X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント340KB

【自己破産相談窓口と結果】その84

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 05:48:44.40ID:wwHZNxPm0
禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
 破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1539167775/
【自己破産相談窓口と結果】その83
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1541122111/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 05:49:41.00ID:wwHZNxPm0
以下テンプレ

◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
http://www.courts.go.jp/map.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
http://www.nichibenren.or.jp/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 05:52:12.65ID:wwHZNxPm0
◆破産手続きQ&A◆その1
Q1 そもそも、破産とはどんなものなのですか。
A1 破産とは、債務超過又は支払不能の状態にある人の財産を
  現金化して債権者に平等に分配する手続のことです。
Q2 同時廃止というのは何のことですか。
A2 破産手続では、本来、破産管財人というのが選任され、破産者
  の財産を現金化して、債権者に分配しますが、破産者にめぼしい
  財産がなければ、そのようなこともできません。そのような場合には、
  破産手続開始決定 と同時に破産手続を廃止して、破産手続自体を終了
  させます。これを同時廃止といいます。
Q3 ほとんど財産がなければ、同時廃止になると考えてよいのですか。
A3 原則としてそうです。ただ、法人の代表者の場合、免責不許可事由が
  あるような場合、管財事件になることもあります。
Q4 「免責不許可事由」というお話がでましたが、「免責」というのは
  どういうことでしょうか。
A4 実は、破産手続が終了しても 債務は残ったままなのです。この
  残った債務を支払わなくてすむようにする手続が免責手続です。免責
  決定がなされて初めて債務を支払わなくて すむようになります。従って、
  債務者にとっては、むしろ免責を得られるかどうかの方が重要なのです。
Q5 免責不許可事由というのは、何なのでしょうか。
A5 免責を受けられなくなる場合のことだと考えてください。免責不許可
  事由には色々なものがありますが、サラ金の借入などの場合には、浪費
  やギャンブル、カードで買ったものの転売、破産状態になってからの借り
  入れなどが問題になることが多いようです。
Q6 免責不許可事由があるともう免責は受けられないのでしょうか。
A6 そんなことはありません。裁量免責といって裁判所が諸般の事情を
  考慮して免責を認めるケースも数多くあります。 また、一部免責と
  いって、管財人の監視の下で債務額の1〜4割を積み立て、それを 債権者
  に配当することによって残りを免責するという運用も行っている裁判所
  もあります。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 05:53:24.69ID:wwHZNxPm0
◆破産手続きQ&A◆その2
Q7 実際には、どのような場合に、免責が不許可となるのでしょうか。
A7 裁判所や裁判官によって異なりますが、例えば、東京地裁では、
  資産隠し、管財人、裁判所への非協力といったことがなければ、概ね
  免責されるようです。
Q8 それでは、実際に、破産・免責というのは、どのように進むのですか。
A8 同時廃止の場合を前提にしますと次のようになります。
  (1)破産申立(原則として同時に免責申立とみなされる)
  (2)破産審問
  (3)破産決定(同時廃止)
  (4)官報公告
  (5)免責審尋
  (6)免責決定
  (7)官報公告
Q9、本人が裁判所にいかなくてはならないのは、どの手続の時ですか。
A9 原則として、Q8の(2)と(5)の時です。ただ、裁判所によって取り扱いが
  異なりますので、詳細は申し立てをする裁判所、又は受任してもらった弁護士、
  司法書士に問い合わせて下さい。
   なお、東京地裁・横浜地裁など では、弁護士が代理人になっている場合は
  「即日面接」といって、申立後、直ち(数日以内)に弁護士が裁判官と面接し
   問題が無ければ、その日に破産決定・同時廃止となります。 札幌地裁では
  免責審尋も不要で、東京地裁八王子支部・千葉地裁・さいたま地裁・大阪地裁・
  水戸地裁・長崎地裁では 書類に不備が 無ければ 即日面接もなしに破産決定・
  同時廃止されるようです。但し、裁判所が何らかの問題があると考えた場合
  には、 別に、裁判所に呼び出されたり、書面を出さなくてはならない場合も
  あるようです。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 05:54:38.87ID:wwHZNxPm0
◆破産手続きQ&A◆その3
Q10 破産から免責までどのくらいの期間がかかるのでしょうか。
A10 裁判所や本人の申立か弁護士の申立かによって大きく変わりますので
  一概にはいえません。詳細は申し立てをする裁判所、又は受任してもらった
  弁護士、司法書士に問い合わせて下さい。
   なお、東京地裁で弁護士が代理人として申し立てる場合は、順調にいけば、
  申立のその日に破産決定・同時廃止、約2ヵ月後に免責審尋、免責審尋から
  1週間〜10日で免責決定となります。
   但し、管財人がつく場合は、これとは全く異なりますのでご注意下さい。
Q11 免責審尋にはどのような服装で行けばよいでしょうか。
A11 華美なものとか、極端にラフな格好でなければよいと思います。会社
  勤めの方は、通常、出社するときの服装をイメージすれば、よいと思い
  ます。
Q12 免責はいつ確定するのでしょうか。
A12 免責決定後、2〜3週間で免責決定があったことが官報に掲載されます。
  官報掲載から2週間、債権者から抗告の申し立てがなければ、免責が確定
  します。
Q13 破産をすると戸籍や住民票に載ってしまうのですか。
A13 そんなことはありません。ただ、破産手続開始決定が確定すると裁判所
  から破産者の本籍地の市区町村役場にその旨が通知されて、破産者名簿に
  記載されます。これにより、市区町村発行の身分証明書には破産の記録が
  記載されることになります 。
Q14 破産をすると選挙権がなくなるのでしょうか。
A14 そんなことはありません。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 05:55:50.70ID:wwHZNxPm0
◆破産手続きQ&A◆その4
Q15 破産をすると勤務先や近所の人に知れてしまうのでしょうか。
A15 裁判所から勤務先などに通知がされることはありません。官報という
  ものに破産した事実が載りますが、通常、官報を見ている人は稀ですから
  簡単に知られることはありません。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 05:58:37.81ID:wwHZNxPm0
■質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。

【年齢】   歳(  代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】   年 
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万        
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦   年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。

※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の自己破産に対する姿勢などの情報が出なくなります。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 06:08:33.28ID:wwHZNxPm0
テンプレに追加出来れば。

名古屋地裁岡崎支部は
破産審尋も免責審尋も
特に免責不許可事由なければ
行っていない。

一度も裁判所に行かず終わるケースも。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 06:49:17.28ID:iUukHijUr
>>1
スレたてありがとう。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 10:14:45.72ID:k0JU1ppH0
おつ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 12:20:37.63ID:RUg5V5Mt0
引っ越ししまつ!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 14:09:34.05ID:kL+gKxNLp
自己破産する前から闇金のチラシはきてたけど、自己破産中の今やたら入れられてうぜぇ。自己破産後は電話きそうだな。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 14:16:15.20ID:TDgr0Sz10
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ ! !  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::: 債権者| `ー----−' |__////
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 14:26:57.64ID:DXYyo9A9a
auさんに不義理しなかったお陰で、8万円まではかんたん決済使えるらしい。
ピンチの時は有難い。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 17:07:20.37ID:IFnDgE5pM
>>18

         彡⌒ミ∩
        ⊂(´・ω・)彡-、 I
      /// ⊂彡/:::::/ /
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆l彡⌒ミ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  (    )
  /______/ | | と.、  i
  | |-----------| |    (_0_0
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 19:36:18.83ID:wwHZNxPm0
>>21
保証人が返済という意味がわかりません。
保証人が返済するという事は、貴方は免責許可を受けていて、借金が保証人に移ってるので、貴方の借金ではなくなっています。

免責許可が出るまでは、貴方の借金なので、保証人から援助を受けて、貴方が借金の返済をすることになるので、偏頗弁済に当たると思いますよ。

勝手に返済してはいけない、って弁護士から言われませんでしたか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 19:38:56.90ID:IR2Sy5/G0
ん?横から失礼。
奨学金は親が連帯保証人になってて、今やむを得ず払ってもらってるんだけど、それもへんぱ弁済になるの?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 20:16:09.83ID:NHImuwYW0
>>25
あなたが延滞して期限の利益を喪失し、親に債務が移ってからなら
親の借金を親が払ってるわけだから偏頗弁済にならないが
債務移転前だとあなたの借金を特定の債権者だけ返済しているのだから
偏頗弁済になる
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 20:19:20.70ID:O3HfYOuh0
そうなの?10万くらいの保証人付債務があったから弁に確認したら、保証人が代わりに返済したって記録が残せるなら問題無いって言われて返済してもらったよ…
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 20:49:22.43ID:IR2Sy5/G0
>>27
マジで?
延滞はないんだが、債務整理宣言して支払いを止めてから以降は親に支払ってもらってるんだが…
弁護士に確認してみるか…
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 21:19:25.11ID:NHImuwYW0
>>28
弁護士に確認して問題ないと言ったならその通り

>>29
任意整理なら無問題だけど破産だと厄介
親(連帯保証人)が払ったという証拠がないとこじれる
証拠があってもこじれるかもしれない
そうでなくても任意整理失敗の破産はこじれやすいから
すぐ弁護士に確認したほうがいい
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 21:29:34.38ID:OgBpJk6ea
せっかく法律の専門家の弁護士さんに依頼してるんだから何でも聞いてから行動すればいいのに
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 21:39:51.76ID:PXI2sMD10
法律の専門家でも破産の専門じゃないと役立たずな場合もあるよ
ここは破産の専門家がいっぱいいるからね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 21:42:24.17ID:W6QD1/Co0
>>23
>>24

一部のカード会社から法的解決を促される3ヶ月前です。
債権者、保証人、私の3者が揃ってる場で保証人の口座から私の口座に送金し、その直後に返済しました(すべてJAバンク)
担保を差し出している保証人の意志です。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 21:56:21.23ID:/Osx1Xdo0
>>21
例えば自己破産宣言したあなたの借金を
赤の他人が勝手に払っても偏頗弁済にはならない。

具体的に言うと親とか親戚のオバサンが見かねて
払ったものは偏頗じゃない。

別れた元女房も第三者になるのでOK。
別れてないのは生計を一つに見なされるのでNG。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 22:10:35.41ID:wwHZNxPm0
>>34
それだと貴方が返済したことになります。
弁護士が受任した後だと、思いっきり偏頗弁済になります。

現在、弁護士には受任してもらっているのでしょうか?
受任前でしたら、自己破産する予定で一部の債権者に返済するのが偏頗弁済になるのですが…
自己破産をいつ決めたのか?
それが裁判所が納得する理由になってるか?
そこをクリアできてれば、偏頗弁済にならないと思います。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 22:16:54.80ID:W6QD1/Co0
>>35
まさに親で、親が支払って契約してる保険の積立金を担保に借入れてました。
これは2008年ころから、完済しては再利用してました
(2014年ころまでは私名義で借入れて自営の資金として親に貸してた形です)
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 22:19:11.68ID:W6QD1/Co0
>>36
5月頭に返済、7月末にカード会社からの提案で9月末に受任です。
提案されるまでは、破産するなど全く頭にありませんでした。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 23:01:55.71ID:/Osx1Xdo0
>>37
しかしながら親の口座からあなたの口座を経由したのは
非常にまずいです。

帳簿の上では状況証拠としてあなたが親に
援助してもらい返済した事になってしまうのです。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 23:45:23.59ID:wwHZNxPm0
>>38
そのくらいの期間が空いてるのでしたら、大丈夫だと思いますよ。

他にも借金があるようですので、早めに弁護士の所に行った方が良いと思います。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 23:48:33.29ID:NHImuwYW0
>>38
弁護士に相談するしかないが
ほぼ100%管財になって、JAと破産を提案したクレジット会社以外の債権者の
出方しだいではこじれるかもしれない
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 00:08:55.52ID:4+rvAcj50HAPPY
>>39
客観的に見ると、やはりそうなりますね。

>>40
ありがとうございます。
9月から正式に依頼してます。

>>41
JAに対しての債務はありません。
4社中の2社は相手から法的解決を持ちかけられ、額面で400万中の250といった状況です。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 00:52:41.14ID:z4kCOWCB0HAPPY
>>42
法的整理しろと言った債権者は早く貸倒にしたいのだろうが
残り2社の債権者に不服申立されるとこじれる
弁護士とよく相談して
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 02:35:14.62ID:UeEv/bWtdHAPPY
私の住んでる地方の弁護士会の偉いさんの弁護士と
同じ地域で債務整理を年間数十件してて管財人もしてる弁護士
どちらの方に依頼したほうが良いですか?
偉い弁護士の方も債務整理をよくしてるようです。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 08:47:54.60ID:uRyPVq/T0HAPPY
自己破産150万スタートしたわ
まだ電話もハガキも来るけど
実家にも電話きたわ
ごまかしたが、今日も実家に電話来るんじゃないかとドキドキだわ
早く弁護士動いてくれよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 08:55:13.48ID:IIHXQIPmaHAPPY
>>45
受任契約したの?
催促の電話とか再引き落としとかお葉書は受任通知を出しても、既に手続きしちゃってるから直ぐにはストップしないよ
電話来るって事はその部署に受任通知が届いてないんじゃないの
自分から連絡して弁護士と契約したから受任通知送られてるはずだよって伝えると止まる
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 09:06:29.33ID:KbSW/efg0HAPPY
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::: 債権者| `ー----−' |__////
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 09:11:59.07ID:uRyPVq/T0HAPPY
>>46
木曜に受任契約して、弁護士がもう督促とまりますから安心してくれと言われ、月曜日朝に実家から電話きて焦ったんだよね
まさか連日かけてくるとは思わないけど心配よ
なるほど委託だからラグがあるのか
電話番号教えたくないからかけたくないんよ
しかし、どんどん封筒とか色つきで大きくなるもんなんだな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 09:12:21.30ID:z4kCOWCB0HAPPY
>>45
着手金積立中なら無理だ
着手金払う前に受任通知出したら、請求が止まってもういいやって
残りの着手金払わないでバックレる債務者がいるから
正当な理由なく支払が2〜3回遅れたら辞任通知出すから取立復活するけど
弁護士タダ働きになっちゃうから
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 09:14:44.86ID:uRyPVq/T0HAPPY
>>49
書くの忘れてた
無敵のナマポよ
携帯もたまったから自己破産にいれたんよ
二人とも優しいレスありがとう
005149
垢版 |
2018/11/20(火) 09:18:53.09ID:z4kCOWCB0HAPPY
>>48
行き違いゴメン
受任通知は郵便で送るから、弁護士が受任通知発送しても債権者に届いて
それから社内手続きを経て回収部署に連絡が行くのに、全部で1週間ぐらいはかかるよ
自分から債権者に電話して
「木曜日に●●弁護士事務所と契約したので今後は弁護士に連絡してください」
と言えばまともな債権者は電話してこなくなる
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 09:24:32.35ID:uRyPVq/T0HAPPY
>>51
次親から電話きたら、公衆電話からかけてみる
auだから、まだ大丈夫
プロミスとかだと非常にまずかった
実家の番号かかなければ良かったよ
親に内緒のナマポと自己破産だからバレたらすぐに吊るつもりよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 09:28:56.35ID:z4kCOWCB0HAPPY
>>53
たぶんもうとっくにばれてるよ
生活保護受けるときに、市役所から親に連絡いくから
親は、気づいてないふりをしてくれてるだけだと思うよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 09:34:02.22ID:uRyPVq/T0HAPPY
>>54
いや、親に通知されてないんよ
事情説明したら大丈夫だった
通知するなら受けないとも言ったからね
病気になり、仕事解雇になり、その辺も考慮してくれたのかもしれん
まあ、信じなくても構わない
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 09:36:08.35ID://1BezAD0HAPPY
へー、親兄弟には必ず連絡いくもんだと思ってた
諸事情で決まりを曲げるとか役所のやることとは思えんな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 09:44:55.81ID:uRyPVq/T0HAPPY
>>56
確かにルールは統一するべきだよね
医者から仕事は当分できないと言われて、専門病院に移動になったが金がないから2ヵ月放置したんよ
その辺も考慮してくれたんかも
親にも相談したが、うちの家計にはそんな病気の人はいない気合いで仕事しろで終わり、兄貴はしかと、その辺の説明はしたわ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 11:06:26.62ID:bYFCcngm0HAPPY
>>56
最近はDVとかの関係で本人の承諾なしにむやみに
家族に連絡できないようになってる。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 14:44:43.45ID:36ngB+k0aHAPPY
依頼済みの弁護士に確認事項があって昨日昼前にメールしたのにまだ返信こない
不安すぎて死にそう
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 14:48:28.07ID:6hBJqvR10HAPPY
弁護士やる気ないよな
まだ法テラスの審査段階だけど
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 14:49:40.98ID:6hBJqvR10HAPPY
もうどうにでも良くなってきた
生活保護以下の生活これ以上落ちることない生活してると、自己破産ですらめんどくさい
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 16:30:57.47ID:dRFAU/hm0HAPPY
まあ一応扶養照会は必要とされてるし、申請躊躇させる為の水際作戦に一役買うものだから
本当に特別な事情(DVなどの実被害が確認される場合)以外には連絡が行くだろうがね。
下手な思いやりでその手順を飛ばしてしまい、万が一後から不正受給などトラブルが発覚すれば
福祉課職員も責任を被る羽目になっちまうんで。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 20:59:01.18ID:bYFCcngm0HAPPY
大金を使うのは気持ちがいい。
なぜだろう?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 21:03:28.70ID:8czjRn3B0HAPPY
価格コムのインターネット同時加入で3万相当割引が使えるぜ
(俺の場合はフレッツ6800円→OCN転用5100円、価格コムで新規だと3年間月々5600円)

キャッシュバックの方が得だけど、手続きが面倒な上に忘れるからな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 21:04:25.31ID:8czjRn3B0HAPPY
ノートPC、タブレットはクソみたいな売れ残りしか対応してない
プリンターはキャノンほぼ全て
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 22:35:02.39ID:WRpnct60dHAPPY
質問させてください。

任意整理失敗して破産の相談を明日行くのですが、
ポケットWi-Fi、NP払いバンドルは弁護士事務所に回収以来されております
ペイディーはペイディーのままですが、1円も払っておりません。
これは詐欺にあたるのでしょうか?
これが原因で免責降りない可能性はありますか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 23:26:24.97ID:6hBJqvR10HAPPY
任意整理失敗ってどういうこと?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 23:48:38.47ID:WRpnct60dHAPPY
>>70
任意整理の時に破産が嫌だったのと督促の電話を収めたくて
無理な計画たてて払えます大丈夫ですと弁護士に言って押し通し
結局払えなくなり詰んだってことです。

下記の四者は任意整理対象外です
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 00:14:27.61ID:uAcAxvhk0
>>71
隠し事なしで全部弁護士に話して判断を仰ぐしかないだろ
数年前から裁判所も任意整理失敗の破産には厳しいから
任意整理失敗+詐欺的借入では破産難しいかもしれない
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 04:33:15.33ID:CYYaSo1na
申し立てをしました。このきかんにきをつけることはなんですか?
あとは裁判所から呼び出しを待つだけです。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 05:20:37.94ID:A/RHglj+0
捕まる人はいないの?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 05:41:19.24ID:Q6ajBBge0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::: 債権者| `ー----−' |__////
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 10:20:58.05ID:uAcAxvhk0
>>77
いるよ
詐欺破産の立件数は年間20〜30件
免責不許可がすべて詐欺破産で立件されるわけではない
免責不許可は年間10万件以上ある
それ全部刑事立件してたら裁判所と刑務所がパンクする
でも悪質なケース刑事立件もあることは心得ておくべき
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 11:44:44.70ID:UyO9vGIw0
>>81
免責不許可年間10万件以上?笑笑笑
なにがしたいの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 11:56:56.87ID:A/RHglj+0
ふだんから公安にマークされてる奴は落ち度がなくても免責不許可に
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 12:09:07.46ID:71FxAFRB0
え?俺?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 12:36:51.47ID:uAcAxvhk0
>>82
破産は官報に載るからカウントできる
破産が載って免責が載らない人は免責不許可と推定できるから
おおむね破産は年間700万件で免責不許可は10万件
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 12:51:55.99ID:A/RHglj+0
ふだんから四課にマークされてる奴も無条件に免責不許可に
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 15:40:49.21ID:KU/mRZfx0
弁護士との月一面談が短くて不安になる
15分くらいで家計簿、通帳提出して終わるんだけど
こんな感じであと数ヶ月進んでいくの?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 16:26:23.76ID:3/VRvVLq0
月一面談してるならまだいいほうじゃね?
おれなんか弁護士の顔見たのいつ以来だろうなぁ…半年以上はたってる。主にメールと書類のやり取りで今月申し立てした。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 18:31:28.56ID:DXvX2f3Ed
>>89
1回目の打ち合わせに少し前に初めて行ったけど、頼んでる弁護士事務所さんも月1の打ち合わせで20分位で終わったよ
次に来るときに、これとこれを用意して、これとこれ書いて来て下さいって感じだったよ
このくらい時間と日数ある方が気持ち的に楽だけどね
夫婦さん二人とも弁護士先生の弁護士事務所なんだけど親切だし1回目でいい弁護士事務所に当たって良かったなー
最初の相談の時も二人で話を聞いてくれたし、打ち合わせも二人でやってくれるし
Webサイト見たらとりあえず二人一組で動くらしい
もしかしたら裁判所にも二人で来てくれるのかな?

それに反省する時間とやり直す時間は少し長い方がいいよ
速すぎると反省とか持ち直す時間とかないから学習しないです

俺なんて精神的にちょっとおかしくなってるから、会話の受け答えがちゃんとできなくなってるので少し時間が欲しい位なんで丁度いいですよ
申し立てもずっとまだまだ先だから生活を見直さないといけないし、2回目の破産なんで管財人さんに払う費用の20万円も貯めないといけないしで色々大変だけどね
免責になったら取り敢えず死ぬかな
免責後なら誰にも迷惑掛からないやって思ったけど、法テラスの立て替え制度の支払いあるの思い出したー
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:23:30.74ID:Sakm26Ij0
俺の時は家計簿とかなんか郵送でのやり取りで数ヶ月に一回くらいしか行かなかった
月1でも多く感じる
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 21:48:29.45ID:iQWKdmcaa
>>96
同じく
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 21:59:19.03ID:A/RHglj+0
家計簿出してるさなかに生活資金ショート起こしたらどうなるん?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:11:45.63ID:3/VRvVLq0
つーか、無職の人とか失業手当やナマポ、傷病手当金とかもらってる人ってけっこうギリギリじゃない?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:19:56.73ID:wkhym6Mv0
弁護士に自己破産依頼して連絡ないまま3年たったんだけど詰んだ?
体壊して仕事辞めた途端訴状届くしおわた
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:28:41.55ID:VM6nq6Se0
>>103
何もアクションしないお前もやべーよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:31:11.74ID:zewnZTfL0
仕事辞めたなら差押えされても何もないだろ。そのまま放置でいいでしょ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:33:58.43ID:wkhym6Mv0
着手金とか書類は全部提出したよ
依頼してから催促もなくなってのらりくらり来ちまった
何度か事務所に電話したけど先生とは連絡取れずだった
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:54:16.42ID:wkhym6Mv0
今のとこ1社だけだけど訴状ラッシュが来そうな予感
時効で踏み倒せたらいいな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:59:39.87ID:3/VRvVLq0
おれ、借金取りからの督促はないけど、市役所からの督促がひどくて…今日も「至急開封」とかでかでかと書いた手紙が来た。。働けてないし金ないから払えません。少しずつ払います…
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 00:12:47.18ID:d9xmRzvQ0
>>103
自分は月に1回のペースで面談してるけど
3年てどういうことや?
紛失したとかで忘れられてるレベルだな

法テラス通せば、最低でも並の弁は紹介してくれそうだけど
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 00:33:10.08ID:ZmEDAthG0
弁護士(司法書士)が受任通知を出して時効まで放置するいわゆる時効待ちは
信義則違反との最高裁判例が出ているため、弁護士が受任して放置されている
間は時効にはならないと考えられる
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 01:41:41.03ID:JpYnSX8td
弁護士のホムペ見たら同時廃止で着手金30万と書いてますが
他にも費用って掛かるのですか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 02:52:22.05ID:4Ea3MGgHa
>>118
着手金で30000円とかが掛かる場合あるよ

弁護士費用がないなら法テラスの立て替え制度を弁護士事務所経由で申し込みできます
債務整理を積極的に行ってる弁護士事務所さんの場合は相談に行って債務整理わ依頼しますとお願いすると、その場で申し込み手続きをしてくれます

個人の債務整理なんかやってられないって弁護士事務所は法テラス行けば?って言われます
うちの場合分割やってるけど毎月5万からしか受けないからよ!って言われます

その場合立て替え制度の審査が通ると、弁護士費用は法テラスから弁護士事務所さんに支払われます

法テラスには分割で債務者が支払う形ですが満額ではなく15万位を毎月分割で支払う形になります
法テラスと弁護士事務所と債務者の三者契約です

場合により管財人が付くときは個人破産の場合20万円を用意しないといけません
この20万円は自分で貯めて用意する形になります
20万円貯まってから初めて弁護士さんが裁判所に破産申し立てをします
管財人が付くか付かないかは裁判所の判断になりますが、弁護士さんの経験でこれは管財人付くから20万円貯めて下さいと言われます
自分で貯めてもいいし、弁護士事務所さんが積み立て専用の口座を用意してるのでそこに振り込んで貯める事も可能かな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 06:53:23.63ID:Kr/Fb6KvM
申立前または申立後にスマホの割賦販売(9万円)を利用するのは不味いでしょうか?

家計的に、月額の端末代の増額分は他の通信サービスを乗り換えて
ほぼ全額を捻出できます。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 07:58:13.45ID:J9OesSuUH
>>120
費用は出せそうですがホームページに自己破産を扱うとしてる
とこでも個人の自己破産は嫌がられる傾向でしょうか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 07:59:34.96ID:O6i3ti8G0
もう終わったからいいんだが法テラス経由で債務整理の相談予約入れたら事務所名も名前も明かさずに説教だけして弁護士会に電話して弁護士探してくださいって消えて行ったクソ弁護士いたな
金ない中、仕事午前休取って行ったのに悲しかった
最初は厳しいんだなぁって思ったけどただめんどくさいから受けたくなくてはぐらかしただけだったんだよな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 08:45:19.33ID:8GA+bgyJ0
自己破産って面倒くさいんだよな
家計簿つけるとか管財費用ためるとか反省文書くとか
破産するタイプが苦手なことばかり求める
それが嫌で諦める人も多いんじゃないの?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 09:08:30.51ID:WwjRR+wY0
>>124
個人の…というよりも、メンドくさそう案件は敬遠するかもしれないですよ。
特に事務的に終わらせたい大手の所は。
免責不許可事由があったり、金額が大きかったり、ヤミ金から借りてたり…

でも、免責不許可事由でも、ポピュラーな案件だったらノウハウがあるだろうから、どこでもサクっと引き受けてくれると思う。
ここ見てると、ギャンブル、FXってのが良く目にしますね。

どっちにしても、受任さえして貰えば、弁護士に隠し事したり、ウソついたりしなければ、ほぼ免責はおりるよ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 09:51:22.73ID:EtaJYjcv0
弁護士にまだ相談中なんですが、闇への返済をするなと言ってきました。

嫌がらせが怖いんですが、大丈夫なんですかね。。。
LINEでのやりとりをしてるんですが、弁護士がついていることを伝えると言ってますが効果ないと思うのです
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 09:59:10.61ID:ZmEDAthG0
>>132
当たり前
偏頗弁済で免責不許可事由だから弁護士に辞任される
嫌がらせは甘受しろ
闇から借りたお前の自己責任
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:05:06.56ID:ZmEDAthG0
>>134
債権隠しの偏頗弁済だから免責後5年以内にばれたら取消になるけどね
お前の家計からばれなくても闇金が摘発されたらばれるよね
あと5年ビクビクしながら待ってな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:08:25.75ID:ZmEDAthG0
闇金に手を出したら
返済したら偏頗弁済になるし
返済しなければ嫌がらせされるから
まじで人生詰むよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:17:23.20ID:Fv9H9WjOM
闇金が摘発された刑事事件が裏取りと合わせて自己破産した事実がどうやって発覚するのか教えてくれよ
なんちゃって法律家さんよ
>>142
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 11:50:29.23ID:N3iHW/9RM
>>144
まとめて払わず
利息だけ誰かに立て替えてもらって今日を凌ぐ
で、10日以内に知り合いに代理弁済してもらえばいい
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 11:51:43.65ID:D4ri6ifk0
>>125
断る理由の多くは「今、他の依頼が立て込んでいて余裕が無い」というのがポピュラーみたいだけどね。
個人や少人数の事務所は仕事が欲しいけど、一般人からの依頼で更に法テラス扶助経由となると
報酬がケチられてボランティア並の稼ぎにしかならんのがバカバカしいから×って人は多いようで。

説教好きなのは弁護し個人の資質だねーw 俺も最初に話を持って行ったのは弁護士ドットコムで
回答数上位になっていた地元の弁護士だったんだけど、こちらが経緯説明する間も無く
「あなたにも悪いところがあるのでは?あなたは何も解っていない、他の法律家のアドバイスは間違い」
などとビシビシ突っ込んでくる人で辟易した(勿論依頼しなかった)。
後で弁護士ドットコムの回答を見直してみたら、困っている相談者に対しやたらと
「あなたは○○を理解していない」「考え方が違う。××ではありません」などと噛み付く癖の人で、
それで日常のストレス解消してるのか?と疑いたくなるタイプでした。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:03:02.94ID:EtaJYjcv0
そもそもLINEだけのやり取りをしてる闇金って債権者に乗ります?

乗らないのであれば、特定の債権者のみを優遇してる訳では無いと思うんですが…まあダメなんでしょうけど
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:08:32.86ID:EtaJYjcv0
>>158
払うなと言われてるから払ったら自己破産辞任されるし、払わなかったら闇からの嫌がらせで詰むし。。。死ぬしかないんかこれ


>>159
費用はどうするかまだ話し合ってるところです
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:27:11.66ID:KyvXU6pma
>>92
私は受任した時に会っただけです。
あとは全て電話と書類のやりとりで認可おりました。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:28:54.22ID:LrHslqNJ0
交番の近くに引っ越すしかないな
おまわりに付け届けしまくれば有事に駆けつけてくれるかもw
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:37:44.56ID:hGCDuPJNF
>>161
まあ最終的には自己責任で進めるしか他ないですね

ここで辞任されたら弁護士費用払う羽目になるだろうし、、、
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 13:36:44.91ID:u3N8nitwa
>>167
闇金のことも正直に話した方がいいと言われてそのまま鵜呑みにしたのが間違いだったのか…

ただあとあとバレるほうが悲惨ですかね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 13:56:38.51ID:4VpLVCJEM
>>168
闇金に対処できる弁護士ならいいけど大半はできないだろうね。
法律に沿ったやり方しかできない。
立場上払うなとしかいいようがないしな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 14:02:59.74ID:u3N8nitwa
>>169
まあそれも理解はしてるんですけどね、、、


ただ闇に特価したところじゃないと上手くいかない可能性がかなり高いだろうからなあ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 14:38:50.08ID:9CCluKiQd
ID:EtaJYjcv0は会社に給料差し押さえされて、会社にバレて会社の弁護士に自己破産の人だろ
まだここでグダグダやってるのか
こいつにアドレスしてもまた同じ事を1週間後聞きに来るぞ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 14:55:53.15ID:s3M6GrLYM
ヤミ金をがんじがらめに包囲して
支払い不要に持ち込む凄腕もいるって言うよね
弁護士もピンキリなんだね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 15:50:04.74ID:ZmEDAthG0
>>170
弁護士が言う通りにするしかないよ
闇から借りてるのを隠して破産して、破産手続き中に管財人に追求されて
闇に偏頗弁済したのがバレたら免責不許可だから
相談の段階でゲロったほうが正解だよ
嫌がらせは受忍しろ
何度も書くが、正規の金融を騙った闇金に引っかかったのではなく
自分から闇と知りながら借りたんだろ
自業自得じゃん
これ以上グダグダされても、またスレ汚しにしかならんわ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 16:41:56.31ID:a9WBxKR90
質問なのですが、現金の貯金ゼロで学資保険と個人年金合計今解約したら40万あるのですがそれは没収されるのでしょうか?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 16:58:21.46ID:59E6X5Azd
>>127
面倒くさいのは家計簿とか反省文じゃないだろ?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 16:58:52.26ID:a9WBxKR90
>>181
主人が自己破産するのですがイライラしててあまり突っ込んだ話ができなくて…。なのでこちらで質問してしまいました。ごめんなさい。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 17:25:19.58ID:Y2eXAHbea
>>183
旦那さんは1人で弁護士さんに相談や依頼したりしてるの?
夫婦の場合共通の口座共有財産とかあるんで貴女も遅かれ早かれこれ提出してみたいなのに巻き込まれてくると思うんです
一緒に弁護士さんの所に行きなよってお話です
旦那さんイライラしてるのは仕方がないけど、結婚してる以上貴女も関わってくるかもですよ?
どんな理由の借金かわかりませんけどね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 17:34:23.24ID:z1iW01qQ0
ソフト闇金なら厳しい取り立てはない?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 17:36:24.97ID:a9WBxKR90
>>184
会社がうまくいかなくて自己破産するみたいです。その会社の代表なので連帯保証人の主人も自己破産しなければならなくて。私の通帳なども必要なんですね。残高は少ししか入ってないので特に問題ないとは思いますが。これから先不安でたまりません。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 18:11:34.60ID:ZmEDAthG0
>>187
184さんが言う通り
一度、夫と弁護士事務所行って話してきなよ
中小企業の社長だと一般的に普通のサラリーマンより時間がかかるんだし
今から不安抱えてたら持たないよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 18:35:12.03ID:tgW3iTFm0
>>187
手形帳などはありますか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 19:38:29.81ID:WwjRR+wY0
>>180
それぞれが20万超えてなきゃ大丈夫だったと思う。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:01:36.75ID:WwjRR+wY0
>>187
通帳を確認するのは、旦那さんから貴女へ財産が流れてないか?などを確認するためだけど、余程の事が無ければ確認なんてされないですよ。
あと、貴女が働いていれば、給与明細の確認はされるかもしれません。

基本的には本人以外の書類の提出義務はないんだけど、抵抗してると反抗的とみなされて心象が悪くなるから、できる限り協力した方がいいです。

また、一緒に弁護士と打ち合わせに同席した方が良いというアドバイスがありますが、旦那さんの性格も考慮して行動した良いですよ。

自分でなんとかする!というタイプでしたら、過度に干渉すると逆効果なので、家の中の空気が悪くなってしまうと思います。
協力してなんとかしよう!というタイプでしたら、協力してあげてください。

うまく行く事を願ってます。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:14:03.39ID:vnY+oanU0
本当は無職なのに以前勤めていた会社の名前を記入し、それが通り、現在金融業者から借り入れしている状況です。ア○ムやレ○クなどで計200万ほど。半年ほど前の話になります。

自己破産申請しても調査でバレるよね、、、、。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:54:10.47ID:d4xgItrM0
>>193
所得証明は前年の出したとしても・・・
ア○ムやレ○クが在籍確認もなしに金貸すわけねーだろうw
まじだったとしても1年以内に勤務先をごまかして借りたということで免責不許可事由
バレるバレないじゃなくて正直に申告しないといけないの!
あと半年凌いで申し立てるか弁護士と相談してみてください
0195193
垢版 |
2018/11/22(木) 21:06:33.93ID:vnY+oanU0
それが在籍確認も問題なく通ったんだよ。在籍確認が通った理由は知る由もないが、通ったのは事実なんだよ。向こうにに落ち度はあったんじゃないかと。そして私としては一時期に借りて後々働いて返済する意思はあったんだ。

色々調べてると一年以内に上記の様な行為をした者は免責不許可対象となっているが、一部では一度或いは何度か返済していたらOKという情報も出てくるんだが
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:27:10.91ID:ZmEDAthG0
>>195
免責不許可が原則
勤労は国民の義務だから
働けるのに働かないで虚偽申告で借金したなら許される行為ではない
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:30:30.14ID:d4xgItrM0
>>195
あんた騙して金借りておいて向こうに落ち度があったんじゃないですかって裁判官に言えるの?
正直に申告して反省すれば免責不許可事由があってもほとんどが裁量免責
てか、質問するならテンプレ埋めてもらわんと背景がみえない
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:54:39.77ID:Xz3AzZBhM
>>179
自分で調べろとか来たかw
お前が免責取消5年以内とかいっといて質問されたらスルーわからんなら最初から書くなよお前の言ってること適当すぎて笑うわ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:01:06.49ID:se0lyGA80
>>200
免責取り消し申し立ては官報の記載が確定したら強い証拠がない限り覆せないよ。
官報の記載は2週間から1か月破産法254条の規定で1年以内が最大
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:03:14.24ID:dW7CyiZha
金持ち喧嘩せず!
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:03:33.92ID:fSL16y+ip
裁量免責というのがあるのか
法テラス行ってくるわ
ありがとうな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:43:29.34ID:GLVCyZevp
>>202
ここは金無しばかりですよ!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 23:20:07.43ID:dW7CyiZha
確かに金ないとイライラする
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:22:27.82ID:2opWkAF90
マジレスするとバレないよ
俺も日雇い派遣の名前書いて社員のふりして借りてたけど一切自己破産時には聞かれなかったわ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:44:10.66ID:zBRzrZ5X0
通帳隠しってどういう経緯でバレるの?
知り合いの個人事業主が破産して、一つ口座に金あるとかいってたんだが。報告してないらしい。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:57:59.43ID:hHc7vGG6a
市役所の滞納の例をあげると、その人の名義で口座あるかを調べる依頼を掛ける
それで発覚するから裁判所が調べるなら余裕でわかるよ
市役所は裁判所経由じゃないと調べられないからね
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 02:03:21.33ID:ufvmbrE60
>>208
まじかw結構ゆるゆるなのな

>>195
これもいけるんじゃね?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 04:41:54.84ID:BFKSpXQEa
俺はネット銀行3社バレなかったな。もっとも、残高はほとんどなかったが。手続き中に解約したのもあったが。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 07:04:14.93ID:50izk6UH0
解約した口座含めて6つあったが担当弁が動いてないのはいいと言われて
メインの3つだけ提出。その後裁判所からの質問で1つ提出

残り2つのうち1つは解約済でもう一つはネット銀行で4年くらい残高0
これから管財人との面談だからどうなるかわからんが
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 07:04:36.04ID:SHlGkRL/0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::: 債権者| `ー----−' |__////
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 07:20:28.39ID:d9n52Kp50
>>212
結局辻褄があってれば、現在残高ないネット銀行の動きなんてどうでもいいのかもね
財産隠しがメインだろうし
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 07:38:13.84ID:QUcZt4x60
裁判所、管財人の調査権限は強力だから
その気になって調べられたら国内金融機関(証券会社やFX業者等も含む)への
隠し財産は必ずばれるけど
破産件数が多すぎてすべての破産者に対して詳細な財産調査やってられないのが現実
だから財産隠ししたい人は自己責任で好きにしたらいい
残高1円でも、怪しまれて調べられてばれたら財産隠しだからね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 07:41:30.17ID:2opWkAF90
楽天カードを破産内容に入れてるのに楽天銀行提出しなくても大丈夫だったから辻褄が合うか合わないかじゃないのかな
公共料金支払ったり破産内容に含まれる支払いしてなきゃバレないと思う
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 07:46:08.56ID:QUcZt4x60
本人も知らずに別居の親がかけてた生命保険や銀行預金でもばれるときにはばれるから
家計の辻褄だけじゃないよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 08:29:46.46ID:7s7Rl56P0
>>195
破産手続きする時に、借金する時に虚偽の申告をしたかどうかを記載する所があるから、そこでちゃんと申告して言い訳して反省すれば、許してくれる場合もあるんじゃないのかな?
してません!と言って虚偽の申告をして後でバレたら一発免責不許可だろうけど。

でも、業者には自己破産手続きしました!っていう通知しか行かないから、どうやって虚偽情報で申し込んだ事がバレるのかわからないけど、怪しい人はなにかしらあるんだろうね。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 08:42:04.88ID:BFKSpXQEa
結局は銀行の取引履歴と郵便の転送だよ。怪しまれない限りは
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 08:47:08.74ID:50izk6UH0
通帳みて裁判所はどうでもいいとこ質問してくるガスの支払いとか
海外からの400万の入金とかは全くスルーだとた
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 08:51:58.62ID:sXFnF/NPa
破産手続きすると、弁護士はその債権者から取引履歴と申し込み履歴を取り寄せするよ
その履歴を見て相談内容と作文に食い違いを探す
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 10:22:28.86ID:GY+xV9LT0
下手に隠し事するより、正直に誠意を持って話せばいけると思うんだけどな。下手な隠し事はバレると思うし、調べればいとも簡単に矛盾を突き止めれると思うし。
まあ前向きに弁護士と相談すれば解決策に導いてくれると思うわ

実際免責の許可おりるのも99%らしいしw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 10:40:01.00ID:wqUTGmLJ0
隠し事のたくさんあるままの
ミステリアスな債務者でいたい。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 11:34:13.33ID:CBohtj1ar
実際にばれて、免責不可になった人いるの…?
相当悪質な場合?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 11:44:26.20ID:7s7Rl56P0
>>223
取り寄せても業者によって出てくるものは様々みたいですよ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 12:16:00.58ID:2opWkAF90
答え考えといて聞かれたら答えればいいと思うけどな
なんでもかんでも言うもんでもないでしょ
財産隠しだけはしない方がいいけど
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 13:48:49.68ID:wqUTGmLJ0
こっちも相手の注意を逸らすためのオトリを準備したよ。
提出した口座は全て住所を正規のものに修正したし
調査しやすいように全てマイナンバーを届けておいたのはもちろん

ほかに一行だけ残高ゼロのバレてもいい真っ新な隠し口座を用意しておいた。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 14:18:17.13ID:2pXX0cdy0
弁護士費用って最低でも20万はするのか、、よう払えへんわ、、
分割払いできるの?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 14:42:23.72ID:XFDNUY3bF
破産出来なかった場合は放置するの?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 15:21:38.64ID:nSPV3uFM0
>>236
破産が出来ないっても無い袖振れないのは事実なんで、資産隠しが発覚する(こちらは
刑事事件コース)以外はほぼ通る。
それでもゴタつくようなら生活保護申請、保護費から債務返済は法で禁じられてるので
業者も取り立てや請求できなくなる。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 15:40:47.12ID:06XIdjoNp
>>238
支離死滅だな
生活保護って言っても口座に入れば本人の資産だし
差押えはできるんだが。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 15:44:09.31ID:q5Z8MOwh0
法で禁じられているってのは嘘だが
口座に入ったからと言って差押えするのは違法と高裁判決があるよ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 16:00:13.28ID:99n9k99V0
破産失敗で請求が来るかは債権者次第だろうね
審理決定の通知で損金処理する債権者もいれば
免責まで見守る債権者もいるし色々

裁判所の審理が終結すれば請求も自由だけど
現実問題破産申し立てをした人から回収できるかと
業者はどう判断するかだろう
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 16:10:48.66ID:Tjncmenk0
免責が降りなくても債権者は支払いは
諦めるよ。でも破産者自身が10年間
破産者のままでいるほ方のデメリットが
大きいよ。免責と破産者の違いは
天地ほどの差があるよ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 16:24:57.99ID:uVvmFcuS0
年収300万円あるのに170万円で自己破産する人はできたのかな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 16:26:41.32ID:uVvmFcuS0
>>225
どんな感じなの?
詳しく教えて
借金額と借金作った理由とどんな状況か
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 17:29:37.85ID:wqUTGmLJ0
>>237
カッコイイ!
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 17:32:54.63ID:kjZo22Xr0
浪費・遊興費・生活費で借金膨らんで先週弁と契約
借金こさえた理由時系列にして年内に提出してねって弁に言われたけど
正直いつ何にいくら使ったかなんて全然覚えてないから何をどう書いたらいいやらさっぱりわからん
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 18:02:32.10ID:uVvmFcuS0
破産申立てした後に、後から債務者が出てきた場合どうなるの?友達に貸していたのを忘れていたとかの場合
免責不許可になっちゃうの
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 18:09:50.53ID:d9n52Kp50
友人の借金を自己破産に入れるやついるんかな?
ルール上申告するんだろうが、いくらなんでも申告されたほうは気分わるすぎたよな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 18:48:54.34ID:7s7Rl56P0
>>248
それ自分も困った。
通帳を見ればナンボかわかるんだけど、弁護士に預けてるし、カードの明細も預けてるから、何を拠り所にしたらいいんだよ?と悩んだ。

ただ、でかい買い物はネットが多かったから、メールを見て金額を弾いて、なんとか辻褄を合わせたなぁ。

申し立ての後で、提出した書類のコピーを見たら、◯年〜◯年までに◯円使って、その時の給与が◯円だから返済はできてた。っていう書き方をしてて、うまくまとめてくれてました。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 19:03:38.56ID:uVvmFcuS0
返済に余裕があるくらい給料貰っているのに返済をしないでパチンコとかにつかっていた場合
免責は無理か?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 19:17:16.40ID:BFKSpXQEa
本当にそれだけなら余裕
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 03:32:29.09ID:ZvXYROw20
34歳
独身
無職
一人暮らし

離職してから3年間貯金と借り入れで日々の生活費を賄うも気づけば手元に数万円。頼れるツテなし。
借り入れ総額約200万。ワイ自己破産決意

てか言い方悪いけど、ここ見てたらもっと借りときゃ良かったって思ったわwどうせ破産するなら500万くらいいっときゃ良かったorz
てか弁護費用さえないんだけどwww
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 05:27:35.64ID:9svniS2M0
>>260
3年間も不安で精神が持たなそう
つか生活保護受けれなかったの?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 06:03:36.99ID:4AXU+OVUa
それが良いよね
俺も保護で破産した
んで今二回目の為に…
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 06:05:15.11ID:3hYZeSHNa
>>260
半端な額だと返せるだろコラってなるしな
働いてる時にローンカードやクレカいっぱい作っておくべきだったな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 06:11:08.72ID:9svniS2M0
自己破産すんだらこのスレにはこないよね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:07.79ID:nb0706P90
ネットで調べて、見様見真似で素人作業をいろいろやるの好きだが
自己破産に挑戦することになるとは(´・ω・`)
0268260
垢版 |
2018/11/24(土) 07:44:21.91ID:Y/LOj3A00
レスありがとう

この3年間は、基本自宅で引きこもってるのが好きなんで特に支障はなかった、、、なかったと思ってるけど俺統合失調か鬱かなんかの病気だわきっと。家の中でも独り言喋ってるし、たまに外出ても独り言喋ってる。奇怪な行動もするし、自覚症状がもうずいぶん前からあるわ。

生活保護を受けるという選択肢はなかったんだ。何故ならその名前自体は聞いたことあるけど、その制度は自分には無縁の存在と思っていて、詳しく知らなかったから。もっと早めに知っとけば良かったと後悔。

でもありがとう。このスレざっと読んでみて自己破産、生活保護という制度の事を少し理解出来た気がする。地域の福祉課?に行けば無料で医者で診断出来るみたいだし、法テラスにも相談してみるわ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 10:33:18.74ID:R63XGh2M0
>>268
まず病院行って診断がおりないと何も進まないぞ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 11:23:11.28ID:mgP2jEiIa
>>270

私も常駐してございます
0276260 268
垢版 |
2018/11/24(土) 11:46:23.04ID:iS2okDAN0
診断書の件も含めて法テラス行ってきますわ。制度の事は少し解ってきたが、何から始めていいか分からないw

法テラス→病院、診断書→生活保護申請→自己破産

の順番かと思ってる
0277260 268
垢版 |
2018/11/24(土) 11:51:58.26ID:iS2okDAN0
いや、先に診断書か
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 11:58:53.28ID:dH3pW74U0
>>277
法テラスに行くなら質問したいことを前もって準備しておいたいたほうがいいよ
年中人が多いし特に年末はさらに多くなる
時間が来たら問答無用で打ち切り
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 12:12:37.20ID:R63XGh2M0
>>276
ある程度通院しないと診断書を出さない医者もいる。
精神障害者手帳の申請には半年以上の通院期間と
五千円前後(時価)の診断書が必要。

手帳があるからと言って生活保護申請が通るとは
限らない。最低条件と思ったほうがいい。
一人で申請に行けばほぼ丸め込まされて追い返される。

生活保護の申請が通れば法テラスで審査後
弁護士費用や管財費ゼロで自己破産させてくれる。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 12:18:33.12ID:RkmDv/rP0
pringっていうアプリ落として登録&招待コード入れると即500円もらえるぞ!
金はかからないから安心してくれ。
タバコ代くらいにしかならんが、金無いやつ申し込みしてみて。
招待コードは↓

s7B2Mp

よろしくー
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 12:38:53.34ID:AGQqVuFRa
トヨタ、日産の正社員だったのに生活保護貰って 自己破産3回免責降りたのは日本で俺位かな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 12:50:24.22ID:uTopgk240
>>250
債務すべてを対象とするわけだから当然友人の借金も対象となる
一部だけ除外なんてしていたら破産申立棄却される
口座の流れ監視されるから、友人だけに返済するような金の流れがバレた時点でアウト
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 13:22:18.91ID:P7ANSU850
>>276
生活保護申請に病院の診断書は必須じゃないよ。預金通帳などチェックして(申請時に
口座照会の許可を取られる)預貯金などの資産が無い・親族の援助も得られないのが
確認できればとりあえず許可は出る。
また生活保護申請が通る前でも前年度の確定申告などで資力がその基準以下と証明できれば
法テラスの扶助は受けられるのでこっちも心配ない。
0286260 268
垢版 |
2018/11/24(土) 14:23:50.58ID:OSHGXVpB0
>>284の方は経験者?

自分なりに調べたとこ、確かに診断書がなくても諸条件があえば生活保護は法律上受けられる。とあるが、大抵の方は窓口で色々難癖をつけられ追い返されるので、診断書や支援団体の援助があれば心強いとの意見が大多数だったので、、、

ご自身で弁護して受給した経験があるなら是非ご教授頂きたいです
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 14:47:22.40ID:FeoE/eqQ0
鬱は、診断書必要だろうね
ただ、無職借金持ちで一人暮らしならいけるんじゃない?
病院に行く金もないんだか
辛そうな顔で福祉課にいけば大丈夫!
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 15:08:43.93ID:P7ANSU850
>>286
>284=受給経験者です。
窓口で難癖付けて追い返される、いわゆる「水際作戦」は診断書の有無には直接かからないよ。
精神/身体疾患の有無は受給の必須条件ではないので。

水際作戦で厄介なのは資産調査(少しでも蓄えがあると「全部無くなってから出直せと言われる)、
生活実態の確認(ホームレスや居候は原則受給できない)、自動車処分の強制。
それらは誰に同行してもらっても曲げられる規則じゃないからほぼ諦めるしかないけど、
不安なら弁護士や共○党議員にお願いして付き添ってもらうのがいい。
近場に住んでる人なら飛び込みでも対応してくれる場合が多いから。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 15:10:12.01ID:zb/X7xR80
>>268
人生やり直そう!
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 15:22:51.52ID:fh0Gk3ug0
>>279
その前に、障害者手帳は鬱病って診断されたくらいじゃ出ないけど…
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 17:55:34.38ID:R63XGh2M0
>>291
ゴメン、質問者を奈落の底に突き落とすためにウソついてたわ。
うつ病で障害年金はおりるけど、障害者手帳は出ないわ。
あなたの言う通りでした。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 18:13:17.23ID:88Ps6NiB0
おれ、うつ病歴12年だけど、たぶん3級の手帳はもらえると思う。
ただ年金は厳しいのではないかと思ってる。病院の先生とはまだ話してないけど。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:03:52.51ID:R63XGh2M0
実は診断書がなくても障害年金受給証で同じ等級の手帳がもらえるんだよ〜んw
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:07:03.30ID:R63XGh2M0
>>295
障害年金もらってるけど手帳を持ってない人もいるよ。
上記の規定があるから申請すればすぐに手帳はもらえるけどね。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 20:18:11.68ID:9bLTL9p+0
母親のクレジットカード使ってて締め日間違えて、母親に渡す金がない。
困ったぜ。また借金してるんかって殺されそうや。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 21:16:33.46ID:HCdYcpG00
訴状届いて焦ったがすぐ取り下げても来やがった
一体何がしたいんや
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 23:35:47.31ID:9bLTL9p+0
残高0で隠し持ってたクレジットカードがまだ使えるっぽい。
有効期限まで途中で与信かけられないといいなぁ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 23:41:53.62ID:5F9aECCzp
>>292
ウソ?
元から知らなかったんだろ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 23:57:39.97ID:AuXti7fR0
>>304
前スレで、アメックスの年会費が引き落とされてクレカを弁護士に出さなかった
のがバレて破産手続き保留されたっぽい人がいたな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 00:31:56.44ID:db93y9zl0
>>303
無事に使えるか、ぜひ試して欲しい。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 01:48:36.72ID:Ctiis5R90
1週間前に自己破産申請して請求なくなると言われたんだが、このまま払わないと裁判起こすみたいな予告状がきたわ
ラグなんだろうが、すげー気分が悪い
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 03:23:00.79ID:C+k326pv0
連帯保証で自己破産したけど
その際のカード会社の対応差がありすぎて草
最悪はアメックス
丁寧はダイナース
優良はNICOS
アメックスは高圧的電話かかってきて「直ぐにカード切断しろ」と、
ダイナースにはこちらから電話したら、「代理人から連絡来ると思いますから、XXさんは特に何もする必要はあるません」と。
NICOSにもこちらから電話したら、「大変な事情ですね、わざわざご連絡頂き有難うございます! 今までご利用ありがとうございました」と。
他銀行系はカード返送封筒が送られてきただけ。
まあどうでもいいと言えばどうでもいいがね。
今ではコンビニでアマとGPのチャージ買ってる、DMMはちょっと買えないかなwお陰でAV全然見てない
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 03:26:08.99ID:0pZYN4sk0
自己破産後にすることって何かある?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 03:40:12.99ID:xO/XPAvya
オナニーかな。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 04:39:38.27ID:3eAXz50V0
303だけど、自己破産の手続き終わって免責すみなんや。
この前、掃除してたら何年も使ってないカードがでてきたんだよ(棒読み)
ネットのマイページ見たら利用残高50万円って出てた。これって使えるってことだよな?ドキドキ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 08:15:13.55ID:lWqbxW7b0
破産終わったのにここに常駐してる奴って
半分は異常者だと思う。

カスなんだよおまえは。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 09:46:20.91ID:rXGhYOxN0
>>260
破産って終わるまで疲れるからな
大抵は管財になって近場の配達局にまで破産知られるという
羞恥プレイを受ける
特に田舎だと悲惨
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 11:06:22.13ID:6dm/OLdpa
いやー、書類集めとか本当に終わるまで大変だったわ。ほとんどやったことない手続きばっかりだったし。郵便転送期間もドキドキでした
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 11:27:00.04ID:db93y9zl0
>>316
よし!使ってみましょう!
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 13:12:43.21ID:wmy8TVr0p
木曜日に申立してきた
全部自分でしたから長かったけど裁判所の人は意外にも親切だった。
債権者から取引履歴と残債書類苦労したけど無事終了。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 13:25:09.69ID:HJpYSs3Xa
>>324
凄いなー!
債権者さんって協力的だった?
弁護士さんに頼まないと払え!の連絡凄くなかったですか? どうでした?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 14:01:10.66ID:wmy8TVr0p
>>325
そうだね、やっぱりスムーズじゃ無かったし電話も訪問もあったよ。素人が自己破産の手続きなんてできるわけがないって。
もう仕事辞めてたし腹くくってたから何も怖く無かったし逆に再建調査表まだー?って催促するくらいになってたよw
裁判所の人に話したらそんなことないから大丈夫ってね。
申立書を書いてる時に知り合った弁護士が色々教えてくれて凄い助かった。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 14:06:47.43ID:HJpYSs3Xa
>>328
やっぱり凄くよ
自分で対応もしなくちゃいけないし出さないといけない書類も多くて大変だし
裁判所の人も知り合った弁護士さんにも感謝だね
俺には無理だな。お疲れ様です。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 14:20:31.81ID:db93y9zl0
>>326
そもそも、破産者がクレジットカードを使ったらいけないわけじゃなくて、使わせてくれないだけだけだから、使えるなら使ってもいいみたいですよ。
そのうち、使えなくなるけど。
と、どっかの法律事務所のページに書いてるのを見た。

そもそも、借金してない所を債権者リストには入れないよなぁ。
債権者リストに入れてない借金は免責されないわけだから、逆もあるのか、と思った。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:06:11.11ID:eum4GXD/0
>>303
使用不能だと思うけどね。仮に使用できても
情報機関で他のカード会社に見られて
地獄を見るのがおちだと思う・
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:23:16.93ID:eum4GXD/0
>>337
破産は免責という文字が情報機関に登録されるし
債権者名簿登録されていないことで、民事訴訟も
十分あり得る。要するに話はネタで、そのカード
は100%自己破産申請した時点で終わってる。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:23:41.69ID:lWqbxW7b0
事故の異動マーカーが付いて
それから他の支払いも一斉にストップしてて
いつまでも更新されないから分かるだろ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:29:25.98ID:PKArDlLaM
>>339
うん?だから債権者リストに入れた債権者は破産免責によって貸倒れ処理などして債権がなくなってるわけよ。
契約も存在しない人の個人情報とかは勝手に見ることはできないんだけどどうやって債権者が情報を知り得るの?知ったところで請求権もないのにどうするの?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:32:59.41ID:lWqbxW7b0
CIC事故情報とは、61日以上の長期延滞などに至った場合に"異動"という
マーカーを付けられてしまう、所謂ブラック状態。

業界に衝撃が走った。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:34:27.64ID:eum4GXD/0
>>341
CICやJiccの情報機関を一度開示したらわかる。
5年間は各債権者に免責という文字が残してあるんだよ。
その中で生きてるカードがある時点でおかしいでしょう。
なのでそういうことはあり得ない。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:35:49.38ID:lWqbxW7b0
お ま え は す で に 死 ん で い る
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:38:43.47ID:PKArDlLaM
>>345
忘れてたカードは与信されたら発覚するのはわかるが対象債権者が信用情報をどうやって照会できるか聞いてるんだよ。
何の地獄があるの?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:39:44.71ID:cFv+c2sM0
>>335
ねっ! ずうっと返済し続けて、苦しんで苦しんで限界での
自己破産じゃないのかな…って、色々な考えがあるかもしれないけど。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:41:09.16ID:lWqbxW7b0
「このカードはサービス対象外となっております。(エラーコード:2)」
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:43:46.42ID:lWqbxW7b0
基地外だ逃げろ!
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:48:02.84ID:lWqbxW7b0
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く

                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 16:13:36.17ID:HJpYSs3Xa
>>348
もう払っても払っても支払いできなくなって限界だなってって相談行って申し立てしてもらってるもんね
もう法テラスに支払う引き落としですら抵抗あるのに、またお金借りてみようなんて思わないのが普通なんだけどね
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 16:33:17.52ID:2ObVF6FD0
>>333
破産予定でカードブラックでも、使える場合に使ったら
今後の免責とかに影響しますか?(´・ω・`;)

カードではなくスマホの割賦販売だけど
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 16:41:40.99ID:db93y9zl0
>>355
それは人によると思うよ。

元々、高収入で破産する人もいるわけだし。
これ以上、クレカが作れない状況だったら、多重債務になる心配はないから、破産前よりは制限がついてるわけでしょ。
それに反省して前の轍は踏まないように計画的にカードを使うようになってるかもしれないし。

破産したのに、すぐにカードを使う時点で反省してるのかどうか、という疑問はあるけど。
自己管理ができるんだったら、ラッキーだよね。
クレカしか使えないネットショッピングもあるし。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 17:43:10.66ID:klav8chi0
破産の弁護士費用のために金借りるのってNG?
借りておいて使ってない現金は返せって言われるの?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 19:48:33.47ID:g/OqCXBXa
過払い金の裁判で超多忙な時期が過ぎたとかで、
これからは自己破産の免責審査っていうのか、それも厳格になっていくとかなんとか。
じっさいどうなんだろう
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 19:57:38.90ID:IfGLKKfdr
>>360
一昨年〜昨年あたりから各地裁の内規が変わって同時廃止が減り管財事件が増えている
地裁によっては破産は原則全部管財人が付く
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 19:58:52.86ID:uLrlnjGna
303じゃが、破産詐欺って騒いでる人は自己破産された側の債権者かなにかなのかな。

作ったきり、ずっと使ってなかったカードだったから債務もないのに債権者リストにいれるわけないし、免責取り消しにもならんし、詐欺にもあたらんわ。
ただ、これ以上作れない&いつ使用不可になるかわからんカードだから、クレジットカードしか使えない場合にだけ使うし、使った分はすぐにその額の現金避けてる。
さすがに破産で色々と後悔したわ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:06:02.53ID:rurckwpEa
>>362
関係者じゃないから俺は知らんのよ。ただそんな話をチラホラ聞くもんで実際どうなんだろうねっていうだけ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:11:45.09ID:PcgWMXVl0
>>364
弁護士や管財人に、カード全部出せと言われたのに使ってないからって出さなかったら
不誠実な債務者として免責不許可になりうる
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:17:34.65ID:uLrlnjGna
免責はもう受けてるし、申立から2年以上遡っても債務のないカードがあとから見つかったごときで、覆るかよ。
なんかもうさ、ここに時々現れる「免責不許可がー免責不許可がー」っていう免責不許可妖怪なにもんだよ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:18:29.14ID:uLrlnjGna
別に使ってないから出さなかったんじゃなくて、最近掃除したら発見しただけなので〜(ハナホジ)
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:27:07.42ID:lWqbxW7b0
破産終わったのにここに常駐してる異常者が
あなたを不安に陥れようとチャンスを狙っているのです。

カスなんだよおまえは。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:39:38.42ID:db93y9zl0
>>367
弁護士にカードを渡すのは、これ以上借金をさせないためだから、提出しないからと言って不誠実でもなんでもない。
別に財産を隠してるわけじゃないし。
自分は弁護士にカードの提出は言われなかったよ。

>>371
そうは言うけど、免責がおりた人じゃないと、経験談は語れないでしょ。
異常者とは思わないな。

とはいえ、やたらと不安を煽るのはどうかとは思うけど。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 22:02:23.93ID:1fSCXt0+d
不許可事由妖怪はただのマニュアル人間
例えばこんな妖怪みたいな弁にあたると
破産以外の方法すすめてきたり
いろんな事案扱ったことないから
バカ正直に破産申し立てして管財になるから注意w
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 22:02:57.42ID:6dm/OLdpa
すみません…
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 22:28:00.73ID:3eAXz50V0
>>376
どんな後悔って、同年代が貯金何百万、何千万としてるだろうに、スッカラカン&自己破産でさすがに情けなくなった。

あとやっぱ金使いルーズだから、免責受けて半年経つけど家計簿は続けてる。
給料貰ったら、最初に絶対に手をつけちゃいけないお金分けたり、色々対策してるよ。
財布に入ってると使っちゃうから、いつも財布の中は3千円くらいにしてたり。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 22:34:26.51ID:0UZMWye50
>>377
借金こさえてるよりもよっぽど前向きに生きられてるやん
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 00:58:37.83ID:KNGAjHzU0
>>382
2chで聞くより担当弁護士に聞くべき
弁護士は事情をよく知ってるからそんな質問には慣れてるよ
相談すれば状況に応じてアドバイスくれるよ

ちなみに借りるのは自己破産して返さないこと前提だから詐欺になる
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 01:16:55.96ID:4PAEaNkwd
>>383
ハイハイ誰もそんなマニュアルは望んでねーんだよ
弁護士に依頼前に借りてどうやって自己破産前提で
借りたってわかるの?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 05:28:44.32ID:I/TIAvAf0
弁護士費用借りていいか問題は一手間必要なのよ。
「借りた金で一発逆転のギャンブルしようと思いましたが、やっぱり思いとどまり、我に帰り弁護士さんのところに相談に来ました」
というね。
弁護士費用のために借りたんじゃなくて、結果的に弁護士費用になったというストーリーが必要。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 06:44:10.99ID:3uKfQkpIa
破産終わってる者ですが、カスやハゲがいるから面白いんです!
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 07:58:58.64ID:iX58VB9/a
会社が勝手に共済の保険に入れててそれの掛け捨てだと証明できる書類を持って来いとか弁護士に言われたんだけど、そんなん会社に言ったら自己破産すんのバレるから言いたくないんだけどどうしたらいいんだろう
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 08:35:21.96ID:3uKfQkpIa
保険証見て掛け捨てだと分かれば証明書はなんとか免れるんじゃないかな?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 09:24:42.69ID:KYYW9aRa0
>>372
弁護士にも管財人にもカード出せと言われなかったならわざわざ自ら差し出さなくていいさ
破産手続き中は絶対使ったらだめだけど
もちろん持ってたら使いそうなら自ら差し出すのもあり
出せと言われなかったのと、出せと言われたのに隠したのは全然違う
後者は不誠実な債務者だ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 09:32:46.25ID:Xqn9LYa90
自己破産したけどクレカ一枚でいいから切実に欲しい・・・
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 09:33:37.86ID:fZGcTcd/a
>>392
会社の人事担当にさ、「この保険ってやめられないんですか?勝手に入れられて、天引きされてるの気になってて保険の内容見たいです」って聞いてみたら、いかがかね?
保険パンフレットか何か見せてもらえるだろうから、それを途中解約金のページごとコピーもらって、そのページを申立書類につければOK。

演技力が大事だよ、破産は。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 09:35:47.06ID:iX58VB9/a
>>393
自分でも指摘されるまで入ってるの知らなかった
給料明細に書いてあってそれ見て言われた
>>394
保険証が手元にないんだよね
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 09:40:22.33ID:iX58VB9/a
>>397
なるほど、演技力か。
俺笑っちゃいけない時に笑っちゃうタイプの駄目な奴だから笑わないように頑張ってみる
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 09:41:56.33ID:EgFBgbYe0
あべがクレカ使用時はポイント還元とか言ってるけど
持てない人いるのにどう考えても不公平だろ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 09:44:25.65ID:fZGcTcd/a
>>396
ETCとか一部のクレジットカード決済でデビッド使えないから、1枚は欲しいよな。
限度額5万円とかで、保証金5万円入れてもいいから制度作ってほしいなー。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 10:11:39.93ID:z1rAVKp+0
ETCパーソナルってデポジット4倍なんだよなー
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 10:47:45.06ID:KYYW9aRa0
だっておまいらに5マソの保証金で限度額5マソのカード作ったら
決済のスキついて10マソ使うじゃん
4倍ぐらい保証金預からないと無理だわ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:27:36.11ID:EgFBgbYe0
マイナンバーに電子マネー機能つけて
それ使ったら税金で払ってくれるようにすればいい
貧富での差はこれで無くなる
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 12:22:05.52ID:Hqsu9yaSr
今回個人再生なら自己破産をすることになり、弁護士も新しく探し直す予定なのですが、今の嫁と別居状態になり、前に住んでいたアパートの退去費用で8万ほど請求されます。
こちらは払わないで債権者リストに入れたほうがよろしいのでしょうか?
偏波弁済などの件もあるので教えて頂きたいです。
以前ついていた弁護士は辞任されました。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 12:53:48.52ID:xFHLY9LXa
>>400
持てない人は自分のせいで持てないんだから自己責任だろ
使えなくなった人は詐欺師なんだから使えなくて当然
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 13:14:05.40ID:NqmSEV1Lp
>>406
もう少しゴネるというか交渉したら安くなるぞ退去費
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 13:23:20.39ID:KYYW9aRa0
>>407
大昔みたいに高額所得者しかクレジットカードが持てない時代ならいざ知らず
今はクレジットカード持てない人は詐欺師とまでは云わん自業自得だから
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 13:35:28.25ID:+jMh3wsU0
個人再生失敗してからの、自己破産で、やっと申立まできました、どうなることやら
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 13:35:33.57ID:heY4pX8c0
>>406
借金は全て債権者リストに入れなきゃいけません。
意図的に一部の債権者を外すと、虚偽の債権者リストを提出したとして、免責不許可事由に該当しますので気をつけてください。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 13:53:27.78ID:z1rAVKp+0
はい
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 14:01:48.03ID:qyRpQnfjp
辞任される前に解任しようぜ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 14:17:28.15ID:+Iydm7Qtr
過去に再生した人の破産は、2回目の破産と同じように厳しいので
簡単に裁量免責がおりると考えないほうがいい
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 14:22:54.10ID:qyRpQnfjp
そお?
俺2回目したけど免責不許可事由あったけど裁量で免責もらったよ。
状況次第だと思うんだけどな。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 14:28:17.57ID:qyRpQnfjp
だって決めるのは裁判所でしょ?
こんな匿名掲示板でできるできないよりも俺はこうだった!私はあれだった!の体験のほうが役に立つと思うんですが。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 15:13:48.34ID:6c2f0vOnr
>>424
無敵の理屈だよなそれ。
「この店の飯はまずい!」→じゃあシェフになれよ

「この映画はつまらない!」→じゃあ監督になれよ

こう言えばどんな批判も無効化できる最強の理屈。そして人々から批判精神が奪われ、やがて卑屈で従順な社会が出来上がる。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 15:23:13.35ID:WuNZzFB9p
>>426
弁護士からは管財費用貯金しとけ言われたけど裁判所できつい説教食らって終わり。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 16:06:51.20ID:z1rAVKp+0
おたんこナスってどんなナス?リボで買おうと思います
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 17:08:50.49ID:I/TIAvAf0
破産者に批判的なレスばっかりしてるやつって破産された債権者なんだろうなぁ。

まぁ建設的な会話できないし、いなくなってほしいわ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 17:37:51.25ID:WwwNibXt0
破産したくせに車持って、さらにETCとか生意気だな(´・ω・`)
でも月20回以上、料金所通るなら欲しいな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 17:44:58.68ID:sWCQOBVgM
>>433
そりゃ裁判所が決める事やからななんとも言えんわ
もしかして破産直前に借りて1回も払ってないとかあるでしょ?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 18:07:57.36ID:NqmSEV1Lp
法テラス混んでるのな。3日待ちだってよ
今無職で金もない。先に生活保護の申請行こうか迷ってるんだが共○党とかに頼んで誰か詳しい人に付き添われたほうがいいよね?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 18:12:17.88ID:3uKfQkpIa
>>442どうやって頼むの?やっぱり入党は必要かなあ?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 18:37:26.28ID:r4+a0hXK0
>>411
偏波返済?のことを詳しく知らないで親族に金返したことと、著しく申し立て直前で収入ががくんとへったことが原因です。
なので裁判所へは、申し立てしてません。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 19:09:09.66ID:r4+a0hXK0
>>446
口座間ではないです。家計簿でばれました。
ただ収入の面で安定がなさすぎることをしてきされ、通りませんでした。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 19:10:39.15ID:r4+a0hXK0
>>446
辞任されましたですね。すいません。
いろいろ嫁ともあり、仕事をせずに一ヶ月ほど車中泊で逃げ回ってたりしたのが原因です。
鬱だったのですかね。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 19:12:02.14ID:r4+a0hXK0
>>449
それまでは毎月20万代半ばくらいの給料でしたが、10万を下回る月が二ヶ月ほど続いてしまいました。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 19:23:37.68ID:K2e0QBG00
>>447
単に入院時は眠剤貰って寝てたし、退院後は身体不自由で働けないし、不安があるってことで、抗不安剤と眠剤貰ってるだけなんだがなぁ…
世間一般つか、行政的には俺はメンヘラーなのか?(笑)
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 19:48:34.94ID:r4+a0hXK0
やっぱりみんな誤魔化すとこは誤魔化してるんでしょうか?
なんか嘘が発覚したあとのことを考えると怖くて
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 19:58:56.50ID:3uKfQkpIa
なんて言うかと、大きな嘘はついてないよ。細々したことは若干ある。でもそのくらい弁護士の申し立て書にしても細かいところはいい加減なわけで
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 21:25:05.69ID:KYYW9aRa0
>>454
財産隠しの相談はスレが荒れるだけだからやめてほしい
隠し通せる自信があれば勝手にやればいい
発覚したら免責不許可になって悪質なら刑事立件される覚悟でどうぞ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 21:54:32.02ID:Fy+LB/b20
>>442 >>444
法テラスは面会相談受付日が決まってるところもあるんで、3日待ちなら早いほうだよ。
弁護士の少ない地方だと来週・2週間先の順番取りも珍しくない。
あと生保申請に弁護士や議員の同行はあった方が有利だけど、単独でも普通に通ることはあるし
水際作戦食らったとか何か揉めゴト発生してからでもいいんじゃないか。

どちらも同じ町内に住んでいるレベルでないと同行までは断られる場合もあるが、基本的に
お礼は要らない(弁護士の場合は債務整理等別件で正式依頼している必要アリ?)。
共○党は新聞購読勧誘くらいされるかもしれんがw、検索すれば全国各地に支部があり
そこで定期的に出張弁護士が無料法律相談を受け付けているから出向いてみるのもいいと思う。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:48:51.77ID:EgFBgbYe0
>>443
ナマポだけど自立支援申請させられた
ナマポでも病院と薬代タダなんだけど
市の福祉課からそういうお金出したくないんだろうね
自立支援の方で0円で薬代とか出てる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:54:31.03ID:EgFBgbYe0
生活保護で無知で福祉課に言いように丸め込まれて損をしないために
どういったものにお金が出るのか
どういう制度(細かいとこ)があるのか
とか書いたガイドブックみたいなのがあるっぽい
なんか売ってるらしいよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:06:27.07ID:GRvf3H6Np
闇金の返済どうやりくりしようか
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:37:53.47ID:MhZBWyI20
教習所通っていたんだが、申立て後も行ってええんか?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 00:05:58.86ID:xPuzxd+30
>>466
1回試験落ちて追加で1万ちょい必要なんだけどええんかな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 00:10:30.69ID:CntRSNoP0
1万くらいなら問題ないんじゃない
生活費から削って捻出するって言えば
弁護士にもう頼んでるなら聞いてみるといいかも
問題ないって言いそうだけど
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 00:45:04.70ID:4nGn+jHE0
>>465
「破産後の生活を立て直すため」って言えば
弁にも裁判官にもいい心証を与えられる。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 00:47:57.89ID:xPuzxd+30
みんなありがとう
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 00:49:18.42ID:xPuzxd+30
>>471
そうなの
トラックの運転手になろうと思って限定解除してたんだけど
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 00:57:05.06ID:4nGn+jHE0
>>473
それはすごいアピールになるよ。
向こうはどれだけ反省して真人間になろうと
努力してるかを見とる所あるからね。

弁にもその真心が伝わるように
審尋行く前によく話しとくといいよ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 04:34:31.45ID:xPuzxd+30
お金の使い道はそんなに厳しくないんだね
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 07:42:46.52ID:17SEe0Nta
会社で受けさせてくれるんじゃないの?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 07:43:54.51ID:nL1uOg8Ar
父親から車を7月に譲ってもらったんだけど今月にそのお金を支払ったって偏波弁済になりえる?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 07:45:16.63ID:fewZZbbe0
>>471
心象?バカじゃね?
教習所に出す金があるなら債権者に少しでも返せって話しになるんだがな。
年老いた一人暮らしの母親に仕送りさえ突っつかれるのに。
裁判所はあくまでも中立なんだけど
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 08:05:37.82ID:XW6iecq20
>>479
バカまで言う事は無いんじゃない?

で、母親への仕送りで免責不許可になったの?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 08:26:57.84ID:v8+3Bg4H0
>>478
理屈上は偏頗弁済だし、家族間の金のやり取りは財産移転ともみなされやすいので
支払いを免責降りるまで待ってもらうのが得策
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 08:29:21.43ID:k48mRtQcp
免許は俺も取らなきゃだったけど終わってからしろって言われた
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 08:55:34.99ID:Iqk9EJeA0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::: 債権者| `ー----−' |__////
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 09:11:49.72ID:4nGn+jHE0
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 09:54:09.20ID:v8+3Bg4H0
>>485
隠し通せる自信があるなら、5ちゃんなんかに書き込まないで
財産隠しでも偏頗弁済でも好きにすればいい
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 11:14:53.97ID:k48mRtQcp
家計収支表ってレシートも全部出してる?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 11:28:16.31ID:NQ+ugzw30
>>495
前は家計収支表だけだったけど、申し立て前3ヶ月くらいからレシートノートも、家計収支表の元になっている家計簿のデータも提出している。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 11:33:23.56ID:r6e1l/pNa
>>495
うちの弁護士先生はレシートとかは無くていいけど、公共料金とか携帯のは出してねって言われてるよ
家計簿も細かくなくていいよー大体でいいって
だから給料に合わせて調整して出したよ
借入から破産申し立てに至るまでの作文もあんまり詳しく無くていいし話を作りすぎるのも問題あるから大体でいいよーって提出したな
後は弁護士先生が作文修正して裁判所に提出するんだと思う
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 11:41:35.85ID:k48mRtQcp
>>496

>>497

>>498
色々なんだね

俺はレシート全部と面談に来る前に現金入金して記帳して来いと言われたのよ。
反省文も考えとけとw
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 11:49:05.88ID:KCHWuWPj0
レシート全部は流石にキツイ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 12:15:36.56ID:RkMayVwwa
>>485
よく知らないがわかってしまうみたいよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 12:19:10.68ID:NQ+ugzw30
>>500
おれ家計簿取り始めてからレシートは全部ノートにはっつけてるのよ。もちろんないのもあるけど、あるのは可能な限りつけてる。
弁護士が見たいのは公共料金とか携帯、家賃とかだろうけど、それらも含めてつけている。水道代なら水道代ってふせんつけて分かりやすいようにしているよ。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 12:23:12.21ID:k48mRtQcp
俺の場合は換金があったから債権者への謝罪文と反省文って言われたよ。債権者には渡らないけど陳述書の補足って話してた。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 12:29:26.09ID:lLjZXu9+0
>>477
1年間勤務してれば会社か個人で支援金も受け取れるはず
しかしこれから就職先探す場合は、あれば条件が少し良くなるかもしれんからな
36000円なので元は直ぐに取れる
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 12:49:05.98ID:XW6iecq20
>>503
それは陳述書だから、反省文じゃないと思う。
反省文は、これからはまじめに生きていきます。ごめんなさい。ってヤツ。

自分は、弁護士からは額がでかいので反省文がいるかも?と言われたけど、何事もなく終わった。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 13:22:44.08ID:NQ+ugzw30
>>510
たぶんレシートをそのまま持っていくと困るよ。
おれは30頁のノートの見開きを1日分として、日付毎にレシート張ってるからまだ見やすいのかな。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 14:43:19.16ID:4nGn+jHE0
お ま え は 本 当 の 人 生 を 生 き て い な い
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 16:01:17.25ID:J49nLk7wa
★質問★貯蓄がなく、働いていないのに、一部返済命令とか、実際出るんですか?
教えてくださいませ。(._.)
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 17:24:45.88ID:lLjZXu9+0
>>513
なるほど
レシート無いやつは手書きで記入すればええな

表計算ソフトに入出金をメモしてるので、それも持って行ったが要らなかったみたい(´・ω・`)
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 18:12:54.44ID:CntRSNoP0
レシートとか作文とかなにそれ?
提出求められたのって
家計収支票(弁事務所から用紙くれる)と通帳と通帳の履歴とか住民票とかくらいだったな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 19:25:48.80ID:17SEe0Nta
破産に強いって謳ってるとこの方が行きやすいと俺は思った
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:12:45.57ID:CntRSNoP0
さっさと生活保護受けろよ
プライドや世間体で受けない奴は頭悪いってひろゆきも言ってるしな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:28:18.80ID:lLjZXu9+0
過去に親の稼業で備品を定期的に納品させて頂いてた
梱包資材会社からドライバーが足りないから来てくれと電話掛かってきた(´・ω・`)

10年前まで、そこで運転手やってた隣のおっさんが勝手に話を付けたらしい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:30:13.20ID:lLjZXu9+0
>>521
>>523

前回の提出が初回だから、いるか要らないか分からなかったんで一応取っておいたんや
知りたいのはそんな日用品の出費じゃないだろうとは薄々思ってたけど
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:32:35.56ID:lLjZXu9+0
零細で給料は平均以下だろうけど、50年以上は続いてるだろうし
最近、工場を全塗装したから景気は大丈夫だろう
水産加工のバイトから乗り換えて弁の心証よくするで
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:37:17.22ID:CntRSNoP0
>>532
ああ
自分も一応レシートは貯めておいたけど
出してとか言われなかった
収支表も百の位までしか書かなかったけど何も言われなかった
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:46:24.94ID:lLjZXu9+0
>>534
1円単位で収支付けたら、こんなに細かくやってくれる方はあまりいないって言われた(´・ω・`;)

月額300円の弁護士ドットコム入ろうかな
検索したら担当弁もいたから、このくらいの研修費は構わんだろ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 21:30:18.09ID:PcmsOLKV0
家計簿に酒代2万って書いたらせめて1万にしろって言われた
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 22:02:05.63ID:4nGn+jHE0
申立てが終わってしばらく弁から何の連絡もないんだけど、
ここで失踪とかしたらどうなるの?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 23:29:35.88ID:b1qi+Pws0
破産半年前に事故してしまい、保険金プラス手出しで、車を購入した(100万以下)場合も8年落ちとかなら古ければもっていかれない?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:05:25.06ID:NMOUj4Bt0
借金の取り立ての催促の電話が来たんだけど、無視していいんだろうか?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:05:54.78ID:NMOUj4Bt0
もう自己破産すると決めていて、法テラス待ちなんですが
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:10:28.18ID:NMOUj4Bt0
わかったありがとう
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:46:19.43ID:NMOUj4Bt0
>>561
アイフルは?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 01:45:48.84ID:VJ/lcImQ0
レシート取ってたけど、弁から何も言われなかったなぁ。
水道光熱費もコンビニ払いだけど、領収書言われなかった。
結局出さずに済んだ。

弁曰く「あまりに雑な家計簿つけてたり、怪しい家計簿つけてると、すぐわかるから、そういう時はレシート出してもらったりする」と言ってた。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 01:52:18.08ID:FwwLjs8v0
>>556
この話はテンプレに入れていいような気がする。
同じスレで何度も出てるし。
質問する前に数レス前から読めばわかることではあるけど。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 02:00:14.01ID:8EnebkR90
無職でお金がないから自己破産するんだと思ってたけど
ここの人達みてるとみんな働いてるんだな
給与の差し押さえが嫌だからその前に自己破産してしまおうって事か
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 02:05:39.80ID:fCmI+TJha
自己破産って基本再生だから、自己破産した後の生活が大事ですよ。無職より仕事して破産後やっていけるのが理想
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 03:29:46.03ID:usq+IRpNp
まだ法テラスの審査段階なんだけど、管財事件になった場合弁護士に支払わなければならない費用が増えるんだよね
それを貯めるまでは申立てできないってかいてあるけど
ネットで見たら

地方自治体の総合支援資金の一時生活再建費で借りることができるみたいなこと書いてあったけど本当かな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 03:30:36.23ID:usq+IRpNp
自己破産するために借金するってのもなぁ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 03:31:58.27ID:usq+IRpNp
生活保護になりたい
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 05:01:09.69ID:br9z9l/m0
賢い奴は生活保護受ける
親が例えば世間体気にしたりして保護なんか受けるなと言うなら
親が保護と同額を与えればいいだけ
それが出来ない親は言う権利もないし保護を受けるべき
親が与えるか保護を受けるかの2択でしかない
賢い奴は保護受けて免除を有効活用する
赤の他人の言うことを気にするやつはいつまで経っても馬鹿をみるだけ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 05:08:07.36ID:br9z9l/m0
プライドや571みたいな赤の他人の言うことなんか気にするな
要するにいくら早く安く立て直せるかだから
会うことも無いような赤の他人の言うことより自分優先で考えろ
貧乏でいる期間が短ければ短いほどいい
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 05:21:31.49ID:NMOUj4Bt0
>>573
わかったありがとう
本当その通りだと思う
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 05:36:19.06ID:/eByKpPX0
どうする?






アイフル?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 08:30:10.77ID:QIstvv9ZM
返済が滞ってないんだけど、年収400万で奨学金借金900万。
貯金200万。自己破産通るかなこれ・・・借金のせいで結婚も何もできん
弁護士は通るか動画五分五分だと言っていた
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 08:31:57.25ID:Car612Nmp
個人再生反対されて、自己破産する人とか、います?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 09:40:49.00ID:K/i9rJFTa
貯金なんとかしないと無理。
貯金残したい、破産したいは通らない。
まずは少しずつ下ろして、タンス預金にしろ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 09:59:33.57ID:vhjd+gAga
>>579
相談に行った時に、生活費税金保険等に遅れがある場合裁判所は厳しいって言ってたよ
正社員の場合なら給料から天引きだけどアルバイトの人とかは遅れがあると裁判所は認めないって
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 10:05:08.66ID:K/i9rJFTa
自己破産を借金だけチャラにできる制度と勘違いしてる人多すぎやろ。
貯金もチャラにされるに決まってるのに。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 10:08:59.21ID:pmTQCt7bp
預金200弁護士は五分五分釣りだろ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 10:17:33.08ID:QIstvv9ZM
言葉足らずで申し訳ないけど、奨学金の支払い猶予してもらいながら貯めた貯金200万は全額弁護士の口座に振り込んでいて管財人に少額管財として処理してもらう話で進めてるよ
ダメだったら個人再生にするしかないか
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 10:26:03.76ID:FwwLjs8v0
>>586
100万没収されて、残りは自由財産として認めてくれるのかな?
生活費にどれくらいかかるのか知らないけど、年収400で、借金900なら個人再生でも行けるんじゃないかと思う。
貯金の200を返済に充てれば、尚更。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 10:46:26.18ID:aCp3lv0Kd
海外FXの履歴ってどうやって集めるん?
ちなみにXM
履歴出すもん?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 10:49:24.25ID:HPG7yRqU0
>>567
自治体の支援金貸付は文字通り貸付制度なんで、審査のハードルが結構高いよ。
まず都道府県庁の審査が(貸付条件に適った申請であっても)千件に1件も通らない
実態を踏まえ、離職中や破産で具体的な返済計画が立てられない場合は門前払い。
ぶっちゃけ淡い期待を抱くだけ無駄ですわ。

これより多少緩い制度で「つなぎ資金貸し付け」というのを各地の福祉協議会事務所で
受け付けてもらえるが、やはり上記と同様返済計画が立てられない人は利用不可
(但し生活保護は扶助金から返済という条件で認められる)。
またこちらは保証人が必要、そして貸付金額が最大10万円までで申し込みは一度きりという
決まりなので仮に許可されたとしても本当に「つなぎ」程度にしかならんわな。
管財費用には全然足りんでしょう。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 12:22:48.49ID:FwwLjs8v0
>>579
その給料じゃ無理だから自己破産しかないね、って言われた。
めぼしい財産があるわけじゃなかったし、トータル130万くらいで免責になったから、個人再生よりは安かった。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 12:27:50.24ID:FwwLjs8v0
>>597
返済を猶予して貰って貯めたって、書いてた。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 12:50:42.95ID:hxZc4zkAa
年収400で支払い猶予してもらえるんだな。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 13:40:25.87ID:3W4dsYjN0
クレカと銀行ローン複数社から借りてて300万近く負債があってもう2、3年間一切払ってなくて裁判所から呼び出されたり請求書が毎月届くんやが、今から弁護士さんに行って自己破産してもらえる?
今は手取り15万で負債理由は数年前の海外FX
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 13:52:25.39ID:KGpLM9+O0
>>603
破産はできるだろうけど裁量免責がおりるかなんともいえないので
とにかく弁護士と相談して破産か再生か決めたら
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 14:06:26.16ID:F/q/MMsy0
支援機構っていっぱい儲けてるの?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 16:24:53.04ID:NYbZxvoX0
辞任されたら着手金とか普通戻ってこない?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 16:34:08.36ID:Z41iEYgl0
>>603
ナタでも持って回収業者に逆ギレしてみたら?
必死の力、必死の心は割と通じるもんだよww
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 17:37:09.44ID:fCmI+TJha
>>603余裕だからここに書いている暇があったら相談池
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 18:52:42.42ID:3Xi9G6LcM
辞任で着手金戻らないとか詐欺みたいやな
まあ相談側に落ち度がある場合がほとんどなんだろうが
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 18:56:13.50ID:/eByKpPX0
辞任なら戻るでしょ。
解任したら戻らないんじゃないの?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:04:41.56ID:/eByKpPX0
2017年11月20日に破産手続・特別清算が開始された法人一覧(20件)
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:17:53.99ID:EpA5DHbK0
借金150万あり。今無職で生活保護申請中で近々法テラスに行こうと思っているんだが、生活保護を受けている場合、着手金?っていうのが無料になるの?
弁護士に関わる費用が今全く手元にない状態で困っている
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:33:34.22ID:/eByKpPX0
>>619
法テラスの審査で生活保護受給者証があれば無料になるよ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:42:36.13ID:8mppYcHO0
やっぱり破産申し立てするなら東京が良いのかもね。
債権者集会も、債権者が1人も来なかったのもあって単なる書類確認作業みたいな感じで、僅か1分足らずで終了。
ぶっちゃけ頼りなさげに見える弁護士で少し不安だったけど、
免責不許可事由ありながらも無事に免責下りました。

勝手な想像だけど、
法テラス利用した方が余計な詮索されずマニュアル的に淡々と事が運ばれる気がする。
逆に弁護士費用と管財費用を一括で収めたりすると、
実は財産隠ししているんじゃないか?と、裁判所も慎重に調べようとしてくるんじゃないかな?

まぁ、単に弁護士のやり方によるのかもしれないけどね。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:44:53.15ID:aCp3lv0Kd
>>592、601さんきゅー
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:45:13.23ID:br9z9l/m0
>>619
同じ状況(+精神科)だったけど
保護から役所の無料相談→無料相談の弁護士が家から近くの弁護士を紹介→そこへ行く
そこで法テラスに申請出来るからって用紙を書いて送ってもらう
法テラス通ってその弁護士が受任
書類かき集め
裁判所には弁護士が対応してくれたから1回も行かなかった
費用は全て法テラスが立て替えてくれる
破産決定出てまだ保護で居るようなら法テラスの立替費用全て免除になるから
破産決定出るま保護は抜けてはいけない
保護抜けたら法テラスの立替費用をあとで法テラスに分割で払わないといけない
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:49:31.62ID:/eByKpPX0
事件番号 平成30年(フ) 1XXX 号

同廃・2F
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:51:45.83ID:/eByKpPX0
>>624
自分大阪やろ?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:54:31.28ID:EJrUTejK0
生活保護、法テラス利用出来る年収で生きていけるの?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:59:12.51ID:br9z9l/m0
>>627
違うよ
中国地方

>>628
自分は保護費家賃込みで10万で
家賃3万
光熱費と通信費で3万おいておかないといけないから
使えるのは残り4万
食費と生活用品でカツカツだから
保護受けてコンビニとスーパー以外はどこにも行ってない
引き篭もるのが苦痛な人は無理だね
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 23:06:30.60ID:HPG7yRqU0
>>619
ただ弁護士選びは慎重に、てか最初に生活保護受給中で(申請中でも直近の収入が
確認できれば、法テラスで同等の措置を取ってもらえる)全くお金が無いのを断っておかないと
途中から露骨に手を抜く弁護士も居るんで気をつけてな。

手抜き弁にしてみれば儲かる仕事でもないし、どうせ取られる資産も無い生保受給者だから
いずれ暇な時にやってやるよって平気で1年2年放っておかれることもあるからの。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 23:12:46.11ID:br9z9l/m0
>>630
そういう弁護士はネットの評価でそのまま書けばいいよ
自分は7ヶ月かそこらで終わった申し立てして3ヵ月後に終わり
仕事で破産を取り扱ってるからには法テラス利用者も居ることは分かってる話だし
仕事に対してスジ通してないから
そういうことする弁護士は破産取り扱わなければいいだけの話
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 23:17:25.89ID:FwwLjs8v0
>>622
ボーナス一括で払ったから、弁護士費用と管財費用までは払えたけど、配当に回される金の捻出に苦労した。
結局、現金で持ってた金が全部無くなってしまい、今はかなり辛い。
元々、給料が下がったから破産したんだけど、下がった分と返済費用がトントンだったから、生活は全く変わらん。

生活を立て直すにしても、そこそこ貯蓄が無いと難しい事がわかったわ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 23:43:02.84ID:ytMfjHCrp
FXの取引履歴830ページ弁護士出したら唖然とされたわw
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 23:45:41.24ID:/eByKpPX0
>>629
そうなんだ、東京は同廃でも最低1度は免責審尋で裁判所へ
行かないとダメなんだよね。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 23:57:03.75ID:NMOUj4Bt0
税金滞納しているんだけど、免責降りないんかな、、、
不安
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 00:28:58.46ID:uxFQ7/sV0
>>635
税金も滞納あるけど
どれにいくらあってその支払いはどうしてるのか?って聞かれるけど
連絡入れて現状話して待ってもらってるって言えば大丈夫だった

破産その後も税務課に保護なので〜って連絡してるから催促されてない
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 01:29:14.98ID:IiY/1xon0
>>638
もちろん競馬やパチンコ。
ただ自分の場合は不治の病を患って
身体面に不安を抱えている事が、
免責相当に当たるとの判断材料になった可能性は大いにあったんじゃないかな?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 01:57:07.23ID:2OpPQcQSd
不許可事由あっても普通に免責とれる
悪質な財産隠し 詐欺破産 失踪しなけりゃな
じゃないと弁護士使う意味ないからな
大事なのは同時廃止狙えそうな弁探し
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 06:59:25.56ID:KDUe0IN50
>>643
このタイミングだったら、ボーナスで弁護士費用も管財費用も払えるから、金銭的には大丈夫そうですね。
年収800だったら借金が無ければ生活も余裕だろうし。

浪費のみで同じくらいだったけど、免責おりましたよ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 07:19:17.07ID:A/tsSpNPd
>>645
私も浪費がかなりありまして定価10万から20万のブランド品を
多数買いました
中古や未使用が多く私が払ったのは5万から10万前後で
買取屋に持ち込んでも2万から6万でしょうか
管財人から売れとか言われましたか?
0648619
垢版 |
2018/11/29(木) 07:41:29.29ID:ESgJn8jO0
>>624
>>630
参考になります。ありがとうございます。
確認になって申し訳ない
「破産決定出るまで保護は抜けてはいけない」との事ですが>>4で言うと、この(3)の破産決定の事を指してるのでしょうか
私としては早期に生活保護から自立したいです。ただ抜ける事によって自己破産の手続きにデメリットがあったら困りますので
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 08:35:03.31ID:lvMpl0WWM
>>648
生活保護で法テラスの代理援助を利用すれば支払免除申請ができる。
その場合申請時に生活保護受給者であることが条件。
万が一管財事件になってもその費用も代理援助で賄われる。
1日も早く自立したい気持ちは大事でいいことだけど生活保護によって優遇される制度があるので有効に活用したらどうだろう?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 08:50:47.07ID:Nqx5xKMH0
>>589
MT4から取れるけどカード入金、出金、銀行間の分は
サポートに言わないとくれない
あと管財なった場合は管財人に取引口座解約して
スクショ下さいねと言われる
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 09:15:39.03ID:KDUe0IN50
>>647
言われました。

通常でしたら、財産調査で、購入額が20万以上の物は所有状況を含めてリストを提出しないといけないです。売却したなら、その金額も。
あと、逆に20万以上で売却した物もリストの提出も必要になります。

生活必需品じゃなければ、手元にあるものは換価して、少しでも配当に回すように言われると思います。

私の場合、さらに10万以上の購入物も換価するように言われました。
そこまでするかは管財人や裁判所の判断になると思いますが、一応、経験談として。

換価については管財人が売ることになると思います。
私は管財人の事務所にドサッと送りつけました。

あと、どうしても手放したくなければ、自身で買い取ることもできますよ。
もっともお金が無くて自己破産をするわけですから、自分で買い取ると、お金持ってるやん!となるので、親族に買い取って貰うのが説得力があると思います。

手元には残らないと覚悟をしてた方が良いです。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 09:29:12.74ID:AQlzkKZE0
>>648
もし管財事件になれば管財費用が20万円以上かかるけど
これも法テラスが立て替えてくれて一括が無理なら分割払いにも応じてくれる。

この時点でもしナマポを抜けていなければこの分割返済まで
免除してくれるありがたい措置があるのにそんなに急いで抜ける必要があるの?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 09:29:29.73ID:RBpqxS070
>>641
サラ金260万で弁護士に自己破産相談中
銀行が260万まとめてくれたから弁に依頼お断り
そこから1年で1000万でしたが同廃で免責でした。

銀行 450万 クレカ450万 消費者金融 100
銀行おまとめとマイカーローンとフリーローン計450
クレカ 250万デリヘル100万ラブホ 70万現金化
消費者金融 パチンコ(これは通帳に履歴に残らないのでギャンブルとはわからないよね)
弁に指摘されたのは10万超えの現金化のみ
カスとか言わないでねw
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 09:48:41.90ID:RBpqxS070
>>642
あー気に触ったならごめんなさい
自分の担当弁護士が強気な方でしたので
弁護士によるでしょうが大丈夫かと
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 10:04:48.76ID:gSoNqx+f0
わいの弁、いつも黒のワイシャツにオールバックでどこぞの二次団体の幹部クラスの風体や
紳士的で物腰が低く、弁護士としてはそれほど旨味がないだろう法的機関の所長やったり零細企業や地域産業に積極的みたい
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 10:07:23.62ID:J4VX/EMp0
相談した弁護士が印象良くて契約したんだが、追加で別の弁護士が加わりそいつが凄い嫌な奴でネチネチと攻め立てられる。
申立までもつ自信が無い。最初からわかってたら契約しなかったのになあ。
弁護士も色々だね。ババ引いた感じ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 10:09:10.44ID:OlInP7Wb0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::: 債権者| `ー----−' |__////
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 10:21:10.96ID:RBpqxS070
自分は遠方の弁護士だから会ったことないけど
電話で5分最初と免責審尋前に話したぐらい
短期間で借り過ぎと現金化あるから厳しいけど
同時廃止でいけるように頑張りますって言ってくれたから
安心だったなー
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 10:21:26.54ID:Nqx5xKMH0
>>657
弁護士は舐められたら終わりだからね
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 10:24:55.13ID:Nqx5xKMH0
>>659
債権者は利用してやるくらいがちょうどいい
リボ推奨して分捕ってるんだからお互い様
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 10:25:17.17ID:gSoNqx+f0
このスレの上部に低金利軽自動車の広告出てるが60万の24回払いでも駄目だよなあ
親の名義で買ってもらって、交通費または生活費という名目で月3万を親に払う形で購入できないかしら?(´・ω・`)

まだ懲りてないとか言われそうだが、正社員として通勤しなければいけない
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 10:26:36.21ID:gSoNqx+f0
>>661
半分それ目的で、半分は趣味だと思うw
法テラス行ってドア開けてあの弁に当たったら
アチャーって思う人もいるだろうな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 10:36:05.15ID:AQlzkKZE0
>>663
その広告ってAI広告だからアンタの閲覧情報をもとに出てるから
人によってみんな広告が違うんだ。

俺のはエロ広告。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 10:41:47.32ID:gSoNqx+f0
>>667
稼業でやってた会社の産廃を処分したりで暫く軽トラがいるから、買い換える場合を想定して検索してたんや。
入社して安定するのが前提だけど、親と一緒に2台持ち出来ればベスト
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:45.39ID:AQlzkKZE0
>>657
闇金に対抗するためには捜四のデカみたいにならんとな。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 13:21:46.12ID:fnCtaOUpMNIKU
>>633
それ出す前にどれくらいの量があるのか言うべきだったな
俺も量が多い事伝えたら出さなくていいて言われた
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 13:51:15.14ID:RXYUJoAPpNIKU
>>670
いや6年分だから凄い枚数になりますよって言ったのに出せ言われたのよ。
弁は50枚くらいだと思ってたみたい。
2社合わせて1000ページw
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 16:23:52.09ID:X0SOQeUNMNIKU
>>669

これだな
因みに僕の担当弁は良い人です(´・ω・`;)

876 Trader@Live! sage 2018/11/15(木) 21:30:07.00 ID:OjGBu4m4
>>872
ありゃあヤクザの上位互換だよ
パチ屋もひどかったけど、過払い弁護士よりはまだマシってレベル(´・ω・`)
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 16:33:50.54ID:Zpnrz+derNIKU
凍結されてるorされてた口座の記帳は出来る?
ネットから残高確認出来るってことは凍結されてないのかな
記帳しにいってATMに吸い込まれたらやだなぁ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 16:45:36.52ID:uxFQ7/sV0NIKU
>>648
>>649
法テラス免除申請をするのは決定が出たあと
そのときに受給証明書を求められるから
保護である必要がある
要するに受給証明書は受任前の法テラス申請に1枚と
決定後の法テラス免除申請時に1枚必要
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 16:48:04.83ID:uxFQ7/sV0NIKU
>>648
ああ
免責決定ね
要するに全て終わるまで
法テラス免除申請の紙は全て終わったら弁護士事務所がくれる
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 16:53:00.25ID:uxFQ7/sV0NIKU
弁護士事務所がくれるっていうか
弁護士事務所が法テラスに費用請求したとき
法テラスからいくらですみたいな紙が送られてきて
それの中に免除申請用紙が入ってる
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 19:12:18.59ID:IC9gdcLe0NIKU
セルボのターボ付きが10年落ち10万キロ車検1年で20万円くらいやな
デザインも古くない
弁に聞いてみよう
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 01:54:29.83ID:DMv6L8XR0
2回目の破産した人いますか?
いたら1回目との違いとか教えて欲しいです
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 02:04:15.18ID:DMv6L8XR0
>>686
管財人が必ずつくのかな?
任意整理でいこうと思ってるけど破産知ってるから
心が揺れる
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 05:54:59.78ID:SPEG+pwe0
2回やる人なんているの?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 06:13:37.31ID:bfzkwvKo0
専門用語で再犯という
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 07:38:08.07ID:Tl1fbzsQd
官報に載ってから2週間経過!
やっと自由を手に入れた。

今後は真面目に生きていきます。
債権者の皆様申し訳ございませんでした。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 07:48:30.26ID:bfzkwvKo0
「その破産、ちょっと待ったー!」
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 08:20:04.03ID:stBfLOXJ0
最近だと借りたくても借りられないから
なかなか難しくなってきた
2回目やるならクレカ5〜6枚準備しておくのがいいのかな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 08:29:42.22ID:W3ZXVavS0
>>693
お疲れ様でした。ちな相談から完結までトータルどれくらいかかりました?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 08:37:25.40ID:3fE4R7al0
>>698
ちょうど7ヶ月です。
免責許可決定は10/31付でした。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 09:26:37.73ID:HNEV13Oqr
>>689
12年前くらいですね
前回は同時だったのですが今回はギャンブルなんで
さらに大変そうです
でも任意整理だと生活カツカツになるんで
行けるなら破産にしたいなぁと
前回との違いは結婚してるっていうのもあって
内緒では難しいのかな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 10:32:50.82ID:GAEPyI2q0
>>699
ありがとうございます
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 12:00:55.40ID:bfzkwvKo0
ここでは希望を捨てろと言うのか
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 14:07:44.97ID:SPEG+pwe0
毎日、電話かかってくる怖い
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 14:09:54.59ID:SPEG+pwe0
被害者ぶってしまった
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 14:37:53.66ID:SPEG+pwe0
>>710
法テラスの審査段階
前年度の収入が300万超えていて利用できないかもしれないと言われた
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 16:13:19.95ID:HWdlBQMKa
>>711
そうなのか
電話きたら今債務整理の相談してる
依頼するであろう弁護士さんも決まってるって、伝えるとしばらく電話来ないよ
受任契約したら行き違いで連絡や請求しちゃうかもしれないから連絡してねって言われたりするけどね
法テラスの審査って2週間から3週間くらい掛かるよ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 16:56:09.06ID:bfzkwvKo0
もう今月の手持ちの現金が1,260円しかない。
あと一週間どう乗り切るか・・・
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 18:00:22.62ID:bfzkwvKo0
もう自己破産を申立てしたから
借金しないで頑張るよ!
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 18:13:32.27ID:kGD+vJUsM
正社員に内定してるのがバイト先で察知されたらしく完全にアウェイ
経営陣はこの時期に少しでも長く手伝って欲しいらしく、優しくなった
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 19:17:11.37ID:3fE4R7al0
悪い事は言わないから友人に援助してもらった方がいい。
借りるんじゃなくて援助な。
金が入った後で、その友人に謝礼を渡すのを忘れないように。
全て現金で。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 19:38:46.53ID:bfzkwvKo0
>>719
法テラスが全額出してくれた。

>>726
自転車から降りたばかりなんだ。
支払が止まってるという事は
借りる事も出来ないんだ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 19:43:41.44ID:EqzZvGUr0
今、申し立てしてる最中だけど、弁護士から連絡来て、同廃相当の意見書を出すらしい(裁判所の指示)。それでもって同廃か管財か判断するらしい。
同廃でいけたら助かる。管財費戻ってくるし。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 20:08:01.23ID:O8tCGH1c0
7月に依頼(全額支払い)、まだ準備中らしい
先月からナマポになれたので、実費は法テラスで出せんのかなぁ…
なんて考えてたけど、年明けから仕事決まった
運が良ければ管財人費用戻って来て、更にナマポだから役所に返すとかしなくても済むのかなぁ…

まぁ、どうでもいいけど
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 20:26:40.44ID:bBg2HCtca
>>724
銀行のオンラインバンキングを契約してると引き落としがある場合残高不足だとメールが届くようにしてる。
○○から引き落とし依頼来てますけど残高足りないから入金してって内容のメールがくるのよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 20:32:45.75ID:k0t/CSPw0
>>729
ナマポになる前に支払ったモノだからお金返ってこないんじゃないの
ナマポ中にそれ戻ってくるようなことがあったら収入ってことで保護費返済求められるよ
仕事決まったのならそれだけ考えてそのお金は無い物と考えてた方がいいね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 20:34:09.50ID:bfzkwvKo0
>>731
うん、俺ナマポ通ったから。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 20:35:29.33ID:k0t/CSPw0
>>731
法テラスが全額出してくれたじゃなくて
正しくは
法テラスが全額立て替えてくれたって言いたいんじゃないの
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 20:37:07.97ID:bfzkwvKo0
>>735
そう、それもナマポでいる限り返さなくて良いって。
本当にありがたいよ。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 20:40:51.43ID:k0t/CSPw0
>>738
ナマポでいる限りじゃなくて
正しくは
全て終わって免除審査通るまでナマポで居たらだよ
その言い方だとナマポ抜けたら払わないといけないみたいに見えるから。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 20:43:55.38ID:bfzkwvKo0
今月は金歯売らないでやって行けそう。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 20:52:31.18ID:Rge6rYJ/0
1等3口きたな1人で24億当てた奴がいる

第0293回 ロト7

結果:11 13 15 20 27 29 35 B01 07
1等:847,890,100円(3口)

キャリーオーバー:0円
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 21:15:45.25ID:Rge6rYJ/0
そもそもロト7は1等が1口出るか出ないかのクジだから。しかも今回は同数字3口買いが最高金額狙える回だった

まあ売り場が発表されないと確定はできないがずっとキャリーが続いていきなり3口出るのは確率的に同一人物の可能性が高い

別人だとしても少なくとも2口は同一人物だろう。あっ金額25億超えてたな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 21:32:57.77ID:RmKo/AAC0
ロトは同じ数字を買えるからね。
2口で12億当てた女性がいたが、すぐに
特定されたらしい。住み慣れた田舎を出たとか。
銀行側からばれるのかな?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 22:37:54.97ID:DWLoyOZ40
免責後にdocomoスマホ本体一括払いで回線契約しようとしたけど、
au未払い解消しないと契約無理と言われたわ…。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 23:21:21.70ID:DWLoyOZ40
>>752
たぶん、スマホ未払い料金は債権に含めなかった気がする。
auウォレットとかは債権に含めたから、
弁がスマホ未払い料金も債権に含めたものだと思い込んでいたわ。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 23:26:40.71ID:k0t/CSPw0
ナマポ受けたときにお金ないなら
緊急支援金って言って2万までなら福祉課で貸してくれるよ
次回のナマポ振込みから返さないといけないけど
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 23:49:54.64ID:TD6DXXg60
>>753
auを破産債権に入れなかったならauの支払義務は残ってるから
au払うか、5年間MVNOの格安スマホにするかどっちか
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 23:50:52.64ID:DWLoyOZ40
>>752
ん?もしかしてスマホ未払い料金もauの債務に入れて強制解約された場合も、
他社キャリアスマホの新規契約は基本的に無理なの?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 00:05:55.71ID:ovutrNEM0
>>756
ドコモ強制解約されて破産にぶちこんだ
10日後なら払えてて待ってくれって電話したけど
10日も待ってくれなくて強制解約しやがったわ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 00:08:52.02ID:+eschHlN0
>>754
それって自治体により違うんでないの?
制度自体別物なのかもしれないが、うちの市の役所福祉課では貸付は行っておらず
福祉協議会の「臨時特例つなぎ資金貸付」を勧められた(自分の場合、その時は利用せずに済んだが)

因みにこちらの制度は上限10万円で保証人が必要、支給までには審査に1〜2週間かかる
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 00:12:50.63ID:Vj22zUyh0
おれ、債務整理を依頼したタイミングくらいでスマホの分割払いが終わったから、未払い分はなくて、au wallet債権者に入れたけど、止められずいまだにau使ってる。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 00:23:49.48ID:ovutrNEM0
保護受ける前に福祉協議会で貸付してもらおうと思って行ったけど
前年度の収入が超えてて行き損だった
福祉協議会の制度って緊急の場合ほんと役立たず
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 00:26:23.97ID:ovutrNEM0
前年度の収入が月給50万あったからってそんな金翌年まで残ってるわけ無いのに
前年度の収入が多いから条件から外れて貸せませんとか
制度だけ作って貸す気ないんじゃないのかって思った
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 00:37:30.45ID:HpAYY7tj0
>>764
厳密に言うとそれも債務だから自己破産する時は
債権者名簿に入れろって管財人に怒られる。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 00:40:40.11ID:ovutrNEM0
>>767
自分は破産する前に借りて返したからセーフ
その後破産した
と言うか
保護も審査で2週間かかるから
保護相談にいった時点で手持ち1000円とかだと審査の間飲まず食わずになるからね
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 00:44:47.00ID:ovutrNEM0
ていうか
自己破産するときには
その2万はもう既に回収済みだから債権ではない
保護相談(ここで2万)→保護通り保護費出る(ここで2万返す)→その後破産準備だからね
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 00:51:29.88ID:ovutrNEM0
自分の場合は保護相談行った時点で
福祉課の人間に「これはもう保護するしかない」って言われて宝
審査はあったものの通るのは目に見えて宝
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:01:58.86ID:Zr+AQmT70
自分も楽勝でナマポ通ったぞ。誰だよ、診断書は必須(鬱でも診断書が発行されるのは数ヶ月の通院が必要とか)、多額の借金あるなら通らないって言ってた奴

事前準備、知識さえしっかりしとけばすんなり通るわ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:08:10.49ID:ovutrNEM0
診断書無くてもいいし、借金あっても通るよ
そのとき身動きが取れるか取れないかだけだし
診断書無ければ月数回の就労活動させられるだけだし
保護後に病気あるようなら診断書とってきて言われる(この場合診断書料も無料で取れる)
借金も書かされるけどあれば法テラス経由の破産をするよう言われるだけだし
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:09:29.74ID:xyPtQSbP0
あと一つ質問だが、先月ナマポ申請して現在借金おおよそで200万あり。医者からは鬱病で半年から一年様子見と診断されていて、しばらく働けない

自己破産or任意整理したいんだが、どちらがいいと思う?近々法テラスに行こうと思ってるんだが、、
ケースワーカーからは任意整理の方がいいんじゃない?って言われた。ケースワーカーも知識なさそうだったしなんでそういう事を言ってきたのか真意は分からんが、将来的な事を考えたら任意整理のほうが良いのか?
当方としてはもう全部クリアにして一からやり直したい気持ちなんだ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:13:08.71ID:ovutrNEM0
鬱とかの場合
診断されれば福祉課が医師に電話で確認とるから
医師が福祉課に言って後日診断書を福祉課に送るだけ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:15:51.56ID:ovutrNEM0
>>773
同じ状況で借金400あったけど
破産したよ
任意整理して支払いどうするの?
基本保護費から借金返したらダメなんだよ?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:27:40.15ID:ovutrNEM0
>>779
いや働けも何も
働くまでは保護費から払えってことでしょ?
ケースワーカーがそれ言っていいの?
働いて給料入るまでは保護費からって言ってるのと同じだし
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:28:16.17ID:W4DT82D90
>>757
不動産屋に連絡すると 私が想像してたのとは違い 簡単に契約書のコピー出してくれますよ。特に「必要な理由」とかさえも聞かれませんでした。参考までに。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:30:44.30ID:JeMhELap0
ナマポになりたい...
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:31:22.62ID:JeMhELap0
>>771
詳しく
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:37:26.16ID:ovutrNEM0
地方なら保護カツカツだよ
地方で歩きと自転車はキツイ交通費出ないし
東京・大阪は少し余裕あるかもだけど
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:44:43.84ID:JeMhELap0
>>784
安いスーパーの近くに住めたらいいね
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:56:54.33ID:ovutrNEM0
一応業務スーパーと100円ショップと生活用品店が同じ場所にあるとこが1kmくらいのとこにあるよ
コンビニは100mのとこと200mくらいのとこ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 02:08:16.86ID:HpAYY7tj0
>>773
CWはとにかくカネがかからない方を勧めて来る。
どんな事でも。

この場合自己破産より任意整理の方がカネが
かからないのをCWは知ってるんだと思うよ。

弁護士代や司法書士代とか任意整理だと
必ず就労するから楽だなとか結構打算的だから。

あなたの場合自己破産してゆっくり態勢を
整えてから再起を図るほうがいいんじゃない?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 02:48:23.09ID:r7GEuZtU0
773です
ありがとうございました。自分も破産の方がいいと思ってたんですが、ケースワーカーからそのような事を言われてちょっと気になっただけなんです。
法テラス行ってきます
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 03:06:35.04ID:+eschHlN0
>>771
申請時に診断書が必要、それを取る為に数ヶ月通院って精神障害者加算を受ける場合だね。
生活困窮で普通に生活保護申請する際には関係ない。
借金の額も関係なく保護費から返還するのは原則ダメという決まりなんだが、債権者と
後々面倒臭い話になるのも厄介だし生保受給者なら法テラスの立替扶助を利用すれば
無料で破産処理を受け付けてもらえるからさっさと手続きしとけって話なんだよ。
それらは所謂水際作戦とは別の話だわ。

あんたが皆の助言を半端に聞いてただけで、他人のせいにするのはイクナイ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 05:11:41.68ID:ig4aXZV2d
自己破産の相談よりも、生活保護の相談の方が勢いよくスレがのびてる。
ここってそんなに生活保護の人が多いの?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 06:00:03.47ID:0AJAgpU70
生活保護のスレが機能してないからな
つか働いていて借金返せない方が異常じゃないか?
俺は病気で働けなくなって1年
破産&ナマポだが、ナマポも数ヶ月だけで働くぞ?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 06:20:38.38ID:2CoChk5gD
ナマポが偉そうに語るなら出入り禁止でいいんじゃね?
こいつら人様の税金で生活してら食物連鎖の下の連中だろ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 06:52:11.29ID:ovutrNEM0
保護経由での破産も手段としてあるわけだから
そりゃあ保護に関して知識のない人は保護のことから知りたいだろう
ただそれだけ
つか他の人もついでに保護知識も身につくんだから
よしとしなきゃ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 07:42:29.18ID:dMAUwF+K0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::: 債権者| `ー----−' |__////
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 07:43:42.16ID:ovutrNEM0
見難くて仕方ないから破産に付随するモノを書くなと言うのは
自己中以外の何者にも見えない
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 08:59:09.10ID:HpAYY7tj0
借金は甘え

ギャンブルは病気w
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 09:02:10.47ID:HpAYY7tj0
/  " ,, "  "  ゙  ゙  /
,イ " "  "  八 ゙ i ゙ |  
/ ,ィ´ "/' イ /::: ヽ ト、゙|  
// ィ' /| /| /::: , -ヾ、ヽ,|   倍プッシュだ・・・!
 l  l /-レ、レ'  ´_, a==| 
 ! /l,ハ=a=、  ヾ`ー  ´| 
 '"  ',`ー/ :::      |  
     ', / ;:::: 、      ヽ_  ___
      ∨_, - '  _,  ::::/;;;;::ノノ ヾ
      丶 ー '' "´   .:::/;;;;;::´   `
  r―、,/丶  ==  .:::/;;;;;::::::
`<´ヽ r‐ヾ-、 \   :::/;;;;::::::    /
.(´ヽ ゝー)r┤/\:/::;;;;::::::    /
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 09:08:35.50ID:0AJAgpU70
つか収入あって返済出来る分しか借入出来ないはず(のタテマエ)なんだから
破産するからには、収入が著しく下がり従来通りの返済、または任意整理でも生活保護以下の金額しか残らないか生活保護並みの収入しかなくなった、あるいは職を失ったかのどれかのハズだろ?
ナマポ受給どうこう言うなら、任意整理で返済出来るだろ?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 09:14:00.58ID:HpAYY7tj0
__ノL_/L__    /     ___  _
           (__/ /     >  `'′  ̄\
 ・    |_ヽヽ    /    ノ  ,ィ,ルl      ヽ
 ・   二|-‐     /    < /l/  u |ハ、       ヽ
 ・     |     〈      レ =、\  _メヽ!ヽ!、   |
 ・   ー―┐ヽヽ  \   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ |
 ・       /      /     | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |
 ・      /      /       |/__,ヽ__u |!_ン |\
 ・   ー―┐  〈       |『┴┴┴┴')) |\ |  ト、
 ・     ├'′   \.      ヾ========'/   V  | ,> 、
 ・    ノ      /         ,>--― "u    |   |//′ `ヽ、
 ・     │     \.     /‐/ |\_____/|_  |′
 ・     │      >    〈  / /|        |   \|   /
 ・     │     /      |  l|  |       |   | |   /
 ・     ヽヽ l  〈       ト、 ||__|____|__| |
 ・      /   \     ヒヘ |  ┌──‐┐   |
 ┃  ー―┐〇     >  |__ヽ    | l二二二.    |
 ┃      /    /         ヽ  └――┐|     |
  ・    /     /          /ヽ ┌─―┘|    |
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 09:27:40.76ID:0AJAgpU70
俺も来年から年収600万に復帰だが
金が入る2月まではナマポで世話になるわ
>>809パイセンが納めてくれた税金あざーっす!
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 10:21:52.64ID:jOrIYxFBp
もう少しで調査が終わる
新たに引越し先を探さなきゃいかんw引越しはまじ面倒いやー忙しい忙しいw
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 12:32:53.19ID:XFDRkZ5EM
ナマポの割合からしてここでナマポ破産はほとんど在チョンだろうな
とっとと日本から出ていけゴミ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 12:45:54.42ID:0AJAgpU70
>>812
それ良く言うけど、在日のナマポのほとんどは高齢者らしいぞ?
不正受給的なナマポで暮らしてるのは中国人やベトナム人

何にせよ、自己破産絡めてんだから日本人に決まってんだろ?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 13:36:30.79ID:lxRL/ebWa
中国人はまああるかもね
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 14:21:28.24ID:9FkD2/V00
制度を使える環境があればどんどん使えばいいと思うけどな
プライドで生きて行けるなら使わなくてもいいけどw
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 14:39:10.82ID:HpAYY7tj0
一般市民から見ればナマポも破産者も同じようなもんだろw
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:06:07.71ID:d7Kqhbht0
だなw
どんぐりの背比べすんなってのw
仲良くしろよw
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:11:28.24ID:inSnRwIip
ナマポなんて保護費から返済できないんだから自己破産一択www
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:13:25.84ID:d7Kqhbht0
確かにw
質問になるが現在ナマポ申請中で自己破産したいのだが、法テラスが一番無難なの?予約が一週間待ちとなってるので近所の事務所とかでもいいのかな?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:17:36.18ID:9FkD2/V00
>>820
法テラス混んでるでしょ?
手っ取り早いのは法テラスの立て替えが使えるところに電話して
なまぽで法テラス使いたいんだけどいい?って聞くほうが早いよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:25:48.63ID:ovutrNEM0
ナマポになる前は税金納めてたんだから
どうにもならない状況になったらナマポ受ける資格はある
あれと同じだよ
雇用保険かけてたから失業給付うけれるようなもの
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:30:34.27ID:d7Kqhbht0
>>822
サンクス
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:35:17.94ID:o5zzI/zWM
雇用保険は個人の負担なんてたかが知れてる
会社負担の方が遥かに多いからな
それにそれは税金じゃない
保険だよ保険
頭悪いじゃん
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:39:55.78ID:HpAYY7tj0
自己破産者の
6割がナマポ
2割がヒモ
1割が年金生活者
というデータがあります
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:42:30.14ID:inSnRwIip
雇用保険は労使折半
失業保険の支出金財源は掛金から
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:43:53.50ID:ovutrNEM0
2次は1次から1人当り1日5〜7万貰っといて
2次はそこから給与として8000円とか10000円しか出してないんだぞ?
ものは言いようだな会社負担とかw
こういうのにアホは洗脳されて
会社が負担してくれてるありがたやありがたやって思ってるんだろうなw
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:49:44.83ID:ovutrNEM0
会社負担?
会社が赤字出して払ってるの?
そんなわけないじゃんw
そういうのも含めて会社は貰ってんだよ
赤字にならないようにお前らの給与だしてるだけ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:53:46.53ID:inSnRwIip
雇用保険も含めて社会保険は会社の業績関係なく雇用している限り収める必要があるの。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:55:42.78ID:0AJAgpU70
>>832
このスレに大量に居る
FXガー!バイナリーガー!ギャンブルガー!風俗ガー!浪費ガー!連中は残りの1割なのか?
ならば、ナマポ以外の連中はマイノリティなんだから黙ってろってことじゃね?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:57:22.44ID:HpAYY7tj0
>>843
そう、ギャンブル破産は意外と少ないみたいよ。
0846watabe
垢版 |
2018/12/01(土) 16:06:53.01ID:Mf/h50eY0
ご支援致します。

かなりの大金が入ってきたので

高額、少額ご相談下さい。

1万〜400万まででしたら即日可能です。

メール下さい。

zoom.g4649@gmail.com

迷惑メールも確認してくださいね。
ご返事は必ず返信致します。

美香
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 16:19:02.04ID:ovutrNEM0
希望者はメール下さい。 予算は200万です。 お一人1万 200名に考えてます。
ご相談下さい。 【投稿日】2018年11月16日(金) 09:20. 【可能額】50万円.
【名前】watabe. 【性別】男性. 【年齢】39歳. 【エリア】日本全国. 【メール】zoom.g4649@gmail.com.


お前男性って書いてるじゃねぇかw
美香ってなんだよw
シネ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 16:20:30.24ID:HpAYY7tj0
けしからんな



順子
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:55:59.71ID:1QS2Q8/cF
あと2ヵ月後に裁判所の面接で確定する

クレカが欲しいというより、歴をつくる方法知ってたら、偉い人、教えて
5年、動かない選択肢しかないのかな

雨とかライフ有料とかの噂も聞いたことあるけど、どーなのかなと思いして
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:17:44.66ID:JeMhELap0
証券会社の口座とかは解約させられるよね?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:28:00.96ID:G4SdtOTVp
今金融会社からかなり督促が来ている。アイフ○が自宅にまで来る始末。
週明け法テラスに予約の電話してみようと思うんだが、アイフ○には、もう自己破産の予約しているので督促しないでと断ってもいいのかしら?
予約の電話の段階ではまだ手を出さないべき?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:31:35.62ID:lxRL/ebWa
アイフルかあ…過払金あったけど裁判やられて長引いたわ〜
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:43:40.97ID:wfESspsXa
>>861
無理
弁護士と受任契約するまで請求できる法律があるからね
電話するにしても自己破産するとか言わないで債務整理するって濁らしとけ
今債務整理の相談の予約を法テラスにしてる段階で今すぐにはお支払できませんの一点張り
破産するとかいらない事は言わ事
先に民事で訴えられたら困るだろ?
何にも連絡しないで放置してるんだろ?嫌がらせされるよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:45:33.85ID:HpAYY7tj0
>>861
そのやり取りをするとしたらアイフル側は「弁護士の名は?」
「どこの事務所?連絡先は?」とか聞いて来るから
担当の弁護士にどこの時点でどこまでの情報を教えていいか
事前に打ち合わせをしておくといいよ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:50:34.02ID:JZyYxc6gH
まぁでも今法テラで相談中と言っとくだけでしばらくは催促してこないとこが殆ど
弁護士決まったら電話くださいとは言われるけどな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:56:43.16ID:HpAYY7tj0
「もしもし、いま法テラスで債務整理を検討しているんです」

「それは自己破産ですか?」

「いいえ、まだ債務整理の相談を始めたばかりで弁護士と相談中です」

「えーとですね月々のお支払いをグッと減額致しますよ。5千円ぐらいに」

「えっ(どうしよう、安い)」

「自己破産なんて経歴にキズがつくし、もっと楽な返済方法をご提示できますよ」

「じゃあ、お願しようかしら・・・」
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:01:22.71ID:0AJAgpU70
サラ金の担当者さんはさぁ、別に自分の金じゃないから、返して貰えなくても困らんのだよ?
(中には勘違い野郎もいるけど)
困るのは自分の「仕事」が滞ってしまうこと
弁護士入れます、相談はまだだけど相談の予約入れました云々言えば、相手の仕事も(その記録を記入することで)進むんだよ
金借りれて破産出来るんだからガキじゃねぇんだろ?
ちゃんと応対しろや?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:06:18.86ID:wfESspsXa
>>871
連絡取る人が1人減るから助かるんだよね
カード会社なんか、ご連絡ありがとうございますって言われた上に、今後の流れまで教えてくれるんだよね
正式に弁護士先生と受任契約したら行き違いで連絡してしまうかもしれませんので、電話連絡してくださると助かりますって言ってたな
弁護士さんと契約した日にその話をしたら、連絡なんかしなくていいよー、こっちから郵送とファックスしとくからって言われたな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:11:46.25ID:HpAYY7tj0
仮面舞踏会みたいなカッコで行きたい
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:13:38.92ID:wfESspsXa
>>874
普段仕事行く時の服装でいいよ
今時スーツの会社もあるけどうちは私服だから私服で行ったよ
でも質素でシンプルなので行くといいよ
俺なんてうっかりロレックスして行ったら担当の弁護士さんに隠してって言われて隠した
それ没収されて売られるぞって
破産申し立て後に貰った腕時計だから関係ないけどさ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:32:36.39ID:fSDfh1PR0
あえてチープカシオ、冬なら社名入りジャンバーとか、ジャケットの下に作業ワイシャツ的なのでどうかしら?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:33:23.29ID:Grx6/AQM0
ナマポのくせに生意気だ!
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:34:21.49ID:HpAYY7tj0
エッチね!
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:39:06.82ID:fSDfh1PR0
弁のところの近くまで軽トラで行ってるが
電車乗るかもしれないのでアシックスのビジネスシューズ買った
バブル期のリアル店舗なら3万くらいしそうな見栄え
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:50:11.77ID:lxRL/ebWa
減額の話には乗るなよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 20:05:55.26ID:l3sY12gy0
>>874
弁護士と会う時含め、全てスーツで行った。
服装であれこれ悩むくらいだったら、スーツと決めた方がラク。
普段、仕事で着てるから、落ち着くだけかもしれないけど。

あと、債権者集会はスーツの人が多かった。
もっとも、裁判官もスーツだし、弁護士もスーツだから、私服の割合が少ないのは当然だけど。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 21:24:40.16ID:Grx6/AQM0
ナマポのくせに生意気だ!
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 21:24:45.90ID:/Xpzz+SN0
スーツで行ったら、裁判所で弁護士に間違われたわ。
そして、うちの弁護士はクールビズでポロシャツだった。
夏の良い思い出。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 21:40:59.18ID:ovutrNEM0
債権者と応対なんかしても時間の無駄
払えないから滞ってるわkで
相手は電話しても払ってくれとしか言わないから
話おわらないよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 21:41:21.23ID:JelodUdTM
300万の破産で弁に申立の相談してる期間中に司法試験受かっちゃった天才とかいるのだろうか
債権者勢揃いした所を見てみたい
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 21:43:06.64ID:ovutrNEM0
払って?お金が無いから今払えないの終わりなき話になって
電話中に何回も無言になったことあるし
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:11:39.30ID:TYnjBp5Sd
君たちにとってスーツはスーツだろうが
良いものばっかり着てきた俺からしたら
一目で安物と判る。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:20:47.53ID:ovutrNEM0
払えない言い続けてたら
じゃあ一括で請求することになりますが?って言われるよ

尚更払えないのに電話してどう解決するの?
電話するより弁護士のとこいくべき
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:26:42.24ID:HpAYY7tj0
「もしもし、お支払いの件ですが」
「えっ?」

「10月分のお支払いの件でお電話してるんですよ」
「押入れ?ないない」

「もしもし、ハガキの内容をご覧になりました?何回かお送りしてるんですけど」
「ガチャン!」
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:26:54.51ID:lxRL/ebWa
弁護士のスーツやネクタイも結構ヨレヨレになってる事あるよ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:30:48.28ID:ovutrNEM0
支払いでサポートセンターにかけると
お姉さん出るでしょ
お姉さんは優しい人多いの
お姉さんが対応出来ない話になると上の男が出て
もう男が出たら無理
言い方いらつく
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:38:28.88ID:ovutrNEM0
昼休みに電話したら男に代わって
13時から仕事なのに20分くらいずっと
自分「状況説明して今は払えない」
相手「何日(日にちが給料前)までに払ってもらえないと困る」
自分「いや給料入ってないからその日までには払えない」
   「延滞も払うから待って」
相手「2か月分滞納になるから待てない」

もう押し問答してて13時で仕事に戻らなきゃいけないのに13時オーバーしてて
会社の人に「どうした?」って言われたけど
ちょとすいませんて言ったりしてて
最後に相手に
「仕事させないつもりか?また後日にしてくれ」って切ったわ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:45:41.92ID:ovutrNEM0
その仕事が半分ぐらい刺青入ってるような人ばかりで
そんな人に「どうした?」とか言われて
13時オーバーしてるから早く切って戻らないとドヤサレまくるのに
相手の男は仕事してるふりして実は無職だろとか思ってるのかなんか知らないけど
ヒヤヒヤだったわ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 23:13:27.48ID:ovutrNEM0
お姉さんだけのときは
わざわざ連絡あいがとうございます
処理しておきますね〜って2,3分なのに
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 23:21:42.48ID:/Xpzz+SN0
時々、個人のtwitterみたいになるスレだよな、ここ。
連投してる奴ってIP変わってないし、家のWi-Fiからチマチマ打ってるんだろうか。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 23:49:52.41ID:Gvpy/Oe30
>>904
ニッセンはめっちゃ丁寧だが15分くらい引っ張るぞ
楽天のふざけた口調の奴にに付き合ってやったら40分でギブアップしやがった(´・ω・`)
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 23:58:49.05ID:HpAYY7tj0
江戸裁判所
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:04:14.26ID:mw+FGKq00
なぜか反省文なんか書かないまま免責下りたわ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 06:11:38.92ID:BLnPTA74a
>>912
死んでも遺族に債権回収移るだけだよ
今クレカも消費者金融も遺族に請求できる
これは保証人付けてなくてもだぜ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 06:25:09.51ID:ARKF6sKt0
>>915
遺族には遺産放棄して貰えばいい。
遺書はキチンと残しとかないと、知らずに借金を背負わせる事になるから注意してね。

っちゅうか、ココ何のスレよ。
昨日、ヤケにスレが伸びてると思ったら、生活保護でかなり荒れてたみたいだね。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 06:27:21.38ID:BLnPTA74a
>>916
相続放棄は遺族が家庭裁判所行って手続きしないといけないんだよ
残された家族はそれを知らないから請求されて困っちゃう
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 07:19:24.57ID:a5ymq076a
死ぬなんて甘えだぞ。他人が死んだって誰も同情もしないし。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 07:30:26.89ID:ARKF6sKt0
>>917
そうですよ。
だから、遺書の中に、家族宛に相続放棄しろ、って書いとかなきゃ。
自死するほど、子供が借金をかかえてるなんて知らないだろうから。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 07:56:53.77ID:1a98SnsR0
カード会社とか貸す方はおまえが死んでもいいように保険をかけてるんだ。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 08:28:42.52ID:BLnPTA74a
三井住友カードが未だに請求書送ってくるのはなんなんだろう?
受任通知送って2週間たってるのになー
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 08:58:14.74ID:ARKF6sKt0
>>921
カード会社はシステマチックにやってるだけだから、締め日のタイミングによっては通知が送られてくると思います。
あと、通知を送っても、社内処理するまでに時間がかかるから、送られてくることはありますよ。

ただ、それが続くようだったら、弁護士が受任通知を送り忘れてる可能性もあるので、請求書を持って相談したらいいと思います。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 09:06:10.59ID:ggr6gi8K0
経験者の方 教えていただけますか?
申し立てしてから どの位で尋問あるものですか? 年内に何かしら変化が欲しいのですが…  
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 09:16:27.39ID:ARKF6sKt0
>>923
東京だったら、申し立ての日に債権者集会の日が決まってましたけど… 地域によって違うのかな?
ちなみに、申し立ての約2ヶ月後に債権者集会でした。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 09:26:11.02ID:a5ymq076a
免責審尋?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 09:32:58.30ID:M2INxWAF0
申し立てして裁判所からは嫌がらせでネチネチ質問の宿題がたくさんきたが
管財人との面談は驚くほど簡単なやり取りだけだった

もしこれで自己破産完了するんなら今まで悩んでたのはなんだったんだっていうレベル
督促でつらい思いしてるなら早く自己破産するべき

自己破産という名称がよくない本当はそんなに大層なものではないただの手続きに過ぎない
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 09:55:28.32ID:ggr6gi8K0
>>925
弁護士の話の中で(5日〜7日位で)と言う話があったのですが…  どの段階の事だったのか、あやふやな記憶で。
申し訳ありませ。静かに連絡を待ちます。
有り難うございました。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 09:57:30.18ID:ggr6gi8K0
>>926
地方によって違うみたいですね…
先月 半ばに申し立て済んでるはずなんですが、その後の動きが見えず 不安になりまして...
有り難うございました。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 10:06:22.99ID:ggr6gi8K0
>>927

申し立て後だと、それですかね?
その日時が決まり次第 弁護士さんから連絡を戴く事になってるんですけど…
落ち着かなくて…
有り難うございます。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 10:13:18.91ID:1a98SnsR0
申立てをして一週ぐらいだったかな?
朝突然刑事とマルサ?が7,8人で来た。
女子高生みたいな女のデカもいた。

それから拘置所でもう半年ぐらい暮らしてる。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 10:34:43.02ID:a5ymq076a
>>932
破産審尋と免責審尋かな?申立後なら破産審尋かもしれないけど、自分の場合は1ヶ月弱だったと思います。こちらの都合で日程変えられました。裁判所によれば破産審尋はないところもあるとか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 10:50:22.59ID:1sVOeUkR0
法テラスの審査が通り9月末に委任、11月下旬から法テラスへの支払いが引き落とされると
口頭と手書きで伝えられたが引き落とされていない。
申立は来年の予定だが、弁が勘違いしてるような気がする。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:58.85ID:Dsb9W+NgM
払えないって給料はいったそのひに
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 12:51:51.47ID:pc2+M8cq0
>>941
要点を手っ取り早く話したりするから、専用機持ってなければ
スマホにボイスレコーダーアプリ入れてメモすると良いかも(´・ω・`)
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 13:19:15.19ID:zkAjHl9Q0
>>921
タイムラグは仕方ないんじゃね?
デカい会社だと情報端末の更新も遅いし
通知前に請求データを委託先に送ってる事もあるし。弁護士が大丈夫って言っても引き落としかかることあるからな。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 13:37:02.32ID:mXzSI7scr
>>940
マルサってんだから脱税がばれたんだろ
たまにある
破産手続きがトリガーになって脱税ばれたり生保不正受給ばれたり
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 14:59:22.44ID:ARKF6sKt0
>>946
釣りでしょ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 16:05:14.58ID:pc2+M8cq0
>>945
裁判所から税務署に通報が行くのか
目安としていくら位からなんだろう

所で1ヶ月ぶりの発泡酒がまあまあ美味い(´;ω;`)
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:25:33.00ID:3pYgiY930
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::: 債権者| `ー----−' |__////
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:12:22.36ID:tPjIarPD0
マルサが破産者を拘置所送り???
余程の大物(計画倒産を仕込み億単位の脱税?)か、ただのバカだな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 21:40:09.25ID:qaKfS7CFM
39万持ってて遅くても2月には管財20万納めないと行けないんだけど
今週一括で弁に渡すか10万にしとくか悩む
後でまた払うのも嫌だし、今20万払うのも嫌だ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 21:47:46.02ID:1a98SnsR0
            _ .. --、 ..
       ゝくね´  ゝ---、ヽ`ヽ
      { ミ/ /〃ハ`メ、`丶. ヽ
       7 / 〃 | || || ヽ \ ',
       | 7 〃 | | || ||   ',ヽ .', ',
       | | 〃| l l l| |」  -‐''゙ヽ', ',  
       | |〃.ハ┘´    . r=ァ . .',| | |  
       | |/| |  r=-         | | |   ねえ、呼んだ?
       | | | ハ    (。。)   . | | |
       | | | ハ     __   .  ハ| |
       | レ .ノハ    ヽ__,ノ    /.| | |
      イ/ // / .ヽ  ・     ノ | | |
      イ/ // / / > --- <  | | | | 
        {  V:::::::::::::∨yヽ/::::::::::::::V:1
        |ノ''::"::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::\" /
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
       {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
       ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
        `|1::ー':::::::::::::::::::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
       ,.ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
     /"''ー―----------―''''''"ヽ、
    /  /  i!  |    |  ヽ   ヽ,
    /  /   |  |    ヽ   ヽ、  ヽ.
   /  i   |  ヽ     ヽ    ヽ、 ,ゝ
   |  |    ヽ  ヽ    ヽ   _,ゝ"
   |__|__,.-|_,.-+----─┴‐'"  ,'''.入
      | ______  |  ヽ_,.-‐' ' "  ヽ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 22:51:06.69ID:hUpO7qff0
マルサは個人の数百万は相手にしない
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:21:45.69ID:9rPZXIN/0
毎日毎日○イフル、○プロミス、○くてん、の督促電話が怖いよぅ、、、

法テラスに行く際は予め要点をまとめといたほうが良いんだな(´・ω・`)

明日か明後日電話しても予約は結構かかりそうやな(´・ω・`)

借り入れ時期がわかる書類やレコーダー(スマホの録音)があればいいんやな?(´・ω・`)
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:26:41.30ID:tXehAZMia
>>957
法テラス行くより弁護士事務所探して行った方が速いよ
費用の立て替え制度利用したいなら弁護士事務所さん経由で申し込みできるよ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:50:52.45ID:VGtf1wer0
>>958
そうなの?(´・ω・`)
法テラス混んでそうなので心配だったが、、、

今はナマポ申請中の段階だから確定したほうがいいのかなって思って(´・ω・`)
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 01:24:02.31ID:3rKrrYQc0
>>962
そうなの?法テラスや弁護士に相談する予定とか余計な事言わないほうがいいか
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 01:41:26.52ID:I4D9kEVU0
>>966
言うなら弁に本当に依頼してから

街金にとってはナマポ申請中も弁に依頼中も同じ扱い
実際に申請や依頼がまだなら言うべきではない
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 02:30:04.00ID:So0Zq/Lk0
ナマポ受ける→役所の無料相談→無料相談弁護士から近くの弁護士紹介→
紹介された弁護士事務所に行く→法テラス申請
だった
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 05:24:51.63ID:nCrHZXDu0
>>968
ナマポって簡単にうけられるの?
何かの障害持ち?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 05:25:22.94ID:nCrHZXDu0
実家暮らしならいらないじゃんw
なにひとつこまらない
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 07:44:46.93ID:zR7nKjZE0
生活保護の先輩にテンプレを作って貰いたい。

生活保護絡みのループが多くない?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 07:49:47.08ID:eyuou0ps0
新参ナマポお断り
と言っても普段
借金して借金を払ってるような
ギリギリの人が破産するには
ナマポになるしかないんだけどな。

破産費用50万円も用意できんだろw
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 08:15:25.77ID:So0Zq/Lk0
同時廃止で全期間7ヶ月くらい申し立てから3ヶ月で終了
裁判所1回も行ってない(精神科通院で弁護士が配慮)
法テラス料金17万くらいだった(免除)


>>971
お金ない・資産ない・1人住まいなら簡単
車は半年は猶予してくれる
障害あればもっと簡単
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 08:27:49.39ID:ZWs6GNNp0
>>976
ナマポだけど即金で60万弱振り込んだぞ?
ナマポになってから破産とかおかしいんだよ
収入がなくなって貯蓄が尽きる前に破産手続き、ナマポ申請
当然、それまで返済の滞り無し
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 08:30:32.95ID:g0TFR5GRp
破産するためにナマポになる人だっているのに
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 08:37:58.48ID:ZWs6GNNp0
>>984
馬鹿か?
この60万は弁護士費用だからどんと使えるもので、返済に回してしまったら消えるし、返済せず生活費に回しても浪費出来るわけでもなく、問題の先送りにしかならん
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 08:41:21.11ID:eyuou0ps0
>>985
本当は後悔してるんだろ?w
先にナマポを申請していれば
その60万円は丸々残ったのにw
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 08:42:57.76ID:eyuou0ps0
>>988
もちろんナマポはカネ持ってると通らないから
タンス預金にでもしとけば犯罪になるよ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 08:47:39.58ID:ZWs6GNNp0
>>989
だから意味ないだろ?
どの道破産するのに返済に回して使い切るか、督促の電話に耐えながら生活保護も申請出来ずに細々と暮らすかだろ?

まぁ、CWはSuica以外の電子マネーならOKと言ってたが(笑)
(60万もチャージ出来ねぇよ)
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 08:54:44.39ID:eyuou0ps0
>>990
生活保護の担当者は申請者の預金高を調べるけど
それは「現時点で」残高がゼロならOKなんだよ。

直前にいくら引き出したとか気にしないよ。
聞かれても「返済や生活費に使った」と答えたら納得してくれる。

この辺は破産管財人とか弁護士とかとスタンスが違うね。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 08:57:01.15ID:DvSEIO3q0
60万ぐらいなら返済に充てたで余裕
家にきても調べないよ
車も名義変えられたら無理だとケースワーカーが言ってたね
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 09:11:52.20ID:eyuou0ps0
ククク・・・
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 09:39:04.79ID:eyuou0ps0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::: 債権者| `ー----−' |__////
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 09:39:19.71ID:ZWs6GNNp0
60万隠し持ったままナマポ申請はいいんだよ
んで、法テラス経由で破産すんのか?
弁に、この60万は何に?言われたらどうすんだ?

財産隠しと同じ論調か?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 09:42:06.97ID:eyuou0ps0
じゃあ次は踏み倒した金額自慢でもやろうぜ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 3時間 53分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況