ほくでん】水電解による水素製造装置の導入について
https://www.hepco.co.jp/info/2022/1251747_1920.html
0716名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/19(月) 01:28:17.18ID:j/CADBC+
洋上風力発電“後進国”日本で初の商業運転スタート〜社長に聞く今後の成長と課題〜【Bizスクエア】
https://news.yahoo.co.jp/articles/50a03103510dc948525c161b7840aee15a592822

双日、北海道・小樽の大規模風力発電計画を中止 「準備書」後は異例
https://news.yahoo.co.jp/articles/67ae1e91c28de073372a4f04f75f5cd290e5f651

風力発電計画を中止 小樽と余市の国有林 住民反対、資材高騰で
https://news.yahoo.co.jp/articles/957b3864d3ff090cc2907747ef420445cf3a1305

風力発電建設に「反対」 小樽市長、北海道知事に意見書
https://news.yahoo.co.jp/articles/94514b207fdd15e4b833d407380570e57ae64e8c
0717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:15:55.80ID:URN5FCSO
「これからの投資には環境問題とGXの視点が重要」マーケットのご意見番(5/19)
https://www.youtube.com/watch?v=1CT0Fq1bhis

GX投資、札幌に拠点 道・金融庁・銀行など事業体設置へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863270/

GX投資「札幌が先進地に」 秋元市長が意欲
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/864107

北海道に“GX投資”呼び込み金融の拠点に 共同事業体設立へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230618/7000058455.html

デジタル・脱炭素推進へ「力を結集」 経産相との懇談で道経連会長
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863669/
0718名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:20:45.65ID:URN5FCSO
進む再開発 4丁目プラザ跡地に商業複合ビルの計画 新しい"大通の顔"に… 2025年1月完成予定 (23/06/19 19:00)
https://www.youtube.com/watch?v=wbeILwBXuzo

4プラ跡地に複合ビル 商業店舗とオフィス、25年春開業予定
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863857/

鹿島、札幌「4プラ」跡地に複合ビル 25年1月完成
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC1951L0Z10C23A6000000/

(仮称)札幌4丁目プロジェクト新築計画
https://skyskysky.net/construction/202599-15.html
0719名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:41:03.91ID:URN5FCSO
北海道新幹線札幌駅舎新築1期が公告 28日まで参加申請
https://e-kensin.net/news/158251.html

北海道新幹線札幌駅舎新築1(躯体他)
https://www.jetro.go.jp/gov_procurement/national/articles/275546/20230529a0101005.html

工事情報
https://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/construction/index.html

工事入札情報
(日EU・EPA及び日英・EPA向け調達情報の公示(入札公告)Notice of procurement)

 令和5年5月29日 幹建23第1号 北海道新幹線札幌駅舎新築1(躯体他)
 入札公告
 https://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/construction/pdf/20230529_kanken_23_01.pdf
 質問及び回答
 https://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/construction/pdf/20230612_kanken_23_01_QA.pdf

新幹線札幌駅の概要について
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20220316_KO_sapporo.pdf
0720名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:09:03.67ID:qMkZN3Iv
交通体系整備を考える会、札幌外周高速道を構想
https://e-kensin.net/news/158338.html

環状高速道路整備:なぜ◯区には高速道路がないのか?
https://www.youtube.com/watch?v=khjHuNDZkYA

長谷川岳
@gaku_hasegawa
札幌に環状高速を作っていくという政策です。
札幌の地価を上げていく、また冬場の渋滞緩和などに活用するなど、
このような循環高速道路があれば、次の札幌の100年が見えてくるのではないかと思います。
https://twitter.com/gaku_hasegawa/status/1545213144964165632

<Review>
【事業化決定!】札幌都心アクセス道路計画を解説【北海道新幹線札幌延伸】
https://www.youtube.com/watch?v=8aXSQ-l1Xz0

都心アクセス強化(創成川通の機能強化)
https://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/toshin-access/index.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0721名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:13:34.04ID:qMkZN3Iv
羊蹄トンネル工事、今秋にも再開 北海道新幹線
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/864787/

トンネル工事最大4年遅れ 開業ずれ込み懸念 高架橋工事23年度本格化 北海道新幹線開業7年
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/821528/

さまざまな工法を使い分け、自然環境を守りながら進むトンネル工事
https://www.jrtt.go.jp/project/working-report/hokkaido/no67/

熊谷組JVがコンクリ品質試験で虚偽報告、北海道新幹線のトンネル工事
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01593/

【潜入】北海道新幹線トンネル工事の現場 1日に掘り進む距離は5メートル 安全かつ一日も早く
https://www.youtube.com/watch?v=bmcj18FV4J0
0722名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:17:58.18ID:qMkZN3Iv
札幌GX金融都市構想 ラピダスに続く経済の起爆剤に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC15ASL0V10C23A6000000/

札幌市長「世界の投資呼び込む」 GX金融都市構想で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC196QO0Z10C23A6000000/

北海道に“GX投資”呼び込み金融の拠点に 共同事業体設立へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230618/7000058455.html

札幌をGX拠点、産官学連携=40兆円投資呼び込み
https://sp.m.jiji.com/article/show/2965449?free=1

GX 実現に向けた基本方針
〜今後 10 年を見据えたロードマップ〜
https://www.meti.go.jp/press/2022/02/20230210002/20230210002_1.pdf
0723名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/24(土) 00:21:44.32ID:8he9xvaV
【札幌市】都市計画の決定・変更のお知らせ(令和5年度)
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/kokuji/indexr5.html

「札幌圏都市計画高度利用地区」(札幌市決定)を変更しました。

説明資料(PDF:243KB)
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/kokuji/documents/121tokeishin_kokuji_koudoriyou_sanko.pdf

計画書・計画図(PDF:5,659KB)
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/kokuji/documents/121tokeishin_kokuji_koudoriyou_giansyo.pdf
0724名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/24(土) 00:32:21.08ID:rY6WepY4
【札幌市】「令和5年度札幌駅交流拠点北5東1地区事業化検討支援業務」
に係る公募型企画競争(プロポーザル)の実施について
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/keiyaku/kita5-higashi1.html

令和5年度札幌駅交流拠点北5東1地区事業化検討支援業務に係る提案説明書
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/keiyaku/documents/r5kita5higashi1_teian.pdf

北5東1新幹線札幌駅東口改札設置が決定 人の流れに変化があるかも
https://sapporokara.com/2022/03/09/higashiguchi/

【kensin】北5東1地区
https://e-kensin.net/news/t/%E5%86%8D%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97_%E5%8C%97%EF%BC%95%E6%9D%B1%EF%BC%91
0725名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/24(土) 00:38:04.09ID:rY6WepY4
脱炭素化へGX投資呼び込む共同事業体、札幌に発足 情報、人材、資金を集積
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866912/

脱炭素社会へ 投資呼び込め 共同事業体が札幌に設立
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230623/7000058602.html

札幌環境金融都市構想で組織 150兆円GX投資に照準
ラピダスに続く大型案件 地元経済界も期待
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGKKZO72052150Q3A620C2L41000&scode=2768

GX投資の共同事業体、札幌に発足 先進地になり得るか 多額投資、経済波及効果に期待
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/867023/

GX 国際金融都市に向けて
https://www.fdk.or.jp/t_fore/pdf/fore_no125.pdf
0726名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/24(土) 00:54:44.78ID:rY6WepY4
道内企業、半導体関連と取引に熱視線 ラピダスが千歳に工場 金型・板金加工、防じん服洗浄業者も期待
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866208/

ラピダス建設作業員向け 千人規模の宿舎 千歳に年内にも
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866194/

千歳市が新工業団地造成へ ラピダス進出見込む 恵庭市も検討
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866951/

恵庭市、新工業団地造成へ調査検討 ラピダス進出受け
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866127/

ラピダスの工場排水、美々川に放流せず 千歳市長が表明
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866970/
0727名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/24(土) 00:54:52.90ID:rY6WepY4
道内企業、半導体関連と取引に熱視線 ラピダスが千歳に工場 金型・板金加工、防じん服洗浄業者も期待
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866208/

ラピダス建設作業員向け 千人規模の宿舎 千歳に年内にも
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866194/

千歳市が新工業団地造成へ ラピダス進出見込む 恵庭市も検討
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866951/

恵庭市、新工業団地造成へ調査検討 ラピダス進出受け
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866127/

ラピダスの工場排水、美々川に放流せず 千歳市長が表明
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866970/
0728名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/24(土) 01:00:17.89ID:rY6WepY4
マンションの解体、建て替え進まぬ札幌 五輪を機に建設、
10年後に2割が築50年 住民の議決要件緩和も合意形成は困難
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866809/

マンション管理に認定制度 札幌市導入 適正なら税など優遇
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/850356/

【札幌市】マンション管理適正化推進計画
https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/06mansyon/index.html

分譲マンション 老朽化の行方(上) 再建か修繕か、現実は
https://e-kensin.net/news/137727.html

分譲マンション 老朽化の行方(下) 法整備も進まぬ再建
https://e-kensin.net/news/137731.html
0729名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/27(火) 20:35:55.70ID:ExGNU2zr
<変わる札幌>市内をぐるりと…新たな高速道路計画「環状高速構想」浮上
https://www.youtube.com/watch?v=rk0UsF6RgzA

札幌に環状高速構想が浮上 物流対策も、建設財源カギ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC21AS30R20C23A6000000/

交通体系整備を考える会、札幌外周高速道を構想
https://e-kensin.net/news/158338.html

札幌市街地外周を巡る「高速自動車道路整備構想」(札幌環状型高速交通体系整備を考える会)とは
http://shinsapporo.lomo.jp/wp/?p=21222
0730名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/27(火) 20:45:01.28ID:ExGNU2zr
<Review>
【事業化決定!】札幌都心アクセス道路計画を解説【北海道新幹線札幌延伸】
https://www.youtube.com/watch?v=8aXSQ-l1Xz0

都心から高速道路が遠い札幌市…注目の「都心アクセス道路」プロジェクト
https://www.youtube.com/watch?v=Jz5exTslrNo&t=33s

都心アクセス強化(創成川通の機能強化)
https://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/toshin-access/index.html


【車載動画】札樽自動車道 小樽IC → 道央自動車道 大谷地IC 20210722
https://www.youtube.com/watch?v=wlr_snUsjPc
0731名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/29(木) 01:36:46.03ID:5/Ox1MNQ
建築物環境配慮制度 計画書の公表(令和5年(2023年)度分)
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/casbee_2023.html

公表状況(令和5年6月27日現在)20件

ランク別件数
S ー
A 4
B+ 8
B- 8
C ー

建築物環境配慮計画書(CASBEE札幌)令和5年度分 MAP
https://www.google.com/maps/d/viewer?hl=ja&mid=1EfD7UyUJnPMPjaq_p5vBNwynWvo7QN8&ll=43.06325484757936%2C141.34882154796142&z=14

>令和元年(2019年)度の届出
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/casbee_2019.html
>令和2年(2020年)度の届出
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/casbee_2020.html
>令和3年(2021年)度の届出
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/casbee_2021.html
>令和4年(2022年)度の届出
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/casbee_2022.html
0732名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/29(木) 01:46:34.40ID:5/Ox1MNQ
【札幌市】建築物環境配慮制度 Aランク

◆(仮称)大通西6事務所ビル◆ 中央区大通西6丁目10-4、10-10
 地図 https://www.google.com/maps/d/viewer?hl=ja&mid=1EfD7UyUJnPMPjaq_p5vBNwynWvo7QN8&ll=43.06046756000005%2C141.34753869999997&z=18
 評価結果 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/documents/23-30018.pdf
 性能表示 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/documents/23-30018_label.pdf

◆(仮称)北1条西27丁目 新築工事◆ 中央区北1条西27丁目1番176
 地図 https://www.google.com/maps/d/viewer?hl=ja&mid=1EfD7UyUJnPMPjaq_p5vBNwynWvo7QN8&ll=43.05793795%2C141.31599529999997&z=19
 評価結果 https://www.city.sapporo.jp/library_documents/22-30669.pdf
 性能表示 https://www.city.sapporo.jp/library_documents/22-30669_label.pdf

◆(仮称)柏葉脳神経外科病院◆ 豊平区平岸1条12丁目2-34、5-14
 地図 https://www.google.com/maps/d/viewer?hl=ja&mid=1EfD7UyUJnPMPjaq_p5vBNwynWvo7QN8&ll=43.06447764%2C141.33933725688476&z=14
 評価結果 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/documents/22-30674.pdf
 性能表示 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/documents/22-30674_label.pdf

◆(仮称)4丁目プロジェクト新築工事◆ 中央区南1条西4丁目1-1
 地図 https://www.google.com/maps/d/viewer?hl=ja&mid=1EfD7UyUJnPMPjaq_p5vBNwynWvo7QN8&ll=43.05863903999995%2C141.35220139999998&z=19
 評価結果 https://www.city.sapporo.jp/library_documents/22-30572.pdf
 性能表示 https://www.city.sapporo.jp/library_documents/22-30572_label.pdf
0733名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:03:38.09ID:5/Ox1MNQ
路面状態予測 寒地土研が共同研究者を公募
https://e-kensin.net/news/158541.html

機械学習による路面状態予測技術の開発に関する研究(募集要項)
https://www.ceri.go.jp/research/files/20230626kyoudoukennkyuu_bosyuu.pdf

手続きフロー(寒地土研提案型公募共同研究)
https://www.ceri.go.jp/research/files/20230626tetuzukifurou.pdf
寒地土研共同研究_標準協定書
https://www.ceri.go.jp/research/files/20230626kyouteisyo.pdf

機械学習を用いた冬期路面温度予測手法に関する研究
https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/jg/gijyutu/slo5pa000000vlyj-att/slo5pa000000vv02.pdf

冬期路面管理支援システム
https://www.ceri.go.jp/event/files/sg_06.pdf

i-Snow
https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/jg/gijyutu/splaat0000010dmm.html
0734名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:12:14.35ID:aepa5KR7
巨大スクリーンの映画館や世界最小のペンギンが見られる都市型水族館…札幌中心部の新施設2か所がお披露目!
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5ce26ec9969a0109db5d433b68fb72113210e31

映画館にホテルも ラフィラ跡の新ビルに潜入 「ココノ ススキノ」の全貌 札幌市
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c56b68d322492a92184271faa2e3847bb651c39


飛び跳ねる「ペンギン」に漂う「クラゲ」 ここはビルの中…札幌中心部にできた“都市型水族館” 楽しみ方完全ガイド
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbc9ef2ffc687530fbd7d00134a67b967c6c053b

ペンギンがお出迎え ビールも飲める!札幌に誕生 都市型水族館の魅力を徹底解剖
https://news.yahoo.co.jp/articles/f95e63e2f7c32bc33ba118ef3cb12ff6a8915f1a

札幌中心部に複合商業施設「モユクサッポロ」 飲食・物販店舗など
https://news.yahoo.co.jp/articles/209b923d7649b368bd32981c1ba2caf7224d8bd1
0735名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:21:49.17ID:aepa5KR7
“爆破突破”した北海道新幹線トンネルの「品質試験・ウソ報告トラブル」強度に問題なく開業に影響なしか
https://news.yahoo.co.jp/articles/8409384932fed17567a17ded50ab5ba42039ac8d

新幹線トンネル工事虚偽報告の調査 ”コンクリート問題なし”
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230628/7000058733.html

コンクリートの監理態勢を強化 北海道新幹線・羊蹄トンネルの品質管理不正問題
https://response.jp/article/2023/06/29/372676.html

道新幹線トンネル工事、「強度問題なし」に沿線首長ら安堵 
鉄道運輸機構調査結果公表 「再発防止徹底」要望相次ぐ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/869480
0736名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/03(月) 20:18:45.37ID:RzFW5DiS
統計さっぽろ(月報)令和5年6月号 
https://www.city.sapporo.jp/toukei/geppo/documents/r05-06.pdf

市営交通機関運輸状況
https://i.imgur.com/mdguDtg.png
民営バス運輸状況
https://i.imgur.com/dGqXXxt.png
JR北海道市内駅別乗車人員
https://i.imgur.com/LXRersN.png

令和5年5月号>>680

<外国人人口は前月と比べて増加>
 令和5年6月1日現在の外国人人口は16,531人で、
前月(16,398人)と比べて133人増加(0.8%増)しており、
3か月連続で増加しています。

 国籍・地域別に外国人人口の内訳をみると、
「中国」が4,886人で最も多く、以下、「韓国又は朝鮮」が2,714人、「ベトナム」が1,905人、
「アメリカ合衆国」が719人などとなっています。
0737名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:05:10.40ID:RzFW5DiS
路線価2年連続上昇 23年分1.5% コロナ禍から回復鮮明
https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00005350Q3A630C2000000/

路線価2年連続上昇 平均1.5%、都市部中心 下落20県も幅縮小・国税庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/8378e41f4a2db685bbf06ecaeaa691ed663a3359

路線価2年連続上昇、コロナ禍からの回復傾向顕著…北海道が最大のプラス6・8%
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a8cca8cd452b541074ebc1c2f4298db1a7e3f6

路線価道内6.8%上昇 2年連続全国1位 札幌圏が押し上げ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230703/7000058830.html

ホテルや高層マンション 再開発進む新札幌 2年連続で路線価上昇率 北海道でトップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e62caa9a208afdd6ca1617935981100a50ef82f
0738名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:19:03.08ID:RzFW5DiS
令和5年分財産評価基準を見る
https://www.rosenka.nta.go.jp/

令和5年分 財産評価基準書 北海道 (路線価図)
https://www.rosenka.nta.go.jp/main_r05/sapporo/hokkaido/prices/city_frm.htm

【各都道府県庁所在地】最高路線価ランキング 【令和5年分】
https://i.imgur.com/m5ReZCN.png

【各都道府県庁所在地】最高路線価対前年変動率ランキング 【令和5年分】
https://i.imgur.com/FaQKUSo.png

【各都道府県庁所在地】路線価対前年変動率ランキング 【令和5年分】
https://i.imgur.com/p1ZiVOJ.png

地価回復鮮明、25都道府県で上昇 オフィス回帰けん引
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA298GA0Z20C23A6000000/
0739名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:36:58.60ID:SbQzM7gS
オフィスマーケット 札幌ビジネス地区/2023年6月時点
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/1

5月時点>>689

● 札幌ビジネス地区の6月時点の平均空室率は2.18%、前月比0.12ポイント下げました。

6月は分室の開設に伴う大型成約のほか、拡張移転や館内増床などの中小規模の成約が見られたため、
札幌ビジネス地区全体の空室面積がこの1カ月間で約6百坪減少しました。

●6月時点の平均賃料は9,933円、前月比0.11%(11円)上げました。
0740名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:40:08.88ID:SbQzM7gS
<6月時点の地区別の平均空室率>5月時点>>690

●駅前通・大通公園地区●
2.70%、前月比0.33ポイント上げました。
縮小に伴う解約の影響があり、同空室率が上昇しました。

●駅前東西地区●
1.35%、前月比0.31ポイント下げました。
館内増床や他地区からの移転などによる成約が見られたことや、
解約の影響が少なかったこともあり、同空室率が低下しました。

●南1条以南地区●
2.03%、前月比0.31ポイント下げました。
分室開設に伴う大型成約があったため、同空室率が低下しました。

●創成川東・西11丁目近辺地区●
2.86%、前月比0.21ポイント下げました。
他地区からの拡張や建替え予定ビルからの移転などの成約があり、同空室率が低下しました。

●北口地区●
2.40%、前月比0.21ポイント下げました。
分室開設のほか、他地区や郊外からの移転に伴う成約が見られ、同空室率が低下しました。
0741名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:46:42.65ID:SbQzM7gS
<【6月時点】 オフィスマーケット>
5月時点>>691
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report

●東京●(都心5地区)
平均空室率 6.48% 前月比 ▲ 0.32ポイント
平均賃料 19,838円 前月比 ▼ 39円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/21

●大阪●(主要6地区)
平均空室率 4.85% 前月比 ▼ 0.07ポイント
平均賃料 11,874円 前月比 0円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/9

●名古屋●(主要4地区)
平均空室率 5.44% 前月比 0ポイント
平均賃料 12,196円 前月比 ▲ 23円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/8

●仙台●(主要5地区)
平均空室率 5.45% 前月比 ▼ 0.34ポイント
平均賃料 9,237円 前月比 ▼ 9円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/2

●横浜●(主要4地区)
平均空室率 6.55% 前月比 ▼ 0.12ポイント
平均賃料 12,540円 前月比 ▲ 6円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/7

●福岡●(主要6地区)
平均空室率 6.11% 前月比 ▲ 0.36ポイント
平均賃料 11,481円 前月比 ▼ 2円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/10
0742名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/06(木) 23:01:06.00ID:SbQzM7gS
【札幌再開発】 北8西1地区再開発現場の進捗 2023年6月
https://www.youtube.com/watch?v=IlDFA-GL5Mw

【再開発の街「札幌」】新幹線札幌駅と周辺再開発
https://www.youtube.com/watch?v=XE03X7JaiTc

【再開発の街「札幌」】札幌駅南口前開発とホテルの解体
https://www.youtube.com/watch?v=G2N6j1naQGc

【再開発の街「札幌」】赤レンガ旧道庁舎周辺
https://www.youtube.com/watch?v=V-DpCiY-Vtk

【再開発の街「札幌」】大通公園沿いオフィスビル2棟と札幌市中央区役所新庁舎
https://www.youtube.com/watch?v=fTIC8jdxtcI

【再開発の街「札幌」】外資系ホテルとココノススキノ
https://www.youtube.com/watch?v=R1rAXAjxL0E

今秋開業「COCONOSUSUKINO」18階から見渡せる大浴場や広場も 札幌
https://www.youtube.com/watch?v=uO4Z4HTy9gA

再開発進む札幌中心部 中島公園周辺にも再開発ビル 道内初進出の高級ホテルやジム、商業施設も
https://www.youtube.com/watch?v=GM5OY8M4AYg
0743名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/08(土) 22:12:28.52ID:RH7Gyfb+
【札幌市】建築着工統計調査
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/kenchikutyakkou.html

令和4年
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r04kentiku-toukeihyo.pdf
令和3年
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r03kentiku-toukeihyo.pdf
令和2年
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r02kentiku-toukeihyo.pdf
令和元年
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r01kentiku-toukeihyo.pdf
0744名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/09(日) 00:14:07.11ID:pjIf74kg
道銀本店ビル跡の高層再開発ビルにジャズクラブ「ブルーノート」が入る?
https://hre-net.com/syakai/syakaibunka/68493/

<Review>
道銀ビルと新大通ビル一体建て替え、高さ185mの34階建てビルに
https://hre-net.com/real_estate/60952/

大通西4南地区第一種市街再開事業
https://skyskysky.net/construction/202816.html

大通公園南側に34階建て複合ビル建設へ 高級ホテルに屋外テラスも…これが完成予想図 札幌市中央区
https://www.youtube.com/watch?v=55D_MfY3cug
0745名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/09(日) 00:16:03.54ID:pjIf74kg
<Review>
平和不:札幌都心部における 『大通西4南地区第一種市街地再開発事業』 都市計画決定のお知らせ
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20221216579679/

大通西4南地区第一種市街再開事業
概要
名 称 (仮称)大通西4南地区第一種市街地再開発事業
所在地 北海道札幌市中央区大通西4丁目
最寄駅 地下鉄「大通」駅
建築主 大通西四丁目南地区市街地再開発準備組合
設 計 ―
施 工 ―
用 途 業務、商業、宿泊、駐車場
敷地面積 5,029.89u
建築面積 約4,360u
延床面積 約99,400u
構 造 鉄骨造、一部地下鉄骨鉄筋コンクリート造
階 数 地上34階、地下3階、塔屋1階
高 さ 約175m(最高約185m)
着 工 2025年度予定
竣 工 2028年度予定
0747名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/11(火) 22:30:18.67ID:32fRBTz0
札幌ロフトも出店 狸小路の新スポット「モユクサッポロ」 北海道初のビアバーやそば店が進出
https://www.youtube.com/watch?v=PhqpPa1K9Iw

「moyuk SAPPORO」内覧会開催 、急ピッチで進む飲食・物販店の開業準備
https://hre-net.com/keizai/ryutu/68562/

「ロフト」が初めて札幌大通ゾーンに登場、駅前「エスタ」から新顔「モユクサッポロ」に
https://hre-net.com/keizai/ryutu/68554/

【ロフト】9/29(金)モユク札幌ロフトオープン!「モユクサッポロ」3階に 札幌ロフトは8/31(木)に営業終了
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001250.000018324.html

モユクサッポロ|2023年7月グランドオープン
https://www.moyuk.jp/
0748名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:33:13.13ID:BHKYLb3g
大行列!「モユクサッポロ」グランドオープン!目玉は北海道内初の都市型水族館「AOAO SAPPORO」札幌市・狸小路
https://www.youtube.com/watch?v=FGy4rBXUEAI

狸小路商店街に隣接 新商業施設「モユクサッポロ」オープン
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230720/7000059317.html

モユクサッポロ 2階には札幌初出店スタンダードプロダクツ オシャレな雑貨がずらり
https://www.htb.co.jp/news/archives_21638.html

モユクサッポロの開業オープンは2023年7月!場所やテナント・水族館も紹介!
https://hokkaido-kt.com/moyukusapporo-21365
0749名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:37:03.81ID:BHKYLb3g
小樽の観光芸術文化を支援・ニトリHD似鳥昭雄会長に聞く 「運河埋め立て失敗だった」「市は観光振興本気になって」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/881268/

<運河100年>プロローグ(上) 物流拠点 はしけ行き交う 小樽港沖合埋め立て/最盛期には600隻登録
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/873916/

<運河100年>プロローグ(下) 半分保存 観光都市へ変貌 論争で知名度全国区/姿消す歴史的建造物
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/874755/

<運河100年 思い語る>第1部(1) 北一硝子・浅原健蔵さん 小樽の可能性まだまだある
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/876183/

<運河100年 思い語る>第1部(2) 「守る会」初代事務局長の妻・藤間扇玉さん 怒りぶつけた赤い水彩
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/876824/

小樽・日銀金融資料館20年 廃止された支店が観光拠点に 商都の栄華を今に伝える<デジタル発>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863942/

小樽・日銀金融資料館20年 日銀支店廃止、資料館開館の経緯は? 当時の日銀担当者と市長に聞く<デジタル発>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/865197/
0750名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:44:07.35ID:BHKYLb3g
札幌市の市街地再開発24年度概算要望は145億円
https://e-kensin.net/news/159133.html

札幌市時計台周辺地区の建築物容積率緩和へ 地権者ら提案
https://e-kensin.net/news/159082.html

時計台周辺地区計画
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/documents/122_tokeidai_jizen_sanko.pdf

札幌圏都市計画 地区計画の決定(案)
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/documents/122_tokeidai_jizen_chikukeikaku.pdf

カフェが公園を救う? 企業のおカネで施設整備、札幌・大通公園も活用へ<宇野沢編集委員が読み解く>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/871903

施設の老朽化進む札幌大通公園がリニューアル?整備事業を民間公募する制度を導入すれば、公園内に地下直通のカフェも!
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/604868
0751名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/07/22(土) 10:46:28.87ID:BHKYLb3g
「道道札幌北広島環状線」未着工7・2キロ、24年度から整備 江別市工栄町―札幌市東区間 21日市民説明会
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/880834/

令和4年度(2022年度)公共事業(大規模等)事前評価調書
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/8/5/4/6/4/1/3/_/08-01.pdf

【道道128号札幌北広島環状線の工事進捗状況:令和5年4月現在の様子】都市計画道路
https://www.youtube.com/watch?v=WpHrN_qAUE8

「札幌江別大橋」江別市と札幌市東区を結ぶ橋はいつ完成するのか?地図・計画まとめ
https://ebetsunopporo.com/?p=25706#i-3
0752名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/27(木) 23:05:56.06ID:w2iSUeiX
北海道新幹線札幌駅東口前の土地取得 ゼネコン・フジタが5400平方メートル
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/884041/

北5東1新幹線札幌駅東口改札設置が決定 人の流れに変化があるかも
https://sapporokara.com/2022/03/09/higashiguchi/

札幌駅「西口」「東口」のパワーバランス激変か? 新幹線の延伸がもたらす都市の一大変革とは
https://merkmal-biz.jp/post/12641

北海道新幹線の札幌駅に東改札口を設置へ
https://www.youtube.com/watch?v=xOUDw4RPuds

新幹線東改札口整備に期待 創成川東側へ新たな人流
https://e-kensin.net/news/141151.html
0753名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/29(土) 09:07:58.40ID:T7XSgKpG
<独自>札幌丘珠空港、30年に滑走路延伸 札幌市、工事加速へ時期明示
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea445fcb424a15d3fb42f8f295d297c69f901368

札幌丘珠空港 滑走路延伸が目指すものは?
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-n4081e139e5d3

札幌市が丘珠空港の将来像案 滑走路延伸最大200億円
https://e-kensin.net/news/148197.html

丘珠空港の利活用検討
https://www.city.sapporo.jp/shimin/okadama/rikatsuyo/rikatsuyokento.html
0754名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/01(火) 22:30:45.45ID:na1B1aQ5
統計さっぽろ(月報)令和5年7月号 
https://www.city.sapporo.jp/toukei/geppo/documents/r05-07.pdf

市営交通機関運輸状況
https://i.imgur.com/vlq4O0C.png
民営バス運輸状況
https://i.imgur.com/i8vw0OK.png
JR北海道市内駅別乗車人員
https://i.imgur.com/R8D6gr9.png

令和5年6月号>>736

<乗車人員が3年4か月ぶりに600万人台に>

令和5年6月中の乗車人員は608万人で、前年同月(572万人)と比べて36万人増加(6.3%増)
しています。600万人を超えるのは令和2年2月以来3年4か月ぶりです。

 駅別にみると
「札幌」は260万人で前年同月(238万人)と比べて22万人増加(9.0%増)
「苗穂」は18万人で前年同月(17万人)と比べて2万人増加(9.4%増)
「新札幌」は45万人で前年同月(41万人)と比べて4万人増加(9.3%増)などとなっており、

市内の26駅中20駅で増加しています。
0755名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/09(水) 01:31:13.57ID:xwtnOR5J
全国的に珍しい工法で架設された「北24条桜大橋」開通、 豊平川36番目で総延長1160m
https://hre-net.com/keizai/kotu/69070/

混雑緩和に期待 札幌市の東区と白石区を結ぶ「北24条桜大橋」開通
https://www.youtube.com/watch?v=YakQGvI1xRs

札幌・北24条桜大橋が開通 豊平川の市道橋 東雁来と菊水元町結ぶ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/888937


国道275号の「ボトルネック」解消へ! 札幌の出入口「新石狩大橋」が4車線化
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f763ec66d568c39cfa80602eb0ed2c3af9b1a45/comments

8日から4車線化 国道275号 江別・角山―篠津の1・8キロ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/889062/
0756名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/09(水) 01:42:36.10ID:xwtnOR5J
【北海道新幹線】札幌でついに工事開始!きょう起工式!現場から最新リポート!
https://www.youtube.com/watch?v=aZNcidzwxtM

新幹線駅&新駅ビルを徹底解説!新幹線札幌駅周辺工事レポートO【2023年7月】
https://www.youtube.com/watch?v=_KlfKS1TCX0

【札幌再開発】北8西1地区再開発! 2023年8月
https://www.youtube.com/watch?v=9edaR83V-4o

【再開発の街「札幌」】創成クロス・サッポロファクトリー
https://www.youtube.com/watch?v=fkRLy8dkjJM&t=300s

【札幌再開発】進化する創成イースト地区の魅力に迫る!
https://www.youtube.com/watch?v=fNxs-fn64xY

「創成イースト」20年で人口3倍!札幌の新拠点に 7月22日放送
https://www.youtube.com/watch?v=le4-V1FLqao
0757名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/11(金) 02:45:09.98ID:glDYf7tX
オフィスマーケット 札幌ビジネス地区/2023年7月時点
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/1
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/assets/media/print/01_202308.pdf?1691686805

6月時点>>739

平均空室率が前月比ほぼ横ばいで推移

●平均空室率:2.19% 前月比 ▲ 0.01ポイント

7月は館内増床や郊外からの移転などの成約があった一方で、縮小に伴う中小規模の解約の動きも見られましたが、
市場のテナントの動きが少なかったこともあり、札幌ビジネス地区全体の空室面積はこの1カ月間で大きな増減が
見られず、同空室率は前月比ほぼ横ばいで推移しました。

●平均賃料:9,972円 前月比 ▲ 39円
0758名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/11(金) 02:49:16.86ID:glDYf7tX
<7月時点の地区別の平均空室率>6月時点>>740

●駅前通・大通公園地区●
2.87%、前月比0.17ポイント上げました。
解約の影響は小さかったものの、成約の動きがなかったため、同空室率が上昇しました。

●駅前東西地区●
1.33%、前月比0.02ポイント下げました。
新規開設や他地区からの移転など小規模な成約が見られ、同空室率がわずかに低下しました。

●南1条以南地区●
2.19%、前月比0.16ポイント上げました。
小区画の募集の動きが複数あり、同空室率が上昇しました。

●創成川東・西11丁目近辺地区●
2.67%、前月比0.19ポイント下げました。
郊外や他地区からの移転に伴う成約が見られたことから、同空室率が低下しました。

●北口地区●
2.20%、前月比0.20ポイント下げました。
館内増床や他地区からの拡張移転などの成約が見られたため、同空室率が低下しました。
0759名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/11(金) 02:56:16.84ID:glDYf7tX
【7月時点】< オフィスマーケット> 6月時点>>741
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report

●東京●(都心5地区)
平均空室率 6.46% 前月比 ▼ 0.02ポイント
平均賃料 19,819円 前月比 ▼ 19円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/21

●大阪●(主要6地区)
平均空室率 4.61% 前月比  ▼ 0.24ポイント
平均賃料 11,911円 前月比  ▲ 37円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/9

●名古屋●(主要4地区)
平均空室率 5.53% 前月比  ▲ 0.09ポイント
平均賃料 12,229円 前月比  ▲ 33円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/8

●仙台●(主要5地区)
平均空室率 5.26% 前月比  ▼ 0.19ポイント
平均賃料 9,244円 前月比  ▲ 7円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/2

●横浜●(主要4地区)
平均空室率 6.81% 前月比  ▲ 0.26ポイント
平均賃料 12,571円 前月比  ▲ 31円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/7

●福岡●(主要6地区)
平均空室率 6.01% 前月比  ▼ 0.10ポイント
平均賃料 11,495円 前月比  ▲ 14円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report/branch/10
0760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/22(火) 22:06:22.41ID:7WTsw8CL
どうなる北海道 札幌で新幹線工事開始も…トンネル工事は予定より4年遅れ 立ちはだかる資材の高騰
https://www.youtube.com/watch?v=Odsx5OogCsI

北海道新幹線 | 建設中のプロジェクト | JRTT
https://www.jrtt.go.jp/project/hokkaido.html

北海道新幹線の工事進捗状況について
https://www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/kojishinchokujokyo.html

整備新幹線804億円要求 大部分は新函館北斗―札幌に充当 国交省
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/895904/

どうなる北海道 建設資材高騰で打撃 札幌駅前、ラピダス 再開発計画に“黄色信号”
https://www.youtube.com/watch?v=6O-s_KC1jz0

国交相、札幌駅南口の再開発ビル建設予定地視察
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/896473/
0761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/22(火) 22:13:44.87ID:7WTsw8CL
新幹線駅&新駅ビルを徹底解説!新幹線札幌駅周辺工事レポートO【2023年7月】
https://www.youtube.com/watch?v=_KlfKS1TCX0&t=547s

【再開発の街「札幌」】新幹線・札幌駅舎「進捗」
https://www.youtube.com/watch?v=K9qD1_J81q8&t=1s

【札幌再開発】北6東2地区の再開発現場 2023年8月
https://www.youtube.com/watch?v=EH9xjkQKheY&t=377s

【再開発の街「札幌」】新幹線札幌駅と周辺再開発
https://www.youtube.com/watch?v=XE03X7JaiTc&t=15s

【再開発の街「札幌」】国道5号・創成川通 都心アクセス道路計画
https://www.youtube.com/watch?v=u7eu3TgHay8&t=381s
0762名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/22(火) 22:19:50.41ID:7WTsw8CL
【再開発の街「札幌」】ジャズ・ブルーノート?札幌駅前通り高層ビル複合施設
https://www.youtube.com/watch?v=SkK7cQOufWM
道銀本店ビル跡の高層再開発ビルにジャズクラブ「ブルーノート」が入る?
https://hre-net.com/syakai/syakaibunka/68493/

【再開発の街「札幌」】大通公園 大規模アップグレード
https://www.youtube.com/watch?v=bQ25Wzc_kaw
大通公園大規模改修2025年から開始 最初の役割は火防線?!改修後の役割とは
https://sapporokara.com/2023/06/24/oodoorikouenkai/

【再開発の街「札幌」】大通公園沿いオフィスビル2棟と札幌市中央区役所新庁舎
https://www.youtube.com/watch?v=bQ25Wzc_kaw

【再開発の街「札幌」】創成クロス・サッポロファクトリー
https://www.youtube.com/watch?v=fkRLy8dkjJM&t=210s

【再開発の街「札幌」】創成イースト 新聞社新本社ビル
https://www.youtube.com/watch?v=25qpvZlM25k
0763名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/25(金) 00:48:30.01ID:HlM5PpeL
現在札幌では、オリンピック招致や新幹線の開通に伴い、再開発が進んでいます。

2022年には、すすきのラフィラ、4丁目プラザ、イケウチゾーン、パセオが閉店しました。
そして!2023年8月31日をもって、札幌駅にありビックカメラが入っている「札幌エスタ」が閉館し、再開発が行われます。

エスタ閉店後は、ホテルや商業施設、バスターミナルなどで構成される複合ビルが建設され、2029年に完成予定です。

札幌エスタの歴史
【1978年9月】地下1階〜9階に「札幌そごう」が入った商業施設として開業
【2000年12月】札幌そごうが閉店
【2001年7月】地下1階〜6階に「ビックカメラ札幌店」が開店
【2002年】地下1階に「エスタ大食品街」がオープン
【2003年3月】JRタワーが開業し、札幌ステラプレイスへの連絡通路ができる
【2004年10月】10階のレストラン街をリニューアルし、札幌らーめん共和国オープン
【2010年3月】6階に札幌ロフトがオープン
【2011年9月】屋上に「そらのガーデン」がオープン
【2015年3月】世界最大のワンフロアのユニクロ、エスタ店がオープン
【2017年3月】ニトリの新業態の小型店のニトリがオープン
【2023年夏】札幌再開発に伴い閉店予定

エスタ閉店まで残り7日 新幹線札幌延伸準備と駅周辺再開発に向け 跡地には245mの超高層ビル 札幌市
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf2995987a0a53a4610d22eb829bb7d629b71d94

最後までエキ・サイトエスタ〜45年間ありがとうございました!〜
https://www.esta-final.com/

近づく別れ…エスタ閉店まで1週間 ヒット商品に絶えない行列も 札幌と共に"刻んだ45年の歴史"に惜しむ声続々
https://news.yahoo.co.jp/articles/47c2e101cfa0773289c39bef7aec052ce3320b52
0764名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/25(金) 01:00:22.28ID:HlM5PpeL
【45年の歴史に幕】閉店目前札幌エスタ緊急レポート
https://www.youtube.com/watch?v=Z8PoGgKHGqc

【北海道】札幌ESTA閉店までの様子『お店から最後のメッセージ』が泣けた…HOKKAIDO SAPPORO
https://www.youtube.com/watch?v=UjGz3bRmNg4

【札幌再開発】札幌エスタラーメン共和国を歩く 2023年5月
https://www.youtube.com/watch?v=xV5NDPxkb1Y

札幌駅南口再開発…道路をまたぐ圧巻の外観が明らかに!札幌エスタは8月31日閉館
https://www.youtube.com/watch?v=w3-PDrdNZRA

新幹線駅&新駅ビルを徹底解説!新幹線札幌駅周辺工事レポートO【2023年7月】
https://www.youtube.com/watch?v=_KlfKS1TCX0&t=195s

【9/30廃止】エスタ閉店で消滅!札幌駅バスターミナルを見学!【札幌駅再開発】
https://www.youtube.com/watch?v=Zszdv289f_g

駐車場不足に 新幹線延伸による再開発工事の影響 10月までに約930台分が閉鎖 JR札幌駅周辺
https://www.youtube.com/watch?v=Cul_yeqzeJI
0765名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/25(金) 01:11:25.44ID:HlM5PpeL
・札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発準備組合HP
https://sapporo5152.jp/

・JR北海道『北5西1・西2地区第一種市街地再開発事業に伴う エスタの閉店について」(2023年3月15日)
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/230315_KO_ESTA.pdf

・東急百貨店『さっぽろ東急百貨店 今秋の完成を目指しリニューアルを実施いたします』(2023年3月15日)
https://www.tokyu-dept.co.jp/corporate/press/whats_new/2023_0315.pdf

・国土交通省 北海道開発局 札幌開発建設部『札幌駅交通ターミナル事業計画(案)』(2023年3月1日)
https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/douro_keikaku/gburoi000000v4i6-att/e1lg9o000000dvg2.pdf

・JR北海道『(仮称)北5西1・西2地区市街地再開発事業〜都市計画決定に向けた手続きを開始〜』(2022年5月18日)
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/220518_KO_N5W1W2.pdf

・JR北海道『新幹線札幌駅の概要について』(2022年3月16日)
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20220316_KO_sapporo.pdf

・国土交通省 北海道開発局 札幌開発建設部『都心アクセス道路 事業概要』
https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/douro_keikaku/e1lg9o000000aukv-att/e1lg9o000000cgao.pdf
0766名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/25(金) 01:12:44.97ID:HlM5PpeL
(仮称)札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発事業
https://skyskysky.net/construction/203003.html

概要
計画名 (仮称)札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発事業
所在地 北海道札幌市中央区北5条西1丁目、北5条西2丁目、西3丁目の一部
最寄駅 JR「札幌」駅、地下鉄「さっぽろ」駅
建築主 札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発準備組合
札幌市、北海道旅客鉄道(株)、札幌駅総合開発(株)、ジェイ・アール北海道バス(株)、JR北海道ホテルズ(株)
設 計 日本設計・清水建設 設計共同企業体(全体デザイン監修:内藤廣氏)
施 工 清水・伊藤・岩田地崎・札建・泰進共同企業体
[代表企業] 清水建設(株)
[構成員]  伊藤組土建(株)、岩田地崎建設(株)、札建工業(株)、(株)泰進建設
用 途 業務、商業、宿泊、駐車場、バスターミナル等
区域の規模 施工区域約3.1ha、事業区域約2.3ha
敷地面積 ―
建築面積 約22,000u
延床面積 約388,500u
構 造 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
階 数 地上43階、地下4階
高 さ 約245m
着 工 2023年度予定
竣 工 2028年度予定(供用開始:2029年秋予定)
備 考 ◆特定業務代行者:清水・伊藤・岩田地崎・札建・泰進共同企業体

[事業スケジュール](予定)
◆基本計画……………………………2019年度〜2020年度
◆基本設計・実施設計………………2020年度〜2023年度
◆都市計画決定………………………2022年度
◆事業認可・再開発組合設立………2023年度
◆着工…………………………………2023年度
◆全体竣工・供用開始………………2028年度
0767名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/25(金) 01:23:51.69ID:HlM5PpeL
札幌市の建築確認件数についてお知らせします。
https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/toukei/toukei-top.html

資料1:建築確認済証における住宅・非住宅確認件数(PDF:99KB)
https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/toukei/documents/toukeir5-07-1.pdf
資料2:種類別確認済証交付件数(PDF:100KB)
https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/toukei/documents/toukeir5-07-2.pdf


条例・要綱・取扱様式
https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/jourei/jourei-top.html

令和5年7月11日
「札幌市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例」の一部を改正しました。
【新旧対照表】札幌市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例(PDF:158KB)
https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/jourei/documents/r0507_chikukeikakujorei_shinkyuu.pdf
0768名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/26(土) 07:42:51.87ID:Wk+sRLIX
苫東に半導体関連工場 東京・テクノフレックス 24年完成目指す ラピダス進出に伴い
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/898696/


ラピダス建設作業員用の仮設宿舎 千歳臨空工業団地に ゼネコン鹿島
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/898024/

ラピダス用水 水源候補を5案に絞り込みへ 水利権などポイント 道が有識者会合
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/898562/

ラピダス水源、環境配慮ただす 用水確保で道が有識者懇話会
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/898214



千歳にEV向け部品工場 FJコンポジット、年内稼働 ラピダス進出、先端電子部品の拠点集積へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/896648/

ラピダス千歳進出 道央圏への人材集中懸念 対策求める声も 商工団体アンケート<フォーカス>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/889328/
0769名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/26(土) 07:48:37.07ID:Wk+sRLIX
Rapidusの千歳市半導体工場の設計・施工に鹿島建設が選定 2023年9月着工
https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2308/14/news067.html

閉館した「ホテルモントレ札幌」、ラピダス建設従事者の専用宿舎に浮上
https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/68140/
/

ラピダス余波、札幌再開発を選別 重機や作業員逼迫
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC2439T0U3A520C2000000/

ラピダス工場、道外からどう人を集めるか 岩田道商連会頭
https://e-kensin.net/news/159171.html


ラピダスが北海道変える 投資5兆円、半導体工場の衝撃
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC028G30S3A600C2000000
0770名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/28(月) 00:32:35.86ID:iz0VZORi
札幌市 地上43階、高さ約245mの「札幌駅交流拠点北5西1・西2地区」の隣接地 
「フジタ」が5,400uを取得 新たな超高層ビルを建設か?
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2023/07/post-576d6e.html

北海道新幹線札幌駅東口前の土地取得 ゼネコン・フジタが5400平方メートル
https://www.hokkaido-np.co.jp/article_photo/list/?article_id=884041&pid=13273937


「令和5年度札幌駅交流拠点北5東1地区事業化検討支援業務」に係る公募型企画競争(プロポーザル)の結果について
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/keiyaku/kita5-higashi1.html

北海道新幹線・札幌駅のデザイン発表! コンセプトは「大地の架け橋」 山並みイメージしガラス張り (22/03/16 20:30)
https://www.youtube.com/watch?v=vKuiaFA8yUY

新幹線札幌駅の概要について
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20220316_KO_sapporo.pdf


札幌市、創成川横断デッキ計画 札幌駅南口再開発効果の波及狙う
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/751291/

札幌市 再開発 新幹線札幌駅プラットホームになる予定の北5東1街区に渋谷ヒカリエを配置してみた。
https://www.youtube.com/watch?v=bC3RvWVnr8Y
0771名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:08:41.26ID:qAwI/xqO
ラピダス千歳工場、9月1日に起工式 25年に試作ライン稼働へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/900294/?ref=top

「Rapidus」千歳工場 ことし9月に1棟目着工の方針
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230522/7000057728.html

ラピダス建設作業員用の仮設宿舎 千歳臨空工業団地に ゼネコン鹿島
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/898024/

半導体メーカー「ラピダス」が北海道千歳市に新工場建設を決定!
その理由や世間の反応を解説!
https://restyle.tokyo/forbeginners/rapidus-Hokkaido.html

ラピダス半導体工場建設で技能者は足りるのか、ビッグプロジェクトの光と影
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/082301352/
0772名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:54:18.06ID:I5yx+DQx
「コストアップは間違いない」物価高騰と円安の影響…JR札幌駅前再開発 “計画見直し”も…2023年度末までに精査
https://news.yahoo.co.jp/articles/4809dda782731193dba74089d341209dcef35ad3

規模縮小の可能性も 北海道一高さ245メートル 札幌駅の再開発ビル 資材高騰で見直し検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5af126d71a1c6bed83806b03dc73bc5b46b7bbf

札幌駅南口再開発に「待った」 資材高騰で計画見直しに… 半導体工場建設も重なり人手や重機不足も懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/47ca6f2af657fa111ca872d76567b83933bc6ef6

JR札幌駅南口再開発ビル 事業費高騰で計画見直し協議入り 
工期変更やビル規模縮小か 札幌中心部全体の再開発に影響も
https://news.yahoo.co.jp/articles/acbe5fd7f337fbdadb97010405b3454b9fb23574
0773名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:59:47.95ID:I5yx+DQx
札幌駅前再開発を見直し JR北海道と清水建設が協議 事業費増で工期延期、規模縮小か
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/899894/

 2030年度末に予定する北海道新幹線札幌延伸に合わせJR札幌駅南口に整備される再開発ビル
(札幌市中央区北5西1、西2)を巡り、JR北海道が設計と施工を担う清水建設(東京)
と事業費2500億円とした当初計画を見直す協議に入っていることが分かった。

資材高騰や人手不足に伴う人件費上昇で少なくとも数百億円超の事業費増加が見込まれるため。

2028年度完成を目指す工期の変更やビルの規模縮小につながる可能性がある。


関係者によると、清水建設がJRに事業費の増加を提示した。
両社は来年春の着工を目指してきたが、JRは設計や工事のやり方を見直して
追加費用を抑えるよう清水側に要請し、当初計画を変更する検討に入った。
1千億円単位で費用が膨らむ可能性もあるとされ、JRや札幌市などでつくる再開発組合の関係者は
「通常では考えられない金額だ。今のままで建設を進めるのは難しい」と話す。
0774名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:01:09.02ID:I5yx+DQx
事業費の上昇分は再開発に参画する各企業が負担するのが基本だが、追加負担が大きすぎれば
ホテルやオフィスの賃料収入で採算が取れなくなり、撤退を余儀なくされる恐れもある。

バスターミナルも含まれ、まちづくりの目玉となる駅前開発の見直しの内容次第では、
札幌中心部の再開発全体に影響が及ぶ可能性もある。両社は工期延期で工事にゆとりを持たせたり、
ビルの規模を縮小したりすることも視野に、コストを抑える道を探っている。

ビルなどの工事は人件費や資材高騰により全国で計画の凍結や延期が相次ぐ。
2025年大阪・関西万博の会場整備が遅れ、広く人材や資材が逼迫(ひっぱく)することも懸念材料だ。
加えて道内は、ラピダス(東京)による千歳市での半導体工場建設が控える。
工事期間が札幌駅前の再開発と重なり、道内で建設作業員や機材、資材の不足が深刻化する見通しだ。

経営自立を目指すJR北海道にとって、新幹線開業後に多くの集客を期待できる
再開発ビルは収益改善の柱。計画の変更を迫られればJRの経営再建も大幅な見直しは避けられない。
0775名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:08:19.67ID:I5yx+DQx
<ことば>JR札幌駅南口の再開発 地上43階地下4階、高さ約245メートルのタワービルを
中心とする開発事業で、隣接するJRタワーを抜いて道内で最も高いビルになる計画。

北海道新幹線の駅と接続し、ホテルやオフィス、商業施設が入居する。
ビル内には都市間高速バスや路線バスが発着するバスターミナルも整備。
札幌市と国は2023〜2028年度、計390億円の補助金を出す予定。

オークラ札幌跡、ホテル新築延期 三菱地所 採算見通せず コスト上昇で再開未定
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/884674/

<フォーカス>JRタワー開業20年 新幹線延伸に向け再開発 海外客や駅直結が鍵に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/811255/

札幌駅南口 新ビル始動 再開発組合設立、24年春着工<フォーカス>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/818063/
0776名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:17:08.03ID:I5yx+DQx
<Review>
札幌都心再開発に影響か 複合ビル施工不良 ホテルやオフィス計画 完成2年4カ月延期
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/817370/

大成建設、札幌・HBC跡のビル施工不良 鉄骨傾斜など記録改ざん 取り壊し建て直し
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/817154/

ゼネコンによる施工不良やデータ改ざん、背景に短工期や人手不足の問題
https://frontier-eyes.online/construction-company_misconduct/

施工中工事における鉄骨建方等の精度不良について
https://ssl4.eir-parts.net/doc/1801/tdnet/2251984/00.pdf

規模縮小の可能性も 北海道一高さ245メートル 札幌駅の再開発ビル 資材高騰で見直し検討
https://www.youtube.com/watch?v=ZNDgcuMOX24
0777名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:51:40.88ID:I5yx+DQx
【2023年8月31日】「札幌エスタ」閉館

最後までエキ・サイトエスタ〜45年間ありがとうございました!〜
https://www.esta-final.com/

「エスタ」45年の歩み
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230831/7000060471.html

現在札幌では、新幹線の開通に伴い、再開発が進んでいます。

2022年には、すすきのラフィラ、4丁目プラザ、イケウチゾーン、パセオが閉店しました。
そして!2023年8月31日をもって、札幌駅にありビックカメラが入っている「札幌エスタ」が閉館し、再開発が行われます。

エスタ閉店後は、ホテルや商業施設、バスターミナルなどで構成される複合ビルが建設され、2029年に完成予定です。

<札幌エスタの歴史>
【1978年9月】地下1階〜9階に「札幌そごう」が入った商業施設として開業
【2000年12月】札幌そごうが閉店
【2001年7月】地下1階〜6階に「ビックカメラ札幌店」が開店
【2002年】地下1階に「エスタ大食品街」がオープン
【2003年3月】JRタワーが開業し、札幌ステラプレイスへの連絡通路ができる
【2004年10月】10階のレストラン街をリニューアルし、札幌らーめん共和国オープン
【2010年3月】6階に札幌ロフトがオープン
【2011年9月】屋上に「そらのガーデン」がオープン
【2015年3月】世界最大のワンフロアのユニクロ、エスタ店がオープン
【2017年3月】ニトリの新業態の小型店のニトリがオープン
【2023年8月】札幌再開発に伴い閉店

<札幌そごう>エスタ初期テナント
◆フロア構成図(1978年)
https://i.imgur.com/4OXjvqd.jpg
◆エスタ味の名店街 配置図(1978年)
https://i.imgur.com/G2oiXLT.jpg
◆オープンパンフレット(1978年)
https://i.imgur.com/p221NTs.jpg
https://i.imgur.com/2eshu2A.jpg
https://i.imgur.com/5MSbtGi.jpg
https://i.imgur.com/5IN0F7g.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況