X



死・もうこのあと数秒後に死んでもおかしくない年齢

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 00:49:23.35ID:XzA3xTrI
3
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 00:49:37.33ID:XzA3xTrI
2
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 22:32:31.70ID:3SVHKd/A
死んでる?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 11:07:03.61ID:ZuKs7B49
ウンコ食べていいの
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 02:25:50.23ID:pPFI3FUP
明らかにもう時間はありませんね
せいぜい20年程度でしょうか

20年なんてあっという間です
そもそも20年もないかもしれませんね

とにかくもう時間はありません
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 20:37:37.33ID:1fK5MUZ/
中学の同級生240人中間違いなく死亡認定されたのは12人
その中の6人は子どもの時からデブだった
これは男女関係なく
糖尿、心筋梗塞、腎臓透析治療中etc
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 05:10:29.03ID:zKea9rxJ
もう後は生きただけ儲け
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 12:05:34.85ID:GrsHLxzt
>>31
次(80代以上)がすごいんじゃないか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 12:09:10.73ID:GrsHLxzt
>>37
もう後は生きただけ働け
もう後は生きただけ地獄
のパターンも・・
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 10:29:14.91ID:NDt+4UOG
9999999
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 10:29:43.43ID:NDt+4UOG
999998
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 10:30:46.69ID:NDt+4UOG
99997
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 10:30:47.53ID:NDt+4UOG
99997
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 07:40:40.43ID:wsQOsWju
163 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/04/16(土) 01:58:57.38 ID:itZ96H/r 54

いままでの時間が意外に短かったことを考えると
この先死ぬまでなんてあっという間です

もう時間は殆どないと同じです

164 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/04/16(土) 15:07:32.34 ID:itZ96H/r

いままで生きてきた時間をこのあとはもう生きられない
そう考えるともう本当に時間がないと実感できます

165 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/04/18(月) 19:48:48.49 ID:c8Qtgz0Y

いつ死んでもいい覚悟を持たなければならない年代です
もう時間はありません
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 23:28:26.03ID:0VtXkx0x
84歳のジェーン・フォンダ、“死に近づいている”ことは気にしない
https://news.yahoo.co.jp/articles/4441ea6bbf7aeb7462c5077efdf79a5a5f83eeae

死に近づいていることは気にしないと言うが、そのような発言をすること自体が常日頃から気にしている証拠だと思う
死が怖くない人はいない
80代の人達は毎日いつお迎えが来るかもしれないと怯えて暮らしていると思う
60代ならまだ数年先までは普通に生きているだろうという感覚だが、
80代にもなればいつ何があってもおかしくない
1年先どころか半年先でさえも見通せない
下手をすれば明日ということだってあり得る
そう考えると毎日が怖くてたまらないと思うんだが
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 00:02:09.35ID:mL4GpXm/
親父が96歳。
飄飄としている。
百年近く、結構長かったか、何となく過ぎてしまったか、訊いてみた・・・
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 04:15:27.83ID:JFChe+XT
何台もあったデジカメを処分した
5000枚からあったプリントを処分した
車を処分して、免許は失効した
スマホは処分した
4台あったパソコンの3台まで処分した
後は、自分を可燃ごみに出せば終了!
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 22:50:09.53ID:pgp4DBDj
はよ死にたい
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:08.42ID:JTZpXDcu
僕は太平洋戦争で戦車兵だった90歳過ぎさ
ソ連軍と戦ったよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 15:28:36.91ID:e9LqiaRa
 お袋が93で軍需工場学徒動員だった 親父は南方で最前線 生きてりゃ100ちょっと
死んだ後の? 知らん あとはお任せする せいぜい迷惑してくれ 子孫に美田は残さん
・・毒老で子供なんかいないけど 墓もないし きれいな死に様なんか残してやるもんか
 時々心臓がヨタついているがかまうものか でタバコをすう 税金が死因になるかも
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 21:10:15.85ID:AM6FmItw
>>54
ソ連と戦車戦やったんですか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 15:31:55.08ID:ngcqyVXW
ロスタイムの目安5分を経過しました
主審が時計を見た
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 16:27:57.11ID:G1DBGR4/
>>1
ヘタレ君は50代以上板の頃から
そう言ってたけど元気だなwww
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 16:41:45.16ID:/b1IY8ey
>>58
昭和36年生まれ乙w
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 14:08:10.24ID:DnHNLRVA
209 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/02/22(水) 14:04:11.33 ID:DnHNLRVA
還暦から人生終わり始めるんだよな
江戸時代ならほぼほぼもう生きてない年代だしな
もう残りの時間は限られてるよ

上島竜兵も渡辺徹も60代だったな
幼馴染も2人亡くなったしな
もう本当に残りの時間は少ない
還暦になって改めて実感した
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 18:09:32.41ID:g+LvcEbz
前々から年金は68から、がんばれれば70からと思っていたが、
実際65になってみると、スルーは1年が限界のような気がしてきた。
無駄に税金かかるだけの気もするが、66で貰うか・・
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 07:24:48.88ID:WewoQYI3
>>62
もらえれば貰えば俺特別支給もらえないからさ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:32:18.62ID:gHZtQLqI
苦しい
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 06:02:41.88ID:RU0/J3QI
数年前に小田原先輩が亡くなられてたらしい。
知らなかった。生きてれば77歳くらいか。
あんなに元気だったのにな。
御冥福をお祈り致します。
仲の良かった大原君とか藤田君、宮アさんとか木下君とか、もうこの年になるとみんな逝ってしまったなー。孤独だなー。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 14:23:34.72ID:VSsi6dgK
>>1
その通り
もう我々に残された時間は多くない
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 19:44:01.67ID:bkkyyZNS
死ぬ前に家の中ちったあ片付けんとなあ
あとの人が大変だよなと思いつつも
捨てられねえんだよお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況