祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超環境【55】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:03:06.44ID:Bao0ztvZ
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
0193名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/03/21(水) 13:57:48.61ID:FzvJ1CiP
【横浜中華街・食べ歩きグルメ】本当におすすめしたい店14選!焼き小籠包にスイーツも
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180320-65713922-jarannews

「横浜中華街で食べ歩きしたいけど、お店がたくさんありすぎて迷っちゃう‥」

そんな方に向けて、今回は横浜中華街で食べ歩きするのにおすすめしたいお店を、厳選してご紹介します。
焼き小龍包、お粥、北京ダックなどのご飯物から、デザート系のグルメまで幅広くお届けします!

横浜中華街にはたくさんの観光客がいるため、中には歩きながらものを食べる「歩き食べ」をする人がいます。
これは他の観光客やお店への迷惑行為となってしまうので、絶対にやらないようにしましょう!

「食べ歩き」とは、その街の色々なお店に行って、様々なグルメを楽しむことです。
マナーを守って、イートインスペースなどで食べるようにしましょう。
0194名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:17:58.16ID:F4Jt7gOV
回転レーンなし、スシロー 新業態が横浜に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180321-00024672-kana-l14

 スシロー初の回転レーンのない新業態店舗「スシローコノミ FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店」が20日、相鉄ジョイナス地下1階(横浜市西区)にオープンした。

 注文貫数を選び「コノミ(好み)メニュー」から好きな組み合わせでねたを注文伝票に記入する(1貫税込み65円〜)。
回転すし同様、「選べる楽しさ」はそのままに再現したという。

 街角の屋台をイメージしたカウンター形式で8席(他ショップとの共有イートインスペース約130席あり)。
女性をターゲットにした同店だけの新メニュー「生サーモンアボカド」なども販売する。
セットメニューもありテークアウトもできる。 
0195名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/03/22(木) 00:56:32.72ID:uTNIcEFW
ベイ・桜木町で25日出陣式
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-00024660-kana-l14

 シーズン開幕に向けた出陣式を25日午後6時からJR桜木町駅前広場で開催する。
集まったファンに向けて、ラミレス監督が開幕オーダーを発表するほか、選手たちが今季の意気込みを語る。
0196名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:19:14.84ID:M9gF47zC
建設中の「羽沢横浜国大駅(仮)」周辺の開発状況は?(はまれぽ編集部のキニナル)
http://hamarepo.com/story.php?story_id=6612

2018(平成30)年3月22日現在、建設が進んでいる相鉄・JR直通線の新駅「羽沢横浜国大(仮)」。

2017(平成29)年12月11日に新駅名称を発表し、関係自治体との協議などの手続きを行っている。
駅名は今のところ仮称だ。

駅名にも入っている「横浜国立大学(以下、横浜国大)」は、新駅から徒歩10〜15分ほどの場所にあり、
新駅の開業が横浜国大生ならびに周辺地域へどのような影響をもたらすのかキニナルところ。

そこで、新駅を建設中の神奈川区羽沢南はもちろん、保土ケ谷区や旭区など周辺地域の土地に詳しい「工藤不動産株式会社」でお話を伺うことにした。
0197名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/03/24(土) 00:31:06.51ID:B1vhCE+t
日産スタジアムラグビーW杯へ工事着々整備予定額は全体で83億
https://www.townnews.co.jp/0102/i/2018/03/08/422657.html

 日産スタジアムでは昨年11月から、2019年9月に開幕するラグビーワールドカップに向けた大規模改修工事が行われている。

 整備項目の中で大きなものは「照明設備の更新」。
580棟ある競技用照明をLED照明に更新し照度を向上するもので、契約(予定)額は26億7千万円を見込んでいる。

 また、「フィールド床の補強」(1億8千万円)のほか、ラグビー競技にも適した芝の整備(1億3千万円)では、
約50日の期間で決勝戦を含む7試合が行われるという状況に耐え得るハイブリッド芝を開発・育成する。

 天然芝と人工芝を組み合わせることで耐久性を高めるもので、横浜市の担当者は「ハイブリッド芝は海外では普及が進んでいるが、国内のスタジアムでは、ノエビアスタジアム神戸でしか導入の前例がない」と話している。

安全機能確保に53億

 そのほかには、「安全・機能確保のための保全等」に計53億9千万を予定している。

 内訳は「エレベーターの高速化・バリアフリー化」(2億8千万円)、「法改正による特定天井の改修」(6億8千万円)に加えて4階コンコースメインやバック部分のトイレ室を改良し男女共用多機能トイレを増設させる(5億6千万円)。
さらに、現存する和便器の洋便器化(5億8千万円)も予定している。

 約7万2000人を収容するスタンドでは、観客席1層目のVIP席や記者席、一般観客席(メイン・バック)1万9000席を改修(5億3千万円)するとしている。

 そのほか、「競技用以外の照明設備更新」(6億6千万円)や「電気設備の更新」(4億9千万円)を予定。

 なお、これらの工事は順調に進んでおり、終了は18年度末を予定している。

 市担当者は「今回の改修工事はラグビーのW杯に向けたものだが、スタジアムは今月で開場20年。
今後も老朽化した箇所は随時更新し、安全に利用できる環境を整えていく」とした。
0198名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/03/25(日) 00:44:29.08ID:zLgmdtRa
ジョイナスに新商業施設 フードアンドタイムイセタンヨコハマ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00024730-kana-l14

横浜駅西口の相鉄ジョイナス地下1階に新商業施設「FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA(フードアンドタイムイセタンヨコハマ)」がオープンした。
一日を通じて多くの人が利用する立地を踏まえ、時間帯ごとの食のニーズに応える四つのゾーンを開設。
総店舗数は29店舗。

 軽食を中心に提供する店舗が出店している「QUICK&EAT−IN」は午前7時半から営業。
「FOOD MARKET」ではクイーンズ伊勢丹を中心とした駅需要特化型の食材、生鮮品の専門店を展開している。「CAFE&DELI PLAZA」では多彩なメニューをイートインやテークアウトで楽しめる。
共有イートインスペースは約130席、色はブラウンで統一された落ち着いた雰囲気となっている。

 「CASUAL DINING」はランチから宴会まで利用できる大人向けのダイニングゾーン。各店舗内でゆっくりと食事を楽しめる。

 横浜初出店の店舗や新業態店も立ち並び、オープン初日の20日以降、ランチ目的の会社員や買い物客らでにぎわっている。
0199名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/03/25(日) 15:40:14.11ID:SUEMIxVZ
豪華客船「ノーティカ」初入港 横浜
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00024737-kana-l14

 米客船運航会社オーシャニア・クルーズの「ノーティカ」(3万277トン)が23日朝、横浜港に初入港した。
約1時間後には世界一周クルーズを控えた「飛鳥2」(5万142トン)が帰港。
横浜市中区の横浜港大さん橋国際客船ターミナルに2隻が並び、春の豪華客船ラッシュが開幕した。

 ノーティカはマーシャル諸島船籍で全長約180メートル。
乗客乗員約千人を乗せて中国・上海を6日に出港し、香港や台湾、日本の港を巡る船旅で訪れた。

 船内で開かれた横浜市主催の歓迎セレモニーで、伊東慎介港湾局長は「横浜港で一晩過ごすので、きれいな横浜の街を楽しんでほしい」と期待。
船長は「(乗客には)横浜の良い思い出も持って帰国してほしい」と笑顔で応じ、「横浜に来た/見た/好きになった」と英語で俳句を披露した。

 ノーティカは24日午後5時、飛鳥2は25日午後2時に、黄色いタオルなどを振る市民の見送りを受けて出港することになっている。
0200名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/03/26(月) 00:50:18.27ID:cQxS1dwn
就業者、事業所が最多 横浜・MM21地区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00024739-kana-l14

 横浜市は23日、横浜・みなとみらい21(MM21)地区の2017年の就業者数(12月時点)が約10万5千人、事業所数(同)が約1810社で、ともに過去最多だったと発表した。
来街者数(年間)は前年から約200万人減の約7900万人だった。

 就業者数は前年より約2千人、事業所数は約50社増えた。
市みなとみらい21推進課によると、昨年6月、ホテルや商業施設などが併設された「プライムコーストみなとみらい」とオフィスビルの「横浜野村ビル」がオープン。
12月にはオフィスビル「OCEAN GATE MINATO MIRAI」が開業した。
同課は「新規オープンの施設などが事業所数と就業者数の増加につながった」と分析する。

 また同課は、来街者数の減少を「誤差の範囲」とみており、「出掛けるのに適した10月の週末に台風が相次いだことの影響を受けたのでは」としている。

 同地区の開発済みや開発中、計画中を含んだ開発進捗(しんちょく)率(暫定)は90%となっている。
0201名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/03/27(火) 00:20:00.11ID:mlPGuVUr
「住みたい街」1位の横浜よりも住みやすい隣駅「桜木町」の魅力
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180326-00000004-moneypost-bus_all

 住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。
憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は、「桜木町」(神奈川県横浜市)について、ライターの金子則男氏が解説する。

 * * *
 毎年大きな話題になる「SUUMO住みたい街ランキング」で、今年大きな“事件”がありました。
2010年にスタートしたこの調査で、これまで1位に輝いたことがあるのは吉祥寺と恵比寿だけでしたが、「2018」では横浜が1位に輝いたのです。
桜木町はその横浜の隣駅ですが、個人的には桜木町は、横浜と同等かそれ以上に魅力的な街だと思っています。

 基本情報からたどると、桜木町を通っている電車は、JR根岸線と横浜市営地下鉄ブルーラインの2線。
ただし根岸線は京浜東北線に乗り入れており、横浜線への直通電車も多く、バリエーションはあります。
かつては東急東横線の終点で、自由が丘や渋谷まで1本で行けましたが、みなとみらい線の開通に伴い、東横線の横浜〜桜木町間は廃止に。
ただし、みなとみらい線の馬車道駅までは200m程度なので、そう不便になったわけではありません。

 道路状況は「まあまあ」です。横浜駅(東口)まではほぼ一直線に道路が通っており、ほんの数分の距離。
みなとみらい地区は区画が広々としていて、歩いて回るとくたびれ果てますので、車があると便利です。
一方、駅の西側の野毛山方面は道路がかなり複雑です。急坂も多いので、マニュアル車の方は坂道発進に要注意。
ただ、微妙な距離の元町、とにかく坂の多い山手、バスしかない本牧など、遊びたいスポットは多いので、車は欲しいところです。

「横浜駅が1位」になったのはイメージの象徴か

 SUUMOの調査は、「都道府県→沿線→駅の順で選択肢を絞り込む」という方法で行われています。
あくまでも推測ですが、「横浜」と回答した人の多くは、みなとみらい、山下公園、大さん橋、中華街、元町、横浜スタジアム……そういったイメージの象徴として「横浜駅」を選んでいるのではないでしょうか。
というのも、「横浜が1位」といえど、「横浜駅」が住みやすい場所だとは思えないためです。
まず「最寄り駅が横浜」という条件で言えば、東口には住む場所はありません。西口に行けば、浅間下や平沼橋方面にマンションや戸建てはありますが、「横浜に住みたい」と回答した人が、その一帯を想像しているとは思えません。

 横浜という街の中心がどこかと言えば、「横浜駅」「ランドマークタワー(の周辺)」「伊勢佐木町」など、意見は割れそうですが、桜木町はその全てが堪能できる場所にあります。
みなとみらいや伊勢佐木町・関内方面は徒歩圏内ですし、横浜駅までも1駅。
しかも駅前には「野毛」という一大飲食店街が広がっており、バラエティ豊かなそのラインナップは、呑ん兵衛ならずとも楽しめます。

 桜木町駅の「ワンルーム・1K・1DK」の家賃は7.30万円(ライフルホームズ調べ)と、それなりの値段ですが、徒歩6〜7分の京急・日ノ出町駅なら6.97万円と家賃は下がり、野毛山方面にもお手頃物件はあります。
遊ぶところが多く、飲食店も充実、物価もそれほど高くなく、桜木町は住みやすい街ではないでしょうか。
0202名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:48:15.35ID:IdyTyQSF
横浜にスマートシティがオープン、街と地域が一体でSDGsを目指す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000017-biz_it_sj-bus_all

環境にやさしい街づくりでLEED NDの認証取得も目指す

 パナソニックなどが横浜市北区に建設を進めていたスマートシティ「Tsunashima サスティナブル・スマートタウン」(以下、綱島SST)が完成し、2018年3月26日にまちびらきを迎えた。
周辺地域や企業・大学・自治体が連携し、持続可能な開発目標(SDGs)の達成とイノベーションの共創に取り組む、新たな拠点を目指すという。

 綱島SSTは、横浜市港北区綱島地区にあった敷地面積約3万7900m2のパナソニック工場跡地に、商業施設、米Apple社でアジア初となる技術開発施設、
分譲マンションや慶應義塾大学の国際学生寮、そしてこれらの施設にエネルギー供給と街の維持管理を行うマネジメント施設などを集積したスマートシティ。

同プロジェクトではパナソニックや野村不動産、慶応義塾大学、横浜市など計13団体が携わり、街の開発が進められた。

 同プロジェクトでは街づくりに関して、複数の環境目標を掲げている。
2005年度と比較してCO2排出量を40%、生活用水使用量を30%削減し、太陽光発電などの再生可能エネルギーの利用率を30%以上にする計画だ。
国際的な環境性能総合評価である「LEED ND(Leadership in Energy and Environment Design Neighborhood Development)」の取得も目指すとしている。

 綱島SSTでは、「タウンエネルギーセンター」と「横浜綱島水素ステーション」の2施設でエリア内へエネルギーを供給する。
タウンエネルギーセンターでは、系統電力の供給とともに、都市ガスによるガスタービンコージェネレーションを行うことで、各施設(分譲マンションを除く)に電力と熱を供給する。

 これにより電源の多重化による生活インフラの信頼性向上や、各施設で個別にエネルギー供給を行う場合と比べ省エネルギー・CO2削減を達成。
災害時など系統に停電が発生した場合においても、センター内に設置しているタンク内のガスを使って発電を行い、エリア内に最大3日間にわたって電力を供給できるとしている。

 横浜綱島水素ステーションでは、燃料電池車はもちろんのこと、タウン内に設置する純水素型燃料電池への水素供給を行う。
水素利活用について情報発信を行う施設「スイソテラス」も併設しており、近隣地域の水素社会化を推進するショールームとしての役割を担う。

街を彩るさまざまな施設

 商業施設は、ユニーが運営する「アピタテラス横浜綱島」が出店。
同店では環境に配慮した次世代型ショッピングセンターとして、人物特徴の検知機能を持つ防犯カメラによる警備・店舗マーケティングや、多言語自動翻訳システム、ヒートポンプを用いたハイブリッド空調など先端技術を活用している。
さらに、イベントなどが開催可能な広場や集会室を備えることで地域コミュニティーの交流の場を創出するという。

 慶応義塾大学国際学生寮の1階は「タウンマネジメントセンター」となり、街の維持管理や災害支援の他、街に関わる企業・住民・自治体などのステークホルダーがイノベーションを創出するための拠点「イノベーションスタジオ」や「エクスチェンジスタジオ」として整備した。

同センターには総合警備保障(ALSOK)の警備員が常駐する警備拠点も設け、タウン内の異常時には現場へ15分以内に駆け付けを行うとする。

スマートなサービスの立役者「SCIM」

 同プロジェクトでは、街に住む人や訪れる人に対して、エネルギー・セキュリティ・モビリティ・ウェルネス・コミュニティ・ファシリティといった分野で、AI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)を活用したスマートなサービスを提供する。

 このスマートなサービスを提供するにあたって、大きな役割を果たしているのが街の運用プラットフォーム「SCIM(Smart City Information
Modeling)」だ。
SCIMは綱島SST建設を担当した大手ゼネコンの大林組が開発した技術で、街にある構造物の3次元設計(BIM:Building Information Modeling)情報を、街の見える化に役立てるもので綱島SSTが適用初事例となる。
0203名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/03/29(木) 13:53:29.93ID:27uN7YEM
ベイ練習拠点、14億円で共同企業体と工事契約 横須賀市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00024831-kana-l14

 プロ野球の横浜DeNAベイスターズ2軍の練習拠点を横須賀スタジアムがある追浜公園内(横須賀市夏島町)に移転する計画を巡り、
市は27日、室内練習場などの工事請負契約を「渡辺組・フロンティア特定建設工事共同企業体」(代表者渡辺組・横浜市中区)と約14億円で締結した。
同日の市議会本会議で議案が提出され、可決された。供用開始は当初の予定から約4カ月遅れ、2019年7月になる見通し。

 市は昨年11月、室内練習場や倉庫棟の工事について条件付きの一般競争入札を実施。
鹿島1社が参加したが、入札価格は約19億円と予定価格を約7億円も上回った。
市は参加資格を市外業者に広げて再発注したが参加者がおらず、再度不調に終わっていた。

 市は設計価格を増額するとともに、工期も1カ月半延長。
今月15日に行われた入札には同企業体を含む3事業者が参加した。
事前公表された予定価格は約15億3986万円で落札率は91・04%だった。

 1987年に完成した現在の練習拠点「ベイスターズ総合グラウンド」と選手寮は老朽化しており、市と球団はおととし4月に協定を締結していた。
0204名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:50:21.01ID:gKrdOBvu
>>201
「最寄り駅が横浜」という条件で言えば、東口には住む場所はありません。

おいおい、高島とポートサイド無視してんじゃないよ。めっちゃ住みやすいっちゅーの
0206名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/03/30(金) 01:06:44.49ID:hdulFMRi
『逃げ恥』続編へ期待大!? ドラマの聖地・横浜市がTBSと協定締結
http://hamarepo.com/story.php?story_id=6632

今日もどこかでドラマのロケが行われている街、横浜市。

港から住宅街、田園風景にオフィス街まで、さまざまな「絵になる顔」を持っているからか、テレビなどでも重宝されがち。
市では横浜フィルムコミッションなど組織して市内のスポットをロケ地などとして積極的に提供し、シティプロモーションに役立てている。

特に話題となったのは、2016(平成28)年に絶大な人気を獲得したTBSの連続ドラマ、『逃げるは恥だが役に立つ』。
そのロケ地ははまれぽでも特集したほどだ。

そんな横浜市と株式会社東京放送ホールディングス(以下、TBS-HD)が、IoTなどの革新技術を活用した地域経済の活性化を目的に、包括連携協定を結んだという。
0207名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/03/31(土) 01:01:38.00ID:drhwtKN0
新横浜駅南再開発/準備組合が発足

https://www.kensetsunews.com/archives/173094

【18年度後半にも事業協力者選定着手】
 組合施行の第一種市街地再開発事業を目指す新横浜駅南口駅前地区市街地再開発準備組合が3月4日に設立した。
対象区域はJR東海とJR東日本の新横浜駅が交わる「篠原口」前を中心とした約3.5ha。
横浜市の側面支援を受けながら、2018年度後半に事業協力者の選定開始を目指す。
その後、検討を重ね、20年度の都市計画手続き着手を見込む。
 現状はアパートや駐車場、戸建て、業務ビルなどが立地している。
同区域を含む約37haは、1994年に土地区画整理事業が都市計画決定し、97年に事業計画が決定したが、合意形成が進まないこともあり、03年に事業計画を廃止していた。
 ただ、新横浜都心は、東部方面線の開通や高速横浜環状北線・北西線などの交通インフラの充実が見込まれるとともに、
地区内の日産スタジアムは、ラグビーW杯や東京五輪など世界的なスポーツイベントのメイン会場となることが予定されている。
 これらの動きを踏まえ、市も18年度は準備組合の活動支援や事業計画の深度化・都市計画変更に向けた検討を行う。あわせて駅の南北連絡強化のための事業内容や事業手法の検討も行う。
0209名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:44:31.94ID:TIQIAfb8
パナソニック、イノベーション創出へ活動推進 横浜市のスマートシティが拠点
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000013-fsi-bus_all

 パナソニックは、自社工場跡地を使って開発したスマートシティ(環境配慮型都市)である「Tsunashima サスティナブル・スマートタウン」(横浜市港北区)で、イノベーションの創出活動を推進する。

 具体的には街のさまざまな活動の中核を担う、タウンマネジメントセンターの一角に「イノベーションスタジオ」を設置。
7月に開所する予定で、パナソニックが技術・マーケティング検証などを行うことにより、さまざまなオープンイノベーションを創出していく。

 また、国際交流や知の交流を促し街の情報の発信拠点となる「エクスチェンジスタジオ」を構築。
パナソニックと慶応大が中心となり「Tsunashima SST Lab」を創設し、同タウンの企業や大学、住民などとの交流から生まれるアイデアを、街を活用した実証を経て事業化を目指す。

 同タウンは米アップルの技術開発施設や野村不動産の分譲マンション、ユニーの商業施設、慶応大学の国際学生寮などで構成されている。
0210名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/06(金) 22:50:52.49ID:yTejoMgA
ハマの魅力発信、観光大使が抱負
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00025014-kana-l14

 第16代横浜観光親善大使が4日、横浜市役所を訪れ、2018年度の活動開始に当たり、林文子市長に横浜の魅力発信について抱負を述べた。

 観光親善大使に選ばれたのは医師の榊原里江さん(34)=中区、写真左=と大学生の本行慶子さん(21)=同、同右=の2人。
来年3月31日まで市内主要イベントへの参加、初入港客船の歓迎、他都市でのPR活動などに取り組む。

 榊原さんは「内科医の経験を生かし、明るく元気で健康な都市・横浜をPRしたい」、本行さんは「スポーツで盛り上がる横浜の魅力をアピールしたい」とそれぞれ意欲を示した。

 林市長は「横浜愛にあふれる2人の観光親善大使の活躍が楽しみ」と激励した。
0211名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/09(月) 00:48:14.59ID:2uAmzYTy
横浜・MM21でさくらフェスタ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00025077-kana-l14

 パレードやグルメなどを通じて横浜市西区の魅力を楽しんでもらおうと、横浜・みなとみらい21(MM21)地区の「さくら通り」で7日、「さくらパレード&ストリートイベント」が行われた。
同地区で毎年開かれている「みなとみらい21さくらフェスタ」の一環で、同フェスタ2018実行委員会の主催。

 地域住民らが「西区音頭」を踊ったり、同区のマスコット「にしまろちゃん」などのキャラクターが手を振ったりしながら約500メートルの通りをパレード。
区内の企業や住民チームによる綱引き選手権、同区に残る開港の歴史などを学ぶガイドウオークも開かれ、多くの参加者が楽しんだ。

 帆船日本丸や掃部山公園の桜など、区内の名所をバーチャルリアリティー(VR)の映像で疑似体験するイベントも開かれた。
情報科学専門学校(同市神奈川区)の学生が制作したもので、参加者は専用のゴーグルを着けて前後左右を見回すことで、その場にいるような臨場感を味わった。

 帆船日本丸の内部の映像を楽しんだ同市南区の女性(56)は「映像がとてもリアルできれいだった。
日本丸は見学したことがないので、今度行ってみたい」と笑顔。
制作に参加した同校2年の男子学生(19)は「忙しくてお花見をしたり出掛けたりできない人に楽しんでもらえれば」と話していた。
0213名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:13:26.22ID:+wPJlzMS
横浜市経済局
大規模小売店舗立地法
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/jourei/20130830122921.html

 横浜市では、新設及び一定の規模以上となる変更の届出において、地域や関係機関との十分な協議時間を確保し、
地域との良好な関係性を築いていただくため、設置者に対して、出店概要書の早期提出を求めています。

 提出された概要書は、次のとおりです。
出店概要書が提出された時点での計画ですので、今後変更される可能性があります。
 なお、大規模小売店舗立地法に基づく届出がなされたものや、取下書が提出されたものは削除します。

新設(仮称)上大岡SC計画
新設(仮称)戸塚区戸塚町複合商業施設計画
新設(仮称)エイビイ鶴見店
新設(仮称)オーケー金沢文庫店
変更W.A.Oこどものくにショッピングセンター
新設(仮称)大船駅北第二地区第一種市街地再開発事業 施設建築物
新設(仮称)KRC瀬谷駅北口SC
新設(仮称)アピタ横浜綱島店
新設(仮称)横浜市中区北仲通5丁目計画
変更島忠ホームズ横浜店
新設(仮称)横浜駅西口開発ビル
新設(仮称)二俣川駅南口地区第一種市街地再開発事業施設建築物
0214名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:10:19.29ID:LbTpOzsi
横浜港初 外国客船 3ふ頭に同時着岸へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00010003-tvkv-soci

海外からの大型客船が初めて横浜港にある3つのふ頭に同時に寄航することがわかりました。

横浜港では、より多くの外国客船を呼び込むために、大規模な施設の整備や客船を運行する企業への積極的な誘致などが行われています。
そのなかで、今月27日から28日にかけて、大さん橋ふ頭と山下ふ頭、それに大黒ふ頭の3つのふ頭に、あわせて4隻の外国客船が寄航することが決まりました。

横浜市によりますと、外国客船が、3つのふ頭に同時に着岸するのは初めてで、特に横浜港に初入港するMSCスプレンディダは全長およそ330メートル、4000人以上の乗客を乗せることが出来る超大型客船です。
横浜市の林文子市長は11日の定例記者会見で、「2019年には2つの新しい施設が完成する。ワールドクラスのクルーズポートを目指す中で機運が盛り上がっている」と期待を寄せました。
ことしの横浜港には8隻の外国客船が初入港、これまでで最も多いおよそ200回の寄港が予定されていて、より一層のにぎわいを見せそうです。
0215名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/12(木) 23:54:54.15ID:4zWaTXV/
豪華客船+帆船 横浜
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00025138-kana-l14

 オランダ船籍の豪華客船と大型練習帆船「海王丸」が11日、横浜市中区の横浜港大さん橋国際客船ターミナルにそろって着岸した。

 米客船会社ホーランド・アメリカラインが運航する「フォーレンダム」(6万1214トン)は同日朝、日本・韓国&北太平洋横断クルーズで入港。
午後8時ごろに鹿児島県・奄美大島へ出港した。

 海王丸を運航する独立行政法人海技教育機構(横浜市中区)によると、12日午後2時に実習生を乗せて出港。
沖合に停泊後、条件が整えば、延期されていた米ハワイとロシア・ウラジオストクへの遠洋航海に向かう。
0216名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/14(土) 01:08:59.90ID:9cpTCMow
横浜の三井アウトレット一時閉館 
数年後に増床・建て替え
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180413-00000032-wwdjapan-bus_all

 三井不動産は、「三井アウトレットパーク横浜ベイサイド」を建て替えのため9月2日をもって一時閉館する。
現在の建物を取り壊し、隣接地の土地にも用地を広げて、数年後に増床・建て替えオープンする予定。
具体的なスケジュールや増床の詳細は明らかになっていない。

 同施設は1998年9月に「横浜ベイサイドマリーナショップ&レストランツ」として開業。
まだ日本にアウトレットモールが少なかった時代に、都内や横浜からも比較的近い施設として人気を集めた。
現在は敷地面積3万2000平方メートル、店舗面積1万5000平方メートルに約80店が営業している。
ファッション関連ではナノ・ユニバース(NANO UNIVERSE)やアーバンリサーチ(URBAN RESEARCH)、ビームス(BEAMS)、トゥモローランド(TOMORROWLAND)、ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)、「ギャップ(GAP)」などが入っている。

 三井不動産は長年、横浜市から用地を借りて施設を運営してきたが、今月1日に市から用地を取得。
あわせて隣接する土地も確保し、敷地面積を拡大した上で、新しいアウトレットモールを開発する。
0217名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/15(日) 00:38:09.98ID:rpssyQ3h
MM21・伊勢佐木町・石川町・横浜駅東口で「ヨコハマ大道芸2018」 街中を舞台にパフォーマンス /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000007-minkei-l14

 みなとみらい21地区、イセザキ・モール1・2St.、石川商店街、横浜駅東口で4月14日と15日、「ヨコハマ大道芸2018」が開催されている。(ヨコハマ経済新聞)

 イベントは、2006年に初開催。
さまざまなジャンルのパフォーマーが4地区に総勢53組が出演する。
主催はヨコハマ大道芸実行委員会。

 みなとみらい21・横浜駅東口地区では、運河パーク、グランモール公園 美術の広場、CIAL桜木町、クロスゲート、よこはまコスモワールド、
日本丸メモリアルパーク、MARK IS みなとみらい、横浜三井ビルディング(原鉄道模型博物館)、みなとみらいグランドセントラルテラス、ランドマークプラザ、
クイーンズスクエア横浜 クイーンズサークル、横浜ワールドポーターズ、横浜新都市ビル・スカイビルを会場としてさまざまなパフォーマンスが行われる。

 今年は、明治元年(1868年)から起算して満150年に当たることから、美術の広場では、明治時代の文明開化・開港都市「ヨコハマ」をイメージしたスペシャルステージ「アリヴィ〜文明開化サーカス」も実施する。

 イセザキ・モール1・2St.では、中国雑技、ジャグリング、パントマイムのほか、フェイスペインティングなどが行われる。また、会場全域でバルーンアートのパフォーマンスも行われる。

 石川商店街 アイキャナルストリートでは、「石川商店街イケメンパラダイスへようこそ!」と題して、SEOPPI、吉川健斗、TOMMYによるコラボパフォーマンスの他、ジャグリング体験コーナー、バルーンチャレンジコーナーなどが設けられる。

 横浜みなとみらい21の渡辺広臣さんは「ヨコハマ大道芸は、大道芸を通じた横浜の文化的・経済的な活性化を目的に開催している。
今年は、近代国家への第一歩を踏み出した日本の驚きや喜びをサーカスの視点で表現した演目が目玉の一つ。
グランモール公園、運河パークなどでは、8組のパフォーマーによる『まちなかパフォーマンス』を初めて実施する。休日の横浜を大道芸で楽しんでほしい」と話している。

 各会場のスケジュールなど詳細は「ヨコハマ大道芸2018」公式ホームページで。

 4月21日と22日には「ヨコハマ大道芸2018 in 吉田町アート&JAZZフェスティバル」と「第43回 野毛大道芸」も開催される。
0218名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/16(月) 00:50:08.79ID:dZF0zhXz
大さん橋“渋滞街道”に苦悩 大型客船寄港のたびに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180415-00025218-kana-l14

 大型客船が寄港するたびに、横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜市中区)につながる道路で交通渋滞が発生している。
市は3月末に道路を片側1車線の2車線から3車線に拡幅し、「渋滞の大幅緩和」を宣言。
ところが完成からわずか2日後、客船2隻が大さん橋に着岸すると、下船客らを乗せた車で大渋滞に見舞われ、その後も頻発する。
「(追加工事などの)対策はもう打つ手はない」と市の担当者が頭を抱える中、現在の大さん橋に改修された2002年以降で最多となる今年の寄港ラッシュを迎えた。

 進む気配がない車列の先には、13日早朝に寄港したばかりの大型客船「ダイヤモンド・プリンセス」の姿があった。

渋滞は約2700人が一斉に下船した同日午前中いっぱい続いた。動かないバスの窓からは、外国人客のうんざりした表情がのぞいていた。

 “渋滞街道”となっているのは、大さん橋から開港広場前の交差点までの延長約300メートルの港湾道路「大さん橋ふ頭1号線」。
市港湾局が管轄している。

 大さん橋と市街地を結ぶ唯一の車道のため、大型客船が寄港した際は乗降客を運ぶバスやタクシー、乗用車をはじめ、食材や荷物などを搬出入するトラックで渋滞が発生。
「大さん橋から開港広場までバスで50分もかかった」などの不満が客船の運航会社などから市に寄せられていた。

 渋滞の背景にあるのは、大さん橋を発着するクルーズの増加。
大型船の場合は2700人規模の乗客がその日のうちに上下船するためだ。
今後も増えるクルーズ需要に応えるために、市は17年度予算に事業費2億9千万円を計上して大さん橋ふ頭1号線の道路改良工事に着手。
植樹帯を削ることで、特に渋滞が著しい大さん橋から開港広場へ向かう車線を1車線から2車線に拡幅した。
渋滞状況をリアルタイムに把握する車両感知器を増設し、渋滞の先頭になる交差点での信号制御システムを強化して3月30日に完成した。

 ところが、4月1日に大型客船「ノルウェージャン・ジュエル」、日本客船「ぱしふぃっくびいなす」の2隻が同時寄港した際は、大さん橋から開港広場へ向かう2車線とも渋滞の車の列が長く続いた。
交差点には警察官が出動し、信号機を手動で制御した。
市の担当者は「特に、新設された桜木町方面へ向かう右折レーンは渋滞解消に長い時間がかかった」と明かす。
途中でタクシーから降りる客も現れ、渋滞に拍車を掛けた。

 大さん橋ではゴールデンウイーク(GW)に向けてほぼ連日客船が寄港し、4月25、26日は2隻が同時着岸を予定。
GW期間中は大さん橋のほか、山下ふ頭、大黒ふ頭の3カ所に3隻が同時着岸する28日のほか、5月3、4、6日にも寄港する。

 「交通渋滞が大幅に緩和されます」。道路改良工事の完成直後に、そうアピールした市港湾局建設第一課の担当者は「結果として利便性が向上しない状態が続いている」と説明。
「車道をさらに拡幅するなど、これ以上の改修工事は財政的に難しい」と苦悩の表情を浮かべる。

 開港広場前の交差点は休日やGW期間中、中華街や山下公園から横浜・みなとみらい21(MM21)地区に向かう車で渋滞が発生する。
担当者は「県警など関係機関と連携を図りながら利便性の向上を目指したい」と説明する。
0219名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/17(火) 00:45:39.85ID:Hnj9qQP4
緑区中山駅南口の再開発で巨大ビルが出現!? どんな建物が建つの?
http://hamarepo.com/story.php?story_id=6668

動き始めた緑区「中山駅南口」の再開発計画。計画着工は2021年で、完成・供用開始は2024年を予定している。
まだ先の話だが、遠い未来ではない。

JR横浜線と市営地下鉄グリーンラインが交差する乗換駅でもある中山駅は、緑区役所や警察署などの行政機関や商店街、住宅地があるなど、地域の人々の生活の場として多くの機能を持っている。

横浜市の都市計画では「駅勢圏が大きい郊外部の生活拠点」に位置付けられている一方、現在の駅南口周辺には、交通面や老朽化の面で課題も多いようだ。
現地の様子を確認することにした。
0220名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/18(水) 00:33:45.98ID:ffAd4U2E
“長生き”No.1 男性は「横浜」女性は「沖縄」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00029818-houdouk-soci

全国の市区町村別の平均寿命ランキングが公表された。

17日、厚生労働省が公表した2015年の市区町村別の平均寿命ランキングによると、男性の長寿1位は、神奈川・横浜市青葉区で83.3歳、2位が川崎市麻生区で83.1歳、3位は、東京・世田谷区で82.8歳だった。

この調査は、5年ごとに行われていて、1位の青葉区は、前々回の調査でも1位を獲得している。

青葉区の住民は、「うれしいですね。(理由は)環境なんでしょうかね」、「10年くらい住んでいる(青葉区は)いいところですよ。緑が多いですからね」などと話した。

一方、女性の長寿1位は、3回連続で沖縄・北中城村(きたなかぐすくそん)で89.0歳、2位が沖縄・中城村で88.8歳、3位が沖縄・名護市で88.8歳となっている。

厚労省は、長寿の市町村の傾向に関して、「生活習慣などの要因で、現役世代の死亡率が低い市町村が上位になっている」と話している。
0221名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:42:26.16ID:svIvZrWk
ぷかりさん橋が「海の駅」に 横浜・MM21地区のシンボル的存在
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00025251-kana-l14

 定期船やプレジャーボートの発着場で、横浜・みなとみらい21(MM21)地区のシンボル的存在でもある「ぷかりさん橋」が「海の駅」に登録されることになった。
名称は「よこはま・みなとみらい海の駅」。同地区の海の玄関口として、気軽に海に親しめる施設と認定された。
記念のフェスタが21、22の両日開かれる。
主催するパシフィコ横浜は「さん橋の魅力を多くの人に感じてもらいたい」としている。

 ぷかりさん橋側からの申請に基づき、「海の駅ネットワーク」から依頼を受けた「東日本海の駅設置認定委員会」(事務局=国土交通省関東運輸局)が認定した。

 同ネットワークによると、来訪者が利用できる船舶係留施設やトイレが設置されているほか、ガイドを配置していることが要件。
海の駅はマリーナなど全国に161(1月1日現在)を数え、横浜市内では既に「よこはま・かなざわ」「よこはま・しんやました」「よこはま・つるみ」が登録されている。

 ぷかりさん橋は、正式名称「みなとみらいさん橋及び同付属旅客施設」として1991年11月にオープン。
1階に事務所、2階にヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル(西区)運営のレストランがあり、パシフィコ横浜が指定管理者となっている。
年間約30万人が利用しているという。

 フェスタはパシフィコ横浜の主催、旅客船運航会社ケーエムシーコーポレーション(同)と同ホテルの共催。
特別クルーズやプレジャーボート展示、ミニステージ、ペーパークラフトなど多彩な企画を用意している。
期間中、近くの臨港パークでは、犬との触れ合いが楽しめるイベントやフリーマーケットが同時開催される。

 パシフィコ横浜は「認定を受けて、より多くの人に親しんでもらえる施設を目指し、定期的にイベントなども実施していきたい」としている。
0222名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/19(木) 23:54:33.21ID:F9yCc3ka
横浜ベイサイド施設建て替えへ 20日から「GWセール」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00025284-kana-l14

 横浜市金沢区の商業施設「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」は建て替えのため、9月2日から一時閉館する。4月20日〜5月6日に、「最後のGWセール!」を開催する。

 借地として同施設を運営していた三井不動産が、新たに用地を買収したことを契機に建て替えを決めたという。
同施設に入居する店舗は約80店と、三井不動産が運営する他のアウトレット施設に比べ少なく、建て替えに伴い店舗数や外観などを他アウトレットの規格に合わせる方針。
新施設の詳細については明らかにしていない。

 同施設は1998年9月に開業し、2017年度は約270万人が来場した。
0223名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:07:26.47ID:FLp7xtdx
ピカチュウ、今夏も横浜で大発生
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00000007-san-l14

 横浜市と「ポケモン」(東京)は8月10〜16日、みなとみらい21地区などを会場に、ポケットモンスターの人気キャラクター、
ピカチュウたちがイベントを繰り広げる「ピカチュウ大量発生チュウ!『SCIENCE IS AMAZING かがくのちからってすげー!』」を開催する。
関連イベントの開催は今年で5回目。今回は昼だけでなく、夜間にも光や水を使ったイベントを開催するなど、グレードアップさせる。

 期間中はたくさんのピカチュウが行進する「ピカチュウの大行進」や横浜赤レンガ倉庫を会場に水とデジタル技術を活用した「デジタルスプラッシュショー」、
みなとみらいの内港で海上のパレードやショーを開催する。

 林文子市長は「(夜間も開催することで)市外から来られる方が一層増えるでしょうし、海外の方にもおいでいただきたい」と期待を込めた。
昨年は会場周辺が渋滞するなどの混乱があったため、「ポケモンGO」の特別なイベントは開催しない予定。
0224名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/22(日) 11:43:23.67ID:m4z/Il12
横浜・赤レンガ倉庫で「宇都宮餃子祭り」人気店集結
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180421-00000033-ann-soci

 横浜の人気観光地「赤レンガ倉庫」で、20日から「宇都宮餃子」を楽しむイベントが始まり、多くの人でにぎわっています。

 横浜赤レンガ倉庫の広場で20日から始まった「宇都宮餃子祭り」は今年で5回目で、宇都宮の人気店16店が集まりました。
餃子を包む皮がモチモチした食感のもの、カリッと焼き上がったもの、パリパリの羽根が付いたものなど好みの焼き餃子を楽しむことができます。
焼き餃子のほかにも水餃子や揚げ餃子、一風変わった洋風ゆで餃子の店も出店しています。
色々な味の餃子を一度に楽しめるとあって、毎年大盛況のイベントですが、今年は22日までの3日間で15万人を超える来場者が見込まれているということです。
0225名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:53:11.81ID:VzG49dCz
文化拠点の運営者募集 
横浜市、関内とMMに整備
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180423-00025401-kana-l14

 横浜市は、関内駅周辺の空き店舗・空き部屋とみなとみらい線新高島駅地下1階倉庫にアーティストなどが活動する拠点を整備、運営する事業者の募集を始める。
現代美術家の輩出や市民参加のワークショップなどを展開してきた文化芸術拠点「BankART Studio NYK」(同市中区)が3月に閉館しており、市は新たな拠点を複数カ所設置することで、その機能を継承、充実させたい考え。

 応募対象は公益法人やNPO法人、企業など。
アーティストやクリエーターが短期滞在して作品制作などができる施設や、企業や市民と連携した活性化の取り組み、文化芸術に市民が触れる機会の提供を求めており、1団体を選ぶ。
5月18、25日に施設見学会を開き、9月に応募書類を受け付ける。

 市は文化芸術の持つ創造性を生かしたまちづくりを進めており、「BankART Studio NYK」は臨海部の大規模アートスペースとして2005年にオープン。
所有する日本郵船から市が賃借し、運営するNPO法人に無償貸与していたが、日本郵船側と契約の更新交渉が合意に至らず、閉館していた。
市文化観光局は「複数拠点を設けることで面的な地域活性化につなげたい。
より自由な発想で新しい提案をしてほしい」としている。
0226名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/25(水) 00:15:48.52ID:TXQGTgdJ
ベイスターズ選手寮 
大洋建設で施工
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/180423400067.html


【横須賀】プロ野球球団の横浜DeNAベイスターズ(横浜市中区)は、横須賀スタジアム内に移転新築するファーム選手寮の施工者を大洋建設(横浜市戸塚区)に決定した。
工事着手時期や工期は未公表。
0227名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:52:04.01ID:HM47dQlH
横浜市大が来春3学部開設へ 国際総合科学部を再編
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180425-00025452-kana-l14

 横浜市立大学(横浜市金沢区)は24日、国際総合科学部(定員650人)を再編し、来年4月に国際教養学部(270人)、国際商学部(260人)、理学部(120人)を開設すると発表した。
同大の強みの教養教育を土台にしながら、専門性を深化。
医学部と今春新設したデータサイエンス学部とともに計5学部で社会問題を解決できる人材の輩出を図る。

 国際教養学部は「教養学系」と「都市学系」の二つの学系で構成。
国際社会、国際文化、人間科学、都市政策・まちづくりの4科目群から学ぶことができる。
グローバル化時代に、主体的に社会貢献できる人材育成を目指す。

 国際商学部は、グローバル企業に必要な経営管理能力を持ち、新事業を創造する企画立案力を持ったリーダーを養成。実学を意識したカリキュラムのほか、ビジネスで使う英語力の強化や海外インターンシップも充実させる。

 理学部は、自然科学の基礎全般を学び、物理学、化学、生物学で生命現象を解明できる人材を育成。
海外の学会発表や現地の学生と交流する「国際リトリートプログラム」、1年次から研究活動を行う「理数マスター育成プログラム」を継続する。
0228名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/26(木) 23:10:58.89ID:/9fAZ904
鶴見中央に「MEGAドン・キホーテ鶴見中央店」がオープン
https://www.hamakei.com/phone/photoflash.php?id=3798

ドン・キホーテ(東京都目黒区)は4月26日、「MEGAドン・キホーテ鶴見中央店」(鶴見区鶴見中央3)を5月11日にオープンすると発表した。
商品構成は食品、生鮮(青果・精肉・惣菜)、酒、日用消耗品、家庭雑貨品、化粧品、ブランド品、家電製品、衣料品、玩具・バラエティ、カー用品、ペット用品、薬品ほか。
売場面積は3,470平方メートルで、地上4階建ての建物の1・2階が営業施設となる。
鶴見区は、子育て世代のファミリー層や単身者が多く暮らす市内で3番目に人口が多い行政区。
0229名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/27(金) 00:56:04.86ID:cb3c9ofq
ラグビーW杯決勝会場視察 豪協会関係者「すばらしい」
4/26(木) 21:17
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00025476-kana-l14

 オーストラリアラグビー協会のレリーン・カッスル最高経営責任者(CEO)ら4人が25日、横浜市港北区の日産スタジアムを視察した。
同スタジアムで準決勝や決勝戦などが行われる2019年のラグビーワールドカップ(W杯)日本大会を見据え、「すばらしい会場。
(来年は)ぜひここで、ファイナルをプレーしたい」などと意気込みを語った。

 W杯に先立ち、今年10月27日、同スタジアムではオーストラリア代表とニュージーランド代表の伝統の一戦「ブレディスローカップ」が予定されている。

 視察に訪れたのは、同協会初の女性CEOであるカッスルさんのほか、オーストラリアの女子7人制ラグビー代表チーム主将で、リオデジャネイロ五輪金メダリストのシャノン・パリーさんら。

 非公開で行われた視察の後、取材に応じたカッスルCEOは、同スタジアムについて「(W杯に)適した会場。
ピッチはまるでカーペットのよう」と強調。今年10月の伝統の一戦に関し、「(W杯で)ここへ戻ってくるのに、良い経験になると思う」と話していた。
0230名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/28(土) 00:28:39.16ID:1G3ztFUz
大黒埠頭に大型客船が続々 2日間で8000人が入国へ(2018/04/27 19:35)
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000126120.html

ゴールデンウィークを目前に控え、横浜・大黒埠頭(ふとう)に乗客3000人を乗せた大型客船が到着しました。
28日にはさらに、2隻が到着する予定になっていて、2日間で8000人を超える観光客が入国するとみられています。

 27日午後1時半ごろ、横浜市の大黒埠頭に、大型客船「MSCスプレンディダ号」が到着しました。
今回到着した場所に客船が来るのは初めてで、来年から運用される予定の入国管理などを行うCIQ施設の一部を利用して乗客らの手続きを行いました。
28日到着予定の外国客船2隻にも5000人を超える乗客が乗っていて、合わせて8000人以上が入国することになります。横浜の港に3隻の外国客船がそろうのは初めてのことです。
0231名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/28(土) 00:36:23.89ID:1G3ztFUz
横浜赤レンガ倉庫で開催中!
GWの風物詩「ヨコハマ フリューリングス フェスト2018」今年の見どころはココ!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180427-00145155-tkwalk-life

2018年4月27日〜5月6日(日)の10日間、横浜赤レンガ倉庫にてドイツの春祭りをテーマにしたイベント「Yokohama Fr??hlings Fest 2018」(ヨコハマ フリューリングス フェスト)が開催!
「Fr??hlings Fest」とは、春の訪れを祝うドイツのお祭りで、ビール祭りと移動遊園地がセットになったエンタテインメントあふれるイベント。
ドイツでは家族や仲間とともに春の一日を楽しむ風物詩として親しまれており、横浜では今年で6回目を迎え、GWの風物詩として多くの来場者でにぎわう恒例イベントだ!
0232名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:03:35.98ID:7bmP56iq
ゴジラ級?横浜にDeNAの顔「デカ筒香」登場へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00191872-nksports-base

DeNAの“顔”が、でっかく登場する。

 球団は27日、横浜駅西口商業施設「横浜ビブレ」の壁面に主将の筒香嘉智外野手(26)の巨大装飾を掲出することを発表した。

 高さ24・6メートル、幅19・6メートルで球団史上最大面積482・16平方メートルを誇るという。
球界を代表するスラッガーで、名実ともにチームの顔となった筒香が、眼光鋭く闘志を漂わせながら、町全体で20年ぶり優勝を目指すムードを生み出す。
巨大装飾は5月3日から掲出される予定。
0233名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/30(月) 00:37:38.32ID:jFwvKeFx
<GW>アサリいっぱい取れたよ…横浜・潮干狩り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180429-00000037-mai-soci

 好天に恵まれた29日、横浜市金沢区の「海の公園」では、多くの家族連れらが熊手とバケツを手に潮干狩りを楽しんだ。

 同園のアサリやマテ貝が取れる入場無料の砂浜には、干潮時の午前10時半ごろに約3万人が訪れた。

 連休中は潮の状態が良い日が多く、大勢の人出が予想されているという。
0234名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/01(火) 13:52:21.82ID:mhlqVNJu
横浜開港記念みなと祭 
第66回ザ よこはまパレード(国際仮装行列)
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/eventinfo/ev_detail.php?bid=yw5298

横浜のゴールデンウィークの定番イベント「ザ よこはまパレード」。
華やかなマーチングバンドやダンスチームが多数参加する賑やかなパレードです。
今年は「横浜開港月間2018」のオープニングを飾るイベントとしても注目です!

開催日:
 2018年5月3日(木・祝)※荒天順延4日
コース:
 ●キッズパレード 午前10時45分
  山下公園前(中区山下町)⇒シルクセンター前⇒横浜税関前交差点⇒新港橋⇒赤レンガ倉庫前⇒万国橋交差点 
  全長1.4km
 ●スーパーパレード 午前11時15分
  山下公園前(中区山下町)⇒シルクセンター前⇒横浜税関前交差点⇒新港橋⇒赤レンガ倉庫前⇒万国橋
  ⇒馬車道商店街⇒伊勢佐木町1丁目⇒伊勢佐木町6丁目
  全長3.4km
0235名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:17:09.05ID:wrQBzo63
横浜駅東口の「ルミネ横浜」のすぐ横にある横浜中央郵便局は、とても便利な郵便局ではあるが、見るからにもったいない使い方をしている。

反対側の西口で26階建ての再開発ビルを建てている日本有数のターミナル駅に、3階低層建ての郵便局と奥には仕分け配送センターが陣取っている。
ここを高層化して、配送センターを道路交通の便の良いところに移したら、相当な商業サービスの集積ができるのに……。
と思ったら、まさにそのような再開発の構想を準備中であるようだ。そのため、既に配送センター等の物流機能を海沿いの首都高沿いの神奈川郵便局に移して、これから、どのように再開発するかを関係者と協議しているという。
0236名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:08:17.39ID:XJglFBlu
いろいろな大都市の拠点郵便局がそうやって郊外移転したけど
不在時に届いた荷物を窓口で受け取るのが不便なんだよね。
0237名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/03(木) 21:43:41.38ID:i8cwr/sV
>>205
住めば良かろう。
しかし、1つだけ難点を言うと高速が近いために車の騒音はどうしてもあるよ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/03(木) 22:32:02.03ID:yyS4Jt41
横浜で開港記念のパレード
05月03日 12時10分
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180503/0011272.html


横浜市の中心市街地を市民が演奏やダンスをしながら練り歩く恒例のパレードが行われています。

このパレードは幕末の横浜港の開港を記念する「みなと祭り」のメインイベントとして毎年行われていて、
ことしは地元の学校や企業など66の団体のおよそ3500人が中区の山下公園の前から次々と出発していきました。
参加者は横浜市の花、バラを衣装につけてパレードしていてこのうち「健やか」という花言葉を持つオレンジのバラをつけた小学生のマーチングバンドなどが赤レンガ倉庫を通って万国橋までの1.4キロメートルを演奏しながら練り歩きました。
沿道には大勢の家族連れなどが集まり、写真を撮ったり拍手を送ったりして楽しんでいました。埼玉県から来た60代の夫婦は「若い人の力はすばらしいなと思いました。
きょうは私たちの結婚記念日なのでとても良い思い出になりました」と話していました。
また、東京の70代の女性は「音楽に合わせて、思わず踊ってしまいました。元気をもらいました」と話していました。
パレードは午後2時半ごろまで行われます
0239名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/03(木) 23:01:01.10ID:yyS4Jt41
横浜の初夏の風物詩 ザよこはまパレード
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00010001-tvkv-l14

横浜の初夏の風物詩、「ザよこはまパレード」が横浜市中区で行われました。

国際仮装行列「ザよこはまパレード」は戦後、横浜の中心部が連合国軍から返還された際に横浜を復興させようと1953年から始まったもので、ことしで66回目となります。
3日は子どもたちによる楽しいパレードからフロートやマーチングバンドなど華やかなものまで55組65団体、あわせておよそ3500人が参加しました。
また、人気アイドルやご当地アイドルたちによる「ヨコハマ・カワイイ・パレード」もあり、イベントを盛り上げていました。

tvkニュース(テレビ神奈川)
0240名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:01:00.93ID:uUVLjrK8
ラグビーW杯まで500日 MMでイベント多彩 
元代表の講演も
5/3(木) 15:41
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00025614-kana-l14

 来秋開かれるラグビーワールドカップ(W杯)日本大会まで8日で開幕500日前となることから、横浜市は6日、関連イベントをみなとみらい21(MM21)地区で開催する。
元日本代表の林敏之さんらによるトークショーのほか、横浜で試合を行う国や地域に関連したステージ、ラグビー体験など多彩な内容。
同市は「大型連休はMM21地区でラグビーを楽しんで」とPRしている。

 イベント会場は、同地区の商業施設「ランドマークプラザ」。
林さんと、同市出身の女子日本代表鈴木彩香さんのトークショーは、1階ガーデンスクエアで午後1〜2時。
2人はラグビーW杯2019開催都市特別サポーター(神奈川・横浜)に選ばれている。

 ステージ(正午〜午後1時)では、日産スタジアム(同市港北区)で試合を行うニュージーランドの舞踊や、アイルランドの音楽などを披露。
手軽に楽しめるラグビー体験(午前11時〜午後5時)の参加も募っている。

 13日までは、同プラザ3階でフォトスポットを設置しているほか、同地区を中心に計192枚の街頭フラッグを掲げ、大会をアピールしている。

 また、開幕500日前となる8日は、日産スタジアムの屋外大型ビジョンでカウントダウンを開始。
市内18区役所などにカウントダウンボードが設置される。
 同市市民局ラグビーワールドカップ2019推進課は「来年に向け、機運を盛り上げていきたい」と話している。
0241名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:31:20.49ID:epZRSSU5
ルミネ横浜店にベイ期間限定店
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00025637-kana-l14

 7〜13日、JR横浜駅の商業施設「ルミネ横浜店」地下1階に、女性向けのベイスターズグッズをそろえた期間限定店がオープンする。

 11〜13日のヤクルト戦(横浜)で、女性客をターゲットにした恒例のイベント「ガールズフェスティバル」が横浜スタジアムで開かれるのに合わせて企画。
スパンコールで筒香選手らの背番号をかたどったスペシャルユニホーム(5500円)や、「ハローキティ」をあしらったグッズなどを販売。詳細は球団公式サイトで。
0242名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:17:22.85ID:nJMKkDxK
東京、神奈川、大阪の平均世帯年収上位

765万円 横浜市青葉区
750万円 東京都千代田区
734万円 横浜市都筑区 
732万円 東京都港区
688万円 東京都中央区
678万円 川崎市麻生区
650万円 鎌倉市
635万円 逗子市
634万円 川崎市宮前区
626万円 横浜市中区
621万円 川崎市中原区
620万円 横浜市泉区
620万円 横浜市港北区
619万円 川崎市幸区
614万円 横浜市栄区
489万円 大阪府天王寺区
467万円 大阪府阿倍野区
344万円 大阪府生野区
343万円 大阪府浪速区
257万円 大阪府西成区   http://media.yucasee.jp/posts/index/13948/1  http://media.yucasee.jp/posts/index/14275/3

【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。 大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。 大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。 年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。 街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。
0243名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:51:57.13ID:PblB+HyO
>>23
<GW>セシウム入りアサリいっぱい取れたよ…横浜・潮干狩り 3
0245名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/06(日) 23:19:26.42ID:rD3xvfeg
横浜マリンタワーにぎわい再び 改修計画、新事業者公募
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180506-00000020-asahi-soci

横浜港のシンボル「横浜マリンタワー」(横浜市中区山下町)を、横浜市などは来年4月から約1年かけて改修する。
いまの運営事業者との契約が来年3月末で切れるため、2020年4月から10年間の運営事業者を6月に公募。
民間の力を借りて、山下公園周辺のにぎわいの拠点となる観光交流施設をめざす。

 高さ106メートルのマリンタワーは1961年に開業。
ピーク時の入館者は年間100万人を超えたが、みなとみらい地区に高さ296メートルのランドマークタワーが建つと集客力が落ち、2006年にいったん閉鎖された。
その後、市が買い取って09年に営業再開。
民間事業者が市と10年間の定期賃貸借契約を結び、低層部のレストランやホール、展望フロアなどの建物部分を運営している。

 来年4月からの改修では、潮風で傷んだ鉄塔の塗装を塗り直し、空調やエレベーターの機器を更新。
今年度中に決まる公募事業者が、レストランなどの内装の改修を進める。

 新たな運営事業者との契約では、市が管理する建物周辺の広場を含めて貸し出し、交流拠点としての活用をゆだねる。
周辺は観光スポットの山下公園や中華街があり、再開発計画がある山下ふ頭に近い。
市文化観光局の担当者は「民間事業者の持つノウハウやアイデアを生かし、周辺地区全体のにぎわいにつなげたい」と話す。
0246名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/08(火) 01:30:55.05ID:ORI2F7Pb
横浜市が「ベンチャー企業成長支援プログラム事業」の支援企業を募集 /神奈川
5/7(月) 21:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180507-00000065-minkei-l14

横浜市経済局は、「ベンチャー企業成長支援プログラム事業」の支援企業を募集している。(ヨコハマ経済新聞)

 同事業は、優れたビジネスモデルや独自の技術を有し、事業を成長・発展させていこうとするベンチャー企業に対して、
経営・営業面での課題や戦略的な事業遂行へのサポートなど、経験豊富な支援人材により約6カ月(20回程度)にわたって伴走支援を行い、ベンチャー企業の成長・発展を後押しするプログラム。

 応募要件は、事業をさらに成長・発展させていこうとする意欲があり、優れたビジネスモデルや独自の技術を持つ、 起業して概ね10年以内の市内中小企業。
新たな事業分野に転換した場合も対象となる。業種は不問。

 伴走するのは、大企業役員OBなどベンチャー企業支援の専門家のネットワークを持つディレクトフォース(東京都千代田区)の約600人の支援人材。

 応募企業からヒアリング審査を経て、6月〜7月中旬に支援企業を決定し、支援人材の中から最適な人材とのマッチングを行い、
7月下旬から約6カ月間、は「経営戦略」「商品開発」「海外進出」「財務改善」「取引拡大」「上場」などの分野の課題解決や戦略的な事業遂行などをサポートする。

 募集にあたり、5月9日17時からパソナ横浜支店(神奈川区鶴屋町2)で募集説明会を開催する(事前申込制)。

 横浜市経済局経営・創業支援課の奥住有史さんは「販路拡大やマーケティング戦略など、主に営業・経営戦略の課題を抱えており、主に経営責任者が対応できる企業を募集している。
横浜市発のアクセラレーションプログラムにぜひ応募してほしい」と話す。

 募集期間は4月23日〜5月21日17時まで。参加費は無料。
0247名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/08(火) 21:24:24.52ID:FjSol4zd
旭硝子の5階建て研究棟やMM21ふ頭にホテル新設など、横浜市が認定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180508-00000028-biz_it_sj-bus_all

 横浜市は2018年4月25日、企業立地促進条例に基づき、3月30日付で新たに5件の事業計画を認定したことを公表した。これで、2017年度内の認定件数は13件で、認定件数全体でみると131件となった。

横浜市が企業立地促進条例で5件のプロジェクトを認定

 企業立地促進条例は、市内の特定地域で大規模な企業立地を促進して、雇用の増大や事業機会の拡大を促し、横浜経済の活性化を目的とした大規模なインセンティブ制度。
事業計画には土地・建物を取得する「固定資産取得型」と、賃借する「テナント型」の2つがあり、条例の規定を満たし、企業立地が横浜市経済の活性化に資すると認められれば、助成金が交付される。

固定資産取得型の助成金額は、投下資本額に助成率を乗じた最高12%、最大50億円まで。テナント型は法人市民税(法人税割額)の軽減があり、最大1億円/1事業年度(4〜6年間)。

 今回、計画が認定された5件のうち、テクノ菱和の研究開発施設、旭硝子の新研究棟増設、T・Yホールディングスのホテル新設の計3件は固定資産取得型。
残りの日立オートモティブシステムズのソフト開発部門新設とジャパン マリンユナイテッドの本社移転は既存のオフィスビルに入居するテナント型。

 各計画をみると、産業用空調・冷暖房設備の設計・施工管理を行うテクノ菱和は、新しい研究開発施設を都筑区大棚町に建設。
都内の技術開発研究所を移転し、横浜支店の機能も集約させる。「省エネ・環境技術の発信拠点」として、地域に親しまれる施設を目指す。
構造・規模はS造地上3階建て、延べ床面積は約2397m2(平方メートル)。
投下資本額は21億5300万円で、支援額は3800万円。

 最も支援額が高額だった旭硝子は、京浜工場内(鶴見区末広町1-1)に研究棟を増設し、市内で分散している基盤技術開発・新商品開発・プロセス開発・設備技術開発の各機能を統合。
他企業や研究機関とのコラボレーションを行う空間も整備する。
研究棟・付属棟は、SRC造地下1階・地上5階建て、延べ床面積は約4万7327m2。
投下資本額は181億2400万円で、支援額は13億9900万円。

 T・Yホールディングスのホテル新設は、みなとみらい21地域の新港ふ頭(中区新港2−14−1)に、高品質ホテルを建設。
海と近接する魅力的な立地環境や、CIQ(税関・出入国審査・検疫)施設、商業施設と一体となった利便性の高い宿泊施設を整備する。

 ホテル運営は、横浜グランドインターコンチネンタルホテルが行い、クルーズ客船乗客の前後泊のニーズに応えるとともに、
国内外からの観光客が集い賑わう横浜市の新たな観光拠点となることを目標に掲げる。
ホテルは、S造5階建てで、延べ床面積は約3万211m2(ホテル占有面積はこのうち6割)。投下資本額は86億200万円で、支援額は12億2500万円。

 テナント型の日立オートモティブシステムズは、みなとみらいグランドセントラルタワー(西区みなとみらい4-6-2)に、ソフト開発部門を新設し、
京浜地区の日立グループ企業との円滑な連携による事業の強化と、ソフト開発エンジニアの人材確保を図る。支援額は1400万円。

 ユニバーサル造船とIHIマリンユナイテッドが合併、2013年に発足したジャパン マリンユナイテッドは、本社を東京都内から、横浜ブルーアベニュー(西区みなとみらい4−4−2)に移設。
執務フロアを集約して仕事の効率化を図り、会社として一体感のある経営を行っていくとしている。
0248名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/08(火) 22:11:06.64ID:7o5w88Qq
開幕まで500日 カウントダウン開始
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180508-00010000-tvkv-l14

来年開かれるラグビーワールドカップの開幕まで8日でで500日となり、横浜市内では各地でカウントダウンが始まりました。

来年の11月2日に決勝戦が行われる横浜国際総合競技場の近くでは、大型の電光掲示板を使ったカウントダウンが始まりました。
掲示板には、開幕までの日にちや横浜で行われる予選カードの案内、それにこちらも横浜で行われる準決勝と決勝の日程が示されています。
また、市内18の区役所やスポーツセンターには、日めくりのカウントダウンボードも設けられ、市民にワールドカップが横浜にやってくることをアピールしています。
0249名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/09(水) 00:46:29.37ID:h6iQ1oOm
横浜駅西口に新ホテル 11月にホテルユニゾが開業
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180508-00025702-kana-l14

ビジネスホテルを全国に展開しているユニゾグループの「ホテルユニゾ横浜駅西」が11月1日、横浜駅西口(横浜市西区南幸2丁目)にオープンする。これに先立ち、5月から予約を受け付けている。同グループのホテルは県内で初。

 ホテルユニゾ横浜駅西は地下1階、地上13階建て総面積約4千平方メートル。
客室数はシングル129室を中心に計156室。
高級感を大切にして、シモンズと共同開発した幅の広いベッドやセキュリティー機能付きWi−Fi、ゆったりとしたバスタブなどを備える。
0250名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/10(木) 23:12:26.28ID:a1V7yCqm
フォルシア:横浜市に技術開発拠点を開設
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180510-10308461-carview/

世界有数の自動車部品メーカーであるフォルシアは9日、自動車のシート、インテリア、クリーンモビリティの技術開発拠点を横浜市に開設したことを発表した。
0251名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:35:51.37ID:Y4imeqW5
IR誘致の検討明記 
横浜市が中期4か年計画素案
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000028-san-l14

 横浜市は、平成30〜33年度の「市中期4か年計画(素案)」を発表した。

政府が4月下旬、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)実施法案を国会に提出したことを受け、国の動向を見据えながら検討することを新たに明記した。

 市はさらに、IRを誘致することによる経済効果やギャンブル依存症の問題についてメリットとデメリットの検証を進めていく方針。

 林文子市長は「法案が具体化してきたため、素案に記載した。国が目指す日本型IRについて、しっかりと内容を把握していきたいということ」と述べた。

一時はIR誘致に前向きな姿勢を見せたが、その後、慎重な姿勢に転じた市長は、改めて「現状も白紙」との考えを示した。

 素案ではほかにも、子育て支援について受け入れ枠の拡大や人材を確保して待機児童の対策を進めるほか、医療・福祉分野では在宅医療の充実や介護人材の確保・定着の支援向上を目指すとした。
0252名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:59:23.50ID:IG0MuA6Q
大型客船受け入れ、準備着々 横浜港・新港ふ頭
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00025791-kana-l14

 横浜市は11日、横浜港・新港ふ頭9号岸壁で大型クルーズ客船を受け入れるために建設中の新たな岸壁の整備工事を報道関係者に公開した。

 新たな岸壁は延長340メートル。既存の岸壁を鋼管や矢板を使って改修する陸上部(長さ167・5メートル)と、沖合の海上部(172・5メートル)で別の工法を用いて工事が行われている。

 この日は、沖合の海底に固定した鋼管くいに、三角形を組み合わせたトラス構造の桟橋を大型の起重機船で据え付ける作業が行われた。

 「ジャケット式桟橋」と呼ばれる構造物で、津市のJFEエンジニアリング工場で製作。
4基に分割して海上輸送され、10日は重さ264トンの桟橋を、11日は279トンの桟橋をそれぞれ据え付けた。来週には残り2基に取りかかるという。

 工事は客船の大型化や寄港数の増加に対応するため、築後80年近くがたち老朽化した既存の岸壁を改修し耐震性能を強化するもの。
市は2015年12月に着工、19年春の完成を目指している。総事業費は約48億円。

 工事を担う市港湾局建設第1課の担当者は「大型客船が着岸できる岸壁の基礎ができた。
完成後には市内の活性化やにぎわいに寄与したい」と話している。
0254名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:45:22.30ID:H/qHC0t5
横浜が住みたい街1位の理由。
「相模鉄道の直通整備」でどう変わる?
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180513-65270209-aspa

 毎年春先に注目を集める「SUUMO住みたい街ランキング2018 関東版」。
ご存知の通り今年1位に輝いたのは横浜だったが、一口に横浜と言っても東京に次いで2番目の人口を抱えるその市域は広大。
デート客で賑わうベイエリアや中華街、部品や食品など多くの中小規模事業所や住宅地が集まる内陸部まで、様々な顔を持っている。

 そんな横浜が住みたい街1位に輝いた背景には何があるのか、改めてその魅力を探ってみた。
0255名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:27:10.62ID:oYXXAKTH
日産、ルノーとの資本関係見直し 西川広人社長、経営統合には否定的
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00000567-san-bus_all

 日産自動車の西川(さいかわ)広人社長は14日に横浜市で開いた決算会見で、企業連合を組む仏ルノーとの資本関係見直しを検討していることを明らかにした。
両社の会長を兼務するカルロス・ゴーン氏の個人的なリーダーシップに依存している現状を改め、経営陣の交代後も持続できる仕組みをつくるという。
日産が自立性を重視する一方、両社の経営統合を求めているとされる仏政府の意向もあり、どういう形で決着するか予断を許さない。(高橋寛次)

 西川氏は「世代を超えて企業連合を維持していける仕組みをつくらなければならない。
その検討の中で、資本構成の変更も含めて考える」と話した。

 現在、ルノーが日産株の43%、日産はルノー株の15%を保有。この出資比率をどう変えるかが焦点。
西川氏は「各社が自立性を持ったまま効率化のシナジーを追求することが成長の源泉」と強調。
「自立性などを犠牲に、次の形にすることは考えられない」と説明し、ルノーと合併協議をしているとの一部報道を否定した。

 西川氏は、ルノー株の15%を保有し、大きな影響力を持つ仏政府の意向を警戒しているようだ。
仏政府は、日産への支配権を強めたい考えとみられるからだ。

 仏政府は2015年にも、自国産業の振興や雇用増などを視野にルノーを通して日産への影響力を拡大しようとしたが、結果的に、日産の企業統治や運営には介入しないことで合意した。
この時、日産はルノーから不当な経営関与を受けた場合、ルノーへの出資比率を引き上げる権利を持つことを確認。
日本の会社法の規定では、日産がルノーへの出資比率を25%以上に引き上げると、ルノーが持つ日産株の議決権を停止できる。

 車両の電動化や自動運転技術の発達を背景に、自動車業界が転換期を迎える中、「(三菱自動車を含む)3社が持つ広範な技術を互いに利用できる企業連合の重要性は増している」(関係者)。
ゴーン氏がルノー取締役の任期を終える22年までが検討時期の目安になりそうだ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:34:42.23ID:DaN7LUhB
「カップヌードルミュージアム」の来館者が700万人に 「謎肉祭の素」プレゼントも /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000028-minkei-l14

 「カップヌードルミュージアム(正式名称:安藤百福発明記念館)」(横浜市中区新港2)の来館者が5月14日、700万人に達した。(ヨコハマ経済新聞)

同館は、インスタントラーメンの発明者である日清食品の創業者・安藤百福氏(1910〜2007)の功績をたたえ、数々の展示物を通じて「クリエイティブシンキング=創造的思考」を伝える施設として2011年9月17日にオープン。
楽しみながら学べる体験型食育ミュージアムとして国内外から来館者を集めている。

 同館の来館100万人=2012年8月9日、200万人=2013年8月8日、300万人=2014年8月7日、400万人=2015年8月4日、500万人=2016年7月15日、600万人=2017年6月12日に達成している。

 同館では、来館者700万人達成を記念してカップヌードルの人気具材「謎肉」だけをパッケージした「謎肉祭の素」を合計7,000人にプレゼントする。
実施期間は5月16日から26日まで(休館日除く10日間)。各日先着700人(入館が必要)。配布場所は2階入館ゲート。
0257名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:53:15.30ID:oNcrpwHQ
京急と日本旅行、沿線への誘客で事業連携 
海外プロモなど計画
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00000023-fsi-bus_all


 京浜急行電鉄と日本旅行は16日、訪日外国人旅行者や西日本エリアからの観光客を京急沿線に呼び込むために事業連携すると発表した。
訪日客向けの商品販売や海外プロモーションの共同開催、京急線沿線と西日本エリアへの相互送客などを共同で取り組む。

 同日の会見で、日本旅行の堀坂明弘社長は「地域の魅力を磨き、幅広く発信することを中期経営計画の柱に掲げている。
今回の連携はその一つで、京急沿線は大きなポテンシャルのあるエリアだ」と述べた。

 訪日客向けの取り組みでは、日本旅行は京急の企画乗車券「みさきまぐろきっぷ」など2種の企画乗車券を海外の旅行代理店に販売する計画だ。
6月には台湾での訪日旅行イベントに共同出展するという。

 また、日本旅行は三浦半島を生かした体験ツアーなどの商品を企画し、強みがある西日本エリアなどを中心に拡販する。
京急線沿線は川崎や横浜など人口密集地を抱えることから、北陸や山陰などの観光情報を発信し、西日本エリアへの送客にもつなげたい考えだ。
さらに、横浜エリアや三浦半島を活用し、スポーツイベントやMICEの誘致などにも共同で取り組む。

 両社は今年2月、京急電鉄傘下の京急観光の店舗事業などを日本旅行に譲渡したのを機に、観光事業連携に関する覚え書きを締結している。
0258名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:06:39.84ID:rcRl8b3G
神奈川県内企業、増収増益に 景気回復、円安が後押し 3月期集計
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00025954-kana-l14


 神奈川県内上場企業の2018年3月期の業績は、前期と比べて増収増益となったことが18日、神奈川新聞社の集計で分かった。
世界経済の拡大を背景に、企業収益や雇用環境が改善。為替相場が円安基調で推移したことも追い風となった。
今期(19年3月期)の業績予想は、引き続き緩やかな景気回復が続くとみて、増収増益を見込んでいる。

 集計対象は3月が決算期の県内上場企業で、18日までに決算発表した116社。
今期の予想については、非公表の2社を除く114社。

 18年3月期は、前期と比べ売上高が4%増、営業利益が10%増、純利益が55%増だった。
輸出や海外展開する製造業を中心に業績が好調で、ばね大手のニッパツ(横浜市金沢区)やプレス部品のユニプレス(同市港北区)のほか、化粧品や栄養補助食品が好調のファンケル(同市中区)などの売上高が過去最高。
金属加工機械大手のアマダホールディングス(伊勢原市)などは純利益が最高となった。

 また前期、海外事業の損失が膨らみ最終赤字となったJVCケンウッド(横浜市神奈川区)やプラント大手の日揮(同市西区)、千代田化工建設(同)が黒字に転換したことも増益要因となった。

 今期は売上高2%増、営業利益9%増、純利益4%増を見込む。
今後、企業収益の改善が、利益のうち従業員の取り分を示す労働分配率の向上に結び付くかどうかが、自律的な景気回復の鍵を握る。
一方、米中貿易摩擦、米国のイラン核合意からの離脱など中東情勢の混迷による原油価格上昇の可能性など、日本経済にとって世界経済の変調が不安材料になりつつある。

 今回の集計対象には、1社で全社分以上の売り上げ規模のある日産自動車は含んでいない。
0259名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/21(月) 01:09:57.18ID:TmagETMg
観光都市横浜へ 経営者らが議論
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00025973-kana-l14

 県内の経営者や有識者とともに地域経済の中長期的課題について議論する「第7回神奈川活性化サロン」が18日、横浜市中区の横浜第2合同庁舎で開かれた。横浜財務事務所が主催した。

 「観光都市横浜を目指して〜横浜港の新たな挑戦〜」と題して、横浜港大さん橋国際客船ターミナル共同事業体の小此木歌藏代表が講演。
客船の寄港数を年間300隻に増やすとともに市内や県内の観光地化を進めることで「観光客を地域で受け入れて県内経済を活性化させよう」と提言した。

 全国には150の港がある中で「これだけ街に近い港は横浜以外はない」。
大さん橋で3月から始めた客船の見送りキャンペーンが好評で横浜の名物となっていることを紹介し、「今後も港と市民の距離を縮めていく」と話した。
0260名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/22(火) 00:44:58.52ID:8W+6qYfF
大型客船3隻おもてなし奔走 GW初日に横浜港
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00026021-kana-l14

 ゴールデンウイーク(GW)初日にあたる4月28日、大型客船3隻が国内や海外を巡るクルーズに横浜港から出港した。
3カ所のふ頭で外国客船が同時着岸したことや、合わせて9千人近くに及ぶ乗客を一度に扱ったことは横浜港では前例がない。
想定外の事態にも見舞われたが、うち2隻をチャーターした阪急交通社(大阪市)は全社を挙げて乗客を誘導したことで快適な船旅が実現した。

 初入港となる超大型客船を含む大型客船の2隻同時チャーターは国内の旅行業界で初という試み。
GW期間中の9日間の日程で本格的な船旅が楽しめることから3世代家族や老夫婦、1人客など幅広い乗客が首都圏を中心に全国から集まり、いずれも満室となる合計約6300人が乗船した。
全体の7割近くがクルーズが初めてだったという。

 同社がチャーターした「ノルウェージャン・ジュエル」(9万3502トン)は山下ふ頭(横浜市中区)に着岸。
初入港となった超大型客船「MSCスプレンディダ」(13万7936トン)は横浜ベイブリッジがくぐれず、大黒ふ頭(同市鶴見区)に停泊した。

 2隻の乗客の集合場所は、山下ふ頭の山下公園側入口前。
みなとみらい線元町中華街駅から公園まで社員約50人がプラカードを手に案内に立った。
スプレンディダは春色クルーズの「ピンク」、ジュエルは夏色クルーズの「青」で色分けし、それぞれの集合場所を分かりやすく示した。

 「労力を惜しまず社員が案内に立った結果、乗り間違えや荷物の取り違えを防ぐことができた」。
同社でクルーズを担当する東日本営業本部の平藤実課長は胸を張った。
JR鶴見駅や横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT)などの候補から、便利な山下ふ頭を選んだという。

 広いふ頭を臨時バスターミナルとして活用し、大黒ふ頭間のシャトルバスとして横浜市営バス25台を投入。
大黒へは国道357号の横浜ベイブリッジ区間を利用することで市街地の渋滞を避けて時間通りに運行できるメリットもあった。

 乗客を岸壁で待たせないため、チェックインからCIQ(税関、出入国管理、検疫)手続きの流れは横浜市港湾局や関係機関などと綿密に打ち合わせた。
それでも待ち時間が出た際は、お年寄りや乳幼児を連れた母親らに座席に誘導する配慮も現場の判断で行ったという。

 「お船の中でいっぱい遊びたい」。
祖父母や母親の4人でジュエルに乗船した女児(5)=千葉県市原市=は山下ふ頭の岸壁で笑顔が絶えなかった。
平藤課長は「当社は大型客船チャーターのパイオニア。
横浜港を拠点にしてきたが、大黒ふ頭で建設中のCIQ施設のこけら落としを初入港船で行うなど、全てが初めて尽くし。
何が何でも乗客に喜んでもらうために全社を挙げて全力で取り組んだ」と振り返る。

 それでも不測の事態に見舞われた。スプレンディダは前港の中国・上海で出港が遅れ、横浜港には予定より6時間遅れの27日午後1時に入港。
28日は午前の下船手続きが遅れ、午後の乗船手続きに影響が出始めた。
シャトルバスを一時止めるなど判断が奏功した。
市港湾局の林総・客船事業推進課長は「阪急交通社の対応が素晴らしく、全てがスムーズで時間通りに手続きを終えた。
同社のおかげで合格点だ」と評価した。
0261名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/22(火) 23:21:03.15ID:Erb3xtVt
関内の街を美しく 地元企業などが清掃
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-00026040-kana-l14


 横浜市中区を美しく、暮らしやすい街にしようと、「中区クリーンアップDAY!2018」が19日、関内駅周辺などで行われた。

 地元企業で構成する「美しい港町横濱をつくる会」など13団体の約700人が清掃に参加。
19コースに分かれ、横浜赤レンガ倉庫、横浜公園、大通り公園などを回り、空き缶やたばこの吸い殻、紙くずなどのごみを回収した。
0262名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:28:37.04ID:LTL75tJW
4月横浜港、輸出は12カ月連続増 
米国向けEV伸びる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00026068-kana-l14

 横浜税関が発表した4月の横浜港の貿易速報によると、輸出額は前年同月比14・4%増の6520億円で、12カ月連続で増加した。
輸入は9・1%増の3402億円で、14カ月連続の増加。
輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は20・9%増で、3118億円の黒字。
黒字額は2カ月連続で増加した。

 輸出の主要品目では、米国向け電気自動車などが大幅に増え、自動車が25・6%増となった。
自動車の部分品はインドネシア、タイ向けが大きく伸びたが、メキシコ向けが減少し0・8%増。
蒸気タービンなどの原動機は、インドネシア向けが増加し16・5%増だった。

 このほか、青銅などの非鉄金属がドイツ向けの増加などで30・8%増と大きく伸びた。

 輸入の主要品目は、オーストラリアからのアルミニウムなどが増加し、非鉄金属が18・7%増。
原油・粗油はサウジアラビアやアラブ首長国連邦からが大幅に増え70・1%増となった。
衣類・同付属品はベトナムやインドネシアからが伸び14・6%増だった。

 横浜港の全国でのシェアは、輸出が0・6ポイント上昇し9・6%、輸入が0・2ポイント上昇し5・5%と、いずれも伸びた。
0263名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:02:00.09ID:1p+4q9lP
【人とくるまのテクノロジー展 2018】597社が出展して3日間にわたりパシフィコ横浜で開催
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000025-impress-ind

神奈川県横浜市のパシフィコ横浜・展示ホールで5月23日、自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展 2018 横浜」が開幕した。
会期は5月23日〜25日の3日間。入場料は無料で登録制となっている。

自動車技術会が主催する人とくるまのテクノロジー展は、1992年から開催されている自動車技術の専門展。
今年度は国内の自動車メーカーやパーツサプライヤーなど597社が出展し、展示ホール内の各ブースで製品や技術などについて紹介を行なうほか、ワークショップ、特別セッション、体験イベント、主催者企画展示などが実施される。

人とくるまのテクノロジー展 2018 横浜

開催時期:5月23日〜25日10時〜18時(5月25日は17時まで)
会場:パシフィコ横浜・展示ホール(神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1)
入場料:無料(登録制)
0264名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:48:51.53ID:1p+4q9lP
横浜市 3号線延伸の18年度検討スタート
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/180522400033.html

横浜市交通局は高速鉄道3号線の延伸で、路線計画などに関わる2018年度の検討を始める。
17年度の検討成果を基にモデルルートを設定して最適なトンネル工法を選ぶ他、支障物件部の概略施工方法や小田急線・新百合ケ丘駅との接続形態、駅レイアウトなども練って概算事業費を算出する。
0265名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:32:07.54ID:G44jkzWa
ポルシェジャパン、新トレーニングセンター開設決定 電動化に対応できる人材育成へ
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180523-10312217-carview/

ポルシェジャパンは、新時代のテクノロジーに対応可能な人材育成を目的に、新トレーニングセンターを2019年1月、横浜市に開設すると発表した。
0266名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:38:45.73ID:xMFmtMh3
桜木町にロープウエー構想 赤レンガ倉庫へアクセス向上
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6283656

横浜・みなとみらい21(MM21)新港地区と桜木町駅周辺を結ぶロープウエーを整備する構想が浮上していることが23日、分かった。
民間企業が整備、運営し、市は関係機関との調整や許認可手続きなどを支援する見通し。
東京五輪・パラリンピックが開かれる2020年に向けて市が公募、選定した事業提案の一つ。
実現すれば、横浜赤レンガ倉庫やよこはまコスモワールドなどが立地する同地区へのアクセス手段の選択肢が広がり、観光客誘致にもつながりそうだ。

 関係者によると、整備運営を検討しているのは、アミューズメント施設開発の泉陽興業(大阪市)で、同地区と同駅周辺を結ぶ海上の遊歩道「汽車道」沿い約600メートルに索道を整備する構想。

同社が経営するコスモワールドへの同駅からのアクセスは現在、汽車道に集中しており、アクセス向上や混雑緩和の狙いがあるとみられる。

 市はMM21地区や横浜駅、関内駅周辺地区などの都心臨海部の回遊性を高める「まちを楽しむ多彩な交通の充実」を掲げ、昨年10〜12月に公費負担を伴わない民間の事業提案を受け付けていた。
泉陽興業の構想は市が選定した9企業・団体からの提案の一つで、同様の索道を使った空中交通構想は、横浜駅東口から山下ふ頭までをつなぐ地元企業らの提案がある。
0267名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:56:08.68ID:POWvnkz4
神奈川県内への本社移転2割増 29年 8割は家賃上昇の都内から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000017-san-l14

 平成29年に県内に本社を移転した企業が前年比約2割増の265社に上っていたことが、民間の信用調査機関「帝国データバンク」横浜支店のまとめで分かった。
そのうち、約8割が東京都内から移転していた。
同支店は「ここ数年、横浜を中心にビジネスの拠点としての(本県の)存在感が高まっている」と分析。
都内のオフィス価格の高騰や圏央道など県内の交通網整備によって、東京・都心部へのアクセスが向上したことなどが要因とみられている。

 転入から転出を差し引いた転入超過は74社で、前年比8割増となっている。
転入企業のうち、都内からが2689社(77・2%)を占め、続いて埼玉県が72社(2・1%)▽千葉県68社(2・0%)▽静岡県60社(1・7%)▽大阪府52社(1・5%)−となるなど、近隣県や大都市圏からの転入が多い。

 横浜の助成制度契機

 一方、県内からの転出先として、東京都が1974社(77・2%)、続いて千葉県が84社(3・3%)▽埼玉県80社(3・1%)▽静岡県61社(2・4%)▽福岡県30社(1・2%)−などとなった。
同支店によると、16年に横浜市が市内への転入企業が土地・建物を取得する際の助成制度を打ち出したことを契機に、県内移転の増加に拍車がかかったという。

 その後、リーマン・ショックによる景気低迷で21年には県内に転入した企業は319社を数えたが、当時は業績悪化による都内撤退の受け皿といったケースが多かった。
ここ数年は、圏央道や鉄道網の整備、羽田空港へのアクセス向上など、「ビジネス面でのメリットが高まっており、前向きな移転が増えている」(同支店)と指摘。
再開発が相次ぐ都内では、オフィス価格の上昇が顕著となっている点も追い風となっている。

 サービス業がトップ

 オフィス仲介の三鬼商事によると、東京・都心部の1坪当たりのオフィス平均賃料はこの1年間で約6%上昇の1万9896円(今年4月)となっており、横浜地区より8813円高いという。

 28〜29年に県内に本社(本店)を移転した主な企業は、都内から横浜市内に移った首都圏地盤の中堅スーパー「オーケー」や、
同じく都内から横浜市に移った日本KFCホールディングス、都内から川崎市内に移った東芝コンシューママーケティングなどで、
来年には、京浜急行電鉄が都内から横浜市内に本社を移転する予定となっている。

 業種別ではサービス業が917社(35・9%)▽卸売業448社(17・5%)▽製造業397社(15・5%)などとなっている。
27年の圏央道の県内全線開通や29年の首都高速横浜北線の開通で、横浜湾岸エリアや県央地区では物流拠点としての存在感が高まっているが、「本社移転という相乗効果にもつながっている」(同支店)としている。
0268名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:47:31.73ID:JBS3asvS
横浜市長「調査、分析進める」 
カジノ法案、市会答弁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00026156-kana-l14


 カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備法案の国会審議入りを受け、25日の横浜市会本会議でIRに関する質問が相次いだ。
林文子市長は従来通り誘致の是非について「白紙」とした上で、調査、分析を進める考えを改めて示した。

 この日登壇した市議7人のうち3人がIRについて質問。
黒川勝氏(自民党)は、法案については厳しい規制が盛り込まれたと一定の評価をする一方、「経済効果や税収、生まれる雇用、行政の負担、依存症対策は未知数」とも指摘。
市としての調査、分析や市民への情報提供の必要性を強調した。
市長は「法案や政省令など国の動向を把握するとともに事業者や有識者から意見を聴取するなど調査、分析を進めていく」と述べ、国の動向について市民に情報提供する考えも示した。

 2018年度から4年間の市の中期計画素案にIRの検討が盛り込まれたことについても質問が出た。
望月高徳氏(民権フォーラム)は、17年度までの前回中期計画も「検討」としていた点を念頭に「法案の審議、議決が行われるかもしれないこの段階で素案に明記した点は、前回計画との単なる継続とは意味合いが違う」と指摘。
河治民夫氏(共産党)も「市長はカジノ誘致反対が多数派の市民の声を受け止め、白紙状態としてきた。
それを貫くならば、『検討』は盛り込むべきでない」と批判。
市長は賛否の意見に触れた上で「引き続き市にとって一番良い方法は何かを検討していくことから、前回計画と同様にした」と説明した。
0269名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/28(月) 23:11:56.60ID:haiEZ/Cr
「横浜港眺望に難」住民反発 マンション計画、規制緩和あだ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180528-00026182-kana-l14


 都市計画の特例制度である都市再生特別地区に首都圏で初めて指定され、横浜市神奈川区の造船所跡地を開発したコットンハーバー地区に新たなマンション計画が浮上した。
開発ルールを自主的に定め、横浜港への視線の広がりを重視した都市デザインで統一してきた先進的な地区だった経緯もあり、住民は「採光と眺望がさえぎられる。
地区全体の秩序と居住環境が壊されてしまう」と反発。
ただ、規制が大幅に緩和されたことがあだとなり、先行きが見通せない状況だ。

 マンション建設を計画しているのは「クリオ」ブランドで知られる中堅の明和地所(東京都渋谷区)。
同地区の中央に位置するスーパーマーケットの敷地面積約3600平方メートルを取得し、スーパーを取り壊した上で高さ約31メートル、11階建て165戸の分譲マンションと物販店を建設する。

 計画地は、250世帯が入居する38階建ての高層マンション「コットンハーバー マリナゲートタワー」(2008年完成)の南側に隣接している。
新たなマンション建設によって生じる日陰のかたち「日影(にちえい)」を調べた結果、マリナゲートタワー8階以下の低層階で計34戸が日陰の影響を受けることが同社の住民説明会で明らかになった。
このうち、4戸が終日、2戸がほぼ終日、5戸が半日以上、日陰になる。住民は「受忍限度をはるかに超えた、明らかな日照権の侵害だ」と訴える。

 しかし、同地区の用途地域は工業専用地域で、周囲への日照を確保するために高さの制限などを定めた建築基準法に基づく「日影規制」の適用から除外されている。
都市計画を所管する市建築局は「新たなマンションは日影を理由に規制を受けることはない」との認識を示す。

 本来、工業専用地域は住宅を建設できない。
ただ、造船所跡地を再開発する民間主導の事業が国の都市再生プロジェクトに選ばれ、都市再生特別地区として日影規制などの適用を除外した。
そのため、用途地域を変更しないまま特例としてマリナゲートタワーなどの高層マンションが建設された。
法律や条例に照らせば、今回の新たなマンションを建てる最低限の条件が整っていることになる。

 一方で、同地区の開発を手掛けた事業者は、統一した自主ルールで再開発を行うために「デザインガイドライン」を策定した。
この中で、地区全体に秩序を持たせつつ魅力的な空間を守るために「横浜湾岸への視線の広がりを重視した開発を行う」などと明記。
マリナゲートタワーからは、現在は全ての住戸で横浜港を望むことができるが、新たなマンションが完成すれば低層階の南向きの全面と西向きの大半の住戸が眺望がさえぎられることになり、ガイドラインが守られないことになる。

 ただ、ガイドラインはいわゆる事業者間の「紳士協定」で、仮に守らなくても罰則はない。
まちづくりや地域の整備を所管する市都市整備局の担当者は「新たな事業者に対して、ガイドラインを理解して尊重してほしいという趣旨でお願いしている」と説明する。

 住民は事業計画への許認可権を持つ市建築局に建設反対を訴えており、同社が示した開発構想に対する約250通の意見書や、約200通の再意見書を市に提出。これを受けて市は、市開発事業者調整条例に基づき同社と協議することにしている。

 同社は神奈川新聞社の取材に「本件に関しては、当社からお話することはありません」とコメントしている。

 ◆コットンハーバー地区 横浜市神奈川区の山内埠頭(ふとう)で遊休化した浅野造船所跡地などについてJFE都市開発、野村不動産、三菱地所などの民間事業者が開発に携わった。
約7万1千平方メートルの敷地に5棟のマンションを中心に商業施設や公園、住宅型有料老人ホームがあり、現在も再開発事業中。
0270名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/28(月) 23:27:45.33ID:zR42iegL
横浜開港159年 祝い記念催し
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20180526/1050002611.html

横浜港の開港159年を記念した催しが26日から横浜市の山下公園など港周辺で開かれるのを前に、25日夜、オープニングセレモニーが開かれました。

この催しは、幕末の1859年6月2日に横浜港が開港したことを記念して、毎年この時期に開かれています。
オープニングセレモニーが25日、横浜市中区で行われ、はじめに神奈川県の黒岩知事が、「開港200周年に向けて横浜が今後も前進していくためにも、素晴らしい催しにしたい」とあいさつしました。
イベントには神奈川県出身のタレント、ベッキーさんが登場し、「横浜には幼い頃から過ごした思い出がたくさん詰まっています。ぜひ横浜で楽しい時間を過ごしてほしいです」と話していました。
また、横浜市出身の歌手、クリスタル・ケイさんのミニコンサートも行われ、伸びやかな歌声が会場に広がっていました。
最後に、太鼓や鐘の音に合わせて中華街にゆかりのある中国の獅子舞が会場を練り歩くと観客から拍手や歓声がおきていました。
この催しは、26日から2日間にわたって横浜港に近い山下公園や元町などで開かれます。
0271名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/29(火) 23:47:41.84ID:BxYyjBRn
日本大通り駅の目の前でビルが解体中。跡地は駅直結の高級ホテル・高層住宅に?
http://hamarepo.com/story.php?story_id=6749/

関内地区の日本大通り駅前で、「アーバンネット横浜ビル」の解体が進行中。
跡地には何ができるの?(はまれぽ編集部のキニナル)

建て替え後は住宅・ホテルに転換

解体が進んでいるビルの跡地には、地上19階・地下2階建ての高層ビル建設が計画中。2019年4月1日着手、2021年6月30日に完了する予定だ。

新ビルは低層部がホテル(サービスレジデンス)で高層部が住宅、地上1階部分に店舗が入る複合施設になるといい、現在のオフィスビルから転換することになる。
サービスレジデンスは通常のホテル機能やサービスのほかに、キッチンなどの長期滞在のための設備を兼ね備えた宿泊施設。
ビジネスや観光で国内外から訪れる滞在者をターゲットにしている。
0273名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/05/31(木) 00:46:01.88ID:UPEatj18
ヤマハが横浜市に先端技術新拠点
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180530/0012424.html

「ヤマハ発動機」は、人工知能など先端技術の開発拠点を新たに設立することを明らかにしました。
本社がある静岡県ではなく横浜市に設立することで、有能なIT人材の確保と定着を狙うとしています。

「ヤマハ発動機」は30日東京都内で記者会見を開き、来月、新横浜駅の近くに先端技術の新たな開発拠点を設立すると発表しました。
この拠点では、産業用ロボットの高度化や自動運転技術の確立に向けて、人工知能やデータ分析といった先端技術の開発や研究を進めるということです。
静岡県に本社があるヤマハ発動機が、国内の技術開発拠点を静岡県以外に設けるのは初めてで今回横浜市内に設立するのは、有能なIT人材の確保と定着を図るためだとしています。
先端技術分野の人材獲得をめぐっては、トヨタ自動車もことし3月に自動運転技術を開発する新会社を本社がある愛知県ではなく、東京都内に設立しています。
ヤマハ発動機先進技術本部の平野浩介フェローは「デジタル技術がなければ製品自体が成り立たなくなる世界になっていく。日本のIT人材の60%が関東圏にいると言われ、ここにオフィスを出した方が人材獲得には有利になる」と話しています。
0274名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/06/01(金) 21:58:59.39ID:bVLLjhjo
横浜開港祭 2018
http://www.kaikosai.com/
開催地:臨港パーク
開催期間:2018年6月1日〜2日 イベントにより異なる
0276名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/06/02(土) 00:27:48.61ID:tzAcx59C
関内ラーメン横丁
2018年4月26日オープン
https://www.facebook.com/ramen.yokocho/
住所/中区真砂町3-33 セルテ6階
営業時間/各店舗による

「ナルトもメンマもないけれど」と「ほうきぼし」は、2018年6月1日にグランドオープン。
0277名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:44:12.99ID:W4AMjLfu
住む場所として注目度高まる「みなとみらい」 唯一最大のネックはやはり…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180602-00000002-moneypost-bus_all

 理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。
憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 
今回は「みなとみらい」(神奈川県・横浜市)について、ライターの金子則男氏が解説する。

 * * *
 デートスポットとしても人気が高い横浜。山下公園、中華街、赤レンガ倉庫、ランドマークタワーなど、横浜には散策したい場所が数多く存在しますが、
それらをバランス良く楽しめる場所にあるのがみなとみらいです。
一帯はもともと埋立地で、住む場所ではありませんでしたが、パシフィコ横浜やランドマークタワーなどができて人が行き交う街になり、近年マンションも建ち始めました。

 鉄道路線は、みなとみらい線のみなとみらい駅のみですが、JRの桜木町駅や横浜市営地下鉄の新高島駅は徒歩圏内。
JR、相鉄、横浜市営地下鉄、東急、京急が乗り入れる横浜駅まではわずか3分しかかかりません。
横浜駅の乗り換えは少々面倒ですが、鉄道でどこかへ行くのに不便を感じることはありません。

 道路状況は、先述の通り「埋立地」ですので、計画的に作られており、車道も歩道も幅広く取られています。
高速の入口もあり、遠方への移動もスムーズです。
ただし車を持つとなると、気になるのは駐車場の高さ。月極にせよ時間借りにせよ、駐車料金は東京の都心部と同レベルです。

商業施設も遊び場所もたくさんあるけれど……

 SUUMOの「住みたい街ランキング2018」では、大きな事件がありました。
これまでこの調査で1位になったことがあるのは吉祥寺と恵比寿だけでしたが、今年度はそれらの街を抑え、横浜が1位になったのです。
しかし吉祥寺や恵比寿と比べ、「横浜」は範囲があやふやな街。
「横浜」と答えた人の中には、みなとみらいに立ち並ぶタワマンを思い浮かべた人も少なくないでしょう。

 駅周辺にはランドマークタワー、クイーンズスクエア、ワールドポーターズ、赤レンガ倉庫など、
大型商業施設がいくつもあり、買い物にも外食にもまったく苦労しません。
さらにコスモワールド、アンパンマンミュージアム、カップヌードルミュージアム、万葉倶楽部(温泉施設)など、
遊び場所も非常に多く、退屈することはないでしょう。

 となると、唯一最大の問題は家賃です。みなとみらい駅のワンルーム・1K・1DKの家賃相場は、10.03万円(ライフルホームズ調べ)と、
10万円を超えており、これは自由が丘や三軒茶屋、代々木上原など、都心の人気タウンよりも上。
子連れで住む部屋を探せば、家賃は軽く20万円を超えてしまいます。
街自体が新しくてキラキラしており、住めば満足することは間違いありませんが、
経済的な面で、住む人がかなり限られてくる街でしょう。
0278名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:26:30.27ID:Vv3d9iYC
ベイスターズが提唱する街づくりモデル
スポーツで魅力的な街・横浜を創る
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201803130007-spnavi

 2018年3月、「日本スポーツビジネス大賞」が誕生した。
日本のスポーツビジネスにおける素晴らしい取り組みを表彰するとともに、ナレッジシェアを進めることで、日本のスポーツ界のさらなる発展に貢献することが狙いだ。
その第1回グランプリに輝いたのが「株式会社横浜DeNAベイスターズ」である。
DeNAが親会社となった2011年以降、横浜の地域性に着目したリ・ブランディングや試合以外も楽しめるようなさまざまな施策を通じて、ファンクラブの会員数は13.6倍、観客動員数は179.5%に成長。
2017年シーズンの入場者数は過去最多の197万9446人を達成したことが評価された。
同社代表取締役社長を務める岡村信悟氏に、ビジネス展開の狙いを聞く。
0279名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:42:24.17ID:ikPyJgi3
新港地区に客船複合施設 19年に完成、ホテルも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00026450-kana-l14

 横浜・みなとみらい21(MM21)新港地区(横浜市中区)に客船ターミナル施設などの複合施設を開発する計画で、
地元企業を中心に8社で構成する事業予定者設立の株式会社「新港ふ頭客船ターミナル」は4日、建設工事に着手したと発表した。
完成は2019年の予定。

 着工に合わせて事業名を「ヨコハマ・ハンマーヘッド・プロジェクト」に改称。
新港ふ頭の先端に1914年に設置された歴史遺構「ハンマーヘッドクレーン」にちなみ命名した。

 複合施設は、市と民間事業者が公民連携で開発を行うもので、敷地面積は約1万7400平方メートル、総面積は約3万290平方メートル。
地上5階建てで、CIQ(税関・出入国管理・検疫)施設を中核に、「食」をテーマとした体験・体感型の商業施設や、海に面した立地を生かした高級ホテルを一体的に整備する。

 横浜岡田屋、小此木、藤木企業、川本工業、京浜港ワッチマン業協同組合、T・Yホールディングス、横浜グランドインターコンチネンタルホテル、野村不動産の8社が参画している。
0280名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/06/08(金) 00:35:20.93ID:x05jCZhB
東方神起 3度目の全国5大ドームツアーのファイナルとして、前人未到の日産スタジアム3days開催決定!!

【ツアースケジュール】
『東方神起 LIVE TOUR 〜Begin Again〜 Special Edition in NISSAN STADIUM』
2018年
6月8日(金) 日産スタジアム 開場15:00/開演17:00
6月9日(土) 日産スタジアム 開場15:00/開演17:00
6月10日(日) 日産スタジアム 開場15:00/開演17:00

新横浜駅が大変混雑しますので新横浜ご利用の方はご注意願います。
0281名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:39:30.54ID:dI/o9AcL
大阪おめ
大阪は絶好調だな
嫉妬したくなるくらいw
大阪ってビルってどんくらい建つんだ??
横浜も150mが建つって発表があったけど
やっぱり大阪はビルの計画多いよな
0284名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:56:42.46ID:uyNy6+NL
カジノ規制を疑問視 
横浜で誘致反対団体がシンポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180610-00026598-kana-l14

 カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の横浜市内への誘致に反対するシンポジウムが9日、同市中区の波止場会館で開かれた。
登壇した弁護士らは国会審議中のIR整備法案を「世界最高水準のカジノ規制となっていない」などと疑問視。
候補地の一つとされる山下ふ頭を「市民の憩いの場」として整備することなどを求める声明を採択した。

 誘致反対の署名活動などを行っている市民団体「カジノ誘致反対横浜連絡会」の主催。
横浜市はIR誘致の是非を「白紙」としている。

 法案について神奈川県弁護士会の松岡泰樹弁護士は、入場回数制限などの規制や反社会的勢力の排除策の実効性を疑問視。
さらに法成立後に詳細を定める規則もあり「重要なところが現段階では具体的に分からない」と指摘した。

 全国カジノ賭博場設置反対連絡協議会の代表幹事を務める新里宏二弁護士も登壇。
IR導入後に収益が伸びなかった場合、国や自治体への納付金率などが緩和される可能性を指摘し、「自治体がIRに頼り切って財政に寄与するようになると、原発と同じ状況になる。
(納付金率などが)見直しになってもやらざるを得なくなってしまう」と懸念を示した。
0285名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/06/11(月) 23:11:52.66ID:E7r3f6MH
MARK IS みなとみらいが開業5周年記念「柑橘系折り紙モザイクアート」でギネス世界記録を達成 /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000018-minkei-l14

 MARK IS みなとみらい(横浜市西区みなとみらい3)1階「グランドガレリア」で6月10日、開業5周年を記念したイベント「柑橘系折り紙で"ギネス世界記録(TM)に挑戦"みんなでつくる『折り紙でモザイクアート』セレモニー」が開催された。
(ヨコハマ経済新聞)

 ゲストにモデルの滝沢眞規子さんを迎え、世界記録挑戦作品「折り紙でモザイクアート」 のフィニッシュワークと、トークショーを実施した。

 モザイクアートは、折り紙でつくった「シトラスフルーツ」を並べて巨大モザイクアートを制作するもの。
大きさは縦約7メートル×横約5.5メートル。
開業5周年にちなんで5,555枚の折り紙を使用した。モザイクアートの制作には約1,000人が参加した。

 モチーフとした「シトラスフルーツ」は、神奈川県ブランドの果実で、施設5Fみんなの庭でも育てている「湘南ゴールド」などをデザインし、MARK IS みなとみらい5周年のロゴを描いた。
完成したモザイクアートは5周年のシンボルとして6月21日まで展示する。

 当日は、会場には約300人が集まり、記録の達成とマークイズみなとみらいの5周年を祝った。
記録の正式名称は「柑橘果物に折った折り紙の最大の展示(Largest display of origami citrus fruits)」。

 トークショーでは、滝沢眞規子さんが「貴重な場面に立ち会えて感激です。一生の思い出になりました。
マークイズみなとみらいは、今日のような雨の日も、お買い物もできて食事もできて、1日中楽しめますね」と話した。

 ギネス世界記録(TM)認定書を授与されたMARK IS みなとみらい飯島香枝館長は「マークイズみなとみらいは6月21日に5周年を迎える。
これからも皆様に愛される、足を運んでいただける施設を目指してまいります」と話した。

 MARK IS みなとみらいでは、5周年を記念して、各店舗が限定商品や特典サービスを提供している。
6月16日・17日に「5th ANNIVERSARY 抽選会」として、賞品が当たる抽選会を開催する。各日当日のレシート3,000円(税込・合算可)ごとに1回抽選に参加できる。
0286名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:44:36.46ID:sFcMLZfO
八景島で2万株のアジサイ見頃
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00010003-tvkv-l14

梅雨の晴れ間を鮮やかに彩っています。

別名、あじさい島とも呼ばれる横浜市金沢区の八景島。
島のあちこちに見どころがあり、八景島オリジナルの品種「八景ブルー」をはじめさまざまな形や色のアジサイおよそ2万株を楽しむことができます。
来月1日まで開催される「あじさい祭」では、見どころを巡るスタンプラリーのほか、ことし初めて、アナベルが流れ落ちる滝のように咲く「あじさいの滝」で、竹灯籠を使った夜のライトアップも行われます。
ことしは例年より花付きが良く、来週末までは満開のアジサイを楽しめそうだということです。
0288名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:41:33.12ID:ZIFXn+wB
>>205
悪くないよ。一つだけ。高速近くあるからやっぱり騒音はある。。
0291名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:23:37.96ID:4s10AKYN
技術革新とにぎわいを 
21年ぶり改定へ 京浜臨海部再編のマスタープラン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00026724-kana-l14

 横浜市は、京浜臨海部再編整備マスタープラン改定案をまとめた。
産業構造の変化を踏まえた21年ぶりの改定で、研究開発と製造機能の融合や、人工知能(AI)などの成長産業の集積に加えて、工場見学といった「産業観光」の促進を目指す。

 市都市整備局によると、同臨海部は近年、かつての高度経済成長を支えた製造業から、研究開発施設の集積や物流施設への土地利用転換が進んでいる。

 改定案は、2030年に向けた目標として、「技術革新により世界をリードする産業空間」と「多くの人でにぎわう魅力ある産業観光」を掲げる。

 AIやIoT(モノのインターネット)など成長産業の集積や、既存の製造業の研究開発機能との一体化を推進。
同臨海部の歴史や技術を発信、にぎわい創出につながる体験、見学機能を形成する、としている。

 より具体化が見込める戦略的エリアとして3地区を設定。
JR新子安駅と京急新子安駅に近接する守屋町・恵比須町地区は、研究開発機能の集積を図る。
大規模な製造業や研究機関が集まる末広町地区は、ものづくりの高度化や、体験機能の導入などを進める。
中央卸売市場が隣接する山内ふ頭周辺地区は、市場と連携したにぎわい創出を狙う。

 市民意見募集や審議会の議論を経て、7月中に策定する見通し。改定案は市ホームページで公表している。意見募集は15日まで。
0292名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/06/17(日) 17:42:09.61ID:If6UlePR
横浜市が「SDGs未来都市」に モデル事業として「SDGsデザインセンター」を創設 /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00000070-minkei-l14

 横浜市は6月15日、内閣府地方創生推進室が全国の自治体を対象に募集していた「SDGs未来都市」と「自治体SDGsモデル事業」に選定されたと発表した。(ヨコハマ経済新聞)

 SDGsとは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標で、17のゴール、169のターゲットからなるSDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)が定められた。

 政府による「SDGs未来都市」「自治体SDGsモデル事業」は、SDGsの達成に向けた取組の推進のため、自治体によるSDGsの達成に向けた取組を公募し、
優れた提案の都市を「SDGs未来都市」(29都市)として、特に先導的な取組を「自治体SDGsモデル事業」(10事業)として選定し、資金的に支援するもの。

 横浜市の提案は、SDGs未来都市が目指す横浜のビジョンを「環境を軸に、経済や文化芸術による新たな価値を創出し続ける都市の実現」とした。

 ビジョン実現のため「自治体SDGsモデル事業(“連携”による横浜型『大都市モデル』創出事業)」を実施し、成長と活力を生み出す都心部の実現や、
豊かな自然環境と暮らしが共存する都市づくり、「住みたい」「住み続けたい」と思える郊外部の実現、未来を創る多様な人づくりなどの、環境・経済・社会各分野の取組の相互連携を図り、価値を高め、
都市のプレゼンス向上につながる仕組みとして「SDGsデザインセンター(仮称)」を公民連携により創設するとしている。

 林文子横浜市長は「『SDGs未来都市』及び『自治体SDGsモデル事業』に選定され、今後の取組への意気込みを新たにしている。
SDGs達成に貢献するため、しっかりとリーダーシップを発揮していく決意だ。
選定にあたっては、これまで横浜市が『環境未来都市』として生み出した先進的な成果や、市民・企業・大学など関係者の皆様と培ってきた"連携"を発展させ、更なる成果につなげるビジョンを評価いただいたものと思う。
本格的なスタートに向け、国と連携し、またオール横浜で取り組み、その成果を内外の都市と共有することで、SDGs未来都市・横浜を実現していく」とコメントした。

 15日に総理大臣官邸で行われた「SDGs未来都市」選定証授与式には、林市長が出席した。
選定された29の自治体に選定証が授与された。
選定団体は、北海道、北海道札幌市、北海道ニセコ町、北海道下川町、宮城県東松島市、秋田県仙北市、山形県飯豊町、茨城県つくば市、神奈川県、神奈川県横浜市、神奈川県鎌倉市、富山県富山市、石川県珠洲市、石川県白山市、
長野県、静岡県静岡市、静岡県浜松市、愛知県豊田市、三重県志摩市、大阪府堺市、奈良県十津川村、岡山県岡山市、岡山県真庭市、広島県、山口県宇部市、徳島県上勝町、福岡県北九州市、長崎県壱岐市、熊本県小国町。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況