果たして大阪のIRがどこまで集客出来るのか?
かなり投資金額が大きく規模がデカそうだけど
問題は夢洲と言う場所だな、マリーナベイサンズや釜山に建設中のLCTは
スグ近くが市内の中心やビーチリゾートだが
夢洲の場合は周辺に何も無いからな
外国人観光客がわざわざそんな辺鄙な場所まで行くか疑問だわ
せめてUSJの周辺の工場を全て潰した隣接地に建設出来れば大丈夫だろうけどな