>>208 
>GDPになんの意味が?流通量もそうだが、それって結局皆が使ってるから
信用してるって事じゃないのか。それではこちらの言う通り、と言ってるのと変わらん
ビットコインもそうなるわな

GDP?に何の意味がは草 皆が使うのは汎用性もあるけど先進国や中銀の信用が段違いだからだよ アメリカドルが紙屑になるのとビットコインが電子屑になる、どちらの確率が高いかをランダムサンプリングで
調査してみると良いかもねw
信頼性の多寡ガン無視して三段論法はみっともないよ

信用の裏付けって意味でしかないわな
世界大戦起こって有事の金レベルの信用がビットコインにあると良いねw

>笑ったw裏付けは枝葉ではなく、お前の本質だろ。裏付けの事を説明できず、反論できないからって

本質とは具体的に?皆が信用してるから←これに異論はないが信用度の高低を論じてるのがこちらであって十把一絡げで同一視するお前の読解力がないだけだわな

>知らんな、ジンバブエドルなら昔から言ってるけどね

ジンバブエドルなら昔から言ってるの意味分からないけどID:NOfLlZjJと同一人物ではないってこと?