X



【自動車】昨年度の国内EVシェア1.6% 成長見られず 米でも鈍化 [ムヒタ★]

0001ムヒタ ★
垢版 |
2024/05/01(水) 08:01:46.45ID:0Ge7RY69
昨年度日本国内で販売されたEV=電気自動車のシェアは1.6%にとどまり、前の年度と比べてほぼ横ばいとなったことがわかりました。国内で成長が見られないだけでなく、アメリカでも鈍化し、日本メーカーの戦略にどのような影響を与えるかが今後の焦点となります。

調査会社の「マークラインズ」によりますと、昨年度1年間に日本国内で販売されたEVは、前の年度と比べておよそ3000台多い7万6000台余りとなりました。

ただ、全体に占めるシェアは1.68%で、0.01ポイントの増加にとどまりました。

日本国内では、アメリカのテスラに加え、中国のBYDが去年1月に乗用車の販売を始め、全国およそ50店舗の販売網を整備していますが、市場の成長が見られない結果となりました。

一方、日本メーカー各社は、北米でのEVの生産体制の強化を相次いで打ち出しています。

トヨタ自動車は、すでに公表しているアメリカ・ケンタッキー州の工場に加えて、インディアナ州の工場でもEVの生産に向けて日本円でおよそ2200億円の投資を行うことを発表しました。

また、ホンダは、カナダのオンタリオ州にEVと電池の工場を建設する方針を発表し、電池の部材などの供給体制を含めた総投資額はパートナー企業も含めておよそ1兆7000億円にのぼるとしています。

ただ、アメリカ市場では、EVの成長が鈍化する傾向が見られ、去年1年間のEVの販売シェアは7.3%とおととしの5.6%から増えたものの、伸び幅では1.7ポイントにとどまりました。

その前の年の2.4ポイントからは縮小しています。

見極めが難しいEVシフトが日本メーカーの戦略にどのような影響を与えるかが今後の焦点となります。

自動車業界に詳しい、コンサルティング大手「KPMG FAS」の井口耕一執行役員は、「特にアメリカで富裕層などの購買意欲が一巡したと考えるが、全体のトレンドとしてEVが伸びていくことは間違いない。日本のメーカーには、どのタイミングでどんな商品を投入していくかの判断がこれまで以上に問われてくる」と話しています。
2024年5月1日 5時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240501/k10014437271000.html
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 23:04:06.88ID:0ssZqz7x
状況証拠的にはコロナの黒幕がドイツであることは明白だよ

2009年のユーロ危機直後に新型インフル散布、日本がスイス(ドイツ)の製薬に一兆円、プラス無制限のユーロ支援を約束して割とすぐに収束はしたが
2018年の夏には2009のユーロ危機で無かったことにした不良債権問題が実体経済に表面化
ドイツ銀行危機=ユーロ崩壊が囁かれる中、新型コロナウイルスが準備されたのだろう
2019年秋、中国武漢への散布
2020年1月武漢封鎖が世界に発表(その二日後にはスイスの大手製薬が当時ウイルスの実体も不明な上、有効性も確かではなかったPCR検査キットの中国への無償提供を申し出る
なんでそんなものを数百万数千万のオーダーで用意してあったのか)
2020年2月中にはドイツの弱小製薬会社ビオンテックがコロナワクチン完成(ダイヤモンドプリンセス号問題があった日本の研究機関でさえ、4月になってもウイルスの検体が手には入らないと言っていた時期に、どうやってこの弱小製薬会社はウイルスを手に入れていたのか)

2020年4月にビオンテックとファイザーの提携(ファイザーからするとビオンテックがワクチンを完成させていたことに確度の高い確信を抱いていたと推定される)

2020年夏の東京五輪が延期に追い込まれる
2020年11月のアメリカ大統領選、不自然な投票操作の後バイデン勝利が確定した翌日にワクチン完成が公表される(半年以上前の4月に米企業ファイザーはワクチンの完成を知っていたのだろうに、トランプはなぜ知らされていなかったのか)

2020年夏のトーキョー
2022年冬のペキン
二つのアジアのオリンピック潰せて、如何にも黄禍論発祥の国、ナチの本家本元らしい

2021年ドイツ与党の総裁選挙でメルケル敗北も首相続投
2022年ドイツ下院(日本の衆院に当たる)で与党敗北もメルケル首相続投
日本で例えるなら、自民党の総裁選挙でも負け、衆院選挙でも負けながら総理を続投するようなもの
これ、将来的にコロナの犯行が発覚したときに全てメルケルに押し付けてドイツは被害者装うためか?
80年ほど前にも同じ手口で全てはちょび髭伍長のせい、ドイツ国民は被害者って光景を見たような・・・

プーチン曰わく、確たる証拠はないがその犯罪によって最も得をした者が犯人の可能性が最も高いと

2009年新型インフル、2019年新型コロナと、ユーロが崩壊危機に瀕すると登場する新型ウイルスは偶然かね?
犯罪には手口というものがある
どうして同じような局面で、同じような手口の犯行が繰り返されるのか
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 23:04:19.09ID:0ssZqz7x
そしてこのコロナ、ドイツが政府ぐるみ、いや政府主導で行ったクリーンディーゼル詐欺とまるきり同じ手口で行われた犯行だということが見えてくるだろう
クリーンディーゼル詐欺においては自動車評論家を買収し、日本のハイブリッド技術を徹底的にこき下ろし、詐欺でしかなかったクリーンディーゼルというゴミを盛んにヨイショさせ
詐欺が発覚する可能性が高い日本の車検制度を止めさせ、無理やりクリーンディーゼルを日本市場にねじ込もうと画策する
コロナにおいては、モーニングショーに出てきた岡田某という何の専門家か分からない輩に盛んにワクチンを国費購入させるように喧伝させる
完全にかつてのナチスの手口ではないかね?

ここまで明らかであるにも関わらず、アメリカや中国にその責任を押し付けようとまでしている
アメリカと貿易紛争真っ只中の中国がどうして自国にコロナウイルスを散布せにゃならんのだね
アメリカなどは、このコロナによって経済運営も非常に上手く回していたトランプ落選の憂き目まで受けている
アメリカ犯行説も中国犯行説も有り得ない無理筋なんだよ

ドナルド・トランプという男はドイツにとっては非常に厄介な目の上のタンコブであったであろうことは想像に難くない
トランプを落選させ、ニューヨークにドイツ銀行センターを開設して勝利宣言か
見事だったよ

それで・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況