X



【受信料】NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」 改正放送法成立受けコメント、詳細は検討中 [ムヒタ★]
0001ムヒタ ★
垢版 |
2024/05/18(土) 07:58:23.83ID:+IM2ELnD
 日本放送協会(NHK)は5月17日、インターネットを使った番組などの提供をNHKの必須業務にすることを柱とした改正放送法が国会で成立したことを受け、コメントを発表した。

 改正放送法では、NHKのインターネット業務を、任意業務から必須業務へ格上げした。これまでは制度上、テレビ放送を補完するサービスという位置づけだった。

 NHKは「放送と同じ情報内容や同じ価値を提供し、受信料を頂くという、これまでより高い位置づけになることだと受けて止めている」として、いわゆる“ネット受信料”にも触れている。

 今後はネットを介してNHKのサービスを受けた人に対し、テレビを持っていなくても「インターネットサービスの受信料」として負担を求める。条件などの詳細は検討中。既に受信料を支払っている視聴者に追加の負担はない。

 NHKは「スマートフォンやパソコンなどを持っているだけでは、負担の対象にはなりません。改正法では、例えば、アプリのダウンロードやIDの取得などの一定の操作を行って、配信を受け始めた方を対象としており、詳細については、NHKにおいて検討を進めているところです」としている。
2024年05月17日 22時07分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/17/news202.html
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 08:09:23.67ID:3KjCcIBL
受信料の支払いを今すぐ辞めましょう
皆が辞めればNHKは無くなります

払う事は悪に加担する行為です
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 08:14:24.00ID:nGJ0d/9r
NHKはshine、めっちゃshineだねー
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 08:17:21.82ID:1Pw/kiAN
平気で手の平返しするから信用ならんのと
NHK組織をスマートにしろっての
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 08:20:10.04ID:1Pw/kiAN
NHKが娯楽番組を作る必要がない
ああいうのはスポンサー付けてやるもんで民放局の仕事
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 08:35:51.38ID:oejH1b/A
それならテレビも持ってるだけで課金するのやめろや
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 09:00:20.73ID:N4ic7Nok
>スマホやパソコンを持っているだけでは
言葉の言い回しが詐欺だぞ、これ
これ、何言いたいかって、
『(テレビでNHK受信料契約してるものは)スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない』
って意味だぞ
テレビでNHKの契約してない奴はスマホやパソコン持ってただけで負担義務
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 09:15:22.59ID:bLjjybIL
>>1
いっそ、放送の方を廃止して、ネットオンリーでご営業をしていただく方がいいかな。
頼まれもしないことを公共の電波で垂れ流されるより、ネットならば積極的視聴者だけを相手にすることになる。
もう、NHKは電波を使わないで。
0011 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:19:03.41ID:iSIyu84j
NHKプラスをインストールしてるとアウトなのかな?
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 09:23:30.94ID:wDzFRlyW
「持っているだけでは負担の対象になりませんが、ネットに繋ぐ場合は負担の対象になります」って言いそう
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 09:49:47.02ID:mJsnNzBW
スマホやパソコンを持っているだけでは契約をする必要はないが
キャリアやプロバイダーと契約をするときに同時にNHK
の受信契約をさせられるようになる。
これなら言っていることに嘘はないw
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 10:03:05.23ID:Lh6oZRFZ
どうせそのうちネット環境で契約成立に法改正するよ
政治家は国民を虐めてばかり
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 10:04:43.60ID:8xSSqpT5
もういい加減に観る人とだけ契約してくれませんか?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 10:25:54.09ID:rPX5fCws
5ちゃんとかでリンク踏んだらNHK飛ばされて、観たので金払え!とか消えないバナーと警告音出るようになるんでしょう?合法で。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 10:34:58.25ID:e+ZA6uyW
他の法案も同じだろ最初は罰則無しで成立させて後からじわじわ
マイナンバーも同じ、タンスにしまっとけとかだった
そのうちキャリアスマホにNHKアプリを仕込むように手配するのが見えてる
0020 警備員[Lv.30(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:52:29.82ID:0XX2Vhcl
「持っているだけでは負担の対象になりません」とか変な言い回しされるから
ハッキリと「アプリをインストールした状態での」を明確に追加しろ!
0021 警備員[Lv.30(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:55:20.32ID:0XX2Vhcl
あ、けど、
NHKの事だから「アプリは後で消せますよね?」とか難癖つけそうだなw
過去に「NHK受信しない回路」の問題でNHKは「後で付けたりできますよね?」と言う論法で
裁判に勝っている前例があるからなw
0023名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 11:30:32.43ID:U0DkJK/K
見ない人から金取るな。政権交代が必要だ。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 11:31:23.28ID:ZqD5+hA5
見たい人だけと契約っていうか文字だけでよくない音声も
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 11:33:13.10ID:ZqD5+hA5
見たい人だけと契約っていうか文字だけでよくない音声も
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 11:41:22.42ID:lMuXx5FF
>>9
持ってるだけなら対象外だけど、ネットに繋いだら課金対象になるんでしょう
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 11:41:36.70ID:ZqD5+hA5
見たい人だけと契約っていうか文字だけでよくない音声も
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 11:48:03.39ID:sLSTAfYC
どうせ、アプリはインスコしてなくても
ウェブブラウザが入ってたらアウトなんだろw
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 11:50:04.71ID:V3ni8YbJ
フットインザドア( foot in the door )とは

フットインザドアとは、最初に相手に小さな要求を呑ませ、段々とその要求を大きくしていくことで目的となる要求を承諾させる心理テクニックです。
フットインザドアは、訪問販売のセールスマンが話を聞いてもらうため、扉を閉められないように靴先をドアの中に突っ込む行為( foot in the door )に由来しています。
段階的要請法とも呼ばれ、人間の「一度ある立場を取ったら、その立場を簡単に変えたくない、あるいは意見を簡単に変える人であると思われたくない」という心理、すなわち一貫性の原理を使っています。
わかりやすくいえば、人間は「一度相手の要求を受け入れてしまうと、次の要求を拒否しにくくなる」心理を持っているのです。
例えば、訪問販売の「5分だけでもお話を聞いてもらえないでしょうか」という要求をOKしてしまうと、その次の「チラシを見てもらえませんか」「今契約すれば初回の水代が無料ですので、ウォーターサーバーを試してみませんか」といった要求もOKしやすくなってしまうでしょう。

Sprocket編集部
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 11:50:14.18ID:nMWWcNeC
所持か使用か
麻薬みたいだな
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 11:50:46.03ID:V3ni8YbJ
最終的には強制徴収するんだろ?
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 12:09:02.62ID:kPaXXW4T
持っているだけでは対象にはならないが、
ネット回線契約していたら対象になるってやつか???
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 12:18:27.22ID:SeL+Qndt
以前はパラボラの線を辿って徴収に来とったが、これからは光ケーブルを辿って来るのか。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 12:23:07.44ID:eNfiOxA6
嘘くさ。今回の法律改正で今後、法律改正することなくいつでも受信料徴収を可能とするつもりだろ。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 13:18:03.27ID:ME0I4Iud
>>33
流石にそこまで非情じゃないでしょ
nhk.or.jpを踏んだらIP記録されてプロバイダ料金に上乗せとかじゃね?
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 13:48:36.10ID:621L+umi
自民党支持者や公明党支持者が作る地獄増税

NHK民営化を掲げる維新こそ日本を良くできる?

自民党支持者や公明党支持者と共に

日本人が一人も存在しない

外国人だけが幸せになれる日本を作ろう!
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 13:54:04.37ID:mJsnNzBW
>>34
アラジンの魔法使いみたいw
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 15:13:56.18ID:ecu2PIki
>>10
雛型の現行放送法は受信設備の普及を主目的のひとつとした食管法なみの“恐竜”なのにそれを活かして改正してんだもんな
まったく図々しいよ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 15:16:27.29ID:MdWb8I5H
5ちゃんって仕事でPC使ってない底辺や働いてない無職が多いんだな
PCネットに繋いだ時点で受信料払わないといけないなら、仕事でPC使う会社はどうすんだよw
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 15:44:45.40ID:SVSPK3n3
でも法人税は免除w
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 16:20:39.79ID:8p7BJMAS
NHKとか要らん
国営化して公務員並の給料に下げろ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 16:24:36.03ID:2PpDgobr
油断を誘う作戦
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 16:39:50.05ID:t1sp2Bmj
立花孝志は何か仕事した?
つばさの党の連中を生み出しただけ?
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 16:52:12.07ID:jN90rmCj
>>23
総務省がやってるんだよ
政権変わっても変わらないよ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:51.44ID:jN90rmCj
そもそもこれの仕込みは2008年くらいに当時まだ時間にもなってない櫻井パパの時代に
彼は次官して渡って電通
そういう人たちが政権交代とか関係なく動いてるわけ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:09.10ID:jN90rmCj
櫻井翔くんが日テレでニュース番組のキャスターでずっとやってられる意味はそこにあるんだよ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 16:58:11.12ID:3I1VKMeO
ちなみに櫻井翔くん
ゴルバチョフインタビューに行った
紙を見ながらインタビュー
ゴルバチョフに紙見ながらするならやめるよと言われ仕切り直し

今考えるとスタッフがよくこれを流したな
いまなら隠しに隠すよね
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 17:36:37.79ID:cNxQIrxB
つまりNHKはネット配信事業に舵を切るわけだ
まあ放送はオワコンだからね
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 17:47:45.47ID:UE3ox2Kh
ネットで強制徴収するなら回線料の負担をNHKにしてもらわないとな
電波と違ってユーザーが支払ってる回線料に上乗せ請求するなんてムシが良すぎるよ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 18:13:07.28ID:NvvA4uyv
〇:解約する
×:支払い拒否
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 18:31:07.93ID:N4p8cyFN
公共放送人頭税の方が却ってスッキリするかもねw
0064 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2024/05/18(土) 18:33:14.37ID:b7IB2/xm
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 在チョン電通NHK
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
「今だけわな」
「来年になったら朴李まくってやるニダ」
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 18:33:47.61ID:vkOSfEoo
キャリアに対してユーザーがNHKからの接続を受けるか否かの
設定項目を設けてくれと訴えればいい
大勢で訴えればキャリアも考慮せざる得なくなるだろうし
問題提起にもなる
そもそも占有帯域電波を独占使用していながら
共有帯域でも商売しようと言う魂胆が放送法の趣旨から逸脱している
ネット配信をやりたければ自前の占有帯域で全て賄えという話になる
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 18:45:54.41ID:h0la+Bzk
NHKの運営費は税金で賄った方がよろしい
視聴料はもちろんタダにする

取り立てなどや不正監視などにに余計なエネルギ使わずに済む
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 18:48:11.78ID:lhtnvBOz
スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にはなりません、受信機を持ってると対象となります
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 19:09:55.84ID:msecnFFr
いかんいかん
おれ天気予報をNHKのサイトで見てたわ
こういうのが徴収対象になるんだろな
だから天気予報をみるサイトを変えた

あと他の検索でもNHKのサイトは避けなきゃな
でもNHKとわからないようにしてNHKサイトに誘導するんだろな
気を付けないとNHKは人頭税ヤクザだから
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 21:29:51.78ID:WFEmnusn
自民党はいつまでこの垂れ流し放送に契約の義務をし続けるんだよ
こんなの憲法違反だろ
双方の合意なしに強要する法律おかしい
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 22:24:16.12ID:AHwQWblP
>>1
国民の可処分所得が減っているというのに、テレビに年二万も払えるかっての。

公共放送をミニマム化しろ。

できないなら、解体しろ。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 00:29:16.13ID:DLmU9SNe
電気も水道もガスも電話も「料金払わなかったら止められる」
ただそれだけのことが出来ないNHK
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 01:00:28.71ID:9E00BIgk
「法律をつくるのは国会」
この中学で学んだ知識以上のことを学ばず、大人になった人はおそろしく多い。

しかし現実、国会議員が創る法律は、全体からするとわずかに過ぎない。
さらに、そうした議員立法が成立し、晴れて法律となる割合は、決して高くはない。

そして、大多数の法律を役人が創っている。

役人が創った法律のほとんどは、役所の利益につながることはあっても、政党の利害には関わらないものが多い。

だから、役人の法案(=内閣提出の法案)の多くは、そのまま法律になる。

なお、大綱を定める法律に対しては、国会の議決が必要である。しかし、それ以下の政令、省令、規則、細則といった法律の具体的な部分を規定する例規に対しては、国会の議決は必要ではない。

政令と省令すべての政令は役人が発案する。そして、密室で行なわれる閣議で何の議論もなしに決定されている。さらに下位の令規これらは、国会も閣議も関係なく、お役所の中だけで成立している。それゆえ、これを行政立法という。

http://protest.web-pbi.com/info/法律は役人がつくる


ほとぼりが醒めた頃にしれっと徴収だね
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 02:18:39.76ID:/n6Lx/mu
ログイン必須にしろ

将来的に条件を変えて集金に来たら
こっちは回線帯域使用料を請求するぞ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 04:09:49.20ID:3JQUeXxD
>>14
ほんこれ
阻止しないと
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 04:36:04.40ID:lLuHMLcB
もう全く理屈が通ってないのに
難癖つけて搾取してくる893のみかじめ料のようにしか見えん
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 07:37:17.90ID:jExgn4cg
置いたらダメですからね
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 07:59:29.76ID:dk5fNAv2
電気店とかスマホ販売店に向けた発言であって、消費者が「持っている」時は別扱いだな、こりゃ。だから「詳細については検討を進めている」んだろうし。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 09:16:32.06ID:kaupA2u0
観てない人にも視聴料を払わせようと必死。
公営反社でも目指してるんでしょうか?
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 09:37:16.56ID:4QGuXcJI
>>1
相変わらずキチガイ商法
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 09:46:55.94ID:puttDOHu
こっちはチューナーの付いてるものは各種レコーダに至るまで廃棄してチューナーレスTVでネット配信の番組を観ているのにNHKや下請業者はまるでこっちが受信することができる設備を揃えて放送法に抵触しているかのような態度で接してきたり大判の封筒に緊急性高そうな赤い太文字の奇妙な書類を投函してきたり、そんなことが10年以上続いてきた

まるで昭和のオイルショック期にいたサラ金や街金みたいだ
そんなNHKはここ数年Amazonプライムにも出てきて苛々している
えらそうにNHKを避けてささやかに暮らしてるところに土足で上がり込んできてなにが「負担の対象にならない」だ社会性ゼロの親方日の丸NHK 
ネットの世界に来るなよバガヤロ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 09:50:21.21ID:puttDOHu
そもそも放送法自体地上波黎明期にテレビ普及を狙った普請のままなのがおかしい
食管法同様廃止にしてどうしても公共放送をやりたいなら一旦解体するのがよい
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 09:55:56.53ID:uD4yHonY
NHKの番組をたまにサブスク系の配信サイトで見かけるけど
あれは対価を受け取ってるの?
受信料使って作った番組で金儲けってして良いの?
資本金なしで無限に金儲けできるやんこれ
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 10:04:16.90ID:3g2zdg9h
すでに過去に
デジタル放送導入のときワンセグは受信料の対象外といっておきながら
今は受信料の対象ですと言っている。

要するに時間がたてば変わる。そういう会社。

インターネットやスマホから受信料を取ろうとしてるようだが
そんなことしてる放送会社は全世界で1社もない。
インターネットはすくなくとも表面上は無料のプラットホームであり
しかも国境の無い全地球的なもので
将来的にも人類の大事なインフラとなるもの。
NHKのような1国の私企業が専有できるものではない。
そういう発想をすること自体反社会的思想である。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 13:15:15.11ID:ATeB3nf3
リベ民党は駄目だな。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 13:33:52.65ID:2CTRwuOe
ジェンダー体操など素晴らしい番組いっぱい作って全世界に流して下さい!
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 13:49:43.64ID:03PCykCA
次期総選挙の争点にするくらいの勢いで声を上げないとダメ

NHK受信料は「第4の税」と化している
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 13:52:12.16ID:yY+6E0hA
最近チュンチュンの侵略がすげーな
SEXSEX連呼の子供向け番組の放送があったらしいな
もうだめだわ
低能チヤウさん人バカチョンが入り込みすぎて
ほんまに
もう払うなよ
こんな都合いいときだけの公共放送
低能バカチョン放送局
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況