自己破産はたしかに98%成功してるけど、
これにはカラクリと言うほどではないけど理由もあって、
ほとんどの場合弁護士に依頼するわけで、その時点で弁護士が可否の判断してるからなぁ
これはさすがに無理じゃないかと言う内容なら個人再生とかに舵を切るわけで、免責率が高いのは当然と言えば当然

ただ事例を調べればわかるけど、まぁある程度の酷いレベルでも免責は降りてる
ギャンブルで1千万だの現金化したとか借りるとき年収を偽ったとかも降りてるからまぁハードルが低いのは確か

制度自体、救済を目的としてるからね
否決されたのも借金の経緯や内容と言うより手続きに協力しないとか論外な理由がほとんどだしな