俺は管財で総額68万だったけど、不許可事由しかない1000万超えでもきっちり仕事してくれたので満足です。
弁護士費用の安さを求めて質を求める人はダイソーの商品にブランド品並の質を求めて生きてるんですかね?
200万の軽自動車に高級車並の品質求めてるんですか?
弁護士費用が高いか安いかだけで判断した結果失敗した人も多いのでは?
結果が同じなら安い方がいいけど、それは結果論だからね。
安い弁護士が高い所と同じ仕事するとは限らない。
まず、自分の力じゃどうにもならなくて助けを求める立場なのに高いとか安いとか言える立場じゃないよね。
高いと思うなら自分でやれば?って思う。
できないからお願いする立場なのに金額に文句言う人は車検代が高いとか、誰に頼まれるわけでもなく自分で勝手に外食してるのにあそこでいくら取られたとか、高かったとか言うし、特に取られたという言い方をする。
ちょっと人間性を疑うよね。