X



★★コピペ保管庫★★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001黒雪姫
垢版 |
2016/04/05(火) 19:44:22.02ID:L/D1KMaU
■2017年春〜2020年1月までの北仲通地区

延べ約6万4500u
最高高さは約145m
客室数は1棟当たり日本最大の約2400室
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20160324_172709_75547P640px.jpg

高さ約152メートル
地上31階、地下2階、塔屋2階
延床面積約140,700平方メートル
http://www.decn.co.jp/inc/uploads/201512070501001-1.jpg
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20151204_172749_69984P640px.jpg

高さ約200m、地上58階建の超高層タワーで、
タワー棟は約1,200戸の住宅機能を整備し、低層部には商業、
上層階には展望ラウンジを併設する宿泊機能を備えた複合開発となる
http://ryutsuu.biz/images/2016/03/20160302mitsuiyokohama1.jpg
http://ryutsuu.biz/images/2016/03/20160302mitsuiyokohama2.jpg
0274名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:14:14.78ID:yBbj5Nti
■速報■

グーグルの未来学者でエンジニアリング・ディレクター、
レイ・カーツワイル(Ray Kurzweil)氏は、
ベーシックインカムは2030年代までに広く普及すると見ている

カーツワイル氏は、驚くような予測をすることで知られている
同氏は2016年、医療技術が2029年までに
人間の平均寿命を毎年1年ずつ伸ばすだろうと予測した

「わたしたちは、物理的な肉体を維持できるだけの
より力のある技術を手に入れるだろう
そして『わお! 2018年に戻ったら、からだは1人に1つで、
意識ファイルのバックアップもできないのか』と考えるようになるだろう」
同氏はTEDのステージで述べた
0276名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/04/29(日) 17:15:10.01ID:n+pq44B4
その者、
蒼き衣をまといて
金色の野に降り立つべし
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
0277名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/04/30(月) 00:45:50.18ID:L5qd7DkF
        ,,__,,
       /     `、
      /       ヽ
     / ●    ● |
    /l  ''''' し  '''''' |
   /  l   __.   |
   l  /ヽ_ ` --' _ノ
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|
0278名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/04/30(月) 22:47:59.22ID:L5qd7DkF
■ティンバーゲンの定理

「N個の独立した政策目標を達成するためには、
N個の独立した政策手段が必要」というものである

つまり、成長と安定化と再分配の3つ目標を達成するためには、
3つの政策手段が必要だということである
0279名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/05/01(火) 15:23:55.70ID:f/wDJsxC
命題「AならばB」に対し、

対偶:「BでないならAでない」
逆:「BならばA」
裏:「AでないならBでない」


シンギュラリティならば不老不死

不老不死でないならシンギュラリティでない
0280名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:08:50.04ID:JKXCORT7
嘘かどうかはわからない

「肯定する証拠がない」から「ゆえに否定される」は導けません

「否定する証拠がない」から「ゆえに肯定される」は導けません

論理構造
0281名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:46:22.76ID:0QpYxnf8
#純真無垢なsageブラザーズ
僕たち純真無垢なsageブラザーズ!
人目につかないようにsageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J
0282名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:47:51.65ID:0QpYxnf8
            大将、スープしょっぱすぎるよ
  _ ._____ .____ ____ ____ ___   
   ∨       ∨      ∨      ∨      ∨
   ∧_∧   ∧_∧   ∧,,∧    ∧ ∧    森森森
  ( ・∀・)  ( ´∀`)  ミ,,゚Д゚彡  ( ,,゚Д゚)   ( ; ´Д`)      
  (つ=|||| つ_ (つ=|||| つ (つ=|||| つ  (つ=||||つ (つ=|||| つ_        
  ̄ ̄\≠/  ̄\≠/ ̄ ̄ \≠/ ̄ ̄\≠/ ̄ ̄\≠/ |
       ̄     . ̄      . ̄      . ̄       ̄    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0284名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/05/10(木) 00:50:06.09ID:Hqa6Z45V
「ビールには水が入っている」

「ウィスキーにも水が入っている」

「ブランデーにも水が入っている」

よって「水を飲むと酔っ払う」(・∀・)
0285名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:25:15.43ID:wlhfbPAP
        ,,__,,
       /     `、
      /       ヽ
     / ●    ● |
    /l  ''''' し  '''''' |
   /  l   __.   |
   l  /ヽ_ ` --' _ノ
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|
0286名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:06:08.70ID:jFlA1s6h
まず最初に、エネルギーに関する問題が解決されるでしょう
スーパーコンピュータの圧倒的な計算能力によって
熱核融合や人工光合成が実現し、
世界は新しいエネルギーに満ち溢れます

そして、より高度な遺伝子組み換え技術と人類すべての食料を
補って余りある生産技術が確立し、食料問題が解決します
労働は超高効率のロボットで代替され、
最終的には衣食住のすべてがフリーになります

それによって現在のような消費のシステムもなくなり、
人は生きるために働く必要のない『不労』の社会を手に入れます
やがて人体のメカニズムが革新的に解明されることで、
人類は『不老』をも手にすることになるでしょう
0287名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/06/02(土) 18:03:33.69ID:wcI/G00H
船上に26匹の羊と10匹のヤギがいる
このとき、船長は何歳でしょう?

40年前、数学教育を専門とするフランスの研究者が
この問いを小学低学年の子どもたちに投げかけた
すると、大多数の子どもが「36」と答えたそうだ

もちろん、船の上に動物が何匹いようが、
船長の年齢と関係はない
解けるはずのないナンセンスな問いだが、
子どもたちは反射的に、文中に出てきた数を足し合わせ、
もっともらしい「解」を導き出した
0288名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:14:20.32ID:sdiJ+RB/
□当たり ■ハズレ

A  B
□|■■←Bのどちらに突風が吹いてもゲームは成立

■|□■←Bで当たりに突風が吹いたらゲームは不成立

■|■□←Bで当たりに突風が吹いたらゲームは不成立
0290名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:00:35.20ID:fNheApZ7
『心配事の9割は起こらない』

◎悩むより動く――そのほうが物事は絶対うまくいく
◎人と比べない――“妄想”の9割はこれで消える
◎前向きに受け取る――幸せかどうかは、あなたが決める
◎「お先にどうぞ」――求めない、あせらない、こだわらない
◎「朝」を大切にする――心に余裕をつくる最善の方法
◎余計なことを調べない――情報の“暴飲暴食”はやめる
◎「競争」から離れてみる――禅的「不安の遠ざけ方」

余計な不安や悩みを抱えないように、
他人の価値観に振り回されないように、
無駄なものをそぎ落とし、限りなくシンプルに生きる
0291名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:00:10.45ID:HrQOQgl6
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
0292名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:07:13.67ID:Pfhkd4Vn
日清食品ホールディングス(HD)は2日、
主力商品「カップヌードル」の容器側面の上部と下部に
描かれているバーコードのような帯状のデザインが、
特許庁から位置商標として登録されたと発表した
ロゴやブランド名がなくても、
図形の配置とデザインだけで「カップヌードル」と
広く認識されていると認定された

カップヌードルは1971年に発売
帯状のデザインは、開発者で同社の創業者でもある
安藤百福ももふく氏が、デパートで見かけた洋皿の
模様をモチーフにして発案した

発売から50年近くたった今も同じデザインで、
カレーやシーフード味などすべての「カップヌードル」
シリーズで使われている

位置商標は、特定の場所に配置された図形や色で
商品が識別できる場合に認められる
特許庁によると、国内での位置商標はカップヌードルを
含め約50件が登録されている
0293名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:18:41.43ID:OB2P1hdg
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ  
  | ●_ ●  |  
 (〇 〜  〇 |  
 /       |  
 |     |_/ |  
 ヽ     _ヽ
  |_/ ̄|_/
0294名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:05:40.31ID:yNXD6JGZ
 ⊂ヽ(´・ω・)つ     ⊂ヽ(  ‘j’ )つ
   \   /         \   / 
    ( __フ          ( __フ         
    (/          (/ 
0299名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:21:50.78ID:dYxlj2/+
10 5 50

Ω={(i,j)|1≦j≦10,1≦i≦250−n}から

#A=10x(250−n)−9x(249−n)

  =2500−10n−2241+9n

  =259−n

P(X)=(2331−9n)/(2500−10n)

2322/2490

∵q=1−{(176−4n)/(200−5n)}

55/460

295/2500

2295/2460

Ω={(i,j)|1≦j≦5,1≦i≦500−n}から

#A=5x(500−n)−4x(499−n)

  =2500−5n−1996+4n

  =504−n

P(X)=(2331−9n)/(2500−10n)

   =(49−n)/(500−10n)
0300名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:41:16.28ID:dYxlj2/+
10スート架空のカードの全事象

Ω={スペード,ハート,クラブ,ダイヤ,○,×,△,☆,□,▼}は

10種類のスートで各スートが5枚づつで合計50枚なので
確率空間は以下の通り

Ω={(i,j)|1≦j≦10,1≦i≦250−n}から

#A=10x(250−n)−9x(249−n)

  =2500−10n−2241+9n

  =259−n

ダイヤ以外である確率は

P(X)=(2331−9n)/(2500−10n)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(2331−9n)/(2500−10n)}

P(X)の検算は

387/415
2313/2480
2304/2470
459/492

q=1−{(2331−9n)/(2500−10n)}の検算は
0303名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:01:17.87ID:dYxlj2/+
P(X)の検算は

387/415
2313/2480
1152/1235
153/164

q=1−{(2331−9n)/(2500−10n)}の検算は

28/415
167/2480
83/1235
11/164
0304名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:09:19.47ID:dYxlj2/+
10スート架空のカードの全事象

Ω={スペード,ハート,クラブ,ダイヤ,○,×,△,☆,□,▼}は

10種類のスートで各スートが5枚づつで合計50枚なので
確率空間は以下の通り

Ω={(i,j)|1≦j≦10,1≦i≦250−n}から

#A=10x(250−n)−9x(249−n)

  =2500−10n−2241+9n

  =259−n

ダイヤ以外である確率は

P(X)=(2331−9n)/(2500−10n)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(2331−9n)/(2500−10n)}

P(X)の検算は

387/415
2313/2480
1152/1235
153/164

q=1−{(2331−9n)/(2500−10n)}の検算は

28/415
167/2480
83/1235
11/164
0305名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 01:00:35.39ID:il6u7Mar
Ω={(i,j)|1≦j≦10,1≦i≦1000−n}から

#A=10x(1000−n)−9x(999−n)

  =10000−10n−8991+9n

  =1009−n

P(X)=(9081−9n)/(10000−10n)
0306名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 01:47:42.78ID:il6u7Mar
Ω={(i,j)|1≦j≦100,1≦i≦10000−n}から

#A=100x(10000−n)−99x(9999−n)

  =1000000−100n−989901+99n

  =10099−n

P(X)=(90891−99n)/(1000000−100n)
0309名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 02:52:41.07ID:il6u7Mar
10スート架空のカード100枚の全事象

Ω={スペード,ハート,クラブ,ダイヤ,○,×,△,☆,□,▼}は

10種類のスートで各スートが10枚づつで合計100枚なので
確率空間は以下の通り

Ω={(i,j)|1≦i≦10,1≦j≦1000−n}から

#A=10x(1000−n)−9x(999−n)

  =10000−10n−8991+9n

  =1009−n

ダイヤ以外である確率は

P(X)=(9081−9n)/(10000−10n)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(9081−9n)/(10000−10n)}

P(X)の検算は

9072/9990
9063/9980
9054/9970
9045/9960
    :
9000/9910

918/9990
917/9980
916/9970
915/9960
   :
910/9910
0311名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 03:13:47.83ID:il6u7Mar
10スート架空のカード100枚の全事象

Ω={スペード,ハート,クラブ,ダイヤ,○,×,△,☆,□,▼}は

10種類のスートで各スートが10枚づつで合計100枚なので
確率空間は以下の通り

1≦n≦9の範囲において一般化するので

Ω={(i,j)|1≦i≦10,1≦j≦1000−n}から

#A=10x(1000−n)−9x(999−n)

  =10000−10n−8991+9n

  =1009−n

#Aは事象Aに含まれる要素の個数

ダイヤ以外である確率は

P(X)=(9081−9n)/(10000−10n)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(9081−9n)/(10000−10n)}

918/9990
917/9980
916/9970
915/9960
   :
910/9910
0312名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 03:27:29.81ID:il6u7Mar
どのスートが出るのも同様に確からしい
10スートある架空のカード100枚から
一枚のカードを箱に入れる

Ωの部分集合を事象と言う
Ω自身は全事象と言う

Ω={スペード,ハート,クラブ,ダイヤ,○,×,△,☆,□,▼}となる

各 i (1≦i≦10) が根元事象である

ハートが出るという事象A={ハート}で確率P(A)は

P(A)=1/10 となる

最初に箱に入れた時を i
山札をシャッフルしてダイヤがn枚出た後を j として

箱の中のカードがハートであるという事象Aを考える.

A={(i,j)| i または j がハート}

Ω={(i,j)|1≦i≦10,1≦j≦1000−n}となり

この10000−10n通りの各要素が根元事象
0315名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 03:52:11.54ID:il6u7Mar
10スート架空のカード100枚の全事象

Ω={スペード,ハート,クラブ,ダイヤ,○,×,△,☆,□,▼}は

10種類のスートで各スートが10枚づつで合計100枚を

1≦n≦9の範囲において一般化するので
確率空間は以下の通り

Ω={(i,j)|1≦i≦10,1≦j≦1000−n}から

#A=10x(1000−n)−9x(999−n)

  =10000−10n−8991+9n

  =1009−n

#Aは事象Aに含まれる要素の個数

スペード,ハート,クラブ,○,×,△,☆,□,▼の
各スートの出る確率は

P(A)=(1009−n)/(10000−10n)

ダイヤ以外である確率は

P(X)=(9081−9n)/(10000−10n)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(9081−9n)/(10000−10n)}

918/9990
917/9980
916/9970
915/9960
   :
910/9910
0316名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 04:58:04.78ID:il6u7Mar
Ω={(i,j)|1≦i≦6,1≦j≦36−n}から

#A=6x(36−n)−5x(35−n)

  =216−6n−175+5n

  =31−n

P(A)=(31−n)/(216−6n)

P(X)=(155−5n)/(216−6n)
0317名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 05:07:44.91ID:il6u7Mar
Ω={(i,j)|1≦i≦6,1≦j≦216−n}から

#A=6x(216−n)−5x(215−n)

  =1296−6n−1075+5n

  =221−n

P(A)=(221−n)/(1296−6n)

P(X)=(1105−5n)/(1296−6n)
0318名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 05:19:52.65ID:il6u7Mar
どのスートが出るのも同様に確からしい
6スートが各6枚づつある架空のカード36枚から
一枚のカードを表を見ないで箱に入れる

Ωの部分集合を事象と言う
Ω自身は全事象と言う

Ω={スペード,ハート,クラブ,ダイヤ,□,▼}となる

各 i (1≦i≦6) が根元事象である

ハートが出るという事象A={ハート}で確率P(A)は

P(A)=1/6 となる

最初に箱に入れた時を i
山札をシャッフルしてダイヤがn枚出た後を j として

箱の中のカードがハートであるという事象Aを考える.

A={(i,j)| i または j がハート}

Ω={(i,j)|1≦i≦6,1≦j≦216−n}となり

この1296−6n通りの各要素が根元事象
0319名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 05:25:17.07ID:il6u7Mar
6スート架空のカード36枚の全事象

Ω={スペード,ハート,クラブ,ダイヤ,□,▼}は

6種類のスートで各スートが6枚づつで合計36枚を

1≦n≦5の範囲において一般化するので
確率空間は以下の通り

Ω={(i,j)|1≦i≦6,1≦j≦216−n}から

#A=6x(216−n)−5x(215−n)

  =1296−6n−1075+5n

  =221−n

#Aは事象Aに含まれる要素の個数

スペード,ハート,クラブ,□,▼の
各スートの出る確率は

P(A)=(221−n)/(1296−6n)

ダイヤ以外である確率は

P(X)=(1105−5n)/(1296−6n)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(1105−5n)/(1296−6n)}
0322名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 05:54:37.88ID:il6u7Mar
Ω={(i,j)|1≦i≦4,1≦j≦64−n}から

#A=4x(64−n)−3x(63−n)

  =256−4n−189+3n

  =67−n

P(X)=(201−3n)/(256−4n)
0325名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 08:38:31.44ID:il6u7Mar
Ω={(i,j)|1≦i≦11,1≦j≦363−n}から

#A=11x(363−n)−10x(362−n)

  =3993−11n−3620+10n

  =373−n

P(X)=(3730−10n)/(3993−11n)
0327名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 08:47:11.77ID:il6u7Mar
どのスートが出るのも同様に確からしい
11スートが各3枚づつある架空のカード33枚から
一枚のカードを表を見ないで箱に入れる

Ωの部分集合を事象と言う
Ω自身は全事象と言う

Ω={スペード,ハート,クラブ,ダイヤ,○,×,△,☆,□,▼,◎}となる

各 i (1≦i≦11) が根元事象である

ハートが出るという事象A={ハート}で確率P(A)は

P(A)=1/11 となる

最初に箱に入れた時を i
山札をシャッフルしてダイヤがn枚出た後を j として

箱の中のカードがハートであるという事象Aを考える.

A={(i,j)| i または j がハート}

Ω={(i,j)|1≦i≦11,1≦j≦363−n}となり

この3993−11n通りの各要素が根元事象
0328名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 08:53:59.69ID:il6u7Mar
11スート架空のカード33枚の全事象

Ω={スペード,ハート,クラブ,ダイヤ,○,×,△,☆,□,▼,◎}は

11種類のスートで各スートが3枚づつで合計33枚を

1≦n≦2の範囲において一般化するので
確率空間は以下の通り

Ω={(i,j)|1≦i≦11,1≦j≦363−n}から

#A=11x(363−n)−10x(362−n)

  =3993−11n−3620+10n

  =373−n

#Aは事象Aに含まれる要素の個数

スペード,ハート,クラブ,○,×,△,☆,□,▼,◎の
各スートの出る確率は

P(A)=(373−n)/(3993−11n)

ダイヤ以外である確率は

P(X)=(3730−10n)/(3993−11n)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(3730−10n)/(3993−11n)}
0330名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:37:30.13ID:il6u7Mar
Ω={(i,j)|1≦i≦3,1≦j≦27−n}から

#A=3x(27−n)−2x(26−n)

  =81−3n−52+2n

  =29−n

P(X)=(58−2n)/(81−3n)
0333名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:51:36.01ID:il6u7Mar
4スート13枚ずつ合計52枚
Ω={(i,j)|1≦i≦4,1≦j≦52−n}

8スート5枚ずつ合計40枚
Ω={(i,j)|1≦i≦5,1≦j≦40−n}

10スート5枚ずつ合計50枚
Ω={(i,j)|1≦i≦10,1≦j≦250−n}

11種類のスート3枚ずつ合計33枚
Ω={(i,j)|1≦i≦11,1≦j≦363−n}
0334名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 17:18:09.43ID:il6u7Mar
Ω={(i,j)|1≦i≦2,1≦j≦8−n}から

#A=2x(8−n)−1x(7−n)

  =16−2n−7+n

  =8−n

P(X)=(8−n)/(16−2n)
0335名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/15(水) 18:40:20.02ID:il6u7Mar
Ω={(i,j)|1≦i≦2,1≦j≦4−n}から

#A=2x(4−n)−1x(3−n)

  =8−2n−3+n

  =5−n

P(X)=(5−n)/(8−2n)
0336名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/16(木) 12:09:49.56ID:efdP6PCy
Ω={(i,j)|1≦i≦10,1≦j≦500−n}から

#A=10x(500−n)−9x(499−n)

  =5000−10n−4491+9

  =509−n

P(X)=(4581−9n)/(5000−10n)
0337名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/16(木) 12:22:11.48ID:efdP6PCy
Ω={(i,j)|1≦i≦8,1≦j≦200−n}から

#A=8x(200−n)−7x(199−n)

  =1600−8n−1393+7n

  =207−n

P(X)=(1449−7n)/(1600−8n)
0338名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/16(木) 13:43:53.13ID:efdP6PCy
10スート架空のカードの全事象

Ω={スペード,ハート,クラブ,ダイヤ,○,×,△,☆,□,▼}は

10種類のスートで各スートが5枚づつで合計50枚なので
確率空間は以下の通り

Ω={(i,j)|1≦i≦10,1≦j≦500−n}から

#A=10x(500−n)−9x(449−n)

  =5000−10n−4491+9n

  =509−n

ダイヤ以外である確率は

P(X)=(4581−9n)/(5000−10n)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(4581−9n)/(5000−10n)}
0341名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/16(木) 14:14:16.85ID:efdP6PCy
10スート架空のカードの全事象

Ω={スペード,ハート,クラブ,ダイヤ,○,×,△,☆,□,▼}は

10種類のスートで各スートが5枚づつで合計50枚なので
確率空間は以下の通り

Ω={(i,j)|1≦i≦10,1≦j≦500−n}から

#A=10x(500−n)−9x(499−n)

  =5000−10n−4491+9n

  =509−n

ダイヤ以外である確率は

P(X)=(4581−9n)/(5000−10n)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(4581−9n)/(5000−10n)}

209/2495
139/1660
208/2485
83/992
0342名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/16(木) 15:26:40.77ID:efdP6PCy
ハート二枚、ダイヤ二枚の合計4枚のトランプカードから
一枚のカードを表を見ないで箱に入れる

Ωの部分集合を事象と言う
Ω自身は全事象と言う

Ω={ハート,ダイヤ}となる

各 i (1≦i≦2) が根元事象である

ハートが出るという事象A={ハート}で確率P(A)は

P(A)=1/2 となる

最初に箱に入れた時を i
山札をシャッフルしてダイヤがn枚出た後を j として

箱の中のカードがハートであるという事象Aを考える.

A={(i,j)| i または j がハート}

Ω={(i,j)|1≦i≦2,1≦j≦4−n}となり

この8−2n通りの各要素が根元事象

Ω={(i,j)|1≦i≦2,1≦j≦4−n}から

#A=2x(4−n)−1x(3−n)

  =8−2n−3+n

  =5−n

#Aは事象Aに含まれる要素の個数

P(A)=(5−n)/(8−2n)

ダイヤ以外である確率はP(X)=P(A)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(5−n)/(8−2n)}=1/3
0343名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/16(木) 15:31:30.28ID:efdP6PCy
ハート二枚、ダイヤ二枚の合計4枚のトランプカードから
一枚のカードを表を見ないで箱に入れる

Ωの部分集合を事象と言う
Ω自身は全事象と言う

Ω={ハート,ダイヤ}となる

各 i (1≦i≦2) が根元事象である

ハートが出るという事象A={ハート}で確率P(A)は

P(A)=1/2 となる

最初に箱に入れた時を i
山札をシャッフルしてダイヤが1枚出た後を j として

箱の中のカードがハートであるという事象Aを考える.

A={(i,j)| i または j がハート}

Ω={(i,j)|1≦i≦2,1≦j≦4−n}となり

この8−2n通りの各要素が根元事象

Ω={(i,j)|1≦i≦2,1≦j≦4−n}から

#A=2x(4−n)−1x(3−n)

  =8−2n−3+n

  =5−n

#Aは事象Aに含まれる要素の個数

ハートである確率は

P(A)=(5−n)/(8−2n)=2/3

ダイヤ以外である確率はP(X)=P(A)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(5−n)/(8−2n)}=1/3
0344名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/16(木) 15:39:54.75ID:efdP6PCy
ハート二枚、ダイヤ二枚の合計4枚のトランプカードから
一枚のカードを表を見ないで箱に入れる

Ωの部分集合を事象と言う
Ω自身は全事象と言う

Ω={ハート,ダイヤ}となる

各 i (1≦i≦2) が根元事象である

ハートが出るという事象A={ハート}で確率P(A)は

P(A)=1/2 となる

最初に箱に入れた時を i
山札をシャッフルしてダイヤがn枚出た後を j として

箱の中のカードがハートであるという事象Aを考える.

A={(i,j)| i または j がハート}

Ω={(i,j)|1≦i≦2,1≦j≦4−n}となり

この8−2n通りの各要素が根元事象

ダイヤが出る枚数はn=1

Ω={(i,j)|1≦i≦2,1≦j≦4−n}から

#A=2x(4−n)−1x(3−n)

  =8−2n−3+n

  =5−n

#Aは事象Aに含まれる要素の個数

ハートである確率は

P(A)=(5−n)/(8−2n)=2/3

ダイヤ以外である確率はP(X)=P(A)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(5−n)/(8−2n)}=1/3
0346名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:58:30.24ID:efdP6PCy
※539※540
8スート架空のカードの全事象

Ω={スペード,ハート,クラブ,ダイヤ,○,×,△,☆}は

8種類のスートで各スートが5枚づつで合計40枚なので
確率空間は以下の通り

Ω={(i,j)|1≦i≦8,1≦j≦200−n}から

#A=8x(200−n)−7x(199−n)

  =1600−8n−1393+7n

  =207−n

ダイヤ以外である確率は

P(X)=(1449−7n)/(1600−8n)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(1449−7n)/(1600−8n)}

150 1592
149 1584
148 1576
147 1568
0347名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:07:50.74ID:efdP6PCy
Ω={(i,j)|1≦i≦8,1≦j≦320−n}から

#A=8x(320−n)−7x(319−n)

  =2560−8n−2233+7n

  =327−n

P(X)=(2289−7n)/(2560−8n)
0349名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:36:11.65ID:efdP6PCy
Ω={(i,j)|1≦i≦15,1≦j≦450−n}から

#A=15x(450−n)−14x(449−n)

  =6750−15n−6286+14n

  =464−n

P(X)=(6496−14n)/(6750−15n)

∵q=1−{(6496−14n)/(6750−15n)}
0352名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/17(金) 18:26:05.15ID:Wsl9rQLh
Ω={(i,j)|1≦i≦4,1≦j≦35152−n}から

#A=4x(35152−n)−3x(35151−n)

  =6750−15n−6286+14n

  =35155−n

P(X)=(105465−3n)/(140608−4n)

105456 140596
8785 35149 

35131 140560
0353名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/17(金) 20:26:46.41ID:Wsl9rQLh
ジョーカーを除いたトランプのカード52枚が
676セット、合計35152枚あるという確率空間を設定すれば
箱の中のダイヤの確率は、ほぼ1/4になる

最初に箱に入れた時を i
山札をシャッフルしてダイヤが三枚出た後を j として

Ω={(i,j)|1≦i≦4,1≦j≦35152−n}から

#A=4x(35152−n)−3x(35151−n)

  =140608−4n−105453+3n

  =35155−n

#Aは事象Aに含まれる要素の個数

140608−4n通りの各要素が根元事象

スペード・ハート・クラブである確率は

P(X)=(105465−3n)/(140608−4n)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(105465−3n)/(140608−4n)}

山札からダイヤが三枚出たときの
箱の中のカードがダイヤである確率は

q=8785/35149≒1/4 
0354名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/17(金) 20:44:29.72ID:Wsl9rQLh
ジョーカーを除いたトランプのカード52枚が
676セット、合計35152枚あるという確率空間を設定すれば
箱の中のダイヤの確率は、ほぼ1/4になる

最初に箱に入れた時を i
山札をシャッフルしてダイヤが三枚出た後を j として

箱の中のカードがハートであるという事象Aは

Ω={(i,j)|1≦i≦4,1≦j≦35152−n}から

#A=4x(35152−n)−3x(35151−n)

  =140608−4n−105453+3n

  =35155−n

#Aは事象Aに含まれる要素の個数

140608−4n通りの各要素が根元事象

スペード・ハート・クラブの各スートの出る確率は

P(A)=(35155−n)/(140608−4n)

スペード・ハート・クラブである確率は

P(X)=(105465−3n)/(140608−4n)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(105465−3n)/(140608−4n)}

山札からダイヤが三枚出たときの
箱の中のカードがダイヤである確率は

q=8785/35149≒1/4 

52x13=676
0355名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:30:19.96ID:Wsl9rQLh
Ω={(i,j)|1≦i≦2,1≦j≦6−n}から

#A=2x(6−n)−1x(5−n)

  =12−2n−5+n

  =7−n

P(X)=(7−n)/(12−2n)
0356名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/18(土) 21:03:56.02ID:gwMb16+i
Ω={(i,j)|1≦i≦2,1≦j≦6−n}から

#A=2x(6−n)−1x(5−n)

  =12−2n−5+n

  =7−n

P(X)=(7−n)/(12−2n)

∵q=1−{(7−n)/(12−2n)}

2/5
3/8
0357名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:18:16.81ID:cZDN1lrm
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイヤであった
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか

箱の中のカードがダイヤである確率P(D)は

P(D)=(13−3)/(52−3)=10/49
0358名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:24:30.85ID:cZDN1lrm
ジョーカーを除いたトランプ52枚の内、ダイヤが39枚
ハートが13枚あるとする
この中から1枚のカードを抜き出し、表を見ないで箱の中にしまった
そして、残りのカードをよく切ってから38枚抜き出したところ、
38枚すべてがダイヤであった
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか

箱の中のカードがダイヤである確率P(D)は

P(D)=(39−38)/(52−38)=1/14
0359名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:28:12.45ID:cZDN1lrm
ジョーカーを除いたトランプ100枚の内、ダイヤが99枚
ハートが1枚あるとする
この中から1枚のカードを抜き出し、表を見ないで箱の中にしまった
そして、残りのカードをよく切ってから98枚抜き出したところ、
98枚すべてがダイヤであった
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか

箱の中のカードがダイヤである確率P(D)は

P(D)=(99−98)/(100−98)=1/2
0361名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:45:02.21ID:cZDN1lrm
Ω={(i,j)|1≦i≦4,1≦j≦14}から

#A=4x14−3x13

  =56−39

  =17

P(X)=17/56

∵q=1−{17/56}=39/56
0363名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:53:24.62ID:mrqjn8Xs
Ω={(i,j)|1≦i≦200,1≦j≦200−n}から

#A=200x(200−n)−199x(199−n)

  =40000−200n−39601+199n

  =399−n

P(X)=(399−n)/(40000−200n)
0365名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:33:32.80ID:mrqjn8Xs
ハート13枚、ダイヤ39枚の合計52枚のトランプカードから
一枚のカードを表を見ないで箱に入れる

Ωの部分集合を事象と言う
Ω自身は全事象と言う

Ω={ハート,ダイヤ}となる

各 i (1≦i≦4) が根元事象である

ハートが出るという事象A={ハート}で確率P(A)は

P(A)=1/4 となる

最初に箱に入れた時を i
山札をシャッフルしてダイヤがn枚出た後を j として

箱の中のカードがハートであるという事象Aを考える.

A={(i,j)| i または j がハート}

Ω={(i,j)|1≦i≦4,1≦j≦52−n}となり

この208−4n通りの各要素が根元事象

ダイヤが出る枚数はn=38

Ω={(i,j)|1≦i≦4,1≦j≦52−n}から

#A=4x(52−n)−3x(51−n)

  =208−4n−153+3n

  =55−n

#Aは事象Aに含まれる要素の個数

ハートである確率は

P(A)=(55−n)/(208−4n)=

ダイヤ以外である確率P(X)=P(A)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(55−n)/(208−4n)}=
0366名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:45:37.33ID:mrqjn8Xs
ハート13枚、ダイヤ39枚の合計52枚のトランプカードから
一枚のカードを表を見ないで箱に入れる

Ωの部分集合を事象と言う
Ω自身は全事象と言う

Ω={ハート,ダイヤ}となる

各 i (1≦i≦4) が根元事象である

ハートが出るという事象A={ハート}で確率P(A)は

P(A)=1/4 となる

最初に箱に入れた時を i
山札をシャッフルしてダイヤがn枚出た後を j として

箱の中のカードがハートであるという事象Aを考える.

A={(i,j)| i または j がハート}

Ω={(i,j)|1≦i≦4,1≦j≦52−n}となり

この208−4n通りの各要素が根元事象

ダイヤが出る枚数はn=38

Ω={(i,j)|1≦i≦4,1≦j≦52−n}から

#A=4x(52−n)−3x(51−n)

  =208−4n−153+3n

  =55−n

#Aは事象Aに含まれる要素の個数

ハートである確率は

P(A)=(55−n)/(208−4n)=17/56

ダイヤ以外である確率P(X)=P(A)

ダイヤである確率は

∵q=1−{(55−n)/(208−4n)}=39/56

最初に箱の中にしまったカードが
ダイヤである確率は

P(B)=3/4=42/56
0368名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/21(火) 21:58:35.89ID:MCbVl7fo
最初に箱に入れた時の確率の重みを含めて計算してみます

Ω={(i,j)|1≦i≦200,1≦j≦200−n}から

#A=200x(200−n)−199x(199−n)

  =40000−200n−39601+199n

  =399−n

P(X)=(399−n)/(40000−200n)

∵q=1−{(399−n)/(40000−200n)}

q=20099/20400 (n=98)
0369名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:09:13.83ID:syhc7DH6
8スート架空のカードの全事象

Ω={スペード,ハート,クラブ,ダイヤ,○,×,△,☆}は

8種類のスートで各スートが5枚づつで合計40枚なので
確率空間は以下の通り

Ω={(i,j)|1≦i≦8,1≦j≦200−n}
Ω={(i,j)|1≦i≦8,1≦j≦320−n}
Ω={(i,j)|1≦i≦5,1≦j≦40−n}

全ての組み合わせでつじつまが合う
この三つの確率空間の中から
最も可能性の高いものを選ぶ
0370名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:28:39.39ID:syhc7DH6
箱の中のカードがハートになる場合の確率空間上の確率変数

このとき標本空間は
Ω={(i,j)|1≦i≦4,1≦j≦52−n}である.

ω=(i,j)という根元事象は1回目に i,
2回目に j が出るという事象に対応している.
0372名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:46:02.18ID:syhc7DH6
P(X1≦i)=カードを一枚引いてi以下のスートが出る確率=i/52

(i=1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13)
のように確率が与えられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況