X



Googleの新ドメイン「.meme」になんかモヤモヤする理由 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/12/02(土) 21:45:15.28ID:ymogzpVP
2023.12.02 17:00
author Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( そうこ )

Google(グーグル)が、今週新たにリリースしたトップレベルドメイン「.meme」。

Memeとはネットミームのことで、ネットで拡散されるネタのことです。中には非常に有名なものもありますね。日本版だと「チャリで来た」や「カニウニエビtako」なんかが有名です。で、このネットミームをそのままトップレベルドメインにしたのが「.meme」です。





Googleの「.meme」とは?

Googleいわく、自分のアイデアや表現、LOL(笑)をもっと拡散する手助けをするのが目的だそう。

.memeの取得は発表された11月28日から可能。ただちょっと普通の既存ドメインとはスタートが違います。.meme取得には、12月5日までアーリーアクセス期間が設定されています。
この先行期間に申し込む場合、優先事前登録料金としてそこそこ高額な手数料を支払うことになります。しかし、そのぶん狙ったドメインが手に入り安いという利点あり。

先行期間中は日を追うごとに、この先行手数料がだんだんを安くなり、12月5日以降は一般的なドメインと同価格帯で販売されるということに。

たとえば、「gizmodojapan.meme」というURLが欲しい場合。12月5日以降の一般申し込みなら、GoDaddy経由で2,900円/年ほど。これが優先事前登録で申し込むと、12月3日スタートのフェーズ5申し込みとして、1年目が2万1351円になります。

ちなみにですね、発表すぐフェーズ1で事前申し込みしたら軽く100万超えでした。実際に米Gizmodo編集部が試しにドメインチェックしてみたところ、優先登録で提示された額は1万2520ドル(約180万円)でした。たっか!

価格変動制を設けることで、取得注文(ひいては転売)が殺到しないために対策したということですね。

Googleパートナーとして、すでにいくつかの.memeサイトが公開されています(ネタ元のGoogleブログのページにリストあり)。






ネット文化でパーソナライズ化する企業アカウント
https://www.gizmodo.jp/2023/12/google-launches-dot-meme-domain-names.html
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/02(土) 22:20:45.29ID:Rn9Iygkg
「イシャはどこだ」
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/02(土) 22:36:35.74ID:rQfTBzD3
たまに.meのアドレスもらうけどあれってなに?
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/02(土) 22:39:23.01ID:KaQ8cze7
しょうもない
それよりjpドメインをもっと取れるようにして
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/02(土) 22:55:26.31ID:U2cbQyJv
5月に
In our biggest launch to date, Google Registry is adding eight new extensions to the internet:

.dad, .phd, .prof, .esq, .foo, .zip, .mov and .nexus,

now publicly available at a base annual price through your registrar of choice.
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/02(土) 22:57:34.51ID:U2cbQyJv
18th August 2023
Google Registry will be launching two exciting new top-level domains in this fall:

.ing is a domain that enables new homes on the internet in a single word. With .ing, people, businesses, and brands can express themselves in a whole new way. Whether it’s design.ing or writ.ing, ink.ing or row.ing, .ing is ready for action, whatever it is you’re do.ing.
.meme is for the culture. Funny, relatable, and shareable, memes drive the internet today.
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/02(土) 22:58:32.75ID:QjMtT/nW
.meme使ってる。先月IP取得してドメイン探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。URLクリックすると表示する、マジで。ちょっと 感動。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/02(土) 23:06:22.64ID:LJHPbRVZ
September 20, 2023 - October 24, 2023: Sunrise, where trademark holders who have submitted their trademark to the Trademark Clearinghouse can register domains on the new TLDs.
商標持ってるやつだけ先に取れるぞ

October 31, 2023 - November 28, 2023: Limited Registration Period where only content creation platforms specializing in the creation and distribution of internet memes may apply for .meme domain names.
インターネットミームを作り出したり広めたりするのに特化してるコンテンツ制作プラットフォーム屋のみレジスト可期間

November 28 2023 - December 5, 2023: Early Access Period (EAP), where anyone can register available domains in the new TLDs for an extra fee, which decreases leading up to General Availability.
December 5, 2023 onwards: General Availability, where anyone can register available domains without paying an EAP fee.
高いカネ払ってもいいやつなら申し込んでいいぞ、
12月5日以降は平民でもいいぞとGoogleさま
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/02(土) 23:51:34.02ID:lcP74W80
colabはよくできてる
みんな使ってる
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/03(日) 01:08:05.30ID:zVY+6x4+
メメ ちょめちょめw
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/03(日) 01:34:54.17ID:pwRZPrU9
.jpのように
単純なものにしろ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/03(日) 02:31:02.28ID:EsPO2GWq
memeってかわいいじゃんw ww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/03(日) 10:02:56.67ID:MTRZNWZl
>>2
俺も知らなくてググったらチャリで来たの方は見覚えがあった
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/03(日) 10:19:56.75ID:BPSB1QV0
charidekita.meme
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/03(日) 20:59:31.63ID:PQZEfoSD
メメクラゲ?
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/04(月) 20:22:26.06ID:ghSPhvag
早速、ブロックリストに登録しといた
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/04(月) 20:29:23.15ID:uncL+MXb
モヤモヤって
メメコにしろって話じゃないのか?
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/20(水) 13:35:51.74ID:flPudpr+
>>29
編集者が無能すぎる
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/21(木) 01:28:19.20ID:M2XIBgRH
実にmemeしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況