>>343
人間が他の哺乳類と決定的に違うことは、人間以外の哺乳類は女性の生理が終わった後
すぐに命が尽きる、現代の日本は女性の生理が終わった後30年以上も生き続ける。

なぜ女性が生理が終わった後も行き続けられたのかといえば、孫の世話をするため
人間は成長して一人前になるのに恐ろしく手間がかかる。女性一人で多数の乳飲み子を
世話するのは不可能、そのため祖母が孫の世話を手伝って娘の子育ての負担を減らす。
そのために生理が終わった後も長生きできるようになった。

孫の世話もしないで、旅行行ったり、温泉行ったり、おいしいもの食べて遊びまわっている
人間は地球の資源の無駄使い。
そんな人間は早いところこの世からオサラバすることが遺伝子レベルから考えれば妥当。
日本も遊びまわっている高齢者が早いことあの世に行ってくれればかなりの問題が解決する。