https://www.cbr.mlit.go.jp/kensei/pdf/20130124_shiryou2-1.pdf

超電導リニアは地震に強いシステム
・強固なガイドウェイ側壁で囲まれており、脱線しない構造です。
・強力な磁気ばねの作用でガイドウェイ中心に車両を保持します。
・超電導リニアは、浮上の空隙を約10cm確保し、地震時の揺れと
 万が一のガイドウェイのずれや段差に対処します。

ガイドウェイ側壁ってコンクリート製なんでしょ?
それが地震で絶対に壊れないという自信はどこから来るのかな?
そんなコンクリートがあるなら、高速道路高架で使えば良いのに

地震の震動って10cmできかないよ。何十cmどころか数mのこと
さえ起きてる。想定が甘すぎない?