408です。
皆さん少ない情報での質問に親切にお答えいただきありがとうございます。
やはりそうですよね。弁護士さんの方へFAXが来ていたそうで、弁護士さんの方で不備があった分と返答できる部分以外は連休のうちに考えて回答をお願いしますと連絡が来て戸惑っていたので少し落ち着きました。
連絡をくれた事務員さんは特に詳しい説明をするわけでもなく淡々とお話ししていたので特に珍しい事例でもないのかなと思っていたのですが、ここを見ていると申立後がスムーズの方が多い印象でしたので心配になってしまいました。
実を言うと申し立てに向けて書類を用意してくださいと言われてからいつ申し立てをするのかもしたのかも分からなかったのでわからない事だらけでお恥ずかしい限りです。
わからない箇所は連絡下さいと言っていただけたのですが忙しそうなので気が引けていたのですが連絡して聞いてみることにします。