X



【賃金】8月の平均賃金は前年同月比1・1%増、物価上昇を加味すると2・5%減 [はな★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/10/06(金) 13:26:43.49ID:2R4EOSfY
8月の平均賃金は前年同月比1・1%増、物価上昇を加味すると2・5%減
2023/10/06 10:09 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231006-OYT1T50112/


厚生労働省は6日午前、8月の毎月勤労統計調査(速報)を発表した。労働者1人あたりの平均賃金を示す現金給与総額(名目賃金)は、前年同月比1・1%増の28万2700円だった。名目賃金に物価変動を反映させた実質賃金は同2・5%減となり、17か月連続で減少した。

名目賃金のうち、基本給や残業代を合わせた「きまって支給する給与」は同1・6%増の27万82円だった。5月以降も前年同月比で増加が続いており、高水準の賃上げ回答が目立った今春闘の結果が引き続き反映されているとみられる。一方、ボーナスなどの「特別に支払われた給与」は同5・4%減の1万2618円だった。
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/06(金) 16:41:30.62ID:RQo61Ppd
大本営発表では日本は未曾有の好景気らしいけどw
お前等でも解る日本のヤバさ

・新宿でも池袋でも賃貸オフィスビルが空室だらけ、ビルの看板、フロア案内が空白のところだらけ
・繁華街でも飲食店の閉店や倒産が目立つ
・個人商店が業種問わず閉店や倒産が増えている
・スーパーの棚から輸入食料品がドンドン消えている

自民党がインフレ放置しすぎて国内で経済活動する合理性が消失してんやで
今は中小零細企業が打撃受けて消えているけど、これから年度末にかけて大企業にも影響出てくる

お前等馬鹿だから気づけないだろうけど本当に好景気なら
・お前等のオカンや嫁が節約メニューとか、光熱費ガーとか騒がない
・買いたいものを好きなだけ買えるし、ローン組んでモノ買いまくり
・外食、飲み歩きしまくって毎日楽しく暮らせる
みたいなことを皆がやりまくっているんやで

お前等自民党に騙されているけどまだ気づけないとか
頭おかしいのw
自民が日本に存在する限り、お前等のドンドン貧困化するだけだよw
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/06(金) 19:16:37.26ID:3hPFknIt
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本企業がデフレを乗り越えて実質賃金を上げるには、輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるしかないよ。>>1
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/06(金) 20:09:17.74ID:clc5ukrB
>>3
「まだ途中だからインフレ(値上げ)にくらべてちんあげのいきおいが弱くても問題ない。まず、インフレ(値上げ)。ちんあげは、その後だ。はたらく人が増えているということはこの順番は正しく、うまく行っている。🤗」とか言って進めてきたデフレからの脱却=インフレの推進が、今、ついに「物価高」と呼ばれるほどにかそくし、ちんあげの必要性が高まっているものと考えられる。🤔
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/06(金) 20:37:41.15ID:3hPFknIt
>>4
現在の日本の物価高は欧米のインフレが輸入物価の上昇を通じて日本に波及しているもの。

年金生活者や生活保護のような経済活動によって所得が増えない人は、
社会保障から得たお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようと内需向けの製造業は
原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることで応えてしまう。

日本経済は依然としてデフレで
(社会保障に生活を支えてもらう人(高齢者や生活保護受給者)が減らない限りデフレで)

日本が高齢化によるデフレを乗り越えて実質賃金を上げるには、
輸出やインパウンドで外国の需要を取り入れるしかないよ。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/06(金) 21:05:21.17ID:clc5ukrB
>>5
わが国が、みずからの意思で、デフレからの脱却のために、円高の是正(わが国が海外の原材料を必要とする性質が活かされ、デフレの反対のインフレ(値上げ)がうながされるため、新型コロナやウクライナでの戦争の前から、値上げのニュースでは「原材料の費用が増えたので値上げします。」と言われてきたはずですが、ネットでは「増税だ」「便乗値上げだ」と語り合ういわゆる「エコーチェンバー」とゆう現象?🙄が起こってきたものと考えられる。🤔)を進めてきたのであり、どこか外国の「日本をインフレ(値上げ)にしてあげよう。🤗」みたいなはたらきかけによるものではなく、また、円高の是正がインフレをうながす効果とは逆に、わが国がちんあげの費用がインフレにつながる「コストプッシュ・インフレ」をうまくおさえていることが、海外のお客様にとっての魅力につながり、観光地としての国際的な地位が高まっているものと考えられる。🤔
0008 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/10/06(金) 22:37:55.83ID:d6kb4pP/
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 円安誘導をわざとやっているからな
 へノ   ノ   糞壺狂団 自民党どもが
   ω ノ
     >
日本人を全滅させるためによ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/07(土) 05:23:34.69ID:61gG2taY
>>8
>>9
いずれにしろ、日本が「まず、インフレ(値上げ)。ちんあげは、後だ。はたらく人が増えているということはこの順番は正しく、まだ途中だからインフレにくらべてちんあげのいきおいが弱くても問題ない。🤗」みたいな声を背景にねばり強くつづけてきた、円高の是正によるデフレからの脱却(日本が海外の原材料を必要とする性質が活かされインフレがうながされる)が、ついに「物価高」と呼ばれるほどにかそくし、「ちんあげは、後だ。🤗」とか言って心待ちにしてきた、ちんあげの必要性が、高まったものと考えられる。🤔
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/07(土) 16:32:18.23ID:GkMOX7Sr
インフレで実質賃金は落ちるのが経済学のセオリーでしょ
だからアベノミクス初期でも「実質賃金を落とす代わりに失業率を下げる」
というのが目標だったし、それ自体は達成されてるんじゃない
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/07(土) 18:56:50.44ID:61gG2taY
>>11
いずれにしろ、今まで日本国民は「まず、インフレ(値上げ)。ちんあげは、後だ。はたらく人が増えているということはこの順番は正しく、まだ途中だからインフレにくらべてちんあげのいきおいが弱くても問題ない。🤗」とか言って、少子化による人手不足が心配される中においてお金の価値が下がり値上げが起こるインフレを起こしながらあえてちんあげの費用を抑えて人材がかくほされる状況を歓迎してきましたが、逆に今までがゆるやか過ぎて何年も目標にたっしていなかったインフレのいきおいがついに「物価高」と呼ばれるほどにかそくしたことで、「ちんあげは、後だ。🤗」とか言って心待ちにしてきたちんあげの必要性を、高めることができたものと考えられる。🤔
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/08(日) 05:47:55.79ID:oMohXFUu
>>12
>>13
いずれにしろ、日本国民としては、新型コロナやウクライナでの戦争の前から「原材料の費用が増えたので値上げします」と報じられてきたように、逆にちんあげの費用が値上げにつながる「コストプッシュ・インフレ」をうまく抑えることで、「日本は、ようやっとる。世界的に見たら、外国にくらべてうまくインフレをうまくおさえとる。🤗」と言える状況を作り、円安のメリットとの相乗効果で、海外のお客様から見た魅力(安さ)を高め、輸出やインバウンドでかせぐ力につなげるねらいがあるものと考えられる。🤔
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/08(日) 07:22:25.52ID:Q0nLzEns
今の状態でも金融緩和継続とか誰から見てもマジ基地だろ
でもやめない 国民を苦しめ人口を減らすつもりでもあるのかな
選挙で自民党には減ってもらわないと困るね
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/08(日) 07:39:50.69ID:IQdzcynT
>前年同月比1・1%増、
賃金が増えているだけ勝ち組だなぁ。
配当収入で補填して何とかなっている。
しかし、年金で暮らしていけないから給料で暮らしていけないにレベルアップだな。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/08(日) 08:47:36.19ID:Swmttc0S
日本にいた頃に俺の七割ぐらいだった弟の稼ぎが
オーストラリアに行ったらわずかに俺を超えとったわ
海外は円が弱すぎ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/08(日) 12:11:26.81ID:9RuxSdP3
経営者のマインドはまだ人件費抑制思考から変わってないでしょ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/08(日) 17:16:19.39ID:cEwwPRBO
>>11
失業率改善とかとっくにそんな段階すぎてるだろう
むしろ逆に深刻な人手不足で外国人労働者を何百万人と連れてこないといけないくらいなのに
0020匿名さん
垢版 |
2023/10/08(日) 21:54:26.94ID:zga8TrN4
 
【  /knife900/status/1710626208671801838


   Dr.ナイフ


アベノミクスでなぜ円安になるのか。

・・・円の供給量が増えれば円安になるのは当然。しかも大規模な金融緩和を続けることで、円の金利はゼロが続きます(YCC:イールドカーブ・コントロール)。金利の低い通貨は当然安くなります。

・・・インフレを抑えるために世界の金利は上昇。基軸通貨(ドル)と円の金利差は大きくなるばかり。

しかし円の金利は上げられない。長年ゼロ金利政策を前提にした経済が崩壊するし、金利が上がれば日本国債は大暴落します。だから円の金利は上げられない。


・・・円の実質的な強さ(実質実効為替レート)は、50年前のレベルと言われます。

電気代やガソリン代は高騰し、物価は上がり続けています。日本人は海外旅行に行けなくなり、輸入品には簡単に手が出ません。海外からは安くなった日本を買うために外国人が押し寄せています。

アベノミクスで日本は貧しい国になったのです。

※グラフは時事通信社より引用  】

 
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/09(月) 09:17:07.76ID:B6TqkBxY
日本の現実

2022年 1人当たり名目GDP(IMF統計)で日本は、プエルトリコ、マルタ、イタリアより低い。米国の44.3%、ドイツの69.5%、フランスの79.8%しかない
https://www.globalnote.jp/post-1339.html
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/09(月) 09:56:52.61ID:GOknfXiw
>>19
日本国民は、「『ちんあげは、後だ。』みたいな順番でまず先にインフレ(値上げ)が進んでいる中において、わたしは得をしているのか?🙄❓」みたいな個人的な損得を超越し、逆に、インフレにくわえて少子化による人手不足が心配される中において、ちんあげの費用をおさえて労働力がかくほされる状況を、歓迎しているのではないかと考えられる。🤔
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/09(月) 10:51:30.40ID:B6TqkBxY
30年前の平均年収は472万円だが…会社に「飼い殺される」日本のサラリーマン、給与が増えない根本原因【エコノミストが解説】

それには、新卒一括採用・終身雇用という日本の安定しすぎた労働環境が影響していると考えられます。言い換えると、労働者が同じ会社に長く勤めがちで、労働条件に多少の不満があっても、なかなか会社を辞めないことが大きな要因になっているのです。このように労働市場の新陳代謝が悪いことを、「労働者(労働市場)の流動性が低い」と言います。

企業の視点で単純に考えれば、人件費を下げた分だけ利益は上がります。しかし、賃金を低くしすぎると、人が集まらない、あるいは辞めて別の会社へ行ってしまいますから、妥当な相場に落ち着きます。

しかし日本の場合、賃金が上がらなくても従業員が簡単には辞めないので、企業は賃金を上げるモチベーションが低くなるのです。企業は収益が上がっても、株主配当にも配慮しなければならないし、設備投資や現預金にも回さなければならない。そんななかで従業員の昇給は後回しにされやすい。つまり、労働者の流動性が低いことで、「釣った魚に餌をやらない」状況が可能になってしまうのです。
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12352-2595825/
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/10(火) 06:52:49.75ID:FWWRtTqN
>>24
日本としては、デフレからの脱却にとりくんできた中において、ちんあげのコストがインフレにつながってしまう「コストプッシュ・インフレ」をうまくおさえることで、ゆるやかなインフレをめざすねらいがあるものと考えられる。🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況