X



ワークマン、9年ぶりに既存店減収 リピーター獲得に苦心 [HAIKI★]

0103社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/13(月) 16:32:39.07ID:STmyCsKl
土方とかでなくパンピーがそんなに頻繁に買うような物ある?
ブームで一巡したらそんなに売れないだろ
0104社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/13(月) 17:06:25.89ID:NXsKwNFk
コスパ良い商品2割
競合ホムセンと互角商品が4割
軍手など消耗品のワークマンなら最悪な商品は無いしとの納得商品が2割
寸法、バランス、可動部への配慮、裁縫など最低限す、達していない商品2割

だいたいこんなイメージだわ

各地で作ったりバイヤー次第だがあまりにもサイズ表記?サイズ感が同じLでも違いすぎたり
L表記の箱にサイズMのシールが貼ってあり中身がMとか

ゴルフのシリーズは現状色々と酷すぎるからなんとかしろw
ってかゴルフ系は撤退した方がトータル良いわ
悪いイメージついて常連が他に流れる

まあトータルはまだまだ他競合より優れてるかな
0106社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/13(月) 17:54:52.47ID:853yyZ8n
ワークマンはマスゴミヨイショデ調子にのり過ぎた
0107社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/13(月) 18:32:32.36ID:fZtcTidD
ワークマンの商品品質が言われる程には良くなくて買うのをやめた
ただメリノウール商品は良いものだと思う
0110社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:55:01.58ID:wdD1MyoU
ずっと同じの愛用しているんじゃないの
破れない 動きやすい まとめて買って使い続けるタイプ
0111社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 10:08:36.74ID:F2fPRrZT
作業服、作業ズボン、そんな用途に耐えられる品揃えが減ってる
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/16(木) 07:17:28.99ID:sMC0MUjt
少し汚れてたり穴が開いていても着ちゃうけどなあ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/16(木) 21:52:28.23ID:oD88TBqD
昔は安くていいもの売ってたから行ってたけど、今は劣化ユニクロみたいになったから行かない
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/17(金) 09:43:09.76ID:hpKd6EWX
基本理念を思い出して昔の形態に回帰して欲しい
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 17:19:02.23ID:TH+2TRac
ほんと馬鹿なのかここの経営者
過去のアパレル業界の失敗例そのままだろ
まともなデザイナーいないんだから無理なんだよ
素人アンバサダーに監修させてるやつもクソ
原点に戻れ!
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/18(土) 17:20:41.61ID:TH+2TRac
わいはまだオーナーおばちゃんが一人で経営してた頃のワークマンか恋しい
あくまでもこれバイク用に使えるんじゃね?釣りに使えるんじゃね?的なノリで買ってたんだよ
それでもいいんだよワークマンは
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 18:37:36.41ID:AyK2eX9w
町中でワークマンの同じアウター着てる人と出くわして、すっごく恥ずかしかった。
それまでは、安い物でもそれなりに着こなして良いでしょって気持ちだったのに、小汚い肥満おじさんと同じなんだもん。
その場で捨てたかったわ
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/22(水) 20:26:26.82ID:Fvy+5Ggu
リピーター確保に苦戦ってさ、
リピーターを大事にしてないからそうなるって事だろ?
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/31(金) 22:58:18.75ID:83tZ9Yj2
メイン顧客は作業着系を愛する人たちってことを忘れちゃいけない
ワークマン女子とかは渋谷とか新宿に数店舗だけにしてオンラインショッピングメインにすればよかったんじゃね
作業着おじの居場所を奪った代償は高くつくぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも